X



【サッカー】<元仲間が語る2人の才能 >小野伸二は「名手」本田圭佑は「CSKAに行かなければ、もっと多くのものを得たかもしれない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2020/03/22(日) 07:06:31.73ID:w8dJ00ZD9
写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/b/eb303_1638_1e973028_4a1f7bb1.jpg

「シンジは今まで私がプレイしてきた中で最高の選手の1人。本物の名手だった」

元日本代表MF小野伸二についてこう語ったのは、オランダ・フェイエノールトで小野とチームメイトだったパトリック・パーウベだ。

今回パーウベはオランダ『Algemeen Dagblad』にて「過去のチームメイトから選ぶベストイレブン」を紹介しているのだが、そのイレブンに2人の日本人選手を含めているのだ。その1人が小野というわけだ。

2人は2001-02シーズンにUEFA杯を制覇しており、当時の小野は世界的に高い評価を得ていた。パーウベも小野を真のボールマスターと評価していたようで、ドレッシングルームでもよくトリックを披露していたと振り返っている。

また今回のベストイレブンにて中盤には同じくフェイエノールトからジャン・ポール・ファン・ハステル、ポール・ボスフェルトを選んでおり、パーウベにとってフェイエノールトでの思い出が特別なものだと分かってくる。

そしてもう1人、パーウベはVVVフェンロ時代のチームメイトから本田圭佑を右のウイングで選出している。

「本田とはフェンロで本当に素晴らしい時間を過ごした。最終的に彼はCSKAモスクワへの移籍を選択したが、最良のステップではなかったと思う。より良いルートを歩んでいれば、彼はもっと多くのものを得たかもしれない。それでも、彼のクオリティには敬意を払っているよ」

パーウベはこのように本田を評しているが、何より凄いのは前線3トップの面子だ。パーウベは右に本田、左にフェイエノールトから元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシー、そして最前線にPSV時代から元ブラジル代表FWロナウドを選んでいる。本田、ファン・ペルシー、ロナウドと、日本のサッカーファンにとっては夢のような3トップだ。

・パーウベの選んだイレブン

GK
ハンス・ファン・ブロイケレン

DF
フィリップ・デームス
ダンテ
ウルリッヒ・ファン・ホッベル
キース・ファン・ウォンデレン

MF
小野伸二
ジャン・ポール・ファン・ハステル
ポール・ボスフェルト

FW
本田圭佑
ロナウド
ロビン・ファン・ペルシー

the WORLD
2020年3月21日 21時40分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18000476/
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 01:56:52.38ID:YcsnEBth0
>>891
南野って過去3年間の代表戦で最多ゴール&最多アシストなんだけど記録出してないとは
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 01:57:30.12ID:YcsnEBth0
>>899
頭おかしいなwww
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 07:45:02.01ID:5zK9w+yp0
日本語だけなら他の人らもそんなに外人コメントないんだが
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 08:06:07.20ID:XVwnJOKk0
本田はCSKAにいってCLで勝利に貢献する活躍をしなければその時の電通ワニこと中村俊輔を倒すことはできなかったんだ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 09:41:20.23ID:Q4/p/ZRA0
電通と言えば全ての事情をわかってるつもりになれるのか?

小野も本田も素晴らしい選手、タイプも能力も違えど日本のサッカー界に貢献してるよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 09:50:53.11ID:cPaGDWjM0
>>901
親善試合と雑魚戦限定の内容じゃ、擁護は苦しいなw
アジアカップで1得点しか出来なかったストライカーがもっとレベルの上がる最終予選でゴールを決められるとは思えない

このまま南野を軸にして、南野に点を取らせるサッカーを続けてたら次のW杯は予選敗退あるで
アジアカップにも出られないような雑魚相手のプレッシャーでシュートミス繰り返して1〜2点しか取れないんだから
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:44.78ID:qxJkbUxc0
南野は替えがきかん選手だから使わない選択肢はない
堂安は擁護出来んが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:22:48.24ID:+WhMqKmN0
>>906
オーストリアと言っても、CLに出て国内で無双する様なチームで主力ってかチームの要、そしてCLでもリバプール戦だけで無く、対ナポリだっけかで活躍し、現CL王者でプレミア王者のチームに移籍。

そんな選手を雑魚扱い出来るわけがない。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:54:28.84ID:I/JkrcfO0
>>164
> え?
> 本田はJリーグでも活躍できなくて微妙だったじゃん

