X



【訃報】女優、宮城まり子さん死去 93歳 養護施設「ねむの木学園」運営 2020/03/23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/03/23(月) 04:33:58.41ID:5q79KJDz9
毎日新聞2020年3月23日 03時11分(最終更新 3月23日 04時26分)

 日本で初めての肢体不自由児の養護施設「ねむの木学園」を運営してきた女優、宮城まり子(みやぎ・まりこ、本名・本目真理子=ほんめ・まりこ)さんが21日、死去した。93歳。自宅は東京都世田谷区上野毛3の22の5。

 東京都出身。1955年に「ガード下の靴みがき」で歌手デビューした。その後、ミュージカル女優などとしても活躍し、テレビドラマ「てんてん娘」や映画「オンボロ人生」で地位を築いた。

 脳性まひの子の役を演じたことなどから障害児教育への関心を高め、68年に私財を投じて「ねむの木学園」を静岡県浜岡町(現御前崎市)に開いた。74年、障害のある子どもたちとの日々を描いた記録映画「ねむの木の詩」を製作・監督して反響を呼んだ。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mainichi.jp/articles/20200323/k00/00m/040/004000c
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:44:33.07ID:CahMvB9j0
>>260
『闇のなかの祝祭』がその三角関係を描いた私小説だから読めばいい
泡鳴や秋江の笑える情痴小説と違って、あくまでクールでダンディだから
ちっとも面白くないがね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:46:19.31ID:qkz9MLon0
>>160
パワー系発達障害?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:46:27.58ID:fDFuR/tH0
>>1
昭和じゃないんだから自宅の住所を掲載しなくても
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:48:13.32ID:2+xlMiAz0
有名芸能人が芸能界を辞めて
私財でこういう施設作るとか、なかなか出来んよ
聖人の類
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:48:53.70ID:qkz9MLon0
>>208
サヴァンでもないけど脳にものすごく偏りのある人なのかな。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:50:11.58ID:jR5xplmK0
>>260
奔放な自由人ではなく
神経質で潔癖とかそっち方面で面倒な感じじゃなかったかと
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 12:53:12.68ID:qkz9MLon0
>>268
動機に色々な要素が混じっているらしいけど。
0273名無し」さん@
垢版 |
2020/03/23(月) 12:59:00.49ID:gKC7piaW0
宮城まり子発禁レコード 1653年
髭はどじょうも生やし
みんなあげるは何もかも
ガード下の靴磨き デビュー曲ではない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:15:49.10ID:j1Og0K/O0
障害者を養護してたから聖人のような感じになってるけど、結構クセの強い人だったと思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:25:00.90ID:CahMvB9j0
吉行の妻も宮城まり子もものすごく面倒くさい女
吉行はモテるんだから、もっと容姿や性格のいい女と付き合えたのに
今の作家で芸能人と結婚しているのは平野啓一郎くらいか
誰か芸術に造詣のある男を好む長澤まさみを射止める作家はいないものか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:27:55.12ID:qA3mvdliO
>>26
高橋源一郎は灘じゃないの?
そういえば室井の息子去年東大受けて落ちたんだっけ
今年はどうだったんだろ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:29:46.40ID:IN6TqImw0
伊集院静の嫁の篠ひろ子はもう全く活動してないのか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:33:36.57ID:pHMc6O5U0
昔は雑誌とかに普通に著名人の住所が載ってた
山藤章二が描いた挿し絵にこの住所も書かれていたな
表札はどうなっているのかな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:33:37.87ID:CahMvB9j0
篠ひろ子は引退している
伊集院静は最近倒れたらしいが、続報はないね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:34:30.97ID:A5b4TZnb0
初代ムーミンの声優な。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 13:50:23.49ID:pu8pec9w0
吉行淳之介は母親より先に逝ってしまった親不孝者
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 14:50:26.85ID:F+ZYM+ku0
>>260
愛人が正妻の産まれたばかりの赤ん坊の顔を見に病院に行ったり
夜中に裸足で自宅の周りをうろついたり

