X



【漫画家】やしろあずき「100日目で死ぬワニ書籍化でやっぱり金儲けかよとか言ってる人は…」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/21(土) 09:00:30.14ID:Cyn5X2WD9
https://twitter.com/yashi09/status/1240888349231067138
やしろあずき@月曜日(3日目)西A62a
@yashi09

100日目で死ぬワニ書籍化でやっぱり金儲けかよとか言ってる人は絵を本業にして食べてってる人に対して何言っとんじゃあんなすげー作品を100日以上無料で描いてたらワニの前に作者が死ぬだろ単行本を買ってワニくんの魂を側に置いてやれや!!!!


https://twitter.com/M92Lj/status/1240982219277008896

ワニの作者のきくちゆうき、アナ雪ステマ作家一味のやしろあずきファミリーじゃん!こんなのに何度も踊らされて学習しないツイッター民は奴らから見たらどんなに愚かに見えるんだろうな

https://pbs.twimg.com/media/ETjaustUYAArj2c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ETjausvVAAASo7k.jpg


関連過去記事
「アナ雪2」騒動で批判されたPRタグの無い広告マンガ やしろあずきも過去に投稿認める
2019/12/ 7 18:04
https://www.j-cast.com/2019/12/07374557.html


関連スレ
【ステマ】『100日後に死ぬワニ』、電通案件だった 映画化、グッズ化、書籍化など続々決定 ランサーズも参戦 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584748408/


★1が立った時間 2020/03/20(金) 23:59:36.30
※前スレ
【漫画家】やしろあずき「100日目で死ぬワニ書籍化でやっぱり金儲けかよとか言ってる人は…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584716376/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:00.99ID:YL2ejWei0
やしろあずきが絡むと一気に胡散臭いのでさっさと潰れてくれ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:12.57ID:2bEJ12D10
札束持って潰れてるイラストのTシャツ着たいな〜
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:35.44ID:aXL0ESfI0
若手イラストレーターのアナ雪2のステマと感覚が似てるのかな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:44.05ID:Ioi8ZzmS0
やわらか戦車の頃から電通って頭良くないんだと思う
センスがない脳筋でうんえいしてるかいし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:22:55.33ID:gXmAYwHp0
やしろあずきは胡散臭さしかない
コスプレイベントに自分の母親を出すという公私混同がすぎる
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:08.13ID:3q4cjEst0
>>28
これ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:11.75ID:dgjmFFgq0
>>732
そこでいう馬鹿っていうのは、別にどうでも構わない人らじゃなくて、急に酔いが醒めた方の人らやろ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:12.47ID:bS9KAdWH0
>>127
疫病神が擁護しちゃったかw
これでももうまともな奴らからは完全に見放されたなw
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:27.43ID:CfjxZicf0
ワニなんかに釣られる頭の弱いやつ相手に金儲けするのは基本
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:23:46.42ID:VHeUgwDO0
無名の新人が、Twitterを駆使して
大きな組織を差し置いて
面白そうなことやってるって事が
痛快で応援の気持ちからリツイートしてた人結構多いだろ。

それが結局最初から大きな組織のマーケティングでしたって言われたら
そりゃいい気はしないよね。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:05.48ID:JMzmHWXe0
こんなレベルなら言っても自由でしょ
なにか問題でも?
また、表現の自由とかそんな話ですか?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:12.96ID:jo7P3Rp80
ネットでの盛り上がり?すら
工作員のRTが大量にあったんだろうなと疑えてしまうねw
ネットメディアもそれに加担してるはずだと
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:13.31ID:X8c5ZOhO0
別に金にするのは良いんだけど
永遠の別れは突然来るよって主旨の漫画でさ
主人公の初七日も終らぬうちに
っていうか主人公死亡と同時にマーケティングやっちゃうのが
引かれてる理由なんじゃないの?
ワニに感情移入している人ほどさ

ルルーシュですら10年?待ったぞ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:26.39ID:CJvHp+2o0
>>749
どう見ても最初から電通絡みです

