X



【テレビ】「しみるねぇ…」22年続いた名歌謡番組「演歌の花道」が20年ぶりレギュラー化 語りは杉本るみ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/03/10(火) 22:14:07.65ID:uvpfgmMC9
テレビ東京で放送された歌謡番組「演歌の花道」が、4月からBSテレ東で20年ぶりにレギュラー化される。

 同番組は1978年から2000年まで22年にわたり放送された。「浮世舞台の花道は、表もあれば裏もある……」「しみるねえ…」など情感豊かな名ナレーションが演歌ファンにはおなじみだった。その後はスペシャル企画として数回オンエアされたが、出演者やファンの熱いラブコールを受けて、レギュラー復活することになった。

 新番組は火曜日午後7時から1時間。前半の30分は「昭和平成の演歌の花道プレイバック」と銘打ち、過去に放送された名演のVTRを紹介。後半は「時は流れて…令和の演歌の花道」と題し、毎回数組の歌手が出演する。語りはナレーターの杉本るみが担当する。

3/10(火) 20:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00010038-chuspo-ent
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:21:36.01ID:OXKtJQTp0
しみじみりー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:22:09.08ID:Z0DBxO/C0
>>1
ゴールデンかよw

19時台より20時台の方が良い気もするけど
どうなんだろう?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:23:58.91ID:AfsDSCDR0
浮世舞台の花道は、表もあれば裏もある
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:25:43.67ID:xcrUseCY0
日曜の夜の鬱な気分に合う番組だった
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:27:37.23ID:mcXDnCmH0
来宮良子ナレじゃないと
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:28:13.81ID:7uYsKiKB0
来宮良子が亡くなってもう長いもんな。
渋いナレーション入れられる女性ナレーターとして杉本るみは適任。見て見ないとわかんないけど。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:28:22.85ID:voyvfn6U0
浮世舞台の花道は
表もあれば裏もある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:29:14.94ID:HDUcJI/j0
復活したところでこの20年の間に演歌のヒット曲がまったくないんじゃ、結局昔の曲をじいさんばあさんが歌うだけだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:31:52.52ID:05vu8r2t0
結果、これが好き
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:37:05.00ID:jZcF7KzV0
三山ひろしや山内惠介、丘みどりに代表される若手メインになるのかな?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:41:28.25ID:2pk59ON00
プレイバックするくらいなら昔のを再放送した方がいい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:41:52.88ID:qgtnklcS0
なんだBSか?
そもそもBS興味ないもんなー。
TVもチョイ見程度で地上波もほとんど見てないもんなー。
地上波復活ならみるところだったよ。ザンネン。

浮世舞台の花道は 表もあれば裏もある
花と咲く身に歌あれば 咲かぬ花にも歌ひとつ
ぬくもり探して迷い道 傷が戻って分かれ道
汽笛がボォーと啼いた夜(よ)は なぜか身に染む 
こころ歌 ( 染みるねぇ〜〜♪
  
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:42:56.79ID:R4ciH3G20
なかなか良かったよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 22:44:38.39ID:p1YvCD3x0
騒がしくないのがいい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:18:11.45ID:Otai93sR0
もう少し遅い時間がいいんだけどな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:22:05.20ID:U67IxiSK0
演歌のシングルCDは、カップリングの曲が
意外とハッチャけてたりして面白かったので
一時期集めてみようかとも思ってた
もうそういう時代ではないけど
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:41:07.66ID:L7trjXA70
演歌の花道は日曜の夜にやってこそだよな。
明日の仕事の憂鬱さを増幅させてくれる。
サザエさんから続く一連のブルーな気分のダメ押し。
大人への階段登った気がした25の夜(´・ω・`)
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:46:33.99ID:EZoxdxNp0
>>1
日曜の夜は演歌の花道にミュージックフェアと良い番組があったのに
ミュージックフェアは土曜に移ったら質が落ちてダメになった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/10(火) 23:57:17.02ID:eXqOEgxv0
一つの文化としてありだと思う、マジ
個人的には視ないけど、残さなきゃ駄目だよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:31:34.98ID:wKrvqaJo0
>>24
サザエ→びっくり日本新記録→元気が出るTVの流れでどうブルーになるんだよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:41:24.71ID:uOv5s3TG0
日曜の締に親が見てたな、、あの頃に戻りたい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 00:41:52.42ID:PSEGfy4n0
たぶんみる。けど、ツベで昔の演歌も聴けるからな。
今の現役歌手だけじゃなくて、再放送の枠の両方があるといいかも。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:49:40.89ID:Gb3OdO7Q0
歳とると演歌しみるんよね
逆かな
演歌がしみるようになったら
歳なんかな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 01:56:07.99ID:5lutbzbb0
>>18
たとえBSであっても復活することは大きい!テレ朝がプロレスをゴールデンで復活するのと同じぐらいの衝撃!あちらもBSではあるが。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:14:33.19ID:mC8vccjj0
>>2
差し入れにサモン(ゼナの前商品)が届いていたらしい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:49:06.69ID:gLrLpJI00
ちょっとしたコントが入るんだよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 02:52:54.32ID:lWsXf7UE0
地上波ってもういらなくね?
各局ゆとり社員の馬鹿騒ぎじゃん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:18:25.32ID:jkkggoVQ0
そんなに開いてたっけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/11(水) 06:22:06.74ID:kyAtV1R+0
>>3
66才
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況