X



【小さな獅子唐】張本勲氏 大谷翔平の“欠点”指摘「あれじゃ打てません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:43.32ID:UQSL0+nE9
2020年 3月8日 16時48分
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0308/spn_200308_0452723284.html

野球評論家の張本勲氏(79)が8日、コメンテーターを務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。
オープン戦の通算成績が14打数2安打(打率・143)、9三振のエンゼルスの大谷翔平投手(25)についてコメントした。
張本氏は、大谷のオープン戦のVTRを見て「あれじゃ打てませんよ。(打撃フォームが)1回止まるでしょ。
 止まっちゃダメなんです、スポーツは。ここですよ、ピッチャーが投げる瞬間、止まるんですよ。
 止まったらもう1回やり直さないかん。止まりの中に動きがないとダメだ。分からんと思うけどね」と言い、
「ものすごく迷ってますよ。教える人がいないから」と話した。
また、野球解説者の山崎武司氏(51)も打撃フォームを見て「2度引きしてますよね。止まってからもう1回引いてますから
 真っすぐに振り遅れてしまう。少し気になるのは軸足のひざがピッチャーの方に向いちゃってるもんですから
 タメが出来てないですよね。このへんを解消すれば、すぐ打てるようになると思います」と指摘した。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0308/0452723284/spn_spnbiglb-20200308-0154-001-p-0_thum800.jpg
張本勲氏
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:08:53.48ID:Gm9M5Fz80
張本が言ってることは正論だろ
全面的に正しい
大谷は筋肉付け過ぎて変なことを考えるようになったんじゃないか?
ピッチャーが投げる瞬間、バッターは1回止まった方がパワーが溜まる
とか何とか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:10:16.42ID:KCZXuxKs0
目に見えて衰えが出始めたころの松井以下の成績しか出せないのにな
しかも規定打席なんてまったく届かんのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:13:10.71ID:UZGbAp9/0
安い給料に見合ってる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:14:11.89ID:+E+VeTVH0
>>1
老害のチョン
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:15:48.46ID:IzdYUeCu0
◆昨年「お、大谷は格安で使われてるから十分過ぎる活躍ニダ!」

118 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 07:44:58.71 ID:lXpVHkjL0
評価見直してお前らが勝手に言ってるだけだろw
まだ年俸6000万だぞ
アホかw
   ↓

350 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:10:52.85
それを言い出したらアクーニャもトーレスもアロンゾもみんなそうだけどな
彼らはそのなかで結果出してる


370 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:29:15.23
ホームラン44本ベリンジャーとか同世代は大谷と給料同じくらいだけど?

大谷と同世代の今季ホームラン比較

49 アロンソ(ナ新人ホームラン記録更新)
44 ベリンジャー
39 アクーニャ(30-30達成、現在39-37)
38 トーレス(実質新人王)
34 ソト(OPS.950超え)
29 デバース
26 アルバレス(OPS10割超え)
24 ジャッジ
22 タティス

18 大谷


380 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 11:39:33.70
これ出されると大概の大谷擁護は消えちゃうんだよな
守備もしないDH専でこれ

これの何が「日本史上初めてのホームランバッター」なんだ?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:16:51.79ID:IzdYUeCu0
567 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 17:28:30.68
大谷は年俸低いからって言うやつよくいるけど
メジャーはマイナー契約残ってる選手もたくさんいるから
現時点での年俸が低いからこのぐらいで十分なんて価値観は無いし
そんなこと言うのは日本人だけ

580 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:19:37.62
そういう奴ってエンゼルスが大谷を獲得するために
ポスティングで日ハムに2000万ドル払ってるの都合よく忘れて
少ない年俸で夢に挑戦してる大谷君って夢に酔ってるからな

426 2019/09/17(火) 00:58:11.70
大谷安いっていうけどそれはMLBで決められた新人選手の金額だからだぞ
トラウトだって二年目三年目は安かったし
ジャッジの去年(実質2年目)はこれよりまだ安かったんだぞ
それに大谷には移籍金2000万ドルが別途かかってる
成績と投資効果で見たらここまでは大幅な赤だよ
まあ日本からの持参金があるからいいんだろうけど

451 2019/09/17(火) 06:17:15.23
年俸安いと言っても日ハムには移籍金22億円払ってるからな
単に成績悪いだけなら客寄せパンダとして日本のスポンサーや客も呼べるからいいだろうが、怪我で試合に出られないとなるとパンダの価値すらなくなる

