X



【サッカー】<現代最高のGKは?> 英メディアがTOP10を発表!総合的な能力をベースに今季のパフォーマンスも加味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/03/17(火) 23:00:02.06ID:a6OLIkIK9
データやスタッツを中心に扱う『Squawka Football』が、GKの世界ランキングを発表した。

ゴールキーピング能力だけでなく、足下の技術やビルドアップの質も要求されるようになり、現代フットボール界で重要な存在となっているゴールキーパー。一方で、大きなミスを犯してしまえば多くの批判にさらされてしまう厳しいポジションだ。

『squawka』は、総合的な能力をベースに今季のパフォーマンスも加味したうえで、世界のGKをランク付けし、トップ10を発表した。

NO.1に選ばれたのは、アトレティコ・マドリーに所属するスロベニア代表GKヤン・オブラク。オブラクは今季、リーガ・エスパニョーラで27試合に出場してわずか21失点。11試合でクリーンシートを記録しており、73.75%のセーブ率を残す。シュートストップ能力に長け、ゴールマウスを小さく見せてしまう圧倒的な存在感でアトレティコの堅守を最後尾から支えている。先日にはチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16で、リヴァプール撃破の立役者にもなった。

2位はリヴァプールのブラジル代表GKアリソン。セレソンの正守護神は今季、負傷もあってプレミアリーグで20試合の出場となっているが、失点数はわずか11。12試合でクリーンシートを記録し、セーブ率はリーグトップとなる80.36%という驚異的な数字だ。

3位はレアル・マドリーのベルギー代表GKティボー・クルトワ。2018年の夏にレアル・マドリー入りした長身GKは環境に馴染むのに少し時間がかかったが、ホーム&アウェーのエル・クラシコ2試合でクリーンシートを記録。45シーズンぶりに記録をつくった男は今季、リーガで最多12試合のクリーンシートをマークしており、“白い巨人”に相応しいGKであることを証明しつつある。

そのほか、バルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンやマンチェスター・ユナイテッドのスペイン代表GKダビド・デ・ヘア、マンチェスター・シティのブラジル代表GKエデルソンらもTOP10にランクイン。

『squawka』によるGK世界ランキングTOP10は以下のとおり。

1位…ヤン・オブラク(アトレティコ・マドリー)
2位…アリソン(リヴァプール)
3位…ティボー・クルトワ(レアル・マドリー)
4位…マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)
5位…ケイラー・ナバス(パリ・サンジェルマン)
6位…マヌエル・ノイアー(バイエルン・ミュンヘン)
7位…ピーター・グラクシ(RBライプツィヒ)
8位…サミル・ハンダノヴィッチ(インテル)
9位…ダビド・デ・ヘア(マンチェスター・ユナイテッド)
10位…エデルソン(マンチェスター・シティ)

3/15(日) 18:11配信
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 03:12:23.31ID:LcifY9+K0
>>95
カニサレスは人間のクズ
バレンシアでユーゴ代表のCBジュキッチを怒鳴り続けたパワハラ野郎
あんな極悪人は死刑だわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 03:32:58.43ID:24FfdWNb0
ドイツは相変わらず層が厚いみたいだけど
イタリアはどうしちゃったんだろうか
昔はアホみたいに良いキーパー居たのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 05:19:40.32ID:LcifY9+K0
>>102
たしかに

【イタリア代表GK】
パリュウカ____インテル・ミラノ
ロッシ______ACミラン
マルケジャーニ__ラツィオ
アントニオーリ__ローマ
ペルッツィ____ユベントス→インテル・ミラノ
トルド______フィオレンティーナ
アッビアーティ__ACミラン
ブッフォン____パルマ→ユベントス




ドンナルンマ___ACミラン
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 05:38:29.89ID:KRSPy8Gi0
テアよりクルトワの方が上なん?
俺はテアが3位だと思う
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 07:34:35.76ID:73WIlmTV0
オブラクはセービングはトップだけどPKストップは川島以下なのが謎だな
オブラクのPK戦での弱さは異常
2016-2017のレアルとのCLファイナルのPK戦のオブラクは酷かったな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 07:35:06.00ID:xPv5AwRf0
現代最高とかいって偉そうだけど面白パワーで川島に勝てるやつこの中にいんの?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 07:37:41.42ID:XbcLYfEj0
クルトワ3位ってネタやろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 07:39:13.49ID:9zFdkXzx0
このランキングに入ってる選手全員、
全盛期ノイアーに負けてるな。
いかにノイアーが凄かったってことよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 07:53:06.33ID:PMVVbSP70
>>111
自称サッカー選手現れる!
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 09:19:57.40ID:fE07rZO40
TOP10のうち3人がアトレティコ産とな
デヘアクルトワオブラクの系譜
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 09:39:20.73ID:LcifY9+K0
ドイツ代表____ノイアー___シュテーゲン
イングランド代表_ピックフォード
オランダ代表___シレッセン
ベルギー代表___クルトワ

