X



【週刊新潮】 無駄な自粛がもたらす経済の崩壊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/03/15(日) 12:10:21.11ID:8b399Xtc9
日常生活といえばイベントがつきもの。新型コロナをめぐっては、安倍総理の要請を受け、
あらゆるイベントが中止や無観客開催に追い込まれているが、そうした措置に効果があるのか、あらためて考えたい。

「立食パーティなど、多くの人が集まって会話を交わす機会のあるイベントは、中止や延期にしたほうがいい。
しかし、クラシック音楽のコンサートなど、対面であまり話をしないイベントは感染拡大のリスクは低いと考えます」
と言うのは、国際医療福祉大学の和田耕治教授。

感染症に詳しい浜松医療センターの矢野邦夫副院長は、感染症に関する学会や集会までが中止になっている現状を憂えたうえで、こう提言する。

「自粛を考慮すべきなのは、熱がある人が咳をしたとき、飛沫が2メートル程度飛びそうで、かつ換気が悪い場所で行われるイベント。
狭い部屋に大勢が集まり、楽しくなると騒いで飛沫を遠くに飛ばす飲み会は、自粛してもいいでしょう。

一方、マラソンはもちろん、大相撲は会場が広く、野球も屋内球場でも広いので換気に問題がありません。
それに発熱や咳の症状がある人の参加を防げるなら、どんなイベントも開催可能だと思います。

気をつけるべきことを周知徹底したうえでイベントを再開するのは一案で、
ロックのコンサートなら、メンバーが“みんな手洗いしてるか!”“咳や発熱がある人いないよな!”などと呼びかけるのは効果的ですね」

必要なのは、敵を知ったうえで、冷静に行動することである。

矢野副院長は、「2009年の新型インフルエンザの際、致死率が低いとわかったのちも、過剰に対策したことを反省したはずでした。
それにもかかわらず、今回も致死率が低いとわかってなお、過剰な対策をしています」

と指摘するが、それがなにをもたらすか。09年当時、感染者が出た関西大倉中学・高校(大阪府茨木市)の古川英明校長が回想する。

「感染が発覚して休校にしている間、生徒が制服をクリーニングに出しに行くと、制服を見た店から“受け取れない”と言われたり、
学校に“菌がうつる”“茨木から出ていけ”という電話が十数件かかってきたりしました。また、感染経路がスクールバスだったのでバスを止めたため、
タクシーに乗る必要がある職員がいたのですが、学校名を告げると“そんなところは知らない”と、乗車拒否されたこともありました」

敵を知らずに過度に恐れたあまり、人間の醜さが露呈してしまった恰好だ。無駄な自粛は経済の崩壊にもつながりかねない。

第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣氏が言う。

「今回は東日本大震災後の自粛の動きと似ているので、目安になると思います。
当時、自粛がなかったと仮定した場合とくらべ、2四半期で消費が2・2兆円下がった。いまは消費の規模が拡大したので、
当時と同じ比率なら2・3兆円下がります。また、震災時はインバウンドも3四半期で0・5兆円下がりましたが、インバウンドの規模が倍くらいのいまは、同程度の影響で1兆円減ります」

過剰に恐れれば、単純計算で3・3兆円が失われるというのである。

「本当にいろいろなことが中止になって、いろいろな関係者が負担を負っているのもたしか。
コロナウイルス以上に私たち自身の対応で経済が止まり、追い詰められる人が増えてしまう可能性もあります」

と、京大大学院医学研究科の中山健夫教授が憂える。

「よくわからない情報を前に恐怖心が増幅され、インフルエンザのほうが恐ろしいかもしれないのに、
未知がゆえにコロナウイルスを怖がってしまう。いまフェイクニュースがSNSを介し、ウイルス以上に世界を駆け巡り、間違ったインフォメーションの拡散を指すインフォデミックとして注目されています。

一方、人を守るのも情報。コロナウイルスは症状が軽くても人に感染しやすい反面、致死率は低い。
パニックになると負の情報しか見えなくなったり、極端に走る人に引っ張られて群集心理が形成されたりします。
そうではなく、正の情報も見て落ち着くことが大事で、それこそが少しでもダメージを小さくする方法です」

