X



【新型コロナ】 ディズニーキャストが休園で悲鳴 「手取り月5万円、最低限の生活もできない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/03/21(土) 15:32:46.46ID:Rp31HNkJ9
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2月末から休園している東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)で働く人たちが、
休業補償の引き上げを求めています。非正規雇用のキャストの場合、休園で一カ月の手取りが5万円にも満たない人もいるといい、
「最低限の生活もできない」と訴えています。

TDRを運営するオリエンタルランドに対し、キャストらが加盟する労働組合「なのはなユニオン」などが19日、
臨時休園の期間中の休業補償の引き上げを求める要請書を提出した。

感染拡大を防ぐため、ディズニーランドとディズニーシーは2月29日に休園。再開は「4月上旬」としている。
非正規雇用などのキャストは約2万人おり、リハーサルなどで出勤する一部の人以外は自宅待機が続いている。

組合員によると、休園の決定後、会社から賃金についての説明はなく、メールで体温測定などの健康管理を求められた。
同社の社内規定では、着替え手当や早朝深夜の手当などを除いた基本時給の6割が休業補償として支給されるという。
https://www.asahi.com/articles/ASN3N64S4N3MULFA03X.html


ディズニーキャストが悲鳴 休園で手取り月5万円のケースも
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202003217287160/

キャストの女性は「時給1100円で月110時間働くと月収12万円程度。その6割にあたる補償額から社会保険料や税金を引くと手取りは月5万円に満たない。
暮らせないからと退職を考えている同僚もいる」と訴える。

労働基準法では、平均賃金の6割以上の休業手当を支払うことが定められている。平均賃金は直近3カ月の賃金総額を、その期間の総日数で割ったもの。
賃金総額には通勤手当や深夜手当なども含まれる。組合側は「手当を除く基本時給のみを対象としていて、法律違反」と主張する。

ディズニーランドとディズニーシーで勤務する非正規雇用などのキャストは約2万人。リハーサルなどで出勤する一部の人以外は自宅待機が続いている。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:57:48.35ID:OdrB0I2d0
夢を売る仕事をしてる人がナマポ以下の生活とか夢も希望もありゃしねえ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:57:48.17ID:K8IVo2gN0
非正規やフリーランスが金もらえないのは当たり前の話。


こういうリスクは承知の上でやってんだから同情する方がおかしい。

こんなゴミたちに税金使うなよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:57:57.38ID:B3MTlp5Q0
目先の利益に囚われるな!金より命!
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:58:20.98ID:tHYy0bHtO
4月から再開したら給料もらえるだろ
貯金0なの?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:58:20.87ID:K8IVo2gN0
ディズニーも休業補償なしなんて極悪な会社だな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:58:29.15ID:yr+5oqJY0
貯金ぐらいしとけ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:01.07ID:g+uCeIz00
キャストの女性は「時給1100円で月110時間働くと月収12万円程度。その6割にあたる補償額から社会保険料や税金を引くと手取りは月5万円に満たない。


今まで月収12万円で生活出来てたのか…
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:10.28ID:kr6SDtAt0
>>95
飲食もそうだよね
大昔は 近所の出前 デパートのレストラン せいぜいファミレスくらいだった
出費もコンパクトになってく
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:15.79ID:K8IVo2gN0
ディズニーの若い女子キャストなら風俗で働けば稼げるので大丈夫。

夢のために風俗行けよ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:19.77ID:f2Bb7u5S0
>>1
自民党を支持した結果だな。
アメリカから命令で、コストカットして
人件費削減して、浮いた分を配当に回せとのことで、派遣法改正されたからね。
イギリスは、200万弱以下の年収では
所得税や社会保障費は免除されるが、日本では
引かれるからね。
日本の不公平な税制に文句言わない日本人が
悪い。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:47.99ID:wxkHEEZ80
やりたいことしかやらずに生きてきたんだろ
人手不足の業界はたくさんあるで(ゲス顔
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:59:51.41ID:HZpMGmwF0
ディズニーの話題でキャストとかゲストとか聞くとムカつくの俺だけかな?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:00:02.74ID:Fxwdz+rv0
一斉給付じゃなくて、こういうところにピンポイントに金使えよ
家族給付とかもってのほか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:00:21.88ID:K8IVo2gN0
夜の性風俗ディズニーランドで働けば問題なし。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:21.85ID:0745qp7Z0
ミ○キー「夢の国のイメージを崩すんじゃねー!」
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:25.78ID:F1utWR+p0
英語しゃべれないの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:26.53ID:9SmWUiUz0
>>18
逆だな。
非正規に払わないからネズミーランドは儲かる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:29.58ID:t4htv5Ri0
バイトしろや選ばなければ幾らでも仕事はあるぜ
月5万で泣いてるぐらいだから余裕はあるんだろうけどさ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:51.65ID:/xhiwgr30
エンターテイメント産業は、こうした非常時に弱いよね。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:55.53ID:Vr7cISx20
ディスニーランドもシーも行った事ないが2万人も従業員がいる訳ねーだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:59.65ID:UcNItHiY0
この上場企業も
正社員の新卒採用要領が「大卒又は院卒」なのよな
底辺高卒の非正規は、将来が決まってたんだ!