フランス代表___ロリス
スペイン代表___デヘア____アリサバラガ
イタリア代表___ドンナルンマ
ポルトガル代表__

ロシア代表____
ポーランド代表__シュチェスニー
スロベニア代表__オブラク
クロアチア代表__

ブラジル代表___アリソン___エデルソン
アルゼンチン代表_ロメロ____カバジェロ
ウルグアイ代表__
コロンビア代表__

メキシコ代表___
コスタリカ代表__ナバス
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 09:42:50.00ID:9qrjlc/y0
アーセナルのレノが入ってないとかないわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 09:50:53.15ID:dmkUlRd40
テアシュテーゲンが1位だわ
その次はアリソン
クルトワとオブラクは同着だな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 17:36:18.10ID:NgkFTAho0
日本での知名度はカンポス、チラベルト、カーンが三強
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:28.04ID:BuCmeXi30
>>78
ノイアーなわけないだろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 18:57:32.15ID:BuCmeXi30
>>38
ノイアーよりシュテーゲンだろうな次のユーロとワールドカップは
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:00:01.84ID:BuCmeXi30
>>110
全盛期ノイアー、CLでロナウドに5発叩き込まれた印象強いけどww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:00:54.65ID:BuCmeXi30
クルトワは性格がクズすぎる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:02:57.23ID:VhoFghJD0
>>106
ブッフォンもそうだったしね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:14:18.82ID:JHqSRJys0
お前らサッカーなんか見てバカだろ
時間を惜しんで仕事や勉強もっと頑張れよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:41:38.76ID:R3cu0INq0
>>124
俺のプロドームをこんな雑魚どもと絡める必要はない。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:45:44.77ID:uwsxic4S0
>>89
足元評価すると下がる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:49:22.21ID:bok0l1X30
強いチームのGKなんてアテにならんで
神戸で無失点なら評価するが
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:54:23.36ID:G+NoZyUE0
歴代最高は?
カーン、ブッフォン、カシージャスあたりかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 19:56:45.47ID:MZ/fAEOL0
>>138
カシージャスやカーンが入るならチェフとかジュリオセーザルのが上じゃないか?
ゾフとかは見てないから知らんが
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 20:04:15.25ID:VKM5GCWh0
足元のない昔のGKは全員入らん
テア・シュテーゲンだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:06:53.43ID:wlK6UuWK0
>>138

ピーター・シュマイケル
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:10:03.36ID:XbcLYfEj0
最後尾の位置からFWにアシスト出来るテアシュテーゲン最強でええやん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:17:59.77ID:Ib3iup4w0
今シーズンの評価がかなり含まれてるな
今シーズンに限ればずっと安定しているクルトワ、序盤幾つかやらかしたシュテーゲン(今は再び神がかってる)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:21:35.11ID:gFGUlTIr0
今一番ニワカが言いそうなサッカー通ぶれる台詞
「ノイアーはもう古い」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:44:25.75ID:IZEqe8a+0
見ないで予想するわ
どうせオブラクだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 21:48:16.23ID:2XIY7K7p0
オブラクはアンフィールドでのパフォが凄かったもんな
デヘアは以前ほどじゃなくなったな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 22:58:19.81ID:aCcUKJmf0
シジマールだっけ? 凄かったな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:11:14.71ID:+wYv9rgb0
バロンドール川島
いい響きだ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:18:36.32ID:w8LaUp1Y0
スロベニアみたいな小さい国からハンダノビッチやオブラクが出てくるのが旧ユーゴ圏の凄いところ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:25:04.84ID:w8LaUp1Y0
>>103
ブッチも入れろや
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:26:04.24ID:CAXAThlY0
川島とヤシン 実績は違うが実力は同程度だろう
ヤシンは低レベルな時代に活躍しただけだし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:26:56.40ID:otXTDqDN0
まぁナバス
横っ飛びとか超絶セーブじゃなくて
ポジショニングの的確さで
予めコースに入ってるのが凄い
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:31:48.01ID:2vntTrs00
2010年のCLのユナイテッド戦のノイアー見たときはビビった記憶ある。試合には負けてたけど
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:35:47.59ID:YPLe9kxx0
>>103
メレトもペリンもシリグはパリュウカブッフォントルド以外の、昔のメンバーと比べても落ちてないだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:37:49.27ID:YPLe9kxx0
ノイアーカシージャス所詮、反射神経に頼って甘いポジショニングでハイライト映えするような派手なセーブしてるだけのGKは2粒
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/18(水) 23:52:04.35ID:jUyFlovf0
ノイアー は怪我もありここ1、2年調子悪かったけど今シーズンは調子戻ってきてるよ
デヘアがいかんわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 00:29:44.92ID:qBDfdVEh0
何でデヘアは17-18シーズンの後半から急激に衰えてしまったのかが謎
怪我したわけでもないのに
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 00:34:07.33ID:v810gvRX0
今期はクルトワがナンバーワンだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 01:03:01.93ID:KeILPA0x0
GK1人の圧倒的な存在感で個人的に記憶に残った

