X



【芸能】爆問・太田光、マスク品薄で提言「そんなにマスク必要ですかね? 健康な人は買わないようにした方が…」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/03/15(日) 18:01:58.21ID:QDW/AcNR9
 15日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について報じた。

 現在も品薄状態が続くマスクの転売がこの日から規制された。

 MCの爆笑問題・太田光(54)は「不思議なのは、そんなにマスク必要ですかね?」とマスクの必要性を疑問視。

 その上で「WHO(世界保健機関)も、台湾はWHOから何の情報ももらえなかったけど、(新型コロナを)封じ込めたって絶賛されてるじゃないですか。
どっちも健康な人はマスクしなくていいって言ってるんですよ」とし、「お年寄りとか病気を持ってる人は必要かもしれないけど、カゼの症状がない人はマスクが
必要ないって言ってるんだけど、みんなマスクしてるじゃないですか。だったら健康な人は買わないようにした方が、回っていくんじゃないか」と提言した。

報知新聞社

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200315-03150066-sph-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584241387/
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:28:01.71ID:d6CcUgTL0
震災の時のガソリンみたいに一週間もすれば落ち着くと思ってたけど
マスク必要な人の数は車使用する人の比じゃなかったって事だな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:29:41.69ID:IPhl9kTA0
>>663
コンタミネーションを防ぐのが一つ目の理由
感染防止のための標準予防策だからってのが二つ目の理由
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:33:28.40ID:E+0VrqZZ0
こういう馬鹿に限って、電車で咳をしようものなら、咳は仕方がないがマスクくらいしろよ!と真顔て言っちゃんだよなw
健康な内に買っておかないと、いざ不健康になった時に売ってないんだよ、バカ。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:35:50.26ID:JbmT66wA0
適当な布さえあればマスクなんて手作り出来るのに、既製品の使い捨てマスクに執着するのが不思議でならん。
洗って再利用する人もいるらしいけど、それよりははるかに有効だと思うんだがなぁ…
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:36:59.19ID:mmxyomNn0
コロナは無症状の人もいるってわかってての発言なのかな
マスクせずに他人にうつしてしまうのは申し訳ない
自分もうつされたくない

毎日電車に乗るから健康だとしてもマスクはする
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:38:13.85ID:QEzbPiOJO
>>665
今の状況下だと、普通の風邪を引いてる人が善人に思えてくるから不思議だよ

こういう中で普通に風邪を引いてる人って、逆にすげーんじゃないの
(´・_・`)
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:39:05.63ID:d6CcUgTL0
毎日車で送り迎えしてもらって
必要なものはマネ−ジャ−か奥さんが買いに行ってくれるんなら
こういう考え方になるのも仕方ない…彼はセレブ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:42:19.04ID:QEzbPiOJO
>>668
買い溜めしている人達が優越感に浸りながら言いそうな感じだよ

トイレットペーパーの時もそうだったからね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:45:40.67ID:gOlGJ0+/0
>>1
正論過ぎてグウの音もでない
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:49:38.20ID:mmxyomNn0
1月から2月にかけて日本中のマスクを中国人転売ヤーがこぞって買い占め、中国に送ったから在庫あるわけない