活躍したが
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:55:01.37ID:+tHKC6sn0
>>908
でもザルツブルクよりも何倍も凄いメンバーの時のフェイエノールトでレギュラー&EL制覇した小野と比べたら、
南野は3段ぐらいレベルが落ちる選手だけどなw

ここでの評価の低い小野ですら日韓W杯で決定的な仕事を何度もしたけど、南野はアジアカップ程度でパスをもらうだけでシュートもよく外してた
勝敗に関係ないゴールを1点決めただけ

今から南野が爆発的に成長するとは思えないし、W杯出場は本当に可能なのだろうか?
決勝で大敗したカタールと同レベル以上の国が集う最終予選で、ユース〜五輪〜A代表でエースらしい仕事をしたことが無い南野がゴールを奪えるか乞うご期待!
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:31:17.77ID:bE+ajQDu0
>>904
だから、本田はCSKAに行ってドーピングをしなければ、だろ
岡田は「ロシアへ行って急に見違えるように強くなった本田の日本人離れしたフィジカルを見込んで
南アフリカのスタメンに起用した」と言ってるんだから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:40:39.31ID:bE+ajQDu0
>>905
本田は確かに南アフリカWCでは貢献したかも知れんが
その後のブラジル大会とロシア大会の戦犯になった事で帳消しだわ
電通本田のせいで日本代表は8年も停滞した
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:05:31.10ID:Yvdcb7AY0
>>912
電通にはサッカー日本代表を強くしたいという意識は無いからね
ただお金儲けをしたいだけ

だからいくらタレント不足だからって、Jリーグでもオーストリアでもベストイレブンになった事が無い南野レベルの選手にスポンサー付けてリバポ移籍なんて無茶をやらかす
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:59.43ID:g8oQ7aKh0
>>910
なんでボーフムでノーゴールだったの?
ブンデスで点取るってそこまで難しい事じゃ無いよね?
お前の言うように天才ならさ、ねえ何で?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:13:51.73ID:Yvdcb7AY0
>>914
そういう期間限定的なイチャモンはやめた方が良いぞw

南野は何でJリーグで2ゴールしか出来なかったの? なんでその成績で海外に行けたの?
南野は何でゼロ円移籍できる去年どこからもオファーが無かったのに、どうして急にリバポに移籍できたの?
南野はアジアカップで、どうして1ゴールしか出来なかったの?

等々、どう考えても圧倒的に南野に分が悪いw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:14:51.92ID:kIqdRbhH0
誰かを上げるために誰かを晒すの止めようぜ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:58:57.18ID:6SDssLrx0
それなりに代表歴もある日本人選手を日本人だけの序列で格付けするとしたら
S.中田、本田、香川
A+長友、長谷部
A.中村、乾、中島、南野、富安、酒井ゴリ
B+.吉田、内田、遠藤、清武
B.大迫、松井、闘莉王、中澤、酒井高徳
C+小野、川島、伊東、堂安
C.宮本、大久保、山口蛍、宇佐美
割とマジレスでこんなもんだろ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:10:38.80ID:6SDssLrx0
小野はフェイエからステップアップ出来ずにJ帰還→まさかのJでも微妙な実力→ブンデス移籍後出場は僅か数試合、残した結果はノーゴール+退場2回

活躍したのは只でさえスカスカでJ以下DFのエールで尚且つ前線にマーク集中して快適にプレー出来たフェイエ時代とオーストラリアリーグ(笑)だけ
しかも代表じゃ安定して役立たず

海外組が当たり前になった今の時代にこれ評価しろって無理ありすぎだわ
確かに出たての頃は期待値凄かったけど信者は大昔のイメージ引きずり過ぎ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:16:27.20ID:kIqdRbhH0
マジレスとか言って小野を落としたいだけか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:05:26.65ID:g8oQ7aKh0
>>915
答えになってない、小野信者ってドイツ時代の話すると必ず逃げるよなーw
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:10:07.19ID:+WhMqKmN0
>>910
いや、俺は小野も凄かったけど、南野も充分これからを期待出来る選手だと言いたいんだけど。なんとか信者とか誰が上下語る奴って疲れるわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:27:00.93ID:K7Rwy8es0
非国民野郎
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:33:53.41ID:Rdv/Uxrl0
>>917
南野が清武より上とか無いわw
金の力でリバプールに籍を置いてるだけで何も成し遂げてないのにw