正妻は愛人に無言電話をかけ続けたり
精神を病んで入院したり
自殺未遂したり

男は友人に妻のことを「はしたない女だ」などと悪口を言い
妻も愛人も妊娠させなんども子供を中絶させたり

などなど私小説に書かれています
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 14:55:10.53ID:0M48CGgW0
>>274
吉行淳之介は男にも惚れられるタイプだったらしいね
面倒見が良くて男気があってと言われてた(後輩の作家・山口瞳による)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:01:10.73ID:0M48CGgW0
>>270
篤志家とかが出してくれた金で学問をさせてもらっているのにとにかく恩義とかを感じないタイプ
金は借りたら借りっぱなし
ひどいときは借りた金で芸者遊びをして散財する
温厚な北里柴三郎が自分の研究室に確かにいたはずの野口のことを記憶にないと言い放ったほど
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:42:50.09ID:enJU+UoG0
懐かしいな
女優のコメンテーター先駆けみたいな人じゃなかったか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:44:46.80ID:q7ASBscP0
懐かしいな
和製マザーテレサって呼ばれてたよな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:51:36.02ID:IqIPk/+A0
ガード下の靴磨き少年 このキャラをパクッたのが美空ひばり
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:52:02.10ID:54VsLC530
市原悦子も去年亡くなったし、まんが日本昔ばなしとまんが世界昔ばなしのナレーター全員故人になってしまった・・・・
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 15:58:54.77ID:Qg+TXuSq0
子供の頃アニメ見ていたせいかこのおばさんの声が脳内再生される
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 16:08:08.64ID:+OnarYDr0
>>17
宮城氏の私財と肢体不自由児に理解のある篤志家の寄付で
ねむの木学園は運営されていたはずなのに
資金はどんぶり勘定で、何人もの職員が園の金庫から現金を
百万、千万円単位でくすねても気づかないほど潤沢だったのは
中部電力の原発マネーという甘い蜜を吸い続けていたおかげ
匿名の篤志家というのも体のいい迂回手段だったわけさ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 16:31:08.95ID:phZNpE7G0
爆笑問題の番組でこの施設行ってたけど
ここにいるおっさんが子どもみたいな髪型してて怖かった
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 16:41:17.68ID:Nar8WQvz0
>>297
原発が作られてすぐ、ねむの木学園は掛川に移転してるから
その話は時系列が合わないなあ
ソース貼ってよ

