X



【陸上】大雨の名古屋ウィメンズマラソンで一山麻緒が2時間20分29秒の日本歴代4位を記録! 大逆転で東京五輪代表確定 松田落選★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/03/08(日) 12:39:21.38ID:UcBKB9Mm9
 名古屋ウィメンズマラソン(中日新聞社など主催)は8日、名古屋市のナゴヤドーム発着の42・195キロで行われ、一山麻緒(22)=ワコール=が2時間20分29秒の大会新記録で初優勝した。
このタイムは1月の大阪国際女子マラソンで松田瑞生(24)=ダイハツ=が記録した2時間21分47秒を上回っており、一山が東京五輪の女子マラソン代表となることが確定した。
また野口みずきの2時間21分18秒の国内最高記録も更新した。

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため「エリートの部」のみで行われた今大会は、東京五輪女子マラソン代表の残り1枠を懸けた「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)ファイナルチャレンジ」を兼ねている。
逆転で代表となるためには日本陸連の設定記録(2時間22分22秒)を突破した松田のタイムを上回る必要があった。

 一山は30キロ付近で先頭集団の前に出てペースを上げてトップに立つと、33キロ過ぎからの上り坂でも快走。
そのままトップで、ナゴヤドームのゴールへ飛び込んだ。これで一山が残り1枠となっていた東京五輪の代表切符を獲得することになった。

 東京五輪女子マラソン代表は昨年9月に東京で行われたMGCで、前田穂南(23)=天満屋=と鈴木亜由子(28)=日本郵政グループ=がすでに内定している。

https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2020030802100038.html
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/images/PK2020030802100171_size0.jpg

★1 2020/03/08(日) 11:31:31
【陸上】大雨の名古屋ウィメンズマラソンで一山麻緒が2時間20分29秒(速報)の日本歴代4位を記録! 大逆転で東京五輪代表決定 松田落選
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583634691/
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:18:41.21ID:QTLl5qlF0
>>454
お前の空想世界では知らないけど実際数字に出てるから
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:18:53.03ID:2r6W8MX+0
誰と誰の勝負ってより靴と靴の勝負だな
結局ルール内でいかに凄い靴を作るか勝負なので
ナイキがナイキの前のシューズをいかに超えるかになってる
当分は無名ランナーが野口高橋と並ぶタイム連発だろうな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:19:05.95ID:LwybuOrK0
松田はエラい嫌われようだな
よく分からんがインタの態度が悪かったのか?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:17.24ID:Yo1ufKgf0
実況アナがタイム的に厳しいってずっと言ってたから
20kmくらいで見るのやめたらこれだよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:21:58.66ID:QTLl5qlF0
>>475
アスペか?
スポンサーとか色々な事情があるなかで
実際にごく一部の選手にしか発売されてなくて
結果として彼女しかこの靴を履けなかったってのは事実なんだけど?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:23:09.21ID:2zVX0VOw0
>>34
できてない。

自分はあいつらでは届かない領域だと考えていた。
大阪も名古屋もタイムの出やすいコースだけど、自分は大阪出身だから、自分にアドバンテージが大きいのは大阪だと判断した。

そして今日の低温&雨。30キロまでは楽観視してたと思うよ。浮かれたんだろうけど、余計な発言でライバルに火を付け、名古屋に期待する雰囲気を作ってしまったね。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:23:46.46ID:QTLl5qlF0
>>471
なんか可哀想になってきた
どうした?なにか辛い事でもあったのか?俺だったらいつでも相談にのるぞ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:24:27.43ID:LwybuOrK0
>>476
お前みたいに靴がーーとか言ってる奴を見ると悲しくなってくるわ
選手の努力を認めろよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:24:51.46ID:mTCRTz4M0
>>483
事実は「他の選手は履かなかった」だと思うけどな
「他の選手も履きたかったけど履けなかった」のが事実ってこと?
そうだとすると誰でも手に入れられるシューズではないものを履いた一山は規則違反ってことになっちゃうけど
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:27:19.44ID:nRR/o5X10
早也伽さんが今日最大の収穫
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:28:41.71ID:JcnjyH/S0
>>434
何かダメ
ゾワゾワする
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:30:33.36ID:xH30XDP20
自分の国内記録破られた野口さんのコメントいいわ
「破られてしまった、本当にうれしい」って
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:31:45.13ID:xzSRmTpd0
女子はみんな試しにナイキシューズ履いてみるけど履きこなせなくてタイム伸びない+故障のリスクが高くて履かない選手ばかりなんだろ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:33:34.31ID:a5Z+zEsAO
靴がどうとか言う奴いるけど、先週ナイキ履いて先頭集団で走って結局駄目だった男子の選手いただろ

