X



【サッカー】<Jリーグ>“金J”今季消滅!J1代替日程は水&土日固定へ..リーグ再開は4・18か5月まで再延期も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/03/21(土) 06:35:41.65ID:zNYC/Jng9
Jリーグが18年に開始した「フライデーナイトJリーグ」(通称金J)が今季は消滅することが20日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で公式戦を中断しているJリーグでは日程再編を進めている。関係者によればJ1の代替日程は水曜と土日開催に固定されるという。

 現在、4月3日再開を目指すが、複数の関係者によれば4月18日、または5月まで再延期の可能性が高まっている。19日発表の政府見解も再度「大規模イベント開催には慎重な対応」を求められた。各クラブとも必要な物資(マスク、消毒剤、サーモメーター)の十分な調達にも苦慮。再延期となれば日程はさらに過酷さを増す。

 いずれにせよ再開後は週2試合の過密日程が断続的に続く。「金J」は元々、金曜日の夜にサッカーを見ながらの飲み会、デートなど新たなライフスタイルの提供を目的に創設された。今季も第2節以後32試合(一部変更可能性あり)が予定されていたが「週2」の代替日程に組み込むことは不可能となる。

3/21(土) 5:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000002-spnannex-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200321-00000002-spnannex-000-5-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 06:53:10.24ID:Oo+zuDS/0
このまま再延期を繰り返して秋春制に移行
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 06:53:18.10ID:avwwe8LY0
半年くらいの中断は覚悟しなきゃな
そのくらいのリスクは想定内の筈
もしそれで運営が立ち行かなくなってコケるクラブが出ても
自己責任
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 06:56:18.79ID:yhtpuWPf0
興行関係は地獄だけどゲーム業界は千載一遇のチャンスだな
昨日どうぶつの森出たけど店内混雑ヤバかったぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 07:19:17.96ID:IYj6QP8+0
なるほど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 07:19:25.04ID:H2LN3TlL0
5月ダメなら今季中止かな
5月のモナコF1中止 
ルマン24H 6月延期
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 07:40:27.30ID:UU3FcSdl0
ルヴァンはどうすんの? 今年はルヴァン中止にしてその日程にあてはめてけば5月再開でもリーグ戦消化できそうだけど
それプラス代表選手が抜けるハンディは降格なしにすることで回避して、Aマッチウィークと重なる日もリーグ戦やれば再開伸びてもなんとかなりそうかね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 07:53:25.50ID:ex45dOac0
これは面白い
ついでに引き分け廃止で延長Vゴール復活
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 07:57:30.21ID:myMFVrsb0
早く再開日決めてくれや
J1はともかく、代表関係ないJ2J3はオリンピック期間でもやっていいやろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:19:31.94ID:obwOvnW50
中途半端に再開しても、選手やチーム関係者、審判に感染者が出たらおじゃんだからな
いろんな意味でも、とにかく無観客で日程を無理やり消化する事態だけは避けないと

どんなに早くてもGW前
おそらくは夏前かそれ以降になると覚悟はしてる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:32:17.82ID:Pa7w7X8d0
それは、Jリーグが考えるスポーツ観戦を交えた新たな水曜の夜の過ごし方(笑)
貴重な土日の時間をサッカー観戦には費やせないすべての人のための、
新しいライフスタイルの提案です(笑笑)
これからは、心置きなく楽しめる仲間との飲み会やデートはぜひスタジアムで!(笑笑笑)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:42:35.87ID:7K6eNPf80
J3なら感染リスクはあまりないだろね
地元に両方あるならJ1クラブからJ3に乗り換えてみよう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:42:57.41ID:CLW7zuyx0
一般人「Jリーグってまだあったんだ」
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:44:56.97ID:S7je0mwf0
5月になろうがチャイナウィルス収まらないだろ?

