X



【野球】盗塁は悪か?少年野球で「盗塁禁止」議論 U-12仁志監督は規制に賛同★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★垢版2020/03/10(火) 14:38:48.72ID:6nMG6i509
投手と打者の“1対1の勝負”に割って入る「盗塁」は、野球をより複雑で面白くするルールのひとつだ。バッテリーと走者の駆け引きが、ビッグゲームの勝敗を左右したことは何度もある。
 ところがいま、少年野球で「盗塁禁止」の議論が巻き起こっている。

 発端は、今年1月に全日本軟式野球連盟の宗像豊巳専務理事が発表した「野球肘障害を減らすため、さらなるルールの改定(案)」である。この改革案では「盗塁数規制」について触れられ、「1試合に盗塁は3〜5回まで、パスボールでの進塁なし」と提案されている。

 規制の理由は、捕手の肘や肩を守るためとされている。スポーツジャーナリストの広尾晃氏が解説する。
「盗塁を刺すには、捕手は小さい動作で腕だけで送球する必要があり、まだ十分に肩や肘のできていない小学生だと怪我をすることが多い。少年野球でも投手に次いで捕手のスポーツ障害が問題になっているのです」
 盗塁によって“ゲームが壊されている”という指摘もある。

「小学生の試合では、弱いチームの捕手はボールを受けるのが精いっぱいで走者を刺せない。だから、一部の強豪チームは、塁に出ては盗塁を繰り返して得点を稼ぐのが常套手段になっている。大人の指導者が、勝つためにそうした指導をしているのです」(前出・広尾氏)
 そうした指導が、選手育成を妨げているという考え方が広まっている。

「少年野球の『盗塁』については、何かしらルールを決める必要があるとずっと考えていました」
 そう話すのは、巨人などで活躍し、現在は侍ジャパンU-12代表監督の仁志敏久氏だ。

「小学生の試合だと盗塁はセーフになるのが当たり前で、試合がぐちゃぐちゃになってしまう。投手のモーションを盗むなど何らかの技術を習得していくならいいのですが、現実的には小学生の盗塁に技術は不要。U-12の国際大会ともなると、誰でもセーフというわけではないですが、それでも足の速い子なら高確率でセーフになる。盗塁の規制が議論されるのはいいことだと思います」

 議論が進んでいるのは「軟式」の少年野球だが、「硬式」に目を向けると米国発祥の「リトルリーグ」では、ボールがホームベースを通過してからでないとランナーは塁を離れられないため、事実上、盗塁は禁止。日本発祥の「ボーイズリーグ」では盗塁や振り逃げが認められるなど、団体によりルールが異なっている。
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1547150/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583747162/
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:40:40.59ID:5RcCLusT0
野球盤でもやってろ
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:41:07.63ID:u/VkurTM0
あほくさ。
勝負の基本はポーカーだよ。
2のワンペアで3カードを降ろさせて破るwww
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:44:09.61ID:ZRKj0Wo70
キャッチャーの肩弱かったは走りたい放題だもんな、子供の野球
0009名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:44:13.15ID:+PS0EB/A0
ぶっちゃけヘタクソだから試合が成立しないのだし、ルールに合わせてやるしかない
ピッチャーも止めてトスするやつ置いたら良いよ
ストライク全く入らないし
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:48:04.73ID:j0GXQ8tE0
その前に投手を酷使するのをどうにかしろ野球
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:50:37.87ID:+FRQnT2B0
うちの子供は小6の時ソフトボールでキャッチャーやってたが
肩が強く相手攻撃前のボール回しでノーバウンドで2塁に投げてたら
相手びびって盗塁して来なかったぞ
よそのキャッチャーはワンバウンドで投げるのがほとんど
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:51:02.69ID:67emkC9M0
禁止で良いだろう。
少年少女スポーツで大人と一緒のルールにする必要は無い。大人と一緒のルールで戦うなんて個人競技ぐらいだろ?
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:51:32.29ID:5r/V5bfv0
草野球だと盗塁禁止が当たり前ー、だったな
パスボールも暴投も進塁なし

