X



【メディアミックス】『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:58.86ID:VsSfSrDO9
 20日に最終回を迎えた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」の作者である漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏と、3人組ユニット「いきものがかり」の水野良樹(37)が21日、水野の公式ツイッターで
生配信を行い、ネットを中心にわき起こっている“電通案件”説を否定した。

 昨年12月12日の投稿からSNS上で毎日更新してきた漫画「100日後に死ぬワニ」は日ごとに注目が高まり、ツイッターフォロワー数は20日午後9時現在で212万人。きくち氏は最終話の掲載後、ツイッターで
アニメ映画化、書籍化、グッズ化などを発表。「いきものがかり」とコラボレーションした動画をアップし、テーマソング「生きる」を書き下ろした。最終回後の動きの速さに、バックに大きなプロジェクトが
関わっているのではないか?という“電通案件”説まで持ち上がる展開となった。

 水野は「まさかこんな展開になるとは…」とポツリ。「桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてるんです」と騒動に触れた。以前から対談の話はあったというが、「仕組まれているんじゃないかとか、
なんかあるんじゃないかと思われるのは本意じゃないなという話になって」と急きょの対談となったことを明かした。

 水野は「電通案件とか出てますけど、電通さんは絡んでない」とキッパリ。「何カ月も前から巨大組織がいろいろな手を使ってとか出ているが、壮大なプロジェクトじゃなかった。電通さんは何もしてない」
と“電通案件”説を明確に否定した。

 きくち氏も「僕が本当に個人的に始めた、こういうメッセージを込めてみんなにいろいろなことを考えてほしいという思いでワニの話を書いた。それで、いろんな人が共感してくれて、仲間もできて、いろいろ
盛り上げてくれて、僕は感謝しかないし、こんな裏でデカいことになっているんだろうって言われるのは悲しい」とあらぬ方向に話がいってしまった心境を吐露。それでも「たくさんの人に見てもらえたのは
うれしい」と感謝した。

 水野自身は2月中旬にきくち氏と初対面し、参加したという。水野は「この100日の間にたくさんのことが起こった。(関わった人が)みんな熱量をもってやっていて、僕も関わらせていただいた瞬間に、
曲を書くってことになったけど、このスケジュールは間に合わないでしょ?って。普通のスケジュールじゃ間に合わない。曲を書くところまでは間に合うけど、実作業を進めていって、配信のシステムもあって、
そういうのも現場の人の熱量で超えていってて」と説明。「僕らだけでじゃなくて、きくちさんに関わる人みんながそうで、俺らの立場も既存のルールも何とか現場の人を説得したりして進んだ。それはなぜかというと、
(期限の)100日があって、ワニのように一日を無駄にできないという気持ちになった。この作品が大好きで、奇跡がたくさん起こって、現場は奇跡がたくさん起こって夢のようなことがたくさん起こったけど、
奇跡すぎて外側から見たら、これは仕組まれてるってなった」とこれまで流れを説明し、あくまでも“熱量”で飛び越えた奇跡だったと主張した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000174-spnannex-ent

2020/03/21(土) 13:06:35.48
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584782312/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:44.31ID:XVjWQdXs0
もっとシンプルな話、ゴリ押しってみんな嫌いやん?
これがもっと、作品自体が面白かったら、電通だろうと大した文句は出なかったと思うよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:55:54.78ID:n0dPlnd+0
田端信太郎@tabbata
「ステマだ!」「インサイダーだ!」って騒ぐ人たちに、「その定義とは?」って聞いてみると、だいたい、返答できない。