598 名無しさん@恐縮です 2019/09/28(土) 18:43:49.33
1秒もプレーしてない八村4億8000万
2年目大谷6000万

大谷は給料低いからこんな成績でも無問題!
焼豚なんかかわいそうだわww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:21:19.52ID:/Vx2cDtV0
国内しか知らない奴が偉そうに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:28:23.27ID:23qS4RLt0
重心が後ろに行ってるような、ゴルフの明治の大砲になってる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:33:58.58ID:E3n4p7Bl0
今日の指摘は映像見れば納得だよ

それよりまたコーナー開始時間を移動させてたな
普通はこれで視聴率下がるんだろうが、この化物コーナーはそんなことないんだろうな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:39:42.90ID:po10Gl+A0
誰か教えるコーチおらんのかねぇ
これだからアメリカの野球は・・・
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:46:29.78ID:2nhr5nUZ0
ハリーの守備悪いって言うけどな
こいつ右手不自由でまともに守れる訳ないんだぞ
時代なんだろうがそういう言い訳するのが嫌だから
守備には興味ないからって言い張ってた人なんだぞ
あんまり悪くいってやるなよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:49:33.31ID:e8oBl9HJ0
中田翔が迷走してた頃のフォームに似てた
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:12:09.33ID:w6NlQki/0
>>114
巨人森監督が急に頓挫しなかったら黒江ヘッド張本打撃コーチに決まっていたという
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:34:57.41ID:uIq27CN70
>>71
性根とかメンタルの問題だよね
高校のころから腫れ物扱いで腐っちゃったんだと思うよ
目をカッと見開いて怒鳴り付けてくれる先輩や両の頬をパンパパン、パパンパンと張り倒してくれるような熱い指導者に出逢えなかったことが大谷の最大の不幸だよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:08.31ID:tm+9L3PU0
大谷サン級の人がそれを知らないとでも?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:37:37.92ID:qsQCVOfY0
獅子唐=未熟な唐辛子
唐辛子=平均5cm
小さな獅子唐=推定3cm