自分を守り、家族を守り、ひいては経済へのダメージを最小限に抑え、コロナウイルス禍を乗り越える。
そのためには、一人ひとりが過度に恐れず、日々正しく過ごすしかないのである。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03151100/?all=1
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:27:10.55ID:F7S2DqJH0
「経済」、って言ってる多くは、ウィルスのまん延が続けば続くほど
「経済の停滞」が長く続くってことを解ってるのかいないのかな。
これだけ節制しても踏みとどまるのがやっとの今、節制を解いたら
あっという間に欧州規模の拡散になるだろうね。
いかに重症化率が低くても、分母が大きくなれば打撃は大きくなる。

問題は、国民が停滞をきちんと受け入れることと、
国がきちんと予算をとって経済を立て直すこと。
なんだけどね。
はてさて、我々が死なずに済む対策をきちんと打ち出せるかどうか。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:32:52.57ID:pLmLRq8k0
とりあえずうちの居酒屋に来てくれ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:34:05.97ID:k+CtK0oD0
COVID-19が世界的におさまったら、淘汰されるものがあきらかになるだろう。ここまででは、
 朝日新聞社、(現状の)NHK、蓮舫参議院議員
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:44:52.77ID:0U5kofzx0
実際どこかで自粛とかないといけなくて
それを今慎重に判断してる状況だろうな
5月のGWには平時に戻ってるかな
そうしないと飲食業とかイベント関連はまじで死んでしまう
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 14:48:00.10ID:eZLaKUcR0
経済的に言えば自粛の期間が長くなるのが危険
早めに広い範囲で自粛にしてコロナの流行を比較的短期間で収束させる方が経済的にはプラス
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 15:39:47.09ID:ZCDtk5YCO
ガキなんかこないだラウワン行ったら集まりまくってたぞ
学校休ませたってあいつら外出まくってるよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 16:07:14.11ID:F7S2DqJH0
検査を推奨する人に極論を言うと、
なにがあろうと、皆が2週間引きこもれば
事態は沈静化するんだけどね。

人が動けば動くほど収束は確実に遅くなる。
仮にそれが検査のためであってもな。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 16:59:17.95ID:8sMbjtZ70
ソープオペラクラシックス梅田みたいな暴れないライブハウスでも感染者出たし
スプレッダが居たら換気が弱いライブハウスの様な密閉型空間は終わり
感染者出した後のライブハウス2箇所が自粛要請が出た後も営業してた事が怖いわ
演者とハコの利害一致してるからだろうけど舐め過ぎですわ
オオバコが軒並み中止してた時やってたんだから
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:43:15.85ID:adrWwMad0
自粛しないと叩き 自粛しても叩く新潮
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 17:46:54.88ID:gRI2kTUf0
無駄な自粛とかいうけど、家畜の病気が流行ったら全部処分しろっていうやんか。ペヤングも全部回収しろってよ。
なんで今文句を言うんだ?我が身が危険になったからか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:00:49.48ID:WSluRhxFO
楽観的な奴ほど無責任(責任が持てない、取れない)
その一点を考えるだけでも自粛が無駄とは全く思わんね
「慎重にしたけど結果的には何事もなくて良かった」って考え方が許せないとか認められない奴らは、ちょっと危険人物だよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:01:14.88ID:mg4tXG8u0
安倍なんか支持するから
習近平国賓招待で中国人の入国禁止が遅れた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:05:04.01ID:OnQN+X9u0
とりあえず個人の自助努力のせいにするなら消毒液マスクの供給を予算さいてしっかりやるべき
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:07:50.48ID:PH25tyUD0
終息した後の自粛なら問題だけど現在進行中に何を言ってるんだか。まだ他人事なんだろうな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:11:50.28ID:Btqn0q/M0
人の命より経済の心配をする上級国民

そりゃオマエラにとっては下級の命なんてゴミ以下の価値しかないからな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:13:36.03ID:oDoX4mUh0
自粛はしていない
普段と変わらない生活している
あとマスク欲しくてもなかなかない
花粉症なので困るわ(´・ω・`)
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:16:18.73ID:HkeqB99T0
中途半端な自粛だから長引いて経済が打撃を受ける
1か月間、中国の武漢くらい徹底的、強制的にやれば
年間で1割未満のマイナスで済んだ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:16:30.01ID:j8NnKkmm0
週刊新潮 2020年3月19日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20200312/
見えない敵との闘い
「コロナ」大恐慌