有事の際には真っ先にリストラされる
いい社会勉強になったな、後の祭りだけどね(´・ω・`)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:30.23ID:xdU9FYz40
仕方がない。運が悪いとおもってあきらめる勇気を。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:31.47ID:m3BztBL+0
1ヶ月ぐらいでピーピー鳴くなよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:47.42ID:fUKAwt9F0
時給で働いてる他の仕事のパートやバイトはみんなそうでしょ
甘えるな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:02:49.90ID:5avh0NPr0
貯金は。。。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:03:34.45ID:NvjGgrEb0
>>1
さすがは夢の国
ミッキーの時給だ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:04:49.26ID:QJbmu+4D0
不要不急だし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:04:58.80ID:W0XQZ6Tw0
>>1
逆にふだんはいくら貰ってるの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:04:59.49ID:6nv0UFDn0
>>9
Apple 「瀕死のネズミは黙って合併しろ」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:03.55ID:kd858wH/0
>>1
安倍に申請しろアホ
何のための救済活動してると思ってんだよ!!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:06.26ID:Gvh7JsOm0
対岸の火事じゃないからなぁ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:48.72ID:qCr58eKh0
ディズニーランドとか、儲かりまくってるとこは対策打ちそうだけどな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:55.45ID:oibQKpmU0
ざんま
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:07.47ID:SYrwD6+L0
知らんがな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:35.37ID:YBeI+h2V0
夢の国で夢の無いこと言うなよ…
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:51.62ID:Lz/04LNl0
>>6
宝塚に似てるな
あっちは金銭面諸々ブラックな事を承知のお嬢様が中心だから不満が表面化しない
ディズニーは食うに困るレベルの貧しいキャストが多過ぎる気がする
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:58.28ID:J/zKep4x0
綱渡りみたいな人生送ってんな
いつもギリギリで生きていたいのか?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:07:22.57ID:6mZESWXm0
夢見て寝てろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:08:39.04ID:q3MJqHKX0
ひょっとして経営は日本人じゃないのか?(笑)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:36.77ID:aBL+Kyou0
ちゃんと労基法どおり6割支払われてるのに暮らせないから退職ってアホなん
会社全く悪く無いし
今までギリギリのかつかつ収入なのに趣味全開の生活してただけじゃん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:42.42ID:uGUqFRCg0
ウイルスとの戦いが長期化してくる中、
こうした業界で働く人にとっては死活問題だから
営業再開、公演活動再開に踏み切るのは仕方ない。

感染したら重篤化するリスクの高い人や
そうしたハイリスクの人と身近に接する習慣のある人だけ
クラスターが起きやすい場所を避けたほうがいいだろうけど、
そうじゃない人まで一律に自粛する必要はないと思われ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:51.78ID:OW8lsmZl0
>>144
営業出来ないのに休業補償6割支払い、誰も乗らないモノレール毎日運行して
版権料を支払い、終了したイベント商品廃棄したら
ダメージ辛いと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:09:53.26ID:vYbf5+3C0
無料で夢の国の住人になれるんだからそんなもんだろ
そこに価値を感じられる人だけがキャストになればいい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:10:06.17ID:qZH+c1Zm0
ワタミ「たった5万じゃない、5万もあると思えばいい。感謝の心を忘れず夢を食べなさい!!」

そしてガイコツクルー誕生!!!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:10:33.81ID:eWQwT3ZR0
かわいそう
儲かってるならちゃんとしてやれや
拝金主義やめろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:11:04.48ID:OITdpKqW0
会社都合の休みなら給料出るだろ
バイトならしょうがないだろ
諦めて他でバイトしろや
当たり前だろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:11:30.43ID:WP00ewOo0
今までの貯蓄ないんですか
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:11:49.72ID:ySQ3UwG80
安定を捨ててその職業選んでて何言ってるんだ?