要するに、「上手いことやりやがって!ずるい!けしからん!!」って、心の貧しい連中、知能の足らない連中が嫉妬して言ってるだけなのが多い。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:12.14ID:33vdiAZW0
>>193
確かに
作者が否定して
いきものがかりが曲作ることになった経緯話す
流れじゃないとおかしいよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:19.99ID:q/SPc+gS0
最終回投稿した当日に書籍化、映画化発表したうえでコラボ楽曲配信販売開始
翌日21日から多種グッズを販売開始
こんなん電通さんでなければ出来ませんって
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:20.34ID:SVC7cH0n0
逆に電通が関わってなかったから
こんなに最終話の後の展開が下手だった可能性
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:39.28ID:FjxHJZFe0
電通のすごいところはバズりという不確定要素を当て込んで投資できたとこなんだよな
絶対に百日までには社会現象にする自信があったって事
いざとなればランサーズにいくらでも突っ込めばいいと思ってたのかもしれないが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:48.67ID:5LzSXFli0
むしろ作者にしろ純粋に感動してる読者にしろ、
このワニに純粋に思い入れがあればある程、その亡くなった翌日からの速攻の
ドンチャン騒ぎに不快感を持つもんなんじゃないの?
味方側がこの祭りを擁護するという変な現象が起きてる。
本当に好きなら不快感表すだろ。至極普通の感覚で。

純粋に作品を愛してる呈のくせに、速攻の金儲けを擁護するという二律背反を
起こしてる。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:56:58.79ID:xToaUiY90
>>199
ってか設定自体はかなりベタな感じだな
君の膵臓とかもこんな流れだし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:00.93ID:LSg19uOW0
>>103
そのいっぽうで美空ひばりは死後に利用されまくってるよね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:07.69ID:VR70Og9j0
サイコパスにはわからんのだろうな
人の感情とか理解出来なそうだもん
だから即日怒涛のグッズ、メディアミックス展開が出来る
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:11.93ID:33vdiAZW0
>>204
本当は話題になってないのに
「ネットで話題」ってやったらステマなんじゃないの?
話題にしてるのがお金もらってるSNSの場合も
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:41.17ID:xToaUiY90
>>210
普通に友達とワイワイやってるワニが彼女とかできて友達とワイワイ日常だなー ってところから急に事故死
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:56.37ID:sHqcFcBA0
この作者の他の作品の権利を調べれば色々分かるんじゃないの?
まさか今回だけ用意周到に申請してるって事はないでしょ?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:59.77ID:wtCHtnjX0
>>204
そらまあ、つまらん作品が電通のバックアップという一点だけで話題になって、超イージーモードで儲けられたら、大抵の人は面白くないどろうよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:08.17ID:/ZdOQDdb0
オリンピックが中止になって一番困るのは電通

だから中止はウン兆円の損失って大騒ぎさせてる
実施してもコロナで外人客は来ない。中止でも来ない。

もう詰んじゃってるんだよ。土建屋はすでにがっぽり設けたからもういいんじゃね?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:21.85ID:qjUyKfwF0
やわらか戦車あたりから電通のメディア操作が世間にバレだして世間は踊らされない風潮生まれたよね
それまではいろいろとうまくいってたのに
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:25.29ID:WjtkABXM0
>>202
そう
作品が面白ければ広告はむしろ正義

とにかく大声と物量で広告さえすればどんなもんでも売れるって感覚がズレ過ぎてる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:29.57ID:fGSdNe/v0
釈明動画が事実なら水野がワニ人気に乗っかろうとして作者に声掛けたのが始まりじゃん
自分達の曲ならファンにも受け入れられると思ったんだろうが結果的に空気をシラけさせ炎上させ作者泣かせてこの状態
ここまで伸びたマンガを一気に叩き落とすとか天才的な疫病神かよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:30.98ID:xToaUiY90
>>217
するだろ
そもそも作者自体が業界関係者だぞ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:25.14ID:/ZdOQDdb0
100日後にコロナで死ぬワニ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:41.85ID:upypYgH/0
>>211
お前の中ではそうなんだろうな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:45.65ID:mL89uRZk0
このワニを裏でコントロールしてた人をこち亀の読み切りで漫画化して欲しいわ
最後は両津が目先の金に目が眩んで暴走して終わるいつものパターンで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:00:47.01ID:ruQX9+nZ0
アナ雪ステマやってたワープ案件でしょ?
同じだよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:02.17ID:+nGJ2AQj0
>>209
まあその目利きは凄いというか
ワイらがチョロいというか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:09.07ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
なんだよ「生きる」、って黒沢明のパクリだろ、しねカス…
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:15.19ID:j8zDjHco0
電通もそろそろ社名を変えてくるかもね
BTSを防弾少年団と全くメディアが呼ばなくなったみたいにw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:28.02ID:VR70Og9j0
なぜせめてあと1日くらい待てなかったのか、出来れば1週間
誰もちょっと早くないかって思わなかったの?
焦ったか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:37.18ID:DESijsRf0
黒幕糸井重里なんじゃないの
ポップアップストア出すロフトとぶっといパイプあるし
いきものの水野が糸井関係のワークショップやってるし
あの人昔から浮ついたキレイなものだけに価値をつける
いいもの素敵なものは絶対正義の善人ビジネス大好きだから
東日本大震災のころまではうまく行ってたけど
神戸のクリスマスツリー詐欺が失敗してから潮目が変わって焦りだして
最近は批判の声の方が大きくなってるわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:42.61ID:zt3Kx36y0
>>1
100時間サビ残で死んだまつり

