X



【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/03/22(日) 11:48:59.14ID:MXscdtEv9
 20日に最終回を迎えた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」の作者である漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏と、3人組ユニット「いきものがかり」の水野良樹(37)が21日、水野の公式ツイッターで
生配信を行い、ネットを中心にわき起こっている“電通案件”説を否定した。

 昨年12月12日の投稿からSNS上で毎日更新してきた漫画「100日後に死ぬワニ」は日ごとに注目が高まり、ツイッターフォロワー数は20日午後9時現在で212万人。きくち氏は最終話の掲載後、ツイッターで
アニメ映画化、書籍化、グッズ化などを発表。「いきものがかり」とコラボレーションした動画をアップし、テーマソング「生きる」を書き下ろした。最終回後の動きの速さに、バックに大きなプロジェクトが
関わっているのではないか?という“電通案件”説まで持ち上がる展開となった。

 水野は「まさかこんな展開になるとは…」とポツリ。「桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてるんです」と騒動に触れた。以前から対談の話はあったというが、「仕組まれているんじゃないかとか、
なんかあるんじゃないかと思われるのは本意じゃないなという話になって」と急きょの対談となったことを明かした。

 水野は「電通案件とか出てますけど、電通さんは絡んでない」とキッパリ。「何カ月も前から巨大組織がいろいろな手を使ってとか出ているが、壮大なプロジェクトじゃなかった。電通さんは何もしてない」
と“電通案件”説を明確に否定した。

 きくち氏も「僕が本当に個人的に始めた、こういうメッセージを込めてみんなにいろいろなことを考えてほしいという思いでワニの話を書いた。それで、いろんな人が共感してくれて、仲間もできて、いろいろ
盛り上げてくれて、僕は感謝しかないし、こんな裏でデカいことになっているんだろうって言われるのは悲しい」とあらぬ方向に話がいってしまった心境を吐露。それでも「たくさんの人に見てもらえたのは
うれしい」と感謝した。

 水野自身は2月中旬にきくち氏と初対面し、参加したという。水野は「この100日の間にたくさんのことが起こった。(関わった人が)みんな熱量をもってやっていて、僕も関わらせていただいた瞬間に、
曲を書くってことになったけど、このスケジュールは間に合わないでしょ?って。普通のスケジュールじゃ間に合わない。曲を書くところまでは間に合うけど、実作業を進めていって、配信のシステムもあって、
そういうのも現場の人の熱量で超えていってて」と説明。「僕らだけでじゃなくて、きくちさんに関わる人みんながそうで、俺らの立場も既存のルールも何とか現場の人を説得したりして進んだ。それはなぜかというと、
(期限の)100日があって、ワニのように一日を無駄にできないという気持ちになった。この作品が大好きで、奇跡がたくさん起こって、現場は奇跡がたくさん起こって夢のようなことがたくさん起こったけど、
奇跡すぎて外側から見たら、これは仕組まれてるってなった」とこれまで流れを説明し、あくまでも“熱量”で飛び越えた奇跡だったと主張した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000174-spnannex-ent

2020/03/21(土) 13:06:35.48
※前スレ
【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584807606/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:38:46.69ID:Z7REfZkX0
>>55
この人おかしくなっちゃったから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:39:43.98ID:DuNI9plM0
作者は被害者だよ
電通は稼げるだけ稼げば後に何も残らなくてもいいから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:43:18.39ID:JYjnp+nX0
電通マン「契約書読みましたァ?ウチとの関係バラしたら違約金発生しますよ。それ以前にもうこの業界で仕事できなくなりますけどねw」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:45:33.51ID:UgY58W350
>>106
何か察したのかこのツイの後はだんまりを決め込んでるみたいだね
もう下手に隠さなくていいだろうに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:46:29.80ID:RV/myfHP0
この人の正解は何だったんだろう
電通の企画に乗ったのは間違いじゃないだろうし、それが人気出たのはこの人の漫画の魅力もあっただろうに
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:46:36.83ID:KNjW1V6G0
【現時点まで確認出来ている物(3/22 現在)】
・1月に商標登録
・小学館(書籍販売)
・映画化決定
・ソニーミュージック(いきものがかり(コラボMV)、KANA-BOON(ベストアルバム・イラストコラボ))
・LINE(LINEスタンプ)
・LOFT(追悼グッズショップ)
・セブンイレブン(nanacoカード)
・タワレコ(コラボグッズ)
・バンダイファッションコレクション×プレミアムバンダイ(通販)
・楽天コレクション(通販)
・ヴィレッジヴァンガード(コラボグッズ)
・ガチャガチャ、クレーンゲーム(全国のゲーセン)
・映画「デッド・ドント・ダイ」(コラボイラスト)
・MONOTRY展示会(有料ワークショップ有り)
・阿佐ヶ谷ロフトA(トークイベント)
・#FR2(コラボ商品、100ワニ・スピンオフオリジナル4コママンガ展示)
・キディランド(グッズ販売ブース)
・ツリービレッジ(コラボグッズ)
・ハードコアチョコレート(コラボグッズ)
・やしろあずきが擁護
(その他著有名人→指原莉乃、ロンブー敦、上田慎一郎(カメ止め監督)
、松本人志、茂木健一郎、加藤浩次、はじめ社長、ヒカキン、糸井重里、伊集院光、中川翔子、ヴィエンナ etc.)

