>>267
嘘つきはお前。
ルール改定直後は、大柄な欧米人選手ばかりが勝つようになってた。
あくまで小さいのに頑張ってることが凄いのであって小さい方が有利じゃない。
スキージャンプは空気抵抗より揚力を得られる方が有利。
だから手を広げて飛んでる。
その場合、表面積が大きい大柄な選手のほうが有利。
板の長さを身長比例で大きくすれば、そのことでも揚力が大きく得られる。
それと大きい選手は体重が重いので、滑走時に加速が付き、筋力も大きいので踏み出しの瞬発力も大きい
から追い風で失速しにくい。
小さい選手は追い風で失速しやすく風向きの影響を受けやすい。