俺は安定を選んで
高みの見物
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:11:58.51ID:f2Bb7u5S0
郵政民営化や派遣法改正しても
経済成長しなかったのに、未だに
それが良かったことだと思ってる
日本人が多いんだろうか?
今回の大恐慌で日本の金融で潰れるところ
出るだろうし、大変なことになるだろうな。
年金基金も大損だろうね。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:34.73ID:Zjs10ARG0
非正規なのに5万支給してるだけでも凄い気もするが・・・
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:40.12ID:cRvGESlu0
ディズニーランドのダンサーになりたいという夢を叶えても通常で12万とか
時間の融通も効かないしマックのバイト以下じゃん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:51.45ID:Q0JqVMCX0
これを機に辞めて他いけ
ディズニーはたまに遊びに行くところであって安心して働ける場所ではない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:54.60ID:1kv1ADe20
>>163
オリエンタルランドって基本ケチなんだろな
株主配当もちょこっとで優待の入場券も1枚とかやし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:12:56.53ID:RaMlVarb0
でもさ
給料を保証されてしまうと、サービス残業とかシフトとか断りづらくなっちゃうじゃん
保証がないから時間給区切られてシフトが自由なのがフリーターのメリットだから
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:05.13ID:eWQwT3ZR0
こういう人をゴミ扱いするのは平成までにしてほしいわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:11.74ID:CcnEsc5X0
ギリギリの給料で雇ってて散々儲けてきたのだから
いくら法律には違反してないとはいえ
6割はひどい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:16.97ID:4qafwWxM0
ネズミランドはスタッフをキャストと呼び
自尊心を揺さぶって労働者を縛りつけてる
ちょっと気持ち悪くもある
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:42.03ID:HVGnJceI0
コロナ関係なしに普通に普段から食えてないだろ
あの笑顔のしたに貧困で泣いてたのかよ
転職しろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:13:46.68ID:RwOWn+uC0
キャストやりたーいってその仕事選んだんでしょ?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:02.66ID:P07EMFk70
ウンチみたいな職をさっさとお辞めなさってマスクや医薬品の製造工場に就職される事をお勧めします
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:07.53ID:9E8mJ/jb0
非正規なのだから別のバイトすればいいだけだろ
退職とか関係ないはず
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:21.99ID:Nos6lT5U0
>>1
>>非正規雇用などのキャスト


非正規雇用なのに社員並みの待遇を要求するアホ
嫌なら別なところで正社員になれよ
夢を追ってそこで非正規雇用でキャストをやってんだろ?
夢を追って舞台俳優舞台女優やってる劇団員と同じなんだよ
勤務先がでかいからって勘違いすんな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:35.98ID:DcPY/UtY0
搾取ランド
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:56.34ID:5Wn75RXU0
>>1
普段も12万なら、ダブルワークしろや。

月110hってことは、22日出勤(≒週休2日)としたら1日5h程度で、1日8hなら15日しか出勤してないよね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:14:56.86ID:UcNItHiY0
非正規「35才おばはん不要」は、ちゃんと訴訟してんのかな
コロナで根こそぎ吹っ飛ぶんだろな(´・ω・`)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:15:06.25ID:/Vk0PVLN0
ディズニーのキャストやANAのCAが風俗に流れてくるね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:15:13.84ID:xLjRUnf80
ミッキマウスのどこらへんに魅力があるのか
なんで皆ディズニーランドに行きたいのか
俺にはわからん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:16:11.78ID:Nos6lT5U0
>>12
暮らせないと分かったらその時点で辞めてほかを探せっての
暮らしていく為だけの仕事なら世の中に有り余ってるから
職種を選んでそこにいるのに文句を言うな
介護施設ならいつでも今でも人手不足だぞ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:17:21.29ID:snTV6Pnp0
信者だろ、コイツらは
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:17:29.94ID:IgbzKU8G0
>>7
もうそういうのは通用しない
非正規をいつ切ってもいいように普段からそれ込みの高い給料払ってるなら別だけどな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 16:17:30.83ID:zvDOLn1B0
おそらく1〜2カ月で戻れる算段なんだろうな
長引いたらヤバいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況