・手塚治虫の娘が父を超えたと絶賛
・連日のテレビ特集
・STUDIO KIKUCHI(交通安全お守り)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:48:51.36ID:ClsdoxK30
まさか100日後いきものがかりに飼育されるワニとか誰も思わんしょ
がめつい案件が一つ二つどころじゃなかったのも致命的だった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:14.07ID:wR4/ZcoF0
>>1
よくわからんけど
なんで水野は「電通が動いてない」って言いきれるんだ?
電通さんが何してるかは知らない
って言うのが「普通」だと思うけどな?
素人からしてもおかしな弁明してるって分かるぞ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:19.04ID:eiGzWx850
書籍化とかLINEスタンプとかヴィレヴァンくらいなら全然アリなんだろうけど
映画化だの大量グッズとかはちょっと急ぎすぎっていうか準備がよすぎる感
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:30.07ID:RV/myfHP0
>>115
最初はそうだったかも知れないけど、その後は普通に人気あった感じしたけどなぁ
ステマしてもつまらないものはつまらないし人気でない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:30.29ID:wR4/ZcoF0
>>115
そうなの?
個人的には設定自体は結構好きだし、キャラも良い味だしてるヤツもいて悪くないって思ってたけどね。
ま、人それぞれだわな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:35.37ID:CzJTPm9C0
>>92
>>101
辿るとLINEの副業PRアカウントに全部繋がってるのな
わかりやすい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:44.79ID:oeUpl8bq0
今どきメディアのステマに引っかかる奴w

時代はネットなんだよ
本当に良いコンテンツなら
snsでバズるんだよ
100日後に死ぬワニみたいにね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:55:04.75ID:APU8w+330
>>92
こういうの見てるとランサーズって雑な仕事すんだなって印象悪くなるな
ねらーにほぼほぼ突き止められてて
今後使うとこあんのかね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:56:54.70ID:RiRJB08+0
どちらにしろ死ネタで2時間もしないうちに即銭ゲバ商法打ち出せる感じは
死者を弔うことにうるさい日本人的では無いんだよなぁ…
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:57:06.41ID:sLDEQ9350
>>15
ネットで他者に向かって反対意見を言ってる時点でお前もお前が指摘しているような人間だよ。
まさか自分だけは違うとか?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 12:58:50.46ID:nb1gkz3/0
そもそもこいつってアナ雪2で電通ステマに手を貸してた漫画家じゃん
誰が信用するんだこんなん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:00:25.44ID:TVAjQq7S0
( ・`ω・´)( ・`ω・´)( ・`ω・´)
次は

イビりいじめ無理難題

100時間後に亡くなる高橋まつりさんか?