今のELよりレベルの高いUEFAカップを制覇した小野もその位置はあり得ない

つか、南野はまだまだ伊東堂安と変わらんだろ
アジアカップでは堂安の方が点取って活躍してたぐらいだし
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:41:24.52ID:NRu7XPqO0
南野は及第点だったけど、アジアカップの堂安とかゴミそのものだっただろ…こいつ小野も含めて絶対試合見てないよな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:49:56.81ID:Xn69krD10
>>915
早く答えろよw
俺は南野の話なんて1ミリもしてないのに南野の事言い出して話逸らすなよw頭おかしいのかゴミ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:51:56.16ID:kra7Dfdf0
>>917
小野憎しで南野みたいな雑魚を持ち出して来るから説得力を無くしてる

S.中田、本田、香川
A+長友、長谷部
A.稲本、中村、乾、中島、小野、酒井ゴリ
B+.吉田、内田、遠藤、大迫、清武 、富安
B.大久保、松井、闘莉王、中澤 、川島、森岡、浅野
C+南野、久保裕、昌子、伊東、堂安、酒井高徳、カズ、豊川、武蔵
C.宮本、山口蛍、宇佐美、柿谷

ほらね、むしろ小野と南野を入れ替えればスッキリ^^
あとこういうランキングやるなら稲本とか有名どころの選手は全員入れとけよw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:02:45.89ID:Ugq6AsBd0
>>1
【日本歴代サッカー選手ランキング】

SSS.カズ、中田、香川
A+小野、中村
A.長友、長谷部、稲本、乾、中島、酒井ゴリ
B+.吉田、内田、遠藤、大迫、清武 、富安
B.本田圭佑、大久保、松井、闘莉王、中澤 、川島、森岡、浅野
C+南野、久保裕、昌子、伊東、堂安、酒井高徳、豊川、武蔵
C.宮本、山口蛍、宇佐美、柿谷
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:10:09.25ID:gaonAJkE0
>>1
【日本歴代サッカー選手ランキング】

SSS:三浦知良、中田英寿、香川真司
SS:中村俊輔
S :小野伸二、釜本邦茂
〜〜〜超えられない壁〜〜〜
A:長友、稲本、乾、中島
B:宮本、長谷部、内田、遠藤、大迫、清武 、富安
B:本田圭佑、大久保、松井、闘莉王、中澤 、川島、森岡、浅野、酒井ゴリ
C+:南野、久保裕、昌子、伊東、堂安、酒井高徳、豊川、武蔵
C:吉田、山口蛍、宇佐美、柿谷
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:23:06.51ID:qxJkbUxc0
S.中田、本田、香川
A+長友、長谷部、岡崎
A.中村、乾、中島、富安、酒井ゴリ
B+.吉田、内田、遠藤、南野、清武、大迫
B.松井、闘莉王、中澤、酒井高徳、小野、稲本
C+カズ、川島、伊東、堂安、阿部、今野
C.宮本、福西、大久保、山口蛍、宇佐美、細貝、浅野、柿谷

岡崎は忘れ去られてんのか?個人的にはこんなもんかな
富安はSまで行ける可能性を感じる
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:30:27.17ID:GhJlzNGw0
トップリーグで活躍した選手を上へ
そうじゃない選手は下にするとあら不思議
もの凄く妥当なものになります
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:37:38.15ID:6pNx1mDE0
釜本入れるのに奥寺入れないのかよw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:55:08.11ID:Hmb7rYp/0
>>909
だったら具体的にどう活躍したのか言ってみて
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:09:22.39ID:Hmb7rYp/0
>>913
南野はCLで活躍してクロップの目に留まってリバプールへ移籍したんだろ

ここのアホ信者は必死に本田はCLで活躍したした言うけど、本田にはビッグクラブからオファーすらなかったし
本田を認めて獲得に動く監督も皆無だったよな
現実がすべてを物語っているんだよな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:10:37.40ID:Co8NvamM0
ファイエの小野は大怪我後だからなぁ、普通の外国人はここからステップアップして
ビッグクラブなんだけど、小野はフェイエで終わりだからな。
やっぱし球際の強さとかボディコンタクトが駄目だからビッグクラブいけないんだよ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:14:52.64ID:XpKSOXZk0
>>71
センターフォワードでも良かったんじゃない?
南アでのプレーや代表での得点力を見ると
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:18:11.59ID:ziDbbIRT0
>>937
本田が移籍した時のミランはCL出てたし (本田は同年CSKAで出てたから登録外)
カカとかロビーニョとかエッシェンもいた時でUEFAクラブランキングでも13位
衰え始めてたとはいえ十分ビッグクラブであるが、後からトーレスやバロテッリも来てたし