「新型コロナ」との正しい付き合い方

浜松医療センター副院長 矢野邦夫
▼単なる「ウイルス性の風邪」に分類される
▼「大相撲」「甲子園」「プロ野球」無観客も延期も必要なし

新型コロナ、極度に恐れる必要はない 死者3千人超えインフルとの比較検証
週刊新潮 2020年3月12日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/03141100/?all=1
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:16:53.01ID:HK53ghiO0
コロナ祭りが終息したら
また惨めな子供部屋暮らしが待っている
でも老親の資産は株暴落で壊滅してるんだよね
どうする?新小岩行くかwww?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:17:54.65ID:oRGj1wON0
>>217

w
池沼 w
図星突かれて八つ当たり w
>>1
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:21:28.12ID:JD3x2PFm0
院内感染してる時点でね
説得力ないよね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:21:45.00ID:HK53ghiO0
>>225
自分と同じ不幸に引き摺り堕とそうとしている
気持ちは分からんでもない
俺もパワハラやリストラで介護職に追いやられたら嬉々として電話すると思う。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:23:31.60ID:qgRNUGUU0
>>1
ライブハウス行けというのか?
確実にリスクあると思うが
責任取らないくせにデカい口たたくなよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:24:15.22ID:99r19C710
やはり、選抜甲子園を開催するべきだった!
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:24:47.40ID:X7jdDCVN0
>>16
じゃあお前は率先して新型コロナに掛かってくれ。
で免疫付けて我々国民に大丈夫だぁ〜!って示してくれよwww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:27:44.88ID:HK53ghiO0
>>262
野球はどっちでもいいが
毎日新聞が赤字で苦しむのは歓迎する
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:29:55.01ID:XA6bWU5S0
俺の友達の株やってる奴顔蒼ざめてたよ
コロナで死ぬ数より株で死ぬ数の方が多いとか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:29:55.32ID:2DoRTdNR0
結局は他からの圧力を忖度しないといけないかどうかじゃないの?
お笑いなんかマークされてる吉本と親会社が上場企業の松竹芸能、保有者が公益法人の上方落語は休止だけど、民間保有の東京の寄席は通常通りだし。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:34:47.95ID:2DoRTdNR0
>>262
現地に行ったのに世界選手権が中止になったカーリングのロコソラーレがNHKのスタッフ、解説者とかと2エンドの親善試合を配信してたらしいけど、
甲子園は選手が現地に行ってないから思い出体験すらできないんだよね。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:37:14.42ID:JD3x2PFm0
まださほど医療パニックにもなってない日本の病院で
院内感染で医師が感染するって相当だぞ

専門家が防疫できていない
相当だぞ?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:40:49.96ID:krB7x5SC0
ライブハウスが凄いクラスター感染起こしたから 正直屋内モノはやばいだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:42:34.84ID:CtiA4j2z0
ほんとそうだよな
放置して死ぬ人数より圧倒的に崩壊する会社のが多そう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:42:37.10ID:ffjEhK9e0
自粛したって死ぬ奴は死ぬんだから我慢しないで好きなことしようぜ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:43:11.67ID:KlKDqxGJ0
別に自粛したくないならしなくてもいいよ
コロナにかかった場合に将来的にどんなことが起こるのか、何割ぐらい重症化するのか、その後慢性疾患になりはしないか、
そういう実験体やデータを見てから判断したいから、実験体になりたい人はどうぞどうぞ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:10.98ID:2DoRTdNR0
>>270
診療所と小規模病院はインフル患者が少ないのと予約キャンセル、電話処方とかで普段より空いてるところがほとんど
目に見えて危険な患者も案外少ないかと。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:17.24ID:HK53ghiO0
屋内フィットネスチェーンのカーブスは、よりによって3月初めに株式上場したんだよなw
誰か止められなかったのか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:56.70ID:MuDFNmWZ0
芸能系の興行は
音楽ライブ4000億
映画2000億
ステージ興行2000億

↑マニア向けのミニマムな市場で経済規模は小さい
自粛しても経済的な損失は薄い
コロナ感染拡大のために自粛する合理性がある

ゲリぴょんも早く芸能系興業の全面自粛を決断した方が良い
いまだに映画館が営業中なのは異常すぎる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:45:24.27ID:EXcQyZxm0
まぁ天下無敵の安倍政権が次の総選挙でも歴史的大圧勝して、
悲願の憲法改正実現することが決定事項だし、
安倍政権は永遠に不滅!