最初リプ返してたのは自分に大手企業絡みの案件きて嬉しかったからでしょ
あの大量のグッズ作るのにどれだけの時間がかかるとお思いで
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:37.89ID:tObYGehw0
一番問題なのは、死んだあとにいきなり商業化されてワニくんが露出してくること。
死んだっていうのは「ああ、もうワニくんにもう会えないんだ・・・」って感じだろ。
そんな感じの次の日にワニくんがとつぜん復活して香典せびりにくる感じwwwwww

企画した奴が雑すぎるんだよwwww
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:09.97ID:aNV1MH4g0
あー死んじゃった可哀想ってなってるところに輪っかと羽はやして「追悼SHOP」は笑うですよ
ドラゴンボールZみたいに死が軽くて面白みさえある
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:12.89ID:HDje+4Zp0
書籍化されたらワニブックスから発売されるんだろうな
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:25.31ID:z/ev/DJJ0
>>732
そもそも「え?そんな話題になってた?」ってのが僕の印象だな
炎上しなければ多分知らなかったね。そういう意味では盛り上げ方自体が大して上手くない
でももしこの炎上まで計算してやってたのなら割と大したもの
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:39.16ID:CJvHp+2o0
イイネとかRTも企業が買えるからね
最初の投稿から全部計算づくだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:25:42.86ID:xYVHXzd+0
ある意味本当に100日目に死んだなwww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:02.20ID:V2kO0SPL0
>>768
死ってのはキラーコンテンツなんだがどうしてもそこが整合しないなこの手のビジネスは
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:09.50ID:8WlIYFoF0
>>693
電車男も近いものがあるけど
ネット上のリアルタイムからまとめサイトがあって
そこそこの咀嚼や余韻を味わう時間があったけど
間髪入れずに書籍化映画化ドラマ化されたらもっと酷く叩かれてたと思う
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:14.87ID:QFbboZZx0
やしろあずきはあのキモいキャラが生理的に無理
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:22.33ID:pesFfrKk0
>>764
初七日どころか
事故で救急車で運ばれてまだ病院の霊安室までも行ってない
遺体を拭いてるような時に追悼ビジネス開始だからな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:29.45ID:DgBJsTG+0
>>760
Twitterマーケティング分析は成功してるわな
喚いてるツイ廃人は痛々しいし
腐っても電通
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:38.53ID:X8c5ZOhO0
>>733
サクラは絶対ある
フォロワーもイイネも100パー買ってる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:27:22.70ID:Zax4hYRj0
>>772
それが違うところから出るので、ワニブックスは何やってんだってツイートがまた何万イイね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:27:55.67ID:Dv09IO+F0
書籍化くらいならまだしも、矢継ぎ早に色々繰り出しすぎたんだよ
広告のやり方として余りに杜撰
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:23.03ID:j6YQ/FGa0
金儲けなら、もうちょっとプライド持った販売方法取ればいいのにw
こういう売り方のものを買った人間の価値は
興味ない人間から見るとストップ安になるんだよな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:30.35ID:1Uzi5Pyw0
100日後ってシリーズ化されたりするの?
次は別のキャラで100日後とか
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:30.84ID:yC63BngU0
ヤマタとかいう腰巾着はなんやねん。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:34.28ID:mL89uRZk0
>>773
今まで知らなかったのに「騙されてた人は多くない」とか言ってたのか
残念ながら騙されてたバカは多い