なので
ハリーの獅子唐
通常時3cm
勃起時5cm
が定説
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:38:22.38ID:1BDSFb9Q0
ハリーの言うことって野球の選手のことに関しては、まあ的確なんだよな
まあコーチ依頼がないのは過去現役時代に色々何かあったからなんだろうけどさ
そこはハリーあっぱれあげたいわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:42:01.40ID:v+F/bMyg0
ハリーの走り込み至上主義はアレだけど、上半身を鍛えたら下半身も鍛えなきゃいけないのは当然だよね
プロ野球選手はなぜか下半身を軽視してる選手が異様に多い気がする
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:38.89ID:Tl7+osIv0
大谷とハリではレベルが違い過ぎる。
大谷はシーズンに合わせてキッチリ調整してくる。
その時、ハリは何でいうのか見もの。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:46.85ID:/xNja+A50
下手に教えてフォーム崩したら深みにはまるから自分で気付かせるのがベスト
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:46:47.68ID:kgbLpmZx0
>>86
笑った
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:03:30.52ID:I5tKC5/o0
>>144
あ?張本さん舐めんなよ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:05:44.76ID:I5tKC5/o0
張本さんはNPBで歴代最多安打なんだぞ?
大谷とかシャバ僧だわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:10:08.86ID:I5tKC5/o0
大谷とか何の実績もないのに騒がれ過ぎだわ
顔もクソガキだし筒香のほうが絶対良い成績残すわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:13:17.49ID:I5tKC5/o0
大谷って喧嘩弱そうだよな
余裕でボコれるわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:13:24.02ID:LQF91kBo0
ハリ−がNPBのレジェンドである事実は事実
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:13:48.49ID:uQsb95ek0
>>52
それは先週言ってた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:16:25.17ID:I5tKC5/o0
>>154
王 長嶋 張本 野村はNPB四天王だよな
大谷とかデカいだけのキョロ充だわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:22:02.96ID:0b8hGuEE0
張本は守備がクソすぎるので下げられていた
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:06.24ID:hTvd675E0
もはや二刀流ですらないってのが笑えるwwwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:23:53.53ID:3/xynXJ/O
>>147
選手をリスペクトすればこそアドバイスを求められないかぎり余計な口出しはしない
というのが向こうのデフォ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:24:12.92ID:AWTA87c10
>>79
ダルが今は飛ぶボールだから本来はホームラン一桁しか打たないようなヤツが楽々と 20本とか打つって言ってたけどね
大谷のことだろうね
まあ、一本でも二本でもホームラン打てばホームランバッターなんじゃないの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:25:03.00ID:I5tKC5/o0
俺がもしヴァンダレイ・シウバだったら大谷とかサンドストームの曲のリズムに合わせて
基地外ラッシュでぶち○してるとこだわ
大谷って性格悪いよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:28:21.74ID:I5tKC5/o0
「大谷君 握手してください!」で油断したところにクロコップハイキック喰らわせてダウンさせたところに顔面サカボ連打して数害したいわ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:33:00.72ID:I5tKC5/o0
俺は180/75でゴロフキンみてーな体しててムエタイ経験者だけど
大谷とかワンパンだわ ボディ一発で泣かす自信あるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:35:04.24ID:XA1/KqX30
>>86
醜いなぁ…
何かひとこと言えないのかなぁ…
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:56:23.67ID:I5tKC5/o0
大谷より松井 清原のほうが普通に上でしょ
清原は真面目に練習してればメジャーで40本は打てたね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:37:25.46ID:nLA3cjUq0
言ってることは超基本で常識だから張本じゃなくても言える
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:44:29.17ID:U0FfQP1D0
何かの原因で結果的にこういうフォームになってて、言われた欠点を直すだけではうまく行かないんだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:51:29.30ID:I5tKC5/o0
俺は180/75 筋肉ムキムキっ子 喧嘩なら負けませんよ?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 00:52:05.13ID:bxpHPCX70
>>107
大谷も安打の延長がホームラン式の張本打法にすればいいのにね
パワーはあるんだから
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 00:54:13.63ID:Nt8yWCfc0
>>1
ちんこが小さい方がスイングの邪魔にならないよね
張本さんは天性のヒットメーカーなんだ(´・ω・`)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 01:14:01.86ID:XZ711mKS0
正直2年間サイン盗みやってたと思っている
そこにボールが来るのがわかってるみたいな
なんか合わせに行くような打ち方なんだよね
ホームラン競争やってるみたいな
それでそのホームランもホームラン競争みたいに同じ場所に飛んでいくんだよね
花巻東のサイン盗み上等の野球でそんなの慣れてただろうし
で今年盗めるのかと大谷だけ盗ませてくれんのかと
そのためのピッチャー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 01:15:06.25ID:Tfo95vGP0
張り元は正論だろ
肉体改造して動きがおかしくなった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 01:16:18.02ID:ssZa2kWo0
お前はメジャーの二流に二割封殺された奴だろ
発言する権利ねーよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 01:52:05.84ID:h/34DxWp0
さすがハリーはいいこと言うね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 02:14:59.82ID:hZDJzfha0
たしか3年契約だったよな
今年でアメリカは終わり
来年は日本に帰ってきて二刀流ゴッコか
周りに忖度されながら
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 02:20:39.62ID:rGAbTFy70
もし張本の言った通りだとしたらそんなわかりやすい欠点を放置するわけがない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 02:30:54.52ID:DHnbbVEI0
>>63
巨人で引退してたらまた扱いも違ってたかなあと思う
まぁその時は3000本安打も500本塁打も達成してなかったから
この歳まで生き残れてなかったとも思うが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 02:50:51.26ID:FlN7B2He0
大谷は周りの意見聞かなそうなのが気になる
いい方向に行けば良いけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:08:57.88ID:iNgOUEt50
筋肉のせいじゃないよ野球無知共
球を見ようとして思いっきりスイング出来ないだけ
感覚の問題だ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 07:27:00.02ID:xmhnM3Sn0
>>1
張本の9cmネタ、常識で考えて非勃起状態だろ。
それならおかしくねえじゃん。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 08:03:51.16ID:ShJiM1Fq0
王、ボンズとか、ホームランバッターは引っ張り一辺倒だろ。
なんで大谷は引っ張ったホームランが少ないのか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 08:11:58.48ID:9wnQ8smd0
>>194
色々混同してるみたいだがノムさんは小さな獅子唐とは言ったが9cmもあったとは言ってない
9cmは某国男子の平均の話だろ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 09:57:16.95ID:YI29SAcF0
>>195
技術がないからしかたないよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 10:10:19.37ID:Nz/FnYTC0
今の時期な打つ打たないとかどうでもいい
オーブン戦はあくまで調整でしかない
怪我だけしなきゃいい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 10:11:34.39ID:Q87lwqAV0
このままどっちつかずで終わりそう
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 10:47:27.35ID:ay+NhTfw0
物理で言うと静止状態から始動すると静止摩擦力の分だけ始動が遅れる。
人体にそれは当てはまらないが、感覚的にはそういう感じ。
ボールを見て打つ動作を始めるのでなく、
打つ準備動作を始めておいてボールを見て動きを調整しないと間に合わないのだ。
どんなスポーツでも予備動作が重要。
1始動、2ターゲット補足(軌道補正)、3インパクト(フォロー)
3つの動作で最初と最後は常に固定されてるんだから
1は"予約"として先に始めておくことで2の動作に余裕ができる。
これチャーシュー麺の極意なり。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 10:59:14.35ID:IoecyFy20
オープン戦で能ある打者は爪を隠す
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 11:42:28.68ID:3CEb3hoL0
日本で、最下位争いしてるチームにこういう成績の外国人がいたとして、
「日本全土が熱狂」すると思う?