・ 01〜02年頃のカーン(日韓W杯のドイツ代表)
・ 04〜05年頃のチェフ(チェルシー)

ほんと神がかっててヤバかった
人間辞めてた感じ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 01:15:33.31ID:/RBYws4a0
ノイアーはバイヤンはじゃなくてプレミアかリーガ行ってればなあ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 03:21:03.25ID:FM72OpYW0
レーマン(笑)
ジェームズ(大笑)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 08:25:40.09ID:WYeuRoLr0
>>161
そこだよね、基本ができてるキーパー
反射神経頼りじゃないから長くやれるGK
ナバスは追い詰められてもロングキックじゃなくて、パスで確実に味方に渡すとこも上手いんだよな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 09:30:20.11ID:T8vJaIGN0
>>167
デヘアは風貌だけでなく脳もサルになってきてる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 09:35:35.79ID:j6jw+dn00
世界では誰それ扱いかも知れんが俺個人ではシジマール以上のキーパーは見たことない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 10:21:18.24ID:bgVRK3M70
>>5
いやクラシコ見ただろ、あの差。
ゴールマウスガラ空きの守り方やんテアシュテ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 10:25:07.42ID:bgVRK3M70
>>84
銀河系補強でネームバリューで負けたから
ペレスの脳内でな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 10:28:43.68ID:J68cpeUB0
シュマイケルは代表にはなれても父ちゃんにはなれないか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 18:43:53.44ID:dVP8YDVG0
理不尽セーブ連発してた頃のデヘアをかえして
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 19:00:49.07ID:CJjxz5uAO
>>181

センターバックに的確なポジションを指示できる司令塔タイプじゃないとな
PK合戦に強いのが身体能力系じゃなく他の選手みたいに足技使える奴が身体能力系に相応しい
ダイビングキャッチやる奴は読みが甘い証拠だし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 19:37:00.99ID:Ikl/gBcd0
ゲームやらなくなってから能力とかわからなくなってもうた
アキンフェエフとか駄目なん?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:19:24.57ID:nXq0Tclq0
2016年くらいからずっとオブラクが世界一のGK
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:21:34.50ID:nXq0Tclq0
不倫界のGKランクならクルトワが1位ww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:22:01.82ID:zwpxCmE+0
メンタルなら川島だけどな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:22:28.78ID:bRsWdH3Y0
俺が見てきた中でいうとノイアーとクルトワ、チェフがベスト3かな
アリソンとかオブラクはチームによっては機能しないだろうな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:04.53ID:2ir2cbJfO
カーンさんは入ってないんか
知名度だけは抜群やのにW杯の時だけやったんかねぇ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 20:42:35.41ID:qIX2fqUW0
オブラクは個人としてのセービング能力も凄いけど
アトレティコは世界で一番シュートコースを制限するのが上手いチームだと思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 21:34:59.81ID:i4Z3D3KI0
ノイアーはGKの歴史を変えたと思ったけどな
またFPレベルのGKしゃない普通のGKになっちまったわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/19(木) 21:35:44.16ID:i4Z3D3KI0
>>192
現代でもなんでもない
過去のキーパーやぞ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/20(金) 00:14:28.57ID:jsxwF17p0
>>1
今でもリーガ・エスパニョーラって言うの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/20(金) 00:17:36.56ID:5IsEyjyU0
ゼンガとパリューカってどっちが格上なん?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/20(金) 00:24:05.75ID:pd6sw41H0
アトレティコのGK育成は世界一
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/20(金) 00:26:38.83ID:HHOjvxJg0
>>8
ローマで覚醒した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況