しね、電通そうか、カルト公明党
ゴミ糞ステマ漫画が。
なんだよ「生きる」、って黒沢明のパクリだろ、しねカス
何度でも貼り付けるからな。クズカルトども
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:45.46ID:Z9eH4KSg0
死刑囚が死ぬまでを描いた漫画とかのつもりなんではw

確かに素人一般人の発想じゃなさそうw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:49.35ID:fOzkTFJT0
100日後にコンテンツごと死んで草
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:32.79ID:CKef/UZW0
電通がどうとか以前につまんねーし
バカッターが流行りもんにのっかって感動ゴッコしてただけだろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:48.11ID:iZnh+nZ60
>>231
やめたれw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:55.62ID:/ZdOQDdb0
>>224

んだな
お粗末さんも小5の姪っ子がステマにだまされてDVD借りてきたけど
クッソつまらんかったから20分程で見るのやめてたわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:56.29ID:xToaUiY90
>>220
逆に言えばビレヴァンとかでグッズ展開している位のクリエイターなら商標登録とかはちゃんとやって欲しいな

欲を言えば中国とかでも商標登録して欲しい パクられるから
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:03:05.10ID:8fDqOlrl0
でんつーと言えばおそ松さん
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:03:37.79ID:5LzSXFli0
>>231
何のオリジナリティもない事しか言えないなら黙ってろカス
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:10.66ID:upypYgH/0
>>249
オリジナリティwwwww
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:32.61ID:OXaeIvSf0
ワニの漫画ワイドナで知ったんだけど明日のワイドナで取り上げるかな?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:37.24ID:CcYcwDkh0
電通うんぬんはもう飽きたよ
どうせ電通がgoサイン出して実際に売れてるモノなんざ腐るほど出回っちゃってて知らずに買ってるんだし
作者も歌手もバカだなあ 真偽なんて誰も求めていないのに
ただただ騒いで反応してもらいだけのネット民かまってあげちゃってまあ
味を占めてあることないことずっと粘着されるぞこれ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:47.67ID:iZnh+nZ60
>>249さん顔まっかですやん
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:48.04ID:5LzSXFli0
>>252
だから何か自分の意見言ってろよカスw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:04:51.76ID:fOzkTFJT0
死にものぐるい
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:02.03ID:M1z9SMYk0
作者が泣きわめこうがこれは個人じゃむりだから・・・
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:20.41ID:9RLSDBVM0
友人の死が本当でも嘘でも叩かれる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:22.88ID:l2g9h0IM0
いきものがかりの男って何かスキャンダルでも言い訳してたよね
そんなやつのこと信用できるかよw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:16.42ID:DESijsRf0
>>245
糸井本人が「ずっとワニを見てるし書籍も予約した」って呟いてた
ただのファンのくせに今日は言い訳めいたことを呟いてて笑っちゃったんだよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:27.35ID:iZnh+nZ60
ID:5LzSXFli0
久々にマジモンがきたな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:44.85ID:ffRtpC2h0
>>263 ボーカルだっけ?下手くそなくせにうまいと思ってる人のマネをやっちゃったのって。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:47.29ID:bj9sgL2w0
犬山紙子なんて徹夜で漫画書いたのに
これどうするんやろね(´・ω・`)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:07:04.26ID:M1z9SMYk0
>>262
それな
嘘なら、そんな嘘ついて注目されたいのかって話になるし
本当なら、友人の死で追悼ショップやらグッズ展開やらしようとしたのかって話になる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:07:18.74ID:s4PeGZE70