穢れが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:00:31.48ID:wR4/ZcoF0
>>15
人を信じるって行為は
人を疑う所から入るって知らん?
信じたいから疑うんだよ。真実はきっとそうだろうと思いたいから怪しいことを疑うんだよ。

だたやみくもに信用するのは、ただの人形だよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:00:40.70ID:puLw0y1f0
ちんぽこブラザーズの服着て女に見せろとかセクハラ勧めてくる奴やでこいつ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:05:58.95ID:DJurNmVF0
>>112
最終回の余韻まで気を配るべきだったね
ご自身が友達を亡くして、しばらくなにも出来なかった期間があったそうだけど、そういうことなんだと思う

商売スタートのタイミングを他人に任せすぎた
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:06:17.09ID:O+d90tOo0
追悼の意味もわかってなさそう
2次元とは言え亡くなった人?ワニ?を商品にするって感覚にちょっと寒気がする
さらにいきものがかりみたいなゴリ推しの化身みたいな奴らとのコラボで胡散臭さが半端ではない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:07:55.41ID:i3kCx7N70
電通が絡んでようが無かろうがそんな事はどうでもいい
要はこれがそんな大騒ぎする作品なのかって話だわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:08:30.25ID:GQkFlzp/O
映画版のタイトル決定!!

100分後に死ぬワニ

上映中、画面下に

死ぬまであと50分

って字幕が出る
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:16:19.85ID:+s3+uH170
関係者が電通案件で言うわけねーわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:18:31.38ID:Yh0lbXM10
お前らどうぶつーズも見てやれよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:20:04.58ID:yvMdvp+I0
別に焦ってワニ死亡に合わせる事無いじゃんね
クリエイターならそんなに感銘を覚えら期日より内容に拘ると思うけど
けどやった事は真逆
誰がこんな説明信じるよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:22:42.56ID:bbhbRqK80
我々の勝利条件は
ステルスマーケティング禁止法案可決だ
今なら野党の人気取りにも使えるだろう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:23:53.87ID:OurG0MDZ0
「100日後に死ぬワニ」はなぜ死んだか?