そもそも透明キャッチャーだったりするし
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:52:29.24ID:8DaAAXp10
汚いヤジをやめさせろよ。少年野球でヤジってる馬鹿な大人いるだろ。
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:53:24.80ID:vMxKIOIJ0
少年野球のレベルだと
ルールろくに知らなくても、走るだけで戦力になれちゃうからな
そんだけ圧倒的な得点力になる
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:53:32.93ID:wMaG/XuE0
肩弱いから成功しやすいし
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 14:58:55.00ID:g5IrXgmT0
盗む

刺す

殺す


野球用語です
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:00:59.37ID:8Qz70Y8x0
松本人志、新渡戸稲造「隠し玉や盗塁といった悪事を平気で行う野球は悪」
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:02:57.32ID:Ot+K2d+f0
何だ 最後の2行のリトルリーグのやつで良いじゃんか
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:04:54.61ID:5r/V5bfv0
>>15
相手チームへの野次は禁止だろ?
禁止してないコーチがいることに驚きだわ、どこの地域だろ
0024名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:05:28.00ID:dWRuGWrf0
運動神経悪いけど足だけ速い子が活躍できるチャンスがなくなるなw
代走が唯一の出場機会という子もいるのに
0025名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:05:43.81ID:6eWsCWyq0
盗塁をするから元プロ野球選手や高校球児は窃盗や強盗で逮捕される人が多いんだな
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:10:10.79ID:lomGwvmn0
やきうなんかやってたら馬鹿になるとはよく言ったもんだ
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:10:11.22ID:RZQ7dyUd0
>>23
うちのチームは高いキャッチーフライが上がると監督が、ヘビだ、ネズミだ、ゴキブリだ、と言って相手が捕球に集中できないようにしてた
そんで捕球されると何も言ってないかのように知らん顔する
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:10:27.37ID:3QjWEOEh0
少年野球を何の目的で行なうかだろうな
ただのお遊びなら無くても良いとは思うが
将来的に上を目指すならあるべきだろう
自分の欠点を知り克服するのも必要だし
合わない場合もあるわけだし
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:12:00.77ID:NfWOmunG0
>>28
盗塁アリは中学からでも構わないと思うけどな
ガキの頃から仕込んでおかないと出来ないというほどのものではないし
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:14:31.46ID:KRFRiFKF0
少年野球だと地域にもよるけど、ストライクゾーンめっちゃ広くてバット届く範囲は全部ストライクだね
四球狙いは許さん。積極的に打てと指導されるみたいだし、盗塁も独自ルールがあってもよいと思う
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:15:42.06ID:BCrrwmnO0
野球なんてスポーツもどきのレジャーなんだから好きなように勝手にやってろよw
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:19:17.39ID:tN7Dh9QP0
青少年に盗みをやらせるなんて 良くないと思います。
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:22:15.01ID:7pCYvzFx0
盗っ人は犯罪である
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:29:03.74ID:EDqJ6rH80
これ、めっちゃわかるわ
ボーイズリーグは盗塁しまくりでつまらんもんな
投手にクイック要求して、なおかつ3.5秒以内に2塁にストライクを投げないといけないから、小学生レベルではほぼセーフになってしまう
上に行く度に、盗塁はそんなに成功する様なものではなくなっていくんだし、小学生レベルでは禁止にしたって問題なし
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:37:33.88ID:2zr6/fEI0
二盗だけ禁止でおk
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:40:42.36ID:HzsOQlSF0
ヤジがすごくて、あれ禁止にしろよ
ノーコン、ピッチャー、カーちゃんの乳でも吸ってこい!やら、
ピッチャーの球は遅い、遅い、やら、歌でヤジってくるぞ。
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:46:18.50ID:Mbmnb0g90
少年野球にはいらんやろ
イチローのせいでなんかせせこましいヒットとか盗塁とかがもてはやされてた時代があったけど
ああいうのは卑怯者がすることだから
ベースボールは遠くへ飛ばす競技だから
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 15:51:05.65ID:fslOIQho0
はあ?盗塁とか野球センス磨く絶好の場じゃね?
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:05:42.04ID:Jd8tlc2m0
少年野球を眺めてたことがあるけどたしかに強いチームはガンガン盗塁してたわw
相手のチームは弱すぎて刺すことすらしてなかった
まさにフルボッコでこれはどうなんかなーと思った事はある
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:07:08.12ID:NPQFJkgP0
>>44
MLBがフライボール革命とやらで
そういう淡白な試合になってきてて
それで人気落ちてるんだけど
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:08:47.42ID:q/299PRM0
盗塁 少年に落ちる変化球を教える 投手酷使 ビーンボール 隠し玉 サイン盗み スパイクの裏を見せるスライディング 下級生を徹底的にイジメる 女子マネージャーを部員で輪姦する
悪のランク付けしたらどうなんのよ? w
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:15:24.92ID:44L9SxDB0
ピッチャーとバッターに真剣勝負させろよ。水を差すな。