浜岡は元々は陸軍の射爆場にするぐらいしか使い道のなかった砂丘地帯。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 17:02:28.03ID:FtD3GQG60
>>297
横領していた2人は捕まったけど 他にもいたんですか?
「何人もの職員」って その2人の事件以外にも横領があったんですか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 17:08:15.97ID:zZwWuw530
>>242
怖い話は心に残ってるぞw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 17:30:39.88ID:wjIAFbDQ0
>>295
昔ばなしの内容は普遍的なものなんだから
地上波で日曜の早朝あたりにエンドレス再放送してもいいのになあ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:08:13.17ID:06CgHZNQ0
まんが日本昔ばなし→市原悦子、常田富士男
まんが世界昔ばなし→宮城まり子、名古屋章
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:36:35.61ID:j2iOOQMx0
坂上二郎さんと同じで本当は大きく扱われるべきなんだが
大きな事件事故の影に隠れちゃったかんじだな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:37:26.70ID:VQF8WS0p0
美智子様が左翼文化人との親交が多いから
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:43:20.90ID:OGWmSVDU0
>>108
しかし、別居中の正妻にも毎年誕生日に薔薇の花束贈る生粋のダンディーな人だった
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:44:00.64ID:pu8pec9w0
>>242
王子とツバメのやつ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:44:38.82ID:RglomD7p0
>>1
TOKYO MXのデータ放送は「俳優」表記だったな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:01.64ID:helS6OVl0
いつも人に説明するとき、ねむの木学園かたぶの木かで迷ってた
もう覚えたぞ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:56:28.06ID:oG4AWFRy0
青髭怖かった
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:56:49.37ID:6Msqgp2Z0
日本昔話って実際のところバカみたいな話ばかりだなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:57:50.30ID:NzOJiBRT0
良く知らない人だけど最近の芸能人でこういう事する人居ないよね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:59:13.23ID:JbzA5vwV0
昔からよーく名前は聞くけど
出演作は一つも見たことがないわ
でもご冥福をお祈りします
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 18:59:51.45ID:oG4AWFRy0
日本昔ばなしは〇と△に顔書いただけの老夫婦がインパクト大だった
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:27:47.03ID:7Tf8UvSx0
>>315
てんてんちゃん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:40:16.16ID:zLXp/hO20
上皇后が弔意なんて今後誰がいるのか 黒柳徹子くらいか
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:42:50.28ID:afergmUg0
>>305
宮城まり子は都知事選で石原慎太郎の推薦人にもなってたしな。左翼ではないな。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:51:27.37ID:tWD33AVV0
>>320
美智子さんとねむのき学園設立
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:52:50.61ID:61c0eBy40
元祖不倫略奪で他人の家庭崩壊の人だぞ
贖罪意識で福祉事業やってただけで
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:53:59.43ID:koekMD650
>>7
吉行淳之介と住んでた家だよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 19:54:47.51ID:ROQIN5m10
自民党を離党して新自由クラブを立ち上げるべきか悩んでいる河野洋平が
相談しにいった相手の一人がこの人。
宮城は「お金がなんかなくたって、借金して政治資金用意すればいいじゃありませんか?」と
返したそうな

真意は「二世で資産家のおぼっちゃまがどこまで自力でやれるのかしらね」という皮肉だったそうで。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:20:51.12ID:rY9A8EJs0
>>300
原発作られてすぐ移転じゃないぞ

1968年 - 静岡県小笠郡浜岡町(現在の御前崎市)に社会福祉法人「ねむの木福祉会」設立・開園
- 療護施設「ねむの木学園」設置認可
1972年 - 肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」