作品の質の低さと嫌らしい宣伝の仕方を指摘したら烈火の如く反論きてたからな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:28:59.24ID:IfLws9FC0
最初から見てたけどあれで感動したとか言ってるほうがバカでしょ
イラストレーターなんだから別に書籍化したって普通だし
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:02.30ID:HDje+4Zp0
応援してた人は電通の手の上で踊らされてたのか
激怒する気持ちわからなくはないw
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:21.27ID:KKIkyNxL0
100日後に焦って儲けをふいにする電通
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:22.44ID:2bEJ12D10
期末決算までに寝ないで売るぞ〜
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:47.04ID:EYwIwMeM0
100日後に出てくる電通
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:05.97ID:M4rXnDfk0
>>1
買わないニダ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:08.81ID:KTW2b4nl0
この作品のどこがいい作品なのか
最初から最終回に死ぬとわかっている主人公の日常をダラダラと描いてる4コマ漫画だろ
作品の質も死ぬことを前面に出せば感動するだろうという考えも薄っぺらく感じる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:27.60ID:z/ev/DJJ0
>>794
そもそもお涙調整系の話って好きじゃないんだよなあ
何故かその手のが好きな人多いんだけど
世の中悲しい事が多いんだから、お話は悲しくなくてハッピーで良いじゃないかと
自分は思うのだけどね
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:30.90ID:uhsIDyvd0
あんなすげー作品っていうけど
無料だから見てもらえてただけだぞ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:43.31ID:74O1xPBi0
電通がランサーズ使って、Twitterなんかで、
人気がある風に自演してたのがバレたのが、
あかんのやろ。
金儲けは問題ない。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:30:54.16ID:C1sF5bc90
つーか、「100日後に死ぬワニ」なんて昨日この板で初めて知ったわw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:31:35.19ID:z/ev/DJJ0
>>795
まあその応援してた声ってのも実は工作員だったかも知れないし
その辺はもうほんと誰も分らんところだな。ネットの闇だな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:31:40.76ID:tFV6eWOC0
>>749
若いな
こういうのは最初から全部が広告屋の発案よ
漫画家は都合いい奴をあてがう
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:31:41.55ID:HDje+4Zp0
>>785
違うんだw
自分もイイネしてくる
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:31:57.76ID:QhjySbln0
>>497
朝鮮人くさい言い草
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:32:01.81ID:ZVVlFtz60
まつりは2度頃される
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:32:15.19ID:KmL8pjyu0
何が面白いのか全くわからんが他人が何楽しもうが自由やろぐらいに思ってたら電通だったのかw電通に踊らせれた奴ざまぁぁぁw
気持ちよく踊ってたならよしとしたまえ…
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:32:34.87ID:JndXYE8c0
これコロナより話題になってるなw
コロナより騒ぐ話かと思うが
よく考えたら
汚染情報を故意にぱんでみっく!!させる話の氷山の一角だから
コロナ並の問題だと気づいた
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:32:52.63ID:p/CDwtO60
つーか元々絵で金稼いでたイラストレーターがオリジナル漫画描いて流行ったから業者が食いついてきただけなのに、
何で自分で生み出してヒットしたキャラを売ったらいけないの?
話題になったのは自然発生的なのに流行ったのはステマだ!とかマジで言ってるの?
前提が逆だろ、流行ったからオファーがあるんだよ