…まぁあんまり野手が暇だからこういうルールも作ったんだろうが。

よくよく見ると変なスポーツだよね野球って
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:47:48.77ID:+VqeZW4H0
>>50
守備側がボールの主導権を持つというのがもはや矛盾しているレベルの特殊スポーツ
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:49:04.49ID:kaZGKKLM0
作戦でエンドランも出来ないなこれじゃ。長嶋監督時代の走れない奴は塁についてろ理論の馬鹿野球やってた人間だからこんなのに賛同してるとしか思えないな
ヒッティングだけでなんとかしろ野球でチーム併殺打の記録まで作ってるから
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 16:52:27.96ID:LS289kZR0
戦国時代に人間将棋ってのがあったんだよ
家来を将棋の駒にして遊ぶ武将の遊びね
野球は人間双六なんだよ
選手を駒にした監督のお遊びに過ぎない
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:00:04.46ID:8uImB9gl0
ピッチャーがランナー無視のフォームに慣れてしまうと後で困るぞ
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:02:52.23ID:WH1D1em10
>>12
ソフトボールでは投手が球を投げる前にベースを離れたらアウトだろ
少年野球はリードが許されてるから盗塁の防止が困難
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:07:17.47ID:Ub72u2Dq0
小学生はリード禁止にすればいいよ
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:11:31.20ID:ZyBthA1g0
犯罪者の8割以上が元野球少年
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:14:25.05ID:Hz0STsAg0
少額の草野球は盗塁禁止だったな
今44のおっさんだが今もし草野球をしたら盗塁禁止になるんだろうか
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:25:01.14ID:Ub72u2Dq0
>>60
中年のおっさんに盗塁とか無理ゲー
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:41:26.26ID:tnaJX5eK0
団体ごとにルールが違うって滅茶苦茶だな
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:49:20.90ID:BXN87j8L0
確かにフォアボールで2球で3塁まで進むのが当たり前やな
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:52:01.64ID:/9hbtx2F0
卑怯ガ〜〜〜という精神論かと思ったが、
内容はまともだね。
たしかに規制したほうがよい。
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 17:56:53.78ID:av4rB9070
>>64
まぁ野球は盗んだり頃したりする競技だから
野蛮なのは確か
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:10:08.42ID:5h08gUlK0
また単発に全面同意即レスとか馬鹿丸出しな事やって伸ばしてるのかw
過疎る訳だわ
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:31:32.16ID:EJKomfIX0
盗塁禁止になるとエンドランとか送りバントを空振った場合は元いた塁に戻すルールになるんかな
ノーリスクになるけど
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:37:13.86ID:4ldqghJt0
>>68
アメリカ式に、ボールがベースを通過するまで離塁禁止にすれば、実質的に盗塁禁止になるよ
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:39:10.22ID:ET6svAyO0
今思えば中学時代なんて盗塁し放題だったんだよな、なぜやらなかったんだろ。
1塁に出れば弱い相手ならその時点で3塁打と同じようなもんやしな
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:42:14.43ID:GYxT/SZ30
ヒット1本で初回9点取られるチームの子供達のような被害者を出さないためにも必要
しかもこの子達はベンチで紅の替え歌を歌わされて可哀想だった
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 18:49:08.96ID:zN+6ASvg0
前から言ってる
盗塁こそ野球の癌
クソだるい牽制もなくなる
リアル野球盤面白いだろうが
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 19:32:04.41ID:PA2vr3dY0
シングルでも四死球でも出塁して、打者に2球見送って貰えば三塁まで行けてた。
何度もやったことあるが、リード半分までとって牽制されても牽制と逆の方向に進塁、帰塁できたし。
俺の時代にもこのルールはあるべきだった。
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 20:33:47.86ID:MBYfe21B0
そこそこ強いチームだと挟殺プレーも練習するし牽制もヘッスラで帰塁も練習する
単にでかいリードして牽制で頭から戻るのがカッコいいからやってるだけってのもある