こんなゴミを連日必死に持ち上げていたのが日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ


ア・リーグにおける大谷の各部門順位 (昨年10月2日時点)

打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打 74位 (1位 ソレア 48本)
安打数 71位 (1位 メリーフィールド 206安打)
打 点  65位 (1位 アブレイユ 123打点)


106試合 110安打 110三振 三振率 .259
OPS 0.848 WAR2.4
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:05:26.81ID:CZPAZeiq0
>>180
王さんは当時球界一の巨根
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:07:55.26ID:A4A5x9Mt0
まぁ張さんが正しいけど、オープン戦やし大谷も何か目的があってやってるんやろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:12:17.50ID:Grq6PUzf0
張本が指摘→まーた、老害が意味不明な…

山崎が指摘→山崎が言うなら本当なのか…
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:12:57.78ID:Q1m99VOb0
あれ?死んでなかった?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 12:17:56.64ID:2ElntOju0
>>107
ハリーのフォームは、今の打撃理論でみるとかなり理にかなったフォームだとおもうよ。
下がったとこからレベルスイングでヘッドアップしてくるから、インパクト時のスイングスピードがかなり速かったはず。だからホームランにもなった。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:24:09.87ID:qlPJuII+0
実際のハリーのはデカイと思うけどなw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:27:14.09ID:sdlobf1x0
もともとの一連の流れで(一度目は儀式)二度引きしてたならともかく
やってなかった二度引きをやるようになったら絶対おかしくなってる
投手と間合いが取れてない、待てない状態ということだから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:43:13.62ID:nDCa2tpx0
フォームとか関係ないんだよな
野茂だってあんな投げ方じゃダメだと散々言われてた
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 13:53:04.87ID:upRX5kK80
セイバーすら全く理解出来てない老害は黙ってなよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:29:40.91ID:YD+N3Kx/0
ハリーは投手大谷は100年に一人の逸材とか言ってたから自分がボロクソ言うことで打者諦めさせて投手に専念して欲しいんだよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:36:22.75ID:QblnNaQaO
松井も似たようなこと言ってたな
トップの形を早めにつくって止まってるくらいの気持ちなんだけど止まってるわけじゃないって
この辺が微妙なニュアンス
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:45:35.71ID:3CEb3hoL0
投手としてこそもう完全に終わりだからなあ

利き腕と軸足をやっちゃっててしかも腱がつながってるかどうか
あやしい状況で、投げ方は普通の人でも腕を壊すムチャクチャな
全力投球しかできないフォーム

まあここまでよく素人をだましてきたと詐欺師としての力量だけは
褒められるのじゃないかな
もちろん本人じゃなく、「二刀流詐欺」をプロデュースしてきた
バックの組織とかも含めてのことだけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 14:53:34.16ID:3CEb3hoL0
NHKとしては試合に出てくれなければ金を払う意味がない

ところが二刀流で試合に出まくりと期待した大谷は、投手時代は
ローテも守れないわ投げる前後は打者としても休むわと失格、
打者に専念しても守備に就かずたまに出てくるだけのDH、さらに
苦手投手が出てくるとベンチに引っ込められるというTV局から
すればまったく期待外れの役立たずだった

だから今年はそれなりに試合に出てくれる打者を二人投入した
大スポンサーであるNHKから依頼されればNPBとしても嫌とは
言えないだろう

というわけで、今年はNHKマネーの後押しも薄くなる大谷
ますます化けの皮が剥がれる扱いになるだろぅね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況