あと2013年の冬にラツィオから13億+カリーソ提示の公式オファーもあったからな
CSKAが本田の移籍金を釣り上げて破断、結局フリーになるまで移籍もできなかった
本田の獲得に失敗したのをラツィオが公式HPで異例の声明だしたぐらいだし
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:26:41.76ID:kra7Dfdf0
>>932
南野は小野のUEFAカップ優勝に勝る実績が何かあるのかね?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:28:21.91ID:UmqUzUuL0
小野ねぇ…。
上手いのは確かだけど本当にいい選手なら大怪我したからってオランダ止まりなんて事はないよな。

リアルタイムで観てた奴なら絶対わかるけどオランダとかステップアップの為のパイプがあるってだけでレベル的にはJとそんなに変わらんぞ。
実際Jでやれてた選手はほぼ例外なくやれてるしな。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:33:56.19ID:+CM0aULo0
>>940
ミランは電通本田サイドからの逆オファー土下座入団じゃんw
ラツィオはビッグクラブじゃないし
欧州でも通用しなかった雑魚、それが本田だよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:44:31.51ID:VhhiBw9n0
>>940
間違いなく異例の声明出すレベルの選手じゃないのに声明出すって逆に何か変なことがあったんじゃない?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:47:04.65ID:kra7Dfdf0
>>944
いずれにせよ、南野と小野じゃ格が違い過ぎる
CLのリバポ戦なんてチームメイトの韓国人が1G1Aで南野より活躍してるしw

A代表でもアジアカップの出来から見ると南野は、W杯最終予選での久保裕のインパクトはまだ超えていない
韓国人の方が活躍したリバポ戦のマグレの1発より、久保裕のCL予選シャフタール戦2発の方が上だろう
この試合は久保一人の活躍で勝ったわけだからな

今のところ、「南野は久保裕を超えられるか?」って感じ
小野と比較するのはそれだけで小野や他の代表選手に対しても失礼
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:50:50.18ID:GhJlzNGw0
南野現代表の押しも押されぬエースだしリバポまでのし上がったし小野より上だろ?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:07:36.44ID:kra7Dfdf0
>>948
南野をエース扱いしてからフル代表の試合の視聴率は、国内組オンリーのE−1選手権と大差なくなってしまったじゃないか

みんなもう南野ごり押しにウンザリしてるんだよ
お前も早く気づけw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:19:51.13ID:GhJlzNGw0
他選手を斜め上から攻撃してまで小野持ち上げたいのかよ
小野のゴリ押しにうんざりだわ

まあなんにせよ
代表のエースを張った選手>>>小野は揺るがんな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:23:09.01ID:L+79Fvm80
代表での活躍だけだと本田はトップクラスだと思うけどクラブだとそこまでやもんね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:28:43.80ID:eboYu9vk0
てか、小野も特番組まれたりすげーゴリ推しされてただろ
でも蓋を開けてみたらキャリアの頂点がオランダなんて選手だったから推してもらえなくなっただけで
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:39:02.39ID:Jbdjp7DN0
>>951
本田が活躍したのって南アフリカW杯だけだろ
あとは電通ごり押しで代表に寄生して足引っ張っていただけ
代表でさも活躍したよう印象があるのは電通の印象操作のせい
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:01:36.30ID:3vdnTQqQ0
本田って世界ではクラブで実績0という評価だぞ
無理やり上げようとしてるのがね

小野の方が確実に上
本田が上と思ってるのは日本のマスコミと本田ファンだけな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:31:15.62ID:kra7Dfdf0
>>950
小野の最高到達点=UEFAカップ優勝(ELよりハイレベルな時代)
南野の最高到達点=CLのマグレゴール

ザルツブルクの韓国代表当落線上の韓国人と同レベルかそれ以下の南野が日本代表のエースなんて、みんな嫌なんだよw
大迫をエース扱いしてた頃の方がまだ人気はあった
それが民意というものだ

メディアがいくら「日本のエース南野!」を連呼したところでサッカーファンどころかニワカファンにも響かない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:11.93ID:kra7Dfdf0
>>954
一応、本田さんはロシアリーグで国内タイトル取ってる
でも国際大会のタイトルは確かに無いなw