1976年 - 浜岡原子力発電所が営業運転開始。

1997年 - ねむの木学園・ねむの木養護学校が浜岡町から現在地(掛川市)に移転
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:21:12.18ID:MxQi4eto0
ねむの木の詩
小学校の時に体育館でみんなで観た
なんか子供ごころにズシッときた
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:47.15ID:MxQi4eto0
いま思い出した
むかしのミスドの店内に飾ってある額絵がねむの木学園のこども達が描いた絵だった
ちょっと怖いってか独特の色使いだったな
コーヒー飲みながらボーっと見た覚え
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:57.77ID:MjlN6qY70
>>136
通らざるをえないことだから仕方ないんじゃない?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:35:17.03ID:qxhWvakz0
>>327
あったあった
渋谷のミスドのが印象的
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:35:24.13ID:QEGJVQge0
一瞬加賀まりこかと思ったわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 20:54:20.36ID:MjlN6qY70
>>281
伊集院静だけどこの前、退院して後遺症とかはないって書いてあったよ。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:26.72ID:zoaeUT5C0
学者「姦国人のDNAはクソ」
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 21:08:42.39ID:IqIPk/+A0
緑に囲まれた広大な御屋敷にびっくり それも世田谷の高級住宅地だろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 21:35:18.01ID:Nar8WQvz0
>>325
俺がみたネット〇リラとかいうとこにはすぐ移転って書いてあったから間違えたわ
てかもうちょっとちゃんとしたソースないんかな
気になるわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 21:43:49.80ID:c/Cf6I+k0
>>331
身体弱い弱いって言ってた割に、案外長生きしたよなぁ、丈夫そうだった
友人の開高健の方が早く死んでしまった。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 21:48:35.64ID:t3SjoCp40
父親が仕事で一番最初の施設を造った時に配線の設計で関わってたって聞いたことがあったけど有名な場所だったのか…
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:08:27.06ID:5yIT7/D20
知らない方なのでwiki見たらこの方の誕生日と命日が同じ日なんて凄いね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:23:11.75ID:kgMgodAF0
窓際のトットちゃんで知ったわ、この人
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:19.83ID:KFYLk30s0
世界昔話もTBSだったっけ
日本昔話はなにかと話題になるのに、世界はいつのまにか忘れられてしまった感
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:33:37.13ID:p9dD+neu0
ニュースで吉行淳之介とパートナーって言ってたけど
吉行淳之介の嫁って
朝ドラの人だろ
なんか複雑な関係やな
慈善事業とイメージ違うが
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:38:06.10ID:p/uol7F20
毎年冬になると少年自然の家に学園の生徒たちが来てて食堂とかで会うんだけど
髪型のせいもあるけどなんか怖く感じてしまっていた
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:43:04.58ID:SUzJb8AD0
施設の紹介でおかっぱ頭の男性たちがみんなでチック・コリアのReturn to Foreverの曲に合わせて踊ってたのが不思議な光景だった。
周りにはいろいろ言われてたけど彼らにとってはまり子さんが作った施設は安住の地だったと思う。
合唱。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 22:49:22.72ID:5NThzHCE0
美智子さんのお友達だよね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 23:29:50.44ID:CahMvB9j0
>>347
朝ドラ「あぐり」は吉行の母親の話だ
長男吉行淳之介(作家)長女吉行和子(女優)次女吉行理恵(詩人・作家)
淳之介と理恵はともに芥川賞作家
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 23:38:17.69ID:dEUC1yzs0
だいぶ昔のことだが、障害者の子を持つ母親から
この人のことを聞いたことがある
養護学校に来てくれたのは有り難そうだったが
愛想もやる気もない話を少しして20分程度で帰ったとのこと
しかも障害者を下に見るような言質もあったとのことで
講演を聞きにいった保護者は皆がっかりしたらしい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 01:37:01.35ID:nqOL84lW0
>>341
父親は短命、母親は長寿ちょうど真ん中ぐらいに収まってという感じかな。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 01:54:57.73ID:5CJp9O1K0
あぐりの息子の愛人なんだっけ
父ちゃんも派手で似てしまったんだよな
娘たちは逆に未婚
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 04:02:42.24ID:H7LNR/ng0
>>331
割と長生きだった
普通なら50代で死んでるような人が70まで生きたのは母の血のおかげかな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 04:05:44.91ID:AM4oWnG10
窓際のトットちゃんででてきた気がするが
よく覚えてない

前住んでたところの近くだったんだ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 04:25:14.98ID:NaZSwmM8O
>>303 丁度テレビ愛知で再放送したばかり。毎週日曜楽しみだったな。小さい頃見たけど虚覚えで、ちゃんと理解出来て嬉しかった。エンドレス再放送いいね!(因みに現在『未来少年コナン』で毎週楽しみ)…感謝&合掌
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/24(火) 04:32:28.52ID:/sS0YLqN0
まんが世界昔ばなし 1976/10/7〜1979/3/28 全127話

<OPテーマ>
@ウバ・ウバ・ウキャキャ…作詞:宮城まり子、作曲:森田公一、編曲:小山よしあき
A私を誘うのは誰(私を呼ぶのは誰)…作詞:有馬三恵子、作曲・編曲:すぎやまこういち
Bママ!ひみつだよ…作詞:宮城まり子、作曲・編曲:馬飼野康二

<EDテーマ>
@夢をみたの…作詞:宮城まり子、作曲:森田公一、編曲:小山よしあき
Aめもわーる…作詞:有馬三恵子、作曲・編曲:すぎやまこういち
B天使がとおる…作詞:宮城まり子、作曲・編曲:馬飼野康二

声の出演
宮城まり子、名古屋章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況