あの時は売り場にあるの全部、裏に在庫あれば全部くれ状態だったし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:51:22.21ID:QJQQt5PT0
己が飛沫飛ばさなきゃいいんだから
正直マクスである必要が無いよね
飛沫なんて花粉やウィルスに比べたらデカく
布一枚で防げるんだから
みんなそれぞれにバンダナでも買って
口と鼻を覆う様に巻けばいいんだ
ちょっとテロリストみたいになるけど
飛沫対策なら実はそれだけでいいんだよ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:51:25.47ID:d6CcUgTL0
お店の人がいたら教えて欲しいんだけど677みたいな事やっぱり起きてましたか?
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:52:55.86ID:S7ytHaKc0
ザッピングしてる時にチラッと見たけど、
目ん玉ひん剥いて怒鳴り口調で熱くなってる太田が痛々しかった
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:54:10.64ID:mmxyomNn0
国が税金でマスク工場作ればいいんじゃないの?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:54:52.48ID:6iC+vCVT0
つうか、マスク程度のローテクなものをずっと品切れにさせる、そんな日本にガッカリだよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 06:59:12.61ID:46klB3uZ0
予防には効果低いが
無症状感染者の拡散防止には効果高いと誰か教えてやれ
日本はそれが嵌ってる可能性高い
あと手洗い
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:02:24.20ID:ue5fUOuq0
今やイタリアでもマスク高騰で聞いたけど
元々マーケットも小さいけど
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:05:04.85ID:jBvSHTsl0
>>205
これな!
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:09:39.16ID:7JS5J4wL0
>>19
しかし売ってない
今後も手に入る見通しは立たない
そこをどうするかだ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:14:30.21ID:POrFZ4S70
マスクしてないと白い目でみられるんだが
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:15:49.37ID:ckcWfmpp0
自分が健康かどうか分からないからするんだろうが
もしもの時に自分を守り他人に移さないためのものだ
だからもしマスクが買えないなら何でもいい、キッチンペーパーでもタオルでもなんでも
とにかく鼻と口を塞げ、しゃべるな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:17:34.38ID:cQzOlEyq0
>>648
そこら中マスク人間だらけとか不気味すぎだろ。
世界中から気味悪がられる。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:18:02.72ID:k8fDOZUA0
マスクあるけど、2ヶ月以上してないわ
新たに手に入るあてがないし、ピークもわからない
今使いきって、本当に使わなきゃ行けないときになくなってたらアホだし
ラストエリクサーみたいに使わないで済めばそれが一番いい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:24:56.16ID:reZlYmcV0
「マスクはウイルス防止には効果なし、ウイルス拡散には効果あり」はマスク買い付けパニックを防ぐためのデマらしいよ?
実は逆らしい…
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:27:05.73ID:gC6WwBTP0
白鴎大のオバちゃんが眼鏡を取り妙な厚化粧でTVカメラに流し目、、苦笑 w
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:50:10.19ID:4pmgHfE60
>>694
同じく
本当に必要な時がありそうな気がしてる
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:56:33.37ID:gC6WwBTP0
科学的な知識のない連中の「知ったか」が最も罪悪なのを太田は死ぬまで理解できんだろうな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:58:28.12ID:zdeshl6+0
マスクは3か月分ぐらいはあるがトイレットペーパーが2か月分ぐらいしかない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 07:59:00.63ID:PNgxq7fG0
太田はこれを喋っている瞬間には花粉症を想定してないだろうとは思うが
じゃあ花粉症はどうなんですか?と聞いたら
「マスクして良いよ」って答えると思うよw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:00:26.05ID:T8FCO7ay0
ほんと、こいつはバカだよな。

健康な人はマスクを買うなって、どうして自分が健康だと判るんだよ?
無症状の感染者が、マスクもせずに飛沫を人込みで振りまいたらどうすんだよ?