小野はUEFAカップ獲ってるから、クラブ実績では小野の方が上か
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:42:29.87ID:VhhiBw9n0
南野関係なくザルツブルクはグループリーグ敗退
そこの二枚看板はグループリーグ突破したチームに冬移籍するが両方ベスト16敗退って割とダサいよな
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:47:40.62ID:2+N59zZa0
>>956
まあでも南野がブンデス行ったら1点でも取るのは間違い無い
一方小野とかいう雑魚はブンデスノーゴールw
なんでノーゴールなんだよ天才小野神様がよお!答えてみろやw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:58:40.99ID:kra7Dfdf0
>>958
アジアカップで1点しか取れないFWがブンデスで得点できるわけ無いだろw

いい加減に夢から覚めろ
南野は来年セレッソに帰って来てると思うわ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:59:45.70ID:j2PPZOjT0
なんで南野の話になってるのか不明だけど
クロップに引き抜かれてリバプール行っただけで凄いよ
本田にもそういうのが有れば、凄い選手って言われても説得力あるんだけど
なんも無いもんなぁ
電通マネー目当ての落ちぶれクラブにしか行けなかったという屈辱の事実しかないし
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:00:22.53ID:2+N59zZa0
>>960
まあじゃあ南野の話はいいわw
それより遥か上の小野様が何でブンデスごときでノーゴールなの?それには答えないのなw
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:10:00.78ID:kra7Dfdf0
>>961
ここまでの待遇の悪さから考えるにだな…

×クロップに引き抜かれた
○ニッポンハムと抱き合わせでリバポ移籍

香川を完全に干しておきながら、最後まで褒めて擁護してたクロップの言う事なんざアテにならんと断言できる
まあ典型的な八方美人ヤロウだな

香川は第一次ドルとマンU1年目に活躍したけど、南野は主要リーグで何も成さないままザルツブルクかセレッソに強制送還だろうな
これも断言できる
ザルツブルクに帰れたら御の字だろう

ま、今季プレミアリーグが中止にじゃなく今の順位でフィニッシュするなら何にもしてないのにプレミア制覇の肩書だけは付くかw
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:10:38.10ID:3vdnTQqQ0
小野ってブンデスの時怪我でそんなに出てないだろ
そもそも得点とって評価されてきた選手じゃないし
ブンデスごときってそのブンデスごときからもオファー貰えなかった本田はどうなる
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:10:48.94ID:IyydGhsa0
>>940
ラツィオ(笑)
馬鹿のひとつ覚えかよw
まあ後にも先にもラツィオだけだからな本田にオファー出したのは
結局移籍金払ってもらえずに破談になったのは笑った
本田が誰よりも下なのは確か
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:12:47.73ID:3vdnTQqQ0
本田が評価されてたらミランからメキシコに移籍してない
欧州では使えないと思われてたんだろう
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:12:54.15ID:kra7Dfdf0
>>961
あと本田も南野もスポンサー移籍
小野はスポンサー無し

これは大きいと思うぞ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:15:07.83ID:2+N59zZa0
>>964
一応wikiだと出場29になってるけど出られてないんならどの道対した選手でもないんだな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:19:28.20ID:C+YCvWlX0
オノシンは困ったらスルーするか、怪我で逃げるしか脳が無いから相手するだけ無駄
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:19:43.61ID:kra7Dfdf0
>>968
あのなぁ…
小野はUEFAカップ優勝という国際タイトルを獲っただけで、ドイツでの不遇もお釣りがくるのよ

