X



【R-1ぐらんぷり】松本人志、R-1無観客開催で「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。センスが問われる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2020/03/08(日) 12:21:13.41ID:LBeBpobT9
松本人志がR-1無観客開催にツイート…「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。センスが問われる」
2020年3月8日 10時58分

ダウンタウンの松本人志(56)が7日、自身のツイッターを更新。8日に無観客で開催される
「Rー1ぐらんぷり2020」について「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。
センスが問われるからね。明日はしびれるね」とつぶやいた。

「Rー1」はフジテレビ系で8日午後7時から生放送。
決勝進出12人が優勝賞金500万円を目指して、ひとり芸日本一を争う。
雨上がり決死隊の蛍原徹がMCを務め、審査員を桂文枝、関根勤、久本雅美、
陣内智則、友近、勝俣州和が担当する。
 
今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け無観客開催、
さらに18回目の開催で初となるツイッター投票を導入することが発表されている。
 
【決勝進出者】メルヘン須長、守谷日和、SAKURAI、マヂカルラブリー野田クリスタル、
ルシファー吉岡、ななまがり森下、パーパーほしのディスコ、すゑひろがりず南條、
ヒューマン中村、おいでやす小田、ワタリ119、敗者復活枠。

中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020030802100027.html
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:35:57.08ID:71YowX0x0
客の笑いを審査対象にする審査員なんっていらないと思うんだけどズレてんの?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:47.06ID:p+NcEmWu0
審査員カメラあるといいな。このメンツだと陣内の様子見ながら合わせて笑う
関根は笑ったままいつもにように口開けて硬直。勝俣だけズレたとこで高笑いが響く
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:45:20.64ID:eURkJiv60
客前で披露するという前提で作ってるものだからな
ここで客の笑いが起きておさまって次に行くとか無意識に計算してるし客前で完成する
無観客なんか想定してない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:46:02.84ID:p28weGwp0
日本人は空気読んで愛想笑いするから
あんまり面白くないと思っても
流行りのギャグだったりしたら取り敢えず笑うじゃん
客席みんな笑ってると気使う
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:52.79ID:v5LITFwG0
これも吉本興業が主催か?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:53:25.51ID:+shil35K0
客の反応一切考慮しない採点となると
なんか技術競争みたいになりそう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:12.34ID:BxheJPxE0
R-1ってめっちゃつまらなくない?
M−1だと準々決勝レベル
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:27.92ID:WOxgYjhC0
吉本演芸場で無観客やれよ テレビでやるな 時間の無駄
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:55:40.16ID:BxheJPxE0
>>206
久本は創価にあまくなるだろな」
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:00.88ID:VfWWeQU40
M−1で松本だけズレてたしな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:31.31ID:LXHD0O1v0
R-1なんてもともと笑い声足してただけでみんな滑り倒してるからな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:56:48.82ID:HnRMUPAQ0
やっぱりな これで確定したな
お笑い番組の審査って観客の盛り上がりに左右されてるところが9割だよな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:58:06.82ID:DlohCYcF0
>>150
むしろセンスの塊だろ 一つの笑いの価値基準も作ったしセンサーと言っていい
もう松本センサーと呼んでいい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:59:22.87ID:pcsKol1l0
>>212
決勝のアレに関しては露出続けてて不利なかまいたちに対する同情かなって気がする
まぁウケ以外で審査することに対する批判はあるだろうけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 14:59:37.47ID:mYdc9xz60
審査員がゴミみたいなのしかいないんだけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:01:17.06ID:K7APHPym0
最近陣内審査員多いな
関西の賞レースでもよくやってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:02:51.08ID:p+NcEmWu0
>>202
これ誤解を招くな。勝俣の感性がズレてるんじゃなくて
滑ったとこであえてフォロー笑いする。ファンゼロでも長く芸能界生き抜いてきた匠の技
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:05:55.74ID:CN3aVliS0
笑い声の反応のおかげでどんどんテンション上がって躍動するタイプは多いだろからな
それが無いとなると滑ってると認識してテンションダダ下がりの悪循環だったり
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:07:27.48ID:BxheJPxE0
>>219
なるほどと思った
だから大した芸も無いのに重宝されるんだな
おまえやはぎか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:04.97ID:Ip7Uc+SL0
客の笑い声につられて審査してた阿呆?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:47.73ID:WOxgYjhC0
テレビは吉本興業の演芸場じゃないんだよ
吉本演芸場があるだろ そこで勝手に無観客やってろボケが
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:59.08ID:BxheJPxE0
>>220
見てる方も笑い声あった方が面白く感じるような
S〇Xだって演技でもアンアン言ってる方が興奮するしな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:09:19.30ID:VeYvrdwJ0
松本家のロケで顔面強打してできた青タンなかなか治らんな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:13:58.76ID:BxheJPxE0
>>226
そうなのか、知らんかった
でも有吉はやはぎと違って忙しいら2ちゃんなんて見ないだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:23:44.82ID:TexWqtEc0
このまえのワイドナショーとかおとといのなうとか見てたら松本の右の頬に黒い傷みたいなのがあるけどあれはなんかあったの?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:24.59ID:Hb0iLKwQ0
松本人志じゃセンスないもんな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:07.00ID:51XWiFz40
場を荒らす系が不利ってことは好都合
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:07:34.01ID:n3vk15mR0
松本の笑いってスタッフの無理やりな笑い声が無いと滑ってること多いもんな
それがわかるのがTwitter
松本のTwitterはほぼ滑ってる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:09:04.14ID:lSGQ6mRm0
笑えって合図してる癖にさも自然な笑い声みたいな言い方すんな
フルハウスみたいに差し込みしとけばいいだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:21:16.27ID:WqlmfDeq0
>>1
松本よ、そんな事言ったら
お客がいても笑い声しない
お前の飼い犬みたいなタムケンの立場ないだろwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:33:38.28ID:HImDN4le0
>>232
松本家の休日で顔面強打したやつか
あれそんなにアザ残ったんだ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:54.74ID:etfvmSnw0
沢口靖子のモノマネする奴とか客いないと悲惨かもな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:58:58.42ID:2X7dPwsI0
アキラなんとか100%みたいな裸芸人とかだと
無観客でこんな裸芸ネタやってんの?っていう別の意味でじわじわくる面白さ感じて
補正かかって採点に影響するんじゃないの
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 16:59:06.77ID:jal6Swf/0
ぶっちゃけ笑いの量に応じた点付けるだけの簡単なお仕事だと思って引き受けたのにな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:05:02.06ID:RKpxg8Ai0
>>6
コンテストなんてそんなもんやで
客見てネタ変えたり
客に合わせて間を詰められるかだから