儲けだの電通案件だのいまだに言ってるのは15年前で頭止まってるジジイなんじゃないかなと思うわ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:33:15.02ID:JndXYE8c0
>>813
>気持ちよく踊ってたならよしとしたまえ…
そういう問題じゃないよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:33:29.26ID:Bxgv/acu0
>>779
最近親しくなった友人が急死してお通夜に行ったら
親族が集まっていて遺産の話を嬉しそうにしてるような光景が目に浮かんだ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:24.82ID:HDje+4Zp0
>>782
サクラいるよねー
それを疑われてもしょうがない
こんな商売今後もあるんだろうね、
じわじわ人気出たとか言われても気を付けないと
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:28.76ID:z/ev/DJJ0
>>777
電車男はホント上手く盛り上げたよなあ
まあ、あれも実際はどこからどこまでが…ってのは関係者しか分らん所だが
少なくとも一般庶民視点からすれば不自然感はあまり無かったね

そもそもTVドラマになるまで結構時間空いてたしな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:55.05ID:aNF7D0Em0
1日目の段階で100 日後に書籍化映画化グッズ化いきものコラボを発表していれば叩かれることはなかったのに
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:55.79ID:j6YQ/FGa0
渋谷ロフトで行列作った奴ら=クラスター

東京で、コロナ患者が増えたら
オーバーシュートの原因
100日目で死ぬワニ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:16.42ID:mL89uRZk0
>>802
それなら今日になっても同じような反論来ないとおかしいよね
擁護の勢いが圧倒的に違うんだけど
お前もバカなんだから自覚しろよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:50.65ID:p/CDwtO60
>>819
隠すの意味がわからん
何を隠したわけ?
電通ってただの広告代理店だぞ?
プロのイラストレーターが爆発的に流行ったら商業依頼が沢山舞い込むのは当たり前だろ
ポプテピピックの作者が今どれだけコラボしてるか知ってるのか?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:35:53.26ID:CJvHp+2o0
ワニの更新時間 アナ雪ステマと同じだったんだね
やしろが出張ってる時点で電通絡みだけど
電通じゃない論を淡々と語る人も居るが さてなぁ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:15.98ID:vAgpXlX70
電通「やばいステマがバレてる。
クソったれ!こちとら例の高級ふわふわ雲布団を100万円で売るつもりで2話目から仕込んでたんだぞ!」
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:19.34ID:tFV6eWOC0
>>816
3か月の間に広告屋がブーム嗅ぎつけてこれだけの企画準備したって?
本気で思ってる?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:37.30ID:HDje+4Zp0
>>807
確かに
ネットだと見分けつかないよね
大勢の人の支持とかじゃなく自分で判断しなきゃね
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:36:56.97ID:Q3v4/8Ff0
>>816
最初から業者が噛んでる状況証拠タップリある状態だから
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:37:37.49ID:JndXYE8c0
>>816
ステマは違法です
基本からやり直せw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:37:52.78ID:5/mBiFbB0
え?
今の批判って金儲けすんなじゃなくて
やるならもっと上手くやれって感じじゃないの?
金儲けかよって批判される時点でステマ失敗なんだから
書籍化云々発表するタイミングとかド下手くそだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:37:54.08ID:dAbP+UmT0
普通はヒットしてから商品展開するまで時間があく。

電車男も2chの書き込みの段階では本当に草の根だったんだろうね
ドラマ化までは1年以上かかってるし

鬼滅も”アニメがヒットするまでは”何も仕込んで無かったから今フィギュアとか凝ったグッズは
全然間に合わずしょぼいものしか出て無いし


ワニ君は最終回直後に輪っかつけたワニ君が数十種類の商品をさあどうぞ!だもんなあ…
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:38:17.71ID:naxnNWnC0
消費者は電通案件であろうが、自分に益があればいいんだよ。

ハロウィンが良い例で、誰もが電通案件と認識してるが、
みんな、あれ名目でセックスしたいからね。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:38:48.08ID:4p3qULET0
ツイでみたけどなにがすげーのがわからんうちにテレビなんかでたらこれは怪しいって思うわな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:38:56.96ID:tObYGehw0
最初はコンテンツオリエンテッドで流行らせようとしてたけど、うまくいかないから
ネットニュースとか地上波まで使って煽りだしたあげくに最後ですっころげて
パンピーの怒りを買うという最悪のマーケティングwwwwww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:04.45ID:Bxgv/acu0
>>823
本スレは半分くらいはアンチだったし
中の人が蛇足の後日談をして叩かれたりもしたけど
それでも丁寧に整理された状態で商品化されたからね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:14.48ID:p/CDwtO60
>>827
動くに決まってるだろ…小学生か?
こんな話題になるコンテンツな時点で2週間くらいで早い企業は食いつくわ
IPとして強力なら
完結まで何日か予告があったから話題性が最大値のそれに合わせて情報解禁するのは至極当然だろ
アニメの2期決定や映画化決定発表を最終回に持ってくるのと同じだよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:24.47ID:/GKvfiT10
Twitterで発表されて
Twitter民に人気出て
Twitter民が金だすのに
なんでケンモメンは怒ってるの?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:34.01ID:qKqZiaNm0
0秒後に宣伝だもんなあ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:44.87ID:SeZaaprE0
面白いかどうかも、流行るかどうかも、売れるかどうかもわからないのにグッズやアニメ映画を作りはじめるなんてありえないんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況