大迫はナイキ所属だから前もって調整ができてた可能性高いけど、他の選手は限られた時間で、まして一山はマラソンして1年やそこらでその目的を完遂したこと自体がすごいことなのをいい加減気づけよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:34:21.78ID:0IHnlfPS0
松田母娘は素行が何となくがさつで好きになれなかったから、これでよかった
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:34:41.94ID:mTCRTz4M0
>>496
今までのルールにも「誰でもリーズナブルに手に入れることが出来るもの」という規定がある
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:10.24ID:s1mxqQPe0
ああフラグwwww
このままいけば代表内定だった人は結局逆転されたのか
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:36:13.16ID:5kcVZbqh0
市民ランナーいる?
大会みると自分の走るモチベーションあがるよな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:36:39.29ID:/aqN00Sn0
東京のMGCのとき最初ぶっ飛ばして失速した子か
カメラで沿道の両親映してたけど
終盤目の前を娘が通るとき
「最下位でなくてよかった」って母ちゃん泣いてたな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:04.27ID:7QTk6QSG0
アンチ厚底ってなんで揃いも揃って簡単に検索できることをろくに調べもしないで適当なこと言ってる基地外ばっかなの?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:07.56ID:c0HwrtqM0
>>42
ど素人の俺が履いてみた感想

こりゃあ記録出るわけだ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:37:22.56ID:lTgu5aQy0
分かり易い決め方になって良かったよ

一山さんには伸びしろを感じる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:39:22.36ID:qsiNyxu70
過去にはどっかの水着が速いとかもあったし
スケート靴やスキー板とか道具も競技の一部だから
陸上も同じ
ルールの中で速く走った奴の勝ち
東京でドンケツだったとしても、今日勝って権利をとったのは事実
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:39:50.75ID:c0HwrtqM0
>>489
努力は皆する
記録は間違いなく靴だぞ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:41:23.63ID:hW/VXQIN0
ナイキ履いたらこの速さw
これでマラソン選手もみんなナイキに変えるやろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:42:54.69ID:hW/VXQIN0
というか本番でナイキ履けても冬のマラソンでイキってるイチヤマでは無理

夏で結果出した前田鈴木の方が強い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:43:13.65ID:yipdi5BK0
100mや200mでさえ靴の影響があるのに42kmで影響ないわけないやろって話
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:17.96ID:SJYnTfKp0
入賞できりゃ御の字だろ男女とも
メダル獲得出来たら、奇跡に近い
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:47.78ID:mTCRTz4M0
>>503
カスタマイズはOKという注釈がある
松田のは型から完全別注らしく、カスタマイズの範疇に入るのかという疑問はあるけどね
新ルールでは色の変更や医療上必要とされるカスタマイズ以外は出来ないと少し厳格化された
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:47:01.07ID:33fzS3410
>>100
今回これだけ盛り上がった(個人的には)ので次回からもオリンピックはこの方式で良いじゃないか
イコールコンディションでは無いのにタイムで比較されて
どうせ3枠目で揉めるんだから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:47:06.49ID:bHLf/fBF0
>>430
昔の女子は薬世代
今の厳しい検査だと一発でアウトだよ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:55.35ID:bFM7e3qk0
佐藤ちゃん、安定していつも強い
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:56.74ID:5bnJ/Tz90
今回の五輪補欠は小原?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:59.01ID:g+Rbo0wu0
>>2
この選手はメチャクチャきれいなフォーム。
それとスタイルも抜群。
スッピン顔は田舎の童顔娘だが普段の化粧顔ではかなり美形。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:10.11ID:TmrxjaD60
この選手もっと伸びるんじゃないの。若いし
フォームがきれい
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:44.75ID:a5Z+zEsAO
>>516
新谷がものすごいスピードで追い上げてきてもしかすると勝つかもしれませんよ!とか言って煽ってたけど、京都のアンカーこの人だったんだよな。
抜けるわけなかったじゃん
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:00.11ID:LH/vl6f10
「緑のほうが勝つわ」
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:35.56ID:ov8SyD9MO
>>33
> ヴェイパーフライ狩りってまだ起きてないの?

こんなのランニングシューズとしての寿命が400Km(大会専用としたらもっと短い)だし
そのうちガチ勢が使った底の減って無いヤツが、メルカリやリサイクル店に出回るだろ

しかも今日一山が履いた、新型のαフライってのが近々一般販売されるんだから
ヴェイパーフライは廃番終売になる可能性が高いぞ?
あぁ、しかしこれは…スニーカーマニアにはプレミアになるのかww
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:48.30ID:oH95JqUu0
>>347
これすげーな ピンクよりだいぶ反発力が上がってる感じ
俺もこの靴買って5000のオーバー40で記録狙うか
こいつで20秒くらい速くなれれば行けるな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:49.35ID:TmrxjaD60
フォームが厚底バネシューズにマッチした走り方のように見える
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:52.34ID:q1ntslLj0
>>9
これは何が面白いの?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:40.57ID:N1h3NimE0
午前開催に変更が功を奏したな
さすがに午後の雨だったらきつかったろう
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:48.67ID:bHLf/fBF0
>>495
実業団駅伝みれば分かるだろ
個人の差はほとんど無い
その証拠に郵政やデンソーとかはみんなナイキを履いている
逆に天満屋は誰も履いていない
スポーンサー契約や監督の考えとかだろ
福士や安藤は有名選手だからスポンサー契約があったのかも
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:54:16.13ID:Ok28ycGm0
>>487
夏に走れるのかな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:44.39ID:TcAIi6bv0
条件を知らないんだけど1億円貰えんの?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:46.32ID:g+Rbo0wu0
>>75
むしろ本番が禁止になるのを心配しろっつーの!!w
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:57:42.81ID:cTW8bw5V0
鈴木さんより、松田さんの方が五輪に選ばれてほしかった?
ルールだから仕方ないけど
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:30.64ID:oH95JqUu0
それにしても一山は美しいね
フォームがきれいで乱れがなく
横から見れば臀部からハムへのラインが美しく
前から見るとウエストから大腿部へのアウトラインが美麗
これほどまでに動体の美しい日本人選手がかつていただろうか
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:59:09.30ID:g+Rbo0wu0
>>163
そんなリスク背負うヤツなんかいるわけないとまでは言わんが・・・ねぇーよっ!!w
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:00:18.92ID:hW/VXQIN0
大学駅伝で競い合ってた細田と佐藤がトップグループにいてそれはそれで面白かった
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:00:57.76ID:mTCRTz4M0
>>511
これがこれまでの規定
Shoes
5.2 Athletes may compete barefoot or with footwear on one or both feet.
The purpose of shoes for competition is to give protection and stability to the feet and a firm grip on the ground.
Such shoes, however, must not be constructed so as to give athletes any unfair assistance or advantage.
Any type of shoe used must be reasonably available to all in the spirit of the universality of athletics.

Note (i): Adapting a shoe to suit the characteristic of a particular athlete’s foot is permitted if made in accordance with the general principles of these Rules.
Note (ii): Where evidence is provided to World Athletics that a type of shoe being used in competition does not comply with the Rules or the spirit of them, it may refer the shoe for study and if there is non-compliance may prohibit such shoes from being used in competition.
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:34.91ID:Ay1LxzeM0
この子のふとももの外側の筋肉からケツ筋までの
張り方。おしりの丸みや形。無茶苦茶格好良くて美しいな。
長距離の選手の形に見えなかったわ。
超期待やね。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:11.24ID:g+Rbo0wu0
>>104
千葉だろっ!!
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:26.36ID:W1WbaNUQ0
今更だけど選定基準を明確化しておいて良かった、ね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:38.27ID:g+Rbo0wu0
>>104
松野だろっ!!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:48.36ID:dvjlG7Cf0
MGCの一山は無鉄砲だったからな
女版設楽みたいなもん
男子と違って女子は集団で付いていったけど
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:39.43ID:hW/VXQIN0
マラソンタイム10傑に今日走ったワコールの三人が入っててそれはそれで凄いな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:03:56.00ID:ZAkWvd7E0
日本人には抜けないって豪語してた松田は恥ずかしいことになったな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:04:16.92ID:g+Rbo0wu0
>>95
松田は足の病気で特殊な靴をオーダーしてるだけなので
問題無いし、パラへ転向もできる。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:06:26.33ID:g+Rbo0wu0
>>110
今は五輪中止を祈ってるかもなとも思ってしまったが
繰り上げもあり得るからそれはない。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:06:57.72ID:wIuoUS+00
>>213
若いコ全部かわいくみえる、おじさんw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:02.08ID:qCA0IiOL0
雨だったのか
大変だな
でもウイルスの飛散は防げるからいいな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:38.40ID:g+Rbo0wu0
>>129
松田さんは足の病気だ。
パラ選手の義足と同じ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:50.08ID:c0HwrtqM0
>>277
五輪は記録よりも勝負に徹するからな
高速にはなりにくい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:18.81ID:g+Rbo0wu0
>>559
そこまで目くじら立てるほどの物言いじゃないな、普通の強気レベル
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:59.96ID:oCj8Xmfx0
すごくいい体してた
コーチとの濃厚接触はいかがなものか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:10:08.32ID:g+Rbo0wu0
>>568
まず第一にペースメーカーがいない。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:10:58.01ID:cI1DWYKW0
>>47
ただの負け犬の遠吠え
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:12:21.10ID:c0HwrtqM0
>>277
五輪は記録よりも勝負に徹するからな
高速にはなりにくい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況