あの中田英寿ですら得られなかったCLに次ぐ国際タイトルを唯一持ってる日本人なんだから
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:21:59.66ID:kra7Dfdf0
>>971
じゃあ、南野も実力不足でJリーグ2得点だったわけだw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:22:40.91ID:2JH7U73y0
小野はクロースになれたかもしれない人材だったが、そこまで届かずに終わった。
本田もバセドゥ病がなければもうちょい出来たかもな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:37.54ID:2+N59zZa0
>>972
なんで話変えるわけ?そんな話してないけどw
てことは認めるんだな小野が雑魚って事を
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:24:31.03ID:mk1y0FD/0
UEFAカップとか賞金も安くて権威もないしそんな大層なタイトルじゃねーよw
その年出てたインテルもミランもクッソ適当だったんだが
決勝のドルトムントも当日引退のコーラーをわざわざ使って前半で退場してたし
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:24:37.74ID:kra7Dfdf0
>>974
お前が南野をアジアレベルでも通用しない雑魚って認めるならなw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:01.32ID:IyydGhsa0
>>967
本田のミラン入団は、フリーになった上でのスポンサーありきのマーケティングマンとしての入団だからな
実力でビッグクラブに移籍してスポンサーが付いてきた南野とは、そもそもカテゴリが違うんだよw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:48.60ID:2+N59zZa0
>>976
不遇だったと自分から言っておきながらそれを1つも説明せずに南野叩きに終始するオノシン
ほんと頭逝かれてるわ死んだ方が良いよお前www
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:30:10.48ID:IyydGhsa0
>>973
本田はポテンシャル自体が無いから欧州では通用しなかった
Jリーグでも実績ないし
ほんと誰より下だよな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:46:44.68ID:F+ewVBDf0
>>978
お前こそ論点を変えるなよw
小野が不遇なら南野も不遇だろ?

でも実力の話になると別だな

小野はUEFAカップ制して、あの今のリバポと大差ないメンバーのフェイエでレギュラー
南野はまだその域に達していない

これが決定的な差だ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:52:44.97ID:F+ewVBDf0
>>982
その前にお前が先に実力面で南野が小野を上回る要素を説明しなければならない

南野は小野在籍当時のフェイエでレギュラー取れそう?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:57:36.05ID:KMn56h+20
当時でもそこまで強くないフェイエが今のリバポと大差ないってどんだけエールのレベル高いと思い込んでるんだ
ファンペルシーもカイトもトマソンもまだオランダだからやれてるってレベルの選手だったのに
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:00:52.78ID:qxJkbUxc0
小野いた頃のフェイエって雑魚リーグのエールですら毎年3〜4位だった筈だがどう見たら現在世界最強候補のクラブと大差なく見えるんだよw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:02:18.85ID:F+ewVBDf0
>>985
リバポなんてサラーだけのクラブだろ?
戦術で勝ってるクラブじゃん
だから中断直前みたいに一度崩れるとどうしようもなくなる

リバポからサラーを抜いて、当時のフェイエから同じ役割の小野を抜いたメンバー見れば大差ないよ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:02:54.19ID:2+N59zZa0
>>984
何で自分にレスしてるのか知らないけど質問を質問で返すようになったら終わりだなw
よくわかったわ、小野信者ってのは結局昔は良かった昔は凄かったって雑魚時代の日本の選手を持て囃して、現代の選手を貶してマウントとる惨めなクソ老害だったんだって事が
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:03:06.36ID:3vdnTQqQ0
その小野がいた雑魚リーグからさらにレベルが下がった状態の2部でしか実績ない本田はどうなる
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:04:22.16ID:VhhiBw9n0
本田さんはスペイン代表にギリギリ呼ばれるぐらいの選手に完全敗北して控えだから
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:04:54.20ID:DrmTf7Cf0
小野について悪く言ってるまともなプロ選手って見たことない。
セルジオ越後みたいなのはともかく。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:20.22ID:F+ewVBDf0
>>986
でも南野オタは、そのフェイエでも南野がレギュラー取れるって言い切れないんだぜ?

笑わせてくれるよなw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:09:06.99ID:acJdab+P0
小野信者のキチガイっぷりは噂には聞いてたが想像以上だ…。
まさか今のリバポと当時のゴミリーグ3位のチームが大差ないとか言い出すとは。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:11:00.38ID:3vdnTQqQ0
南野の評価はこれからだろ
試合に出て活躍するば上がるし
今は所属しただけでリバポでなにかしたわけじゃないからな
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:13:13.82ID:F+ewVBDf0
>>995
リバポはメンバー的にどう考えてもショボイだろw

あれでレアルやバルサ、バイエルンと対等以上に戦えるのが奇跡
戦術ありきの近代サッカーならではの珍事だよ全く

で、南野は小野が居た頃のフェイエでレギュラー取れるって、いつ断言できるの?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:27.08ID:NQPzNB5J0
小野はヒディンクに「金額ほどの価値はない」って言われてた記憶あるな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:17:39.43ID:F+ewVBDf0
また話題逸らしw

南野はファンにも信用されていないって事か
なんか可哀相になって来たわw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:10.84ID:F+ewVBDf0
1000なら南野は来年セレッソへ帰還
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況