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 20:38:15.87ID:m1HTSGak0
盗塁無しでリード線ってのでも引いておけば?
ここに左足かけとけばOKみたいに
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 20:41:47.29ID:KkIt8dSG0
守備の基本的な技術すら覚束ないレベルのエンジョイ勢な子達と、ガチ勢が一緒のカテゴリーなのは問題ある気もするが
今時そんなに数もいねぇし仕方ないか
まぁ少年期しか通用しないせこい野球極めてもしょうがねぇし、禁止でいいんじゃね?
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 20:59:07.82ID:MBweao3C0
四球で出塁→盗塁→送りバントでエラーを誘う→内野ゴロを叩きつけてエラーを誘う
ってのは低レベル野球の定番ハメ技だが、見てるほうもやってるほうもまったく面白くない。
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 21:00:40.36ID:MBweao3C0
>>74
少年野球にそんな姑息な戦術を認める必要がないだろ。
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 22:10:45.68ID:A98zmtLs0
今日は「引き籠もり運動音痴のマウント取り」いないだろうな?
あいつら無能の働き者そのものだからな
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 22:13:39.86ID:A98zmtLs0
野球はキャッチャー
サッカーはキーパー
これが昔は運動神経が鈍いやつがやらされるポジションツートップだったせいで
嫌がるやつが多い。
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 22:24:32.89ID:rqmck52F0
オカマスポーツがやきう
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 22:26:25.35ID:Hz0STsAg0
まるで初代ファミスタみたいだな
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/03/10(火) 22:34:35.92ID:xjGoG1vV0
この盗塁議論は少年野球だけだろ。
確かに、成長期を迎えてない子がキャッチャーやっていたら盗塁成功率は100%に近い。
実力差があってもある程度ゲームとして成立させるなら盗塁禁止でもいいんじゃね。
それか回数制限するか。
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 01:15:41.21ID:eRPsmREx0
野球自体があらゆるジャンルの犯罪者を量産している悪の総合商社
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 01:27:40.14ID:PpqISbuy0
確かに、別に要らんわな。
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 04:02:14.77ID:Do+2S3ZY0
いるいらないじゃなくて基本ルールとか基本動作的なものは少年野球の小さい時から覚えかまさないと覚えないからな。英会話や勉強なんかと一緒
大きくなってから覚える人なんかごく一部。結局これ指導者マニュアルの確立ができてない野球だから起きてる問題。何やるにも規制規制で緩和がされてない
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 04:34:13.60ID:pCNxRjJO0
野球盤みたいに走者の離塁もやめたら
バンドもほぼ絶滅
選手ももっと唐揚げとビールと煙草吸えるし
野球らしさが増して、いいこと尽くめだろ
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 04:47:43.67ID:rli8ElH10
ランナー要らないじゃん
透明ランナーでいいじゃんもう
0095名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 04:50:41.88ID:PToRoDR/0
一方サッカーはヘディングで子どもの脳を破壊し続けた
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 05:15:53.95ID:KQUQ/8Y/0
デブはいつもキャチャーかゴールキーパー
野球とサッカーはイジメの原因なり
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 05:40:57.36ID:k98myhMo0
ルールが複雑すぎてつまらない
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 05:42:22.28ID:4A0IaeNE0
野球はスポーツやなくてレジャーやからな
でも楽しくないレジャーてなんなんやろな
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 08:51:05.40ID:SuzdXUD10
ここの前スレで、野球の練習は
バスケとかサッカーとかの練習と比べて
個人技の反復練習が多くて地味でつまらない、
という話があったけど

うちの子も野球からサッカーに移ったんだけど
そういう理由もあるのかなあと思った
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/03/11(水) 13:56:11.17ID:YPxRiq+o0
ピッチャーコロナってるヘイヘイヘイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況