せめて一月位たってから発表したら良かったのに怒濤ごとく100日目当日に発表したからそら興ざめされるわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:07:53.35ID:Z2l3qbxq0
>>122
いきものがかりと顔つなぎしただけでしょ
それ以外の証拠が出てこない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:07:55.12ID:f+Lg9cT00
本人が自然発生の奇跡って言ってるんだからそれでいいじゃん
たった一匹のワニの死がここまでヒトと社会と会社をうごかすなんてほんと奇跡、感動だよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:08:05.49ID:LSg19uOW0
これからお金がチャリンチャリンと入ってくると思った矢先にこの騒動だからな
必死に火消しに走る気持ちはわからないでもない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:11.01ID:XVjWQdXs0
いずれにしても、今回は失敗確定だよ
儲けるのはこれからだったわけだから、御愁傷様
まあ作者と電通の企画担当以外に大したダメージはないだろうけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:38.00ID:OlqlANEK0
>>270
書籍化決定!!だけなら
買います!絶対買います!!コメントで溢れかえってた頃なのにね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:38.86ID:jCGAzSmJ0
ワニでは袋叩き、
オリンピックも延期が濃厚、
電通もさんざんだな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:55.97ID:Z2l3qbxq0
>>164
別に大した額要らんでしょグッズ作るだけならね
量を用意する時に金を貸してくれるとこ必要だから
クソバズってる時に調達すればいい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:09:57.14ID:z04OhQSc0
最終回がどうなるかもわからんのに、最終回の瞬間に書籍化、映画化、芸能人のコメント多数
これが案件じゃなかったら何が案件なのよ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:02.95ID:e4i+yveD0
散々言われてるけど、電通だの金儲けだの以前にやり方が下手クソ過ぎ
映画のエンドロール中に突然グッズの宣伝が始まったら、いくらタダ券で見に来た客もキレるわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:05.66ID:5LzSXFli0
>>265
結局お前らカスども何にも言えないんだなw
何も言えないけどマウントだけ取ったつもりでいるクソカスw
>>252とお互い肛門なめ合ってろゴミどもw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:14.29ID:M1z9SMYk0
>>275
仮に100%作者の言葉を信じるとしても
友人の死をネタにした作品で、連載始めた当日からうじゃうじゃ広告代理店が権利取ったり追悼ショップやらグッズ展開したりしようって話が来て
それにあっさり乗っかったわけ?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:21.64ID:EGt+Fs2F0
>>279
やしろあずきの捨て駒と電通の捨て駒がひとつずつ消耗されるだけだろうな
評判こそ悪くなるだろうけど、あいつらは屁とも思わんでしょ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:38.76ID:mL89uRZk0
>>213
ワニの100話全てよりメッセージ性あるわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:10:54.70ID:OlqlANEK0
もうワニくんグッズなんか持ってたら騙されたバカみたいで恥ずかしいだけじゃん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:02.79ID:/zHfW7rD0
実際グッズ販売の打ち合わせや書籍化映画化の話が来た時系列が知りたいなあ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:05.40ID:RLOekzhe0
水曜日のダウンタウン
「◯日後に死ぬと予言した漫画、◯日後にバズる説」
題材なんてなんでもよかった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:21.48ID:k1nkFGDG0
電通が関わってるか否かは別としても
「死」をテーマにした作品なのに、完結したとたんにこれは商売下手すぎる。
「初七日」くらいの間隔は必要だったよなあ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:11:26.77ID:Z2l3qbxq0
>>290
ぶっちゃけそれでいいと思うよ
季節ネタを最終回持ってくるあたりはそれなりに計算して始めてる
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 22:12:02.47ID:M1z9SMYk0
個人のアイデアからはじまった奇跡というけど
たった百日の間にこれだけの企業が足並み揃えて権利もとって最終日に商品発表会するなんて、奇跡ってレベルじゃねえぞ
しかもグッズはメイドインチャイナじゃねえか
コロナパニック最中の
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況