そうじゃなきゃ脚本コンテストでいいんだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 17:11:32.24ID:FrsFl1bz0
>>193
この頃は笑う時に手を叩くという文化はなかった
手を叩くのが一般的になったのはダウンタウンの影響か?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:11:55.77ID:pcsKol1l0
>>251
ずっと雨上がりだしここで降ろすと蛍原可哀想みたいに言われるの嫌ったんじゃないの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:12:59.83ID:AZQtheIy0
Rー1ぐらんぷり(Rは落語の意)
第1回(2002)だいたひかる
第2回(2004)浅越ゴエ
第3回(2005)ほっしゃん。
第4回(2006)博多華丸
第5回(2007)なだぎ武
第6回(2008)なだぎ武
第7回(2009)中山功太
第8回(2010)あべこうじ
第9回(2011)佐久間一行
第10回(2012)COWCOW多田
第11回(2013)三浦マイルド
第12回(2014)やまもとまさみ
第13回(2015)じゅんいちダビットソン
第14回(2016)ハリウッドザコシショウ
第15回(2017)アキラ100%
第16回(2018)濱田祐太郎
第17回(2019)霜降り明星 粗品
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:14:40.90ID:+se2JQm10
日本の芸人で
お笑いで大成功して
ワイドショー番組の司会で政治を語れる多彩は
ビートたけしとDT松ちゃん、この2人だけ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:54:13.40ID:BIDwBEmm0
>>253
よく18回も続いてるな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 18:56:39.00ID:pcsKol1l0
>>253
歴代王者見るたびに思うけど
バカリズム勝たせてたらもう少し格好のついた賞になってたのかね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:00:39.56ID:3a6AEB8i0
>>6
それこそ偏りが出て何が本当か分からんけどね。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:01:18.26ID:3a6AEB8i0
>>255
んー、無いなぁ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:03:35.10ID:WH4UDBB60
客の反応無しで笑いやるのってキツいわな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:06:54.65ID:p4iMcSoy0
>>1
スマホ持ってるんだし家で見てもらって笑い声をだしてもらえばいいだけじゃないの?
現場にスマホ400台ぐらい置いておけばいいし。
これを応用するとノートパソコンに複数人数の音声回線をつないで
ノート1台で10人分つなげば40台で済むよね

ってやったら世界初だぞ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:54:51.32ID:jjx5vrm10
ブラマヨ吉田老けたな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:58:49.36ID:PGA/iFtl0
まっつんの映画もコロナ対策で無観客上映してたの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:32.42ID:kVJ4fDrk0
R-1ってそもそも毎年クソつまらないから観客の有無の影響が分からん
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:00:34.26ID:jjx5vrm10
自分の笑いの感性が衰えたのか
番組のレベルが低いのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:08:35.08ID:OG8Z0ok90
今年のレベル酷いな
もう辞めたほうがいいんじゃね?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:10:51.38ID:D8xlZO9N0
>>27
その方式でM-1の敗者復活、一番笑いを取ったプラスマイナスが落ちて、女人気の高いミキが勝ち上がったんだが、それでもいいのか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:14:48.76ID:tNgttv5c0
そういや
ヘイヘイヘイって明らかに笑い声足してたよな

客がたまに見切れて映ってたが
明らかに誰も笑ってないのが見え見えだったのに
きっちり笑い声だけが入ってるシーンがよくあった
現にたまにSPでやってた生放送では客の笑い声はほとんど聞こえることはなかった

たまにサービス精神旺盛なミュージシャンが馬鹿笑いしてやってただけで
ほとんどのゲストは「つまんねー司会者だな」