馬鹿は黙っててほしいもんだ。
こいつとかホリエモンとかさ。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:06:20.93ID:E64TzHKj0
>>703
明らかに必要な人に回らなくなるけど、そこはどうなんだ?
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:16:13.40ID:gC6WwBTP0
>>704
同じマスク何回も使えばいい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:25:31.19ID:gpUg9+iA0
>>19
ね、こんな簡単なこともわからないのにご意見番気取りの逆張り芸人不愉快極まりないわ
毎日DSに並んでるジジババはマスク購入と外出による自身の感染リスクをちゃんと天秤にかけろとは思うが
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:28:28.21ID:7rDrMIcO0
>>705
同じマスクを使い回せなんて、有識者が言ってるのを聞いたことがないけど、衛生面とか大丈夫なの?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:40.33ID:cCJwhh3v0
>>708
「マスクつけなかったから感染した」のではなく
「感染しているのにマスクしてなかった」って記事なんだが
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:19.67ID:2mbQKUjy0
日本での感染の広がりが緩やかな理由にマスクがあるとしたら、健康な人もしといたほうが好ましいね。
インフルエンザの発生数が例年に比べて少ないと言われてるし、マスク嫌いな欧米社会じゃあっという間に
広まりつつあるし、マスクはしといたほうがいいでしょ。
ただ、そんなに細かく使い捨てる必要はないかもしれないね
1日使ったら2・3日日に当てて日光殺菌でもしとけば匂いも消えるだろうし
数枚のローテーションで持つと思う。
使い捨てを前提とする不織布式の機能に厳格さを求める必要はないと思う。
自己治癒能力で治す病なので、マスクをしているという安心感から来るプラセボが大いに期待できそう。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:34:59.79ID:4pmgHfE60
マスク厨はそんなにマスクして欲しいなら対面で配れよ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:35:40.97ID:sjtxUnYY0
>>688
洗って使う
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:40:26.29ID:cCJwhh3v0
>>715
知らんよ、別の記事を出されても
元の記事はそういう趣旨じゃないだろって話
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:47:18.09ID:t1LpXCFU0
>>710
例の愛媛の感染者は花粉症で普段ずっとマスクだったらしい。
愛媛は以降感染者が増えていない。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:51:06.85ID:8aIio+DM0
>>4
こういうときのためにマイナンバーカードとか利用できたらいいのにな
転売や買い占めのおそれがある場合は個人認証必須とかにしてさ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 08:59:25.28ID:HQL+RNbA0
花粉症って鼻水でコロナウイルス
入ってこないんじゃないのか?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:12:13.54ID:JtS/HiHD0
「症状がなくても感染している場合がある」
これは有識者も言っているし事実なんだろう。

「症状がなくても感染している場合があるから全員マスクをつけるべき」
これは素人の独自判断。そんなことを言っている有識者はいない。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:15:16.48ID:uB/1PZ3x0
花粉症だから
すでに感染してたら人にうつす可能性があるから
人の飛沫かかるの少しでも防ぎたいから
つい鼻や口を触ってしまうのを防ぎたいから


それぞれ事情があって必要なの
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:16:31.81ID:5v8VDUuw0
普通にebayで安く買える
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:21:23.61ID:QwxkRB0Q0
なんかの健康番組で
司会者の女子アナ(小島慶子だった記憶)
が必死にマスクも有用性を訴えているのに
医者は要りません意味ないです
と繰り返し最後に呆れた顔で「迷信です」
と吐き捨てたあの軽蔑に満ちた目
それ以来俺は相手に気を使う
って意味以外で
マスクはしていない

日本人の新しい「お守り」として考えりゃ
マスクの効果はあるのかもな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:22:52.92ID:jgkPAwsf0
コロナの予防としてマスクするのは意味ないって言ってるのに
花粉症だから必要なんだよって言われてもふーんそうなんだとしか言えないと思うんだが。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:22:55.40ID:1oUSFOWnO
>>692
ウイルスと違って除去し易いんだし、洗って使えるタイプのマスクで対応できる程度の疾病なら、買い込む必要は無いだろ。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:24:26.34ID:gUCY2b8T0
よーし!じゃあ元気な芸能人ども!マスク絶対使うなよ!お前ら健康なんだからな!顔を隠すためより必要な人いるんだからな!