もう4月3日から再開しろよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:47:08.76ID:7CTOVmfg0
すもうはやってるのにな

不公平感が半端ない

持ちろんやらないのが当たり前なんだけどな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 08:48:34.11ID:Uf0a7UeU0
この先観客入れて試合できる見通しが
まったくたたないなら
無観客でもやれば

ヨーロッパも試合やってないし
それでも家に監禁
世界中がサッカー飢えてる
ダゾーンも困ってる
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:45.91ID:ErEa/wfZ0
無観客でさっさとやれよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 09:18:46.24ID:AjUSO7wc0
よし!今年の金Jは全勝で終わった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:06:44.89ID:DABp4M8e0
>>10
今の日程君は超優秀やぞ
昔のは計算に2日以上かかってたそうだが、結構前にフランスの技術入れたソフトウェア導入して
20分以内に計算できるようになったって記事読んだ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:37:51.01ID:+MO4CfXh0
ACLはどうなるんだ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:40:10.68ID:zJeY7+Eq0
こりゃ、秋春制に移行するしか無いな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:40:51.49ID:RH46iiE50
感染者数が増え続けている内は延期、延期でしょね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:41:48.29ID:zJeY7+Eq0
>>11
ルヴァン杯を中止しても
ルヴァン杯は代表でリーグ戦が出来ない日に行ってたから
日程的には意味ないんだよねー
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:47:23.54ID:z8crbF0r0
DAZNで昔の試合のベストバウトとかやって欲しいな
Jリーグしか見ないからお金勿体無いわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:43.07ID:8z2Joxi/0
Jリーグ1〜2年目並のハードスケジュールか
ケガ人続出だなw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:06:08.99ID:JP+/FpTT0
5月まで延期したら、今年中に終了する日程は組めないだろ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:13.14ID:8z2Joxi/0
Jリーグの創設1年目だって、シーズン終わったのは年越した後でしょ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:43:01.88ID:2By/U/u10
Vゴール〜PK完全決着を復活してみようか
後半残り15分から 延長はなし
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 11:48:32.67ID:ERb4OerM0
>>35
秋春だと終盤のスケジュールが2ヶ月まるごと消えるんだぞ?
バカはこれ以上言わんほうがいいよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:04:37.47ID:6RzPjIar0
>>45
あの年はW杯の最終予選があったから
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:20:46.03ID:rQOATCt20
震災年に昇格即優勝した柏がまた制覇しそう
J2オールスターズがフィットする時間ができて連戦に必要な選手層の厚さの点では群を抜く
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:33:27.47ID:XCu2MMuS0
間引き席が嫌なら無観客でDAZNかなぁ
これなら、まぁというのはそれでしょ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:44:53.13ID:rzq0lSyx0
これはACLなくなって選手層が無駄に厚い鹿島に追い風だなw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:50:53.31ID:o25nD6mi0
今季はすべて無観客でやれよ
それしかない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:51:24.81ID:/hgQRg9w0
(´・ω・`)コロナで延期五輪で延期なんてしてたらスケジュール厳しそう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 12:58:10.24ID:1Mj3/+Hf0
>>31
原曰く日程君倒れたそうだ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:42:48.41ID:/7gCIl6c0
>>15
田嶋さんは安静にしててくださいねw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:43:40.28ID:z3CNtI2t0
>>48
ちょっと何言ってるか分からない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:46:01.78ID:BpwSp/Y60
コロナのせいで先行投資したクラブが死にかけとる
鳥栖とかあんな有名選手よんだ功績あんだからリーグが永年毎年3億くらいはあげてやれよ