現人神・安倍晋三万歳!
現人神・安倍晋三万歳!!
現人神・安倍晋三万歳!!!
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:45:32.51ID:SX/gzV+o0
>>259コロナ嬉しいお前が言うな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:48:01.38ID:oRGj1wON0
>>279

www
メンヘラぽえむ w
チョー気持悪い w
>>1
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:48:48.27ID:rwUYqcJK0
4月になったら続々とライブとか再開するよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:50:16.35ID:ffjEhK9e0
老人や病人が死んだって実害はほとんどないのに
自粛して経済が落ち込んだら本当に日本は終わりだぞ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:50:28.12ID:86RdLZP/0
知らんがな
この程度で崩壊するようなら社会に必要ないんだよ
とっとと滅んでもっと社会に貢献しなさい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:51:00.42ID:MuDFNmWZ0
芸能界なんて子供部屋おばさんと老人くらいでしょ、興味あるのは
パチンコの方がよほど大衆娯楽だし世間の役に立っているからな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:15.30ID:86RdLZP/0
ライフラインならともかく運動会とか歌うたうとか知らんがな
ただの遊びごときを騒ぎ立てなさんな
経済が重要なら代わりにゲーム業界が潤えばええやん
つまり家でゲームでもネットでもしてなさいって感じ そんだけ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:55:25.16ID:MuDFNmWZ0
>>284
日本の芸能界が仮に滅んでも
韓国やアメリカのドラマや映画、音楽や演劇楽しめば良いだけやね(・∀・)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:56:03.38ID:aHX6l0fj0
無駄ではないよ、このくらいは必要。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:07.30ID:XA6bWU5S0
韓国って来年無くなる国なんでしょ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:57:54.46ID:19aS8sWt0
>>1
そう思うならやればいいじゃない
自粛を要請してるだけなんだから
決定するのは運営の人たちでしょ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 18:59:19.96ID:C+yuWFWd0
海外だと飲食店も停止だろ
日本は案外やったもん勝ちみたいになってるような。
飲食店だけでなく映画館とか公演とか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:16.17ID:+HwkQpcI0
ハッキリ言えよ
中韓の入国規制を解除しろに持っていきたいだけだろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:02:53.33ID:86RdLZP/0
ライフラインとか物流とかネットとかは困るけどしょせん遊びやん
何を調子こいとんねん なくても大して困らないようなもんと自覚せいや
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:03:25.60ID:2/TmRelU0
>>276
そんな中で既に日本でも医師がコロナ感染している
専門家が防疫できずに感染している

だから、人が集まるとこには
専門家でも防げないリスクがあるという認識を持たないと
専門家自身が
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:05:25.51ID:86RdLZP/0
ライフラインとか物流とかネットとかは困るけどしょせん遊びやん
そんなことで金稼いでる奴が死んでも誰も困らんし知らんわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:29:50.19ID:jG+nxdB/0
世界を見渡せば(特にヨーロッパ)急速に感染が拡大している、
これは新型ウィルスはアジアはやているだけの病気と高を括って(油断)いて
普通に生活してたからであり自粛要請が遅れたから(今はあわてて緊急事態出した様だが)
日本の感染拡大が緩やかで収まっているのは経済をある程度犠牲にしても
自粛要請に素直に従ている人が多いからだ(文句を言っている人も当然いるが)。

今は新型コロナを抑え込むのが第一で経済のある程度の落ち込みには目をつむる事が必要な時、
目に見えないウィルスに勝つには自粛が一番、
症状のない人も新型ウィルスをまき散らしていると言うのだから
熱がない人は安全と言わけではないのだからいくら体温の計測をして
熱のある人は入れない対策を取ろうと半分は無味と言える
劇場みたいな所に人が集まれば必ず感染は拡大する
色々な対策で感染の可能性を少しは下げる事はできても
「安心」には程遠い、今の自粛要請が有る程度成功していと思える状況なのに
「観客の体温測定、メンバーの手洗いとか対策を取れば自粛は必要ない」と言う意見を
信じて自粛しない人が増えたら間違いなく感染者増加率が今より高くなるだろう、
自粛する事を否定する考えは日本の医療をパンクさせる事につながる愚かな考えだ。