マスク無くて花粉症で苦しそうなうちの子供達に回してくれよ!本当かわいそうなんだよ…
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:25:37.55ID:uB/1PZ3x0
>>726
コロナ感染したくないからしてる
わけじゃないからうるさいよって人の反応でしょ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:29:54.95ID:jgkPAwsf0
>>730
じゃあ無視すりゃイイじゃんておもうんだけどな。
「お年寄りとか病気を持ってる人は必要かもしれないけど」
って言ってるわけだし。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:35:14.95ID:0kaYoS1B0
いやいや人込みで睨まれるのは嫌だしマスクは安心感があるよ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:35:34.50ID:2sbDtQF90
それスーパー・ストロング・マシンの前でも言えるか?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:37:21.33ID:e6TbowuP0
>>1
太田って逆張りするのがカッコいいとでも思ってんのかね?
不快で仕方ないわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:37:31.79ID:dcFLUjKj0
自分が感染してないと言い切れないから必要
誰も検査受けてないのだから
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:41:11.24ID:Yq+kdbSR0
>>4
中国人が転売の為に並んでて1店目で買い終えたら2店目にダッシュ
こんな奴らのせいで手に入らないと思うと腹立つ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:42:54.89ID:06UiFVqu0
聞くに値しない。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:43:28.15ID:Cm5u//630
電車乗ってから言え無能
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:44:30.09ID:Va8//UFf0
14日間も潜伏期間があるのに健康かどうか自己判断できるなんてすごいっすねー
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:44:39.29ID:qW+EKxgx0
橋下徹って政治家になる前はタイタン所属だったけど
今もそうなの?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:45:16.29ID:d6CcUgTL0
国内生産のトイレットペーパーも入荷してすぐ売り切れ
もうどうなってんのこれ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:48:28.47ID:Va8//UFf0
>>742
2人暮らしでだいたい1週間1ロールくらいで生活できるのにジジババは押入れいっぱい買っちゃうから仕方ないね
そして使いきれなかったら子世帯に善意ぶって押し付けるのがジジババのデフォ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:50:30.45ID:9MSiKAqV0
まあ正論
本当に必要な人じゃなく、付けたほうがマシじゃね?程度の考えのやつが効果のない予防目的で買い漁ってるからなw
街中でマスクして歩いてる奴の大半は他人に罹患させたくないからじゃなく、自分が罹患したくないって理由で使ってるもん
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:52:25.25ID:Lls5L2RZO
排気ガスとか強い香水の臭いで気分悪くなるんでマスクはあった方が個人的には良いな
今はハンカチで鼻口塞いでしのいでるけど
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:53:41.66ID:sX6qBP7I0
症状が出て買おうと思った時にはもう買えないんやで
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:54:53.05ID:QKpBsyxG0
マスクしてる奴って家に帰るまで絶対外さないんだよな?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:57:05.32ID:Guyh8+wY0
マスクしたって手で目鼻口触ってるし基本的に感染に対する知識がないよね
ただの気休め
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:57:12.16ID:C0afXl/U0
使いたい人のせいで足りないんじゃないよ
使わない量ため込む人のせいだよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:57:42.32ID:d6CcUgTL0
気休めでもマスクしないで外出して高熱出たら自分を恨むお
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:58:51.72ID:QKpBsyxG0
おい業務上と病気以外でマスクしてる奴
>>748に答えてくれよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 09:59:02.62ID:d6CcUgTL0
>>750
そうだね
若い人は同僚や友達に20枚ぐらいちょ-だい あとで返すから
みたいなの気軽にできそう
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:01:59.73ID:QKpBsyxG0
それとマスク以外にも手袋は必須だろ?
手袋も必ずしてんのか?
本当に疑問なんだけど
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:03:15.62ID:jgkPAwsf0
太田はまさに花粉症とかほんとに必要な人間に行き渡らない事を心配してるんだと
おもうけどな。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:04:11.89ID:QKpBsyxG0
マスクだけ品薄で手袋が品薄にならないあたり日本人はコントロールしやすい馬鹿ばっかりってことだよなー
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:04:48.03ID:ZCCudsda0
普通に風邪ひいたw
ま、鼻だけだしコロナじゃないだろう
コロナの軽症がどれほどのもんか知らんが
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:05:31.01ID:kfvRbOF20
売ってたら買う。"本当に必要な人"に譲ってる場合じゃねーし被害者ヅラされても困る
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:07:14.46ID:O+sO85430
大田 橋本デリー小倉等は本当に カウンター だよな
何にでも人と反対意見を意気がって喋くる奴等
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:09:07.66ID:qokbG1G30
>>754
ゴーグルも必要だぜ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:10:17.69ID:Xn3hJPp40
人にうつす自覚あるなら家居てろよ
マスクしてまで外出るとか馬鹿かよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:20:32.15ID:5UVq+vOC0
昨日漫才やっているのを見たけど、時事ネタいじっているだけで何も面白くない
観客よく笑えるな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:20:44.26ID:d6CcUgTL0
>>754
内科の先生に聞いたけど
やっぱり手袋してても手洗いが重要なんだってさ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 10:21:44.70ID:d6CcUgTL0
>>765
あと杉村太蔵な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況