そうしないとリーグの為に身を切ったクラブが浮かばれないわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 14:57:18.04ID:z3CNtI2t0
>>60
鳥栖は資金難で困ってるからとサイゲが大口のスポンサーになってくれたのに
サイゲ無視してトレース獲得して大金使ったからサイゲがブチ切れてスポンサー降りたんだぞ?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:04:51.33ID:BpwSp/Y60
>>61
そういうの禁止に出来ないかねぇ
リーグが強制的にスポンサードは義務付ける&降りる事は許さないとかやらないと
クラブの意向にスポンサーが口出す事を許すことになる。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:12:34.32ID:z3CNtI2t0
>>62
いやスポンサーとは基本的に1年更新でしょ?
スポンサーがクラブを気に食わなければ更新しないで契約満了するのは仕方ないよ
だからこそ鳥栖はサイゲに根回しして先に話を通しておかなければ成らなかったと思う
資金難で困ってるからとサイゲがお金出して資金難を救おうとしてくれたのに、勝手に更に浪費して資金難になるとか
そらサイゲじゃなくてもブチ切れる案件
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:17.27ID:z3CNtI2t0
借金返せなくて困ってる人が居たから
借金を肩代わりして払ってあげたら
また借金してギャンブルに手を出した
みたいなものだもの
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:24:15.48ID:/7gCIl6c0
>>63
サイゲ親会社のサイバーエージェントがJ2町田を買収したのもあるから
それもこれも鳥栖社長のやらかしが無ければねえ
バスケチームの件とか昨年あたりから色々5chに出てたし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 15:46:32.88ID:ERb4OerM0
>>59
終盤のうち3月〜4月分のスケジュールが消えるってことなんだが、
バカだとここまで言われなきゃ解らんのか?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 19:51:51.34ID:z3CNtI2t0
>>66
毎年、今年みたいなコロナ騒ぎがこの時期にある予定なのかお前はwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 23:50:37.57ID:USg3mJnu0
秋春制に移行するしかないな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:53.12ID:oebF+gjC0
今シーズンだけ選手の交代枠を増やしたらいいのに
選手の疲労軽減のためにある程度のルール改正は許されると思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 23:54:58.32ID:BZkFzu5W0
>>63
ゾンビランドで佐賀持ち上げてくれてたのになあ・・・
水戸ちゃんはいまだにガルパンと関係良好だというのに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/21(土) 23:55:37.09ID:EESTlnas0
まぁサッカーはいくら順延しても日程消化できるだろ
元々冬にやってたスポーツだし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 00:17:07.97ID:xdCIHAef0
>>68
過去にいつ?何年前?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 01:35:35.83ID:flIpZzY10
>>73
まぁコロナだけでなくても1ヶ月以上スケジュールが飛ぶような災害もこの時期に起きてるんだがな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 10:53:31.49ID:xdCIHAef0
>>75
質問に答えられないの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 15:34:42.48ID:tSAqIsjw0
>>15
毎年今年ぐらいの暖冬なら何とかなりそうだけどな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 16:10:12.59ID:GStQ43ln0
金税って何ぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 16:27:12.04ID:5abIMafn0
>>15
カタールワールドカップが冬ならそこまでは秋春制を試してみたらいいのにな
カタールワールドカップで10月から12月はリーグ戦が出来なくなるのだから
6月まで秋春制やって中断期間を挟んで
その後は9月までルヴァン杯や天皇杯で茶を濁して
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 16:43:18.12ID:M0J3+BX+0
K1がめちゃくちゃ叩かれてるな
Jリーグも4月3日に開催したら滅茶苦茶叩かれそうだから当分開催しなさそうだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 21:47:37.47ID:5abIMafn0
パチンコ屋や満員電車は叩かれないのにな
0085sage
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:36.26ID:ZdmnnDJl0
そういや田嶋が感染ってスレ当日しかたたなかったけど
都合が悪いの?みんな興味ないの?とりあえずサッカー関係者に
感染者を出した以上、また他のスポーツ協会と会合みたいな
変なパフォーマンス考えないでほしい。うつされたらクソ迷惑。
何のために無観客試合支店だ馬鹿野郎。

競技事情によって再開時期が違うのは当たり前なんだし足並みそろえる必要はない。
Jリーグは野球より後に開催して叩かれたくないってだけなんだろうどうせ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/22(日) 22:53:40.84ID:12muL2KS0
練習試合やってるなら無観客で公式戦やればよくね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 00:44:21.17ID:2hQvZ8Du0
>>85
田嶋スレ乱立してたやん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 10:15:32.42ID:hmTtXs3S0
>>87
すぐに消えたって話じゃね?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 10:20:27.81ID:DP+qZfPk0
4月中旬すら難しくなってきてる
GWから再開って感じかなぁ
今年年パス買ったの失敗だったなぁ…(´・ω・)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 10:23:17.84ID:hmTtXs3S0
平日開催増えるシーチケ買ってるサカ豚涙目だろうねぇ
僻地のスタ多いだろうし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 10:26:45.82ID:miYjG1Kd0
J元年の開幕戦は5月15日だったし、しかもその年36試合やってる訳だから余裕だろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/23(月) 10:34:50.34ID:hmTtXs3S0
1993年当時はルヴァンカップもAFCもなかったしねぇ
AFCの前身はあったけど規模メチャ小さかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況