そこが休まれるとどうしても生活できなくなる(食事関係)どうしても自粛されては
困るところは自粛しないのは仕方ないにしろ娯楽関係は自粛するべきだ、
(人の為なんていうのは建前の)お金の為に自粛したくない劇場ほど
皮肉な事に狭い場所に人を集めて長い時間同じ所に留まらせる事が多いし
そういう環境はウィルス感染しやすい場所でもある。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:33:17.28ID:d9cjjGnV0
>必要なのは、敵を知ったうえで、冷静に行動することである。

正確な情報を自由民主党が流さないんだから知りようがないよな、まさに自民地獄絵図
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 19:58:31.69ID:wHrE0lSy0
気温2度の中、開店2時間前からドラッグストアに並んでいる人を見ると
ムダな努力と思う。家で寝てた方がいい。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:46.99ID:AYUPKgpQ0
今までの方が無駄が多い社会だったんだよ。
新しい社会形態になるだけさ。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:13:49.96ID:vz7If34Y0
疫病対策である以上無駄な自粛はないのだが
どちらが社会的に良いのかの話
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:18:26.37ID:MG+aBpra0
車運転すると交通事故で死ぬ人が出るから自粛しないと。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:18:28.58ID:bSaw9lJP0
検査してないだけで実数はもっといる派・・・ここはもう感染爆発している論だから開催しても問題ないだろうな
実態を反映している感染者数派・・・・・・・・・もう2ヵ月経過しているのにこの程度の発症数ならさして問題も無いだろうな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:20:10.49ID:Uv+7mp7F0
芸能人の不倫を叩いて活動自粛に追い込む週刊誌
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:24:11.05ID:zZAjUEGs0
リーマンショック級のが来たから消費税を8%か5%に戻そう。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:28:09.96ID:wlFi+XGX0
誰も敵を知らず正確かも分からない情報で過度に恐れるなって一体どうやったらいいのか新潮さん教えておくれ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:32:13.90ID:wlFi+XGX0
>>276
母親がかかりつけの町医者に行ったら他に誰も患者いなかったらしく10分で終わったらしいw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:43:02.97ID:px1eZemq0
こいつら命あっての物種って言葉知らんのか
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:46:19.00ID:AYUPKgpQ0
まあ、週刊誌なんて、この事態になったら全く必要のないモノだからな。
どんなことを書いたって、この事態には全くの無力。
負け惜しみだな。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 21:47:49.49ID:I/OXmKLR0
【画像】巨根を見た女性のデカチンリアクション画像がこれ
http://osaka-girl.com/choibusa/
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 23:44:43.11ID:4HegLhtp0
みんな崩壊するなら構わんがな。

まー未知のウイルスなら上級国民も金持ちも完全な対策が出来ないから金や権力では身を守れないところは痛快痛快byアサピ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/15(日) 23:54:11.20ID:SWRptgaY0
"普通の会社"なら関係なさそう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:04:19.49ID:3n4TEyNW0
交通事故で毎年万単位の死者が出ることに対して「車を乗るのを止めよう」って言うのと何が違う
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:06:18.93ID:OKMXd6Y30
コロナウイルスは5週間以上体に残るんでしょ
自覚症状出ない限り、みんな外出するに決まってる

もうあきらめて全員感染するイギリス式が一番賢いんじゃないかなぁ
自粛は最低限にする。いつまでも自分で自分の首絞め続ける状態になるので
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:08:10.83ID:aJ1l2abi0
>>321
英国内でも侃侃諤諤なんで、一番賢いはない
トレードオフでギリギリあるかないかレベル
裏目ったら即全滅
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:28:26.01ID:cQzOlEyq0
>>274
死んでるのって80代や90代の年寄りだしな。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:44:44.66ID:+aiGZfBd0
一番はの打撃は旅行やホテルや観光業界じゃないの?
観光地が閑古鳥とかいつもだったらニュースでやりそうなのに
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/16(月) 00:45:24.20ID:+aiGZfBd0
感染しても全員が死ぬわけじゃないんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況