【クルーズ船】 「ダイヤモンド・プリンセス」、食事担当の乗員がウイルス拡散・・・米疾病対策センター調査報告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/03/18(水) 11:43:39.55ID:k+V6TM2W9
食事提供に携わる乗員が最終的に700件余りの感染と関連

人が密集する場所でウイルスにさらされるリスク浮き彫り


新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、食事提供に携わっていた乗員が
船内の感染ペースを速め、最終的に700件余りの感染につながった。こんな調査報告が米疾病対策センター(CDC)の週報に17日掲載された。

罹患(りかん)率や致死率に関する同週報によると、最初に確認されたのは乗客同士の感染だったが、ウイルスは乗員にも広がった。

食事に携わっていた乗員1人の感染が初めて確認されたのが2月2日。こうした食事担当乗員は初期に確認された乗員感染者の約75%を占めた。
同週報によれば、これら乗員は他の乗員の食事を用意していた。

今回の報告は船内やスポーツジム、コンサート会場など人が密集する場所でウイルスにさらされるリスクを浮き彫りにしている。

研究者は「多くの人が閉鎖空間や密集状況にある場所、もしくはそうした集団でCOVID19の発生が判明した場合、
すぐに迅速な疫学調査を実施する必要性が今回の調査ではっきりした」としている。

報告は、食事担当の乗員が感染源となった症例数には言及していない。
乗客らは客室での2週間の隔離を求められたが、乗員は通常の業務を継続し、乗客への食事提供などを行っていた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-18/Q7D1A6T0AFBD01
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:44:18.06ID:Fu68flkN0
岩田はバカってこと。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:44:39.86ID:4qjr4P7F0
お食事をお持ち ゥゴホッ 致しました
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:44:40.88ID:OX8hUrO40
許されない乗員だな。死刑だろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:45:35.74ID:Tq+TKJ230
>>1
アメリカの乗客は船会社を訴えるみたいだし、ダイプリの乗客も日本人だけじゃないし訴訟しまくるだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:47:04.61ID:5zvbxzsA0
テロリストだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:47:25.09ID:qY0uudqe0
一ヶ月も経ってから感染拡大した、グランド・プリンセスどーすんの?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:14.27ID:V+a0o80y0
ウリは被害者ニダ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:19.87ID:Jpa47srH0
閉鎖空間で何日も一緒にいたらどんどん広がっちゃうよな
そういえばクルーズ船の感染率から全世界で何億人も感染するとか言ってた専門家がいたが
バカなのか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:48:42.58ID:c3Cs0l060
検査してる時も広まってると思うわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:49:03.31ID:Tq+TKJ230
>>3
ダイプリは日本の船じゃないからな
日本政府はダイプリ側を手伝っている立場
日本政府が完全に管理コントロール出来なかったのが感染拡大の一因

アメリカは下船させて軍事基地に隔離

1月以上前の日本では隔離施設も用意できんし、世論も日本政府批判だったしな
船内隔離しか出来なかった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:49:38.76ID:Q7z0kb8y0
ところでシウマイ弁当見つかった?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:50:41.59ID:R23CndRV0
結果論だが船員も隔離して自衛隊員なり別の集団が船内管理をやった方がよかったかもな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:51:07.47ID:wTa3uXQo0
料理の上で咳したりくしゃみしたり?
ウィルスが入ってなかったとしても汚いなー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:51:48.13ID:C70BlrRM0
スタッフも隔離しないと意味無いわな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:51:58.31ID:ZRPnvd2B0
食事担当や部屋へ食事配布の接客担当って一番に陰性を確認しないとダメだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:52:29.28ID:PtmoMmN20
日本は追い出すべきでしたね

これじゃどうしようもない

お手上げですよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:53:31.26ID:bTYnbCD50
小型船で報道陣が近づいた時に
ゴム手袋して喫煙所で煙草吸いながら手を振ってたやつらいたんだよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:54:01.15ID:ZRPnvd2B0
乗客を部屋に閉じ込めて弱らせて
ウィルス入り食事を配っていったら
そりゃあクラスター感染が発生するな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:54:36.00ID:8QWP7T3e0
>>21
やったから2月2日に見つかった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:55:05.15ID:XKnObMiu0
>>18
ダイプリが拒否した
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:55:34.91ID:NrzwebG30
感覚がすっかり麻痺してるが芸スポなのか?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:55:37.71ID:4sH2JH510
グラプリは乗客は降ろしてクルーは船内に留めるって言ってましたよね
しかしそれでも船内で感染は広がると思う
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:55:40.71ID:grhsdgzt0
命令系統が複数あって日本のチームも乗務員にお願いする立場じゃきついわな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:56:19.01ID:V7FAkrYB0
わざとクシャミして食事作ってたんだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:56:20.44ID:5X17fKe40
>>1
こんな時の対応法を確立すべきだな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:56:57.17ID:V7FAkrYB0
日本に接岸する前にほとんどの奴が感染してたんだよ
つまり日本について降ろしたってあれぐらいの感染者は出てた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:57:30.22ID:CQj5Vqqd0
検査に頼って無症状、偽陰性が世界中に超高速で感染拡大していったのが今回の新型コロナウィルスだぞ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:57:57.41ID:fdg5v6pL0
データとしては極めて重要な船だからね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:58:49.42ID:rGOo9CaQ0
なんで船内で食事作らせてたんだろ
コンビニ弁当届ければよかったのに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:59:49.82ID:Q6dyAZYf0
ウイルスが食事に付着して感染って
大阪ライブハウスやホテルブッフェと同じメカニズムか
屋台のラーメンやたこ焼ももろ危ないわな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 11:59:50.32ID:LBLM4bT70
>>21
お前が気付く程度のことは国もやってるよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 12:00:37.02ID:sQfFVRBz0
だってそれ指示してたのは船長だろ
船員の入れ替えも拒んだし
日本の対応も未熟なとこあったかも知れないけど、ダイプリにおいては全て船長が悪いわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 12:00:44.17ID:US6Cyb4r0
ここ10年でクルーズ会社が調子こいて超大型船を造りまくった
それに伴い乗員を増やしまくったけど急いだせいで乗員の質が驚くほど悪化していった
本来なら船内での感染症への対応なんて乗員にとって基本中の基本なんだけど
船会社や乗員を批判しちゃいけないみたいな空気があるからこういう話はメディアに出てこないけどね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 12:00:56.05ID:Y5qq5oN+0
>>1 これのどこが芸スポのニュースだ、利用者減がますます加速する。首絞めてる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 12:01:12.28ID:XkwCs7EA0
弁当をドアノブにかけるホテル三日月方式を考えた人はマジ優秀
コロナ船はなまじ豪華クルーズだけに料理に凝ったのが失敗やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況