っていうマーケティングの本出してほしい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:24:40.09ID:pT96ejug0
電通云々の前に何がおもろいんあのワニ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:00.67ID:EWjQR7Qy0
今後の展開の発表の仕方が雑すぎるので
電通が主導でやってるとは思えない
最初にささった会社が舞い上がっちゃって
やらかした感じがする
どっちにしてもここから挽回はもう無理
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:07.62ID:usMFd+wC0
もうこんなんばっかで嫌になるわ
ゲスの川谷(売れてるお笑い芸人を2人と音楽ゴーストライターをつけて貰う)とか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:20.99ID:JnO84ASL0
グッズ持ってたら
陰で
電通ワニやんけ
プークスクス
されるんだろ
コロナの真っ最中に買いに行ってさ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:21.03ID:ri4p+8Tk0
100ワニ現象とかいってこれから作者共々メディア大量露出が控えていたはず
電通騒動によって色目で見られてしまうけどスルーしていくんだろうか
熱量だの奇跡だの言って
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:28:28.30ID:P5z9WLWI0
このテーマなのに最後の100話目まで読まずに途中で「生きる」なんて曲作る時点で電通云々ですらない
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:29:33.27ID:FM4Bu7jZ0
お前ら散々叩くけど
これで作者が自殺したりしたら責任とれんの?
やっていいことと悪いことあるぞ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:07.64ID:s1DGwNnH0
擁護のツイート見るたびに寒々しくなってどんどん嫌になるから黙ってた方がいいよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:36.14ID:SztAfPc+0
>>154
死んでいいと思うよ作者といきものがかりのブサイクは
嘘しか言ってないからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:32:31.54ID:Lmr+ZBI00
鬼滅の刃とかいう漫画も電通案件?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:35:06.23ID:F6ouS59a0
コラボムービーのスタッフとして名前のあがってる中に電通社員が2人いるって話はじゃあデマなのか?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:36:01.91ID:v8DdUrJF0
>>159
あれは進撃おそ松と食い散らかしたおばさんたちがここ数年その手のアニメ不作だったのに突然大挙してやってきただけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:37:03.85ID:dZnXVM5o0
>>1
かわうそがかりも
まさか電通ワニに足をすくわれるとは思いも寄らなかっただろうな
否定しても本人に自覚なくてもズブズブの図式が完成されてしまった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:17.08ID:DW8gmYCd0
死んだ途端グッズやらコラボやらもうそれがとにかく怖かった
ワニくん死んでお祝いしてるみたいでホラーにしか見えなかった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:38:59.20ID:DKn7sDVU0
>>120
曲やら映画化なら間に合うかもしれん
中国の工場をどうやって間に合わせたかだな
数カ月前から販売が決まってたフィギュアや一番くじなんかでも3月発売分から延期が出てきているのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:39:22.22ID:JnO84ASL0
>>113
実際これを電通絡んでなく作者一人でこなそうとしたらどれくらい前から仕込み始めなきゃだめなん?
例えばグッズ一つとっても案から選抜して原価確認して作製期間あって販売網に載せてイザ発売日まで半年は掛かりそうだけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:39:24.76ID:P5z9WLWI0
>>154
自らの命をもって作品のテーマであった生とは、死とは、を問いかけるなんてクリエイターの鑑
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:39:47.89ID:WjEym1SVO
ところでこのきくちゆうきって作者有名なの?
何かインタビュー映像に出た仕事場がやけに広くて小綺麗だったんだが
漫画家であんな立派な仕事場なんてかなり稼いでないと無理だわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:40:46.09ID:DKn7sDVU0
>>159
騒ぎ出したのがアニメが一旦終わった後なのでそれは無いだろ
仕込むならアニメ化前に仕込む
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:41:06.19ID:9sEqXiCU0
>>159
電通かどうか知らんけど広告屋は間違いなくからんでるやろ、でも鬼滅は最初から商業作品として売り出されているので今回のワニ騒動とは別物やと思うわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:41:29.80ID:PmCWJJ/P0
別に、いきものがかりは電通案件でも良かったんだけどな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:44:21.44ID:JnO84ASL0
>>175
彼ら的にはヒット曲になる可能性が高いタイアップだから乗っただけなんじゃないかな?
電通という最大手絡んでるしな
居なかったらコラボしてないだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:47:43.79ID:PmCWJJ/P0
>>176
うん、だから否定せずに
オファーがあったから受けました
で済んでた気がする
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:49:16.86ID:kW89VDuF0
>>112
ネズミとか結構いい顔してたし、続いてただけ力もついてたんじゃないかな、今回は雑なマーケティングの犠牲者ということで次回作に期待してる人はいるかもね、自分は99日目から知ったからなんとも言えないけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:50:34.86ID:CzJTPm9C0
>>178
誰がどう見てもそうだしな
だったらこの件で最も同情されてたと思う
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:52:13.80ID:pQ4FR/6U0
>>179
ホントに奴が自分で描いてたのか?
なんか全然作風が違うんだけど
>>177
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:52:35.46ID:ZSmJEbFv0
よく知らないんだけど、連載すぐに電通さんが金の臭いを嗅ぎつけて、作者さんはそれにすぐに乗っかったって事?
百日ってけっこう短いからね。
作品読んでないので評価は出来ないけど。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:54:06.43ID:eEXg4EDW0
>>56
コロナっているから大規模なイベント無ー理ー
残念っ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 13:58:52.88ID:8Y3qpklR0
否定しようと言い訳しようと評価はもう覆らないでしょ

死の結末から一日も経たず商品化発表をOKしてる時点で
自作のテーマを軽く扱ってるように見えてしまう
死んだ友人を持ち出さなかったら、そこまで思わなかったかもしれないけど

個人的にはこの人は自分の作品が可愛くないんだなって印象
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:00:46.32ID:mMLdB8em0
死の商人
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:00:50.63ID:ii3sfemY0
否定ワロタ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:02:44.43ID:e4NCGHP50
震災時の原発事故を小さくみせてると疑われるのと
コロナでで感染者数を隠してると世界に思われるのが同じで
そういうものを生み出しちゃう土台がこの問題にでてる

言い訳つづけて誤魔化して逃げればいいって
コンプライアンスで未だに動いてる日本企業
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:04:30.52ID:Ul4emp/I0
今回でがっぽり稼げるだろうが

イラストレーターとしては終わったね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:04:47.88ID:pQ4FR/6U0
>>186
箱根ヶ崎まで電車で行ったのか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:05:38.13ID:eZy4pR460
電通が絡んでないわけがないわw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 14:05:59.01ID:utKoIzkf0
岡崎体育の感情のピクセルからワニさんブームを仕込んでいたに違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況