【R-1ぐらんぷり】松本人志、R-1無観客開催で「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。センスが問われる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:13.41ID:LBeBpobT9
松本人志がR-1無観客開催にツイート…「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。センスが問われる」
2020年3月8日 10時58分

ダウンタウンの松本人志(56)が7日、自身のツイッターを更新。8日に無観客で開催される
「Rー1ぐらんぷり2020」について「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。
センスが問われるからね。明日はしびれるね」とつぶやいた。

「Rー1」はフジテレビ系で8日午後7時から生放送。
決勝進出12人が優勝賞金500万円を目指して、ひとり芸日本一を争う。
雨上がり決死隊の蛍原徹がMCを務め、審査員を桂文枝、関根勤、久本雅美、
陣内智則、友近、勝俣州和が担当する。
 
今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け無観客開催、
さらに18回目の開催で初となるツイッター投票を導入することが発表されている。
 
【決勝進出者】メルヘン須長、守谷日和、SAKURAI、マヂカルラブリー野田クリスタル、
ルシファー吉岡、ななまがり森下、パーパーほしのディスコ、すゑひろがりず南條、
ヒューマン中村、おいでやす小田、ワタリ119、敗者復活枠。

中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020030802100027.html
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 04:00:24.64ID:zV6RXtBG0
>>278
紳助「M-1の審査員はなんのメリットもないのよ。ギャラも安いし世間とズレてたら『センスがない』って叩かれるしね」

ID:DPLdkYm+0は韓国人なせいか、「センス」の意味を勘違いしてるけど
要は「客の笑いの量で採点決めるのは楽だけど、無観客だと自分の好き嫌いで点数つけるのでセンスがバレて大変だ」という話だな

442 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/12/11(火) 08:45:38.55 0
天下のダウンタウンさん
18歳 大阪NSC入学 1期生
19歳 お笑い君こそスターだ!チャンピオン
21歳 ABCお笑いグランプリ 漫才部門優勝
24歳 日本放送演芸大賞 最優秀賞
24歳 花王名人大賞 最優秀新人賞
24歳 初司会番組「4時ですよーだ」放送開始
25歳 「夢で逢えたら」放送開始
26歳 上方漫才大賞 大賞
26歳 「笑っていいとも!」レギュラー
26歳 初冠番組「ガキの使い」放送開始
28歳 初ゴールデン「ごっつええ感じ」放送開始
29歳 日テレ「24時間テレビ」メインMC
30歳 「ダウンタウンDX」放送開始
31歳 「HEY!×3MUSIC CHAMP」放送開始
31歳 松本著書「遺書」芸人トップ250万部
31歳 松本 日本武道館にて芸人初単独ライブ
32歳 浜田 シングルCD芸人トップ210万枚
32歳 「NHK紅白歌合戦」出場/H Jungle with t
34歳 フジ「FNS27時間テレビ」メインMC
37歳 松本主演「伝説の教師」視聴率26.1%
38歳 浜田主演「明日があるさ」視聴率29.0%
38歳 松本「M-1グランプリ」審査員就任
38歳 「NHK紅白歌合戦」出場/Re:Japan
41歳 松本「すべらない話」放送開始
42歳 浜田「芸能人格付けチェック」放送開始
43歳 大晦日「笑ってはいけない」放送開始

これとんねるずで作ったら、後半スカスカになりそうだ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 04:01:57.44ID:zV6RXtBG0
>>238
有吉「お前みたいな糞つまんねぇ素人から『滑ってる』とかいわれるから、俺らの仕事は地獄なのよ」

2018 ツイッター拡散力 群抜く松本人志、フォロワーは有吉
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33559440Q8A730C1000000/?page=2
平均リアクション数で、2位に2倍近くの差をつけて1位になったのは松本人志。なんと1投稿あたり13万以上のリアクションを得ている。
フォロワー数の規模とリアクション数を鑑みて、最もツイッターで影響力のある存在といっていいだろう。

2019 ツイッター、松本人志の存在感増す 橋本環奈も台頭
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO50995520V11C19A0000000/?page=2
> ツイッター社はスパムやフェイクアカウント、ボットなどの排除を行っている。 会話を阻害する悪意のある行為を減らし、健全性を高めるための作業だった。
> これにより、一時的に多くのタレントがフォロワー数を大きく減らしている。 だが、松本人志に至っては、18年3月時点から、なんと100万近いフォロワーを新規獲得している。

> 平均リアクション数1位は、フォロワー数ランキングで2位だった松本人志。フォロワー数とリアクション数の両輪でツイッター上での影響力を発揮していることがうかがえる。2位には米津玄師、3位には橋本環奈が続く(有吉は圏外)。

ヒカキン「松本さんくらいフォロワー数いたら、いくらでもお金儲けする方法ありますよ」
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/09(月) 04:28:43.49ID:zV6RXtBG0
>>314
今時視聴率て、お前も糞ジジイのID:tNgttv5c0並に頭が古いな

DaiGo「視聴率ってそもそも統計学的にも怪しいんですよ。デジタル化してる今ならもっと正確に測れるのに
     それをしないのは都合が悪いからでしょうね。今はヒカキンさんとかが商品を紹介した方が売れちゃいますし、広告もネット>テレビになるのは必然」

要はSNSやYoutubeの出現で、視聴率の意味の無さに世間も(テレビ局もスポンサーも)気づいたんだよ
このまま視聴率狙いの年寄り番組作り続けたら、視聴者がネットに流れてテレビは確実に滅びると

【YouTube】違法アップロードされた「水曜日のダウンタウン」、1日で530万再生に 化け物コンテンツすぎだろ…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559282762/

『水曜日のダウンタウン』 攻めてるのにスポンサーが絶えない理由
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559691363/
> コンプライアンスが厳しくなる昨今、これだけトラブルを起こせば即、打ち切り――となりそうなものだが、
> 『水曜日のダウンタウン』は「打ち切りどころか『スポンサーになりたい』と希望する会社が後を絶たない」と広告代理店関係者は語る。
> 「『水曜日のダウンタウン』のスポンサー企業の商品がよく売れているんですよ。CM効果がかなり高いので
> 『警察沙汰だけ回避してもらえたら、攻めた企画も問題ない』と理解を得られているのです」 CM効果の中で、とりわけ最近、注目されているのが「視聴者層」だ。
> 「一番、ネット広告に力を入れているのがトヨタ。若者の車離れが叫ばれているだけに『若者にバズる企画であれば、投資は惜しまない』方針だそうです。

水ダウで誕生したアイドル・・・Youtubeで1000万再生、オリコン1位

Prime Video、2019年間ランキング発表。バラエティ番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズが1位を獲得
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576074451/

↓「視聴率は年寄りの数字しか測れてなかったわw」と今頃焦って測定法を変えるビデオリサーチ

【テレビ】<ビデオリサーチの視聴率調査が3月末にリニューアル>世帯視聴率だけだとどうしても高齢層の視聴の影響が強く..
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581058981/

年寄りに依存しすぎた視聴率(テレビ)はもうスポンサーにも相手されてないので、今後はSNSのフォロワー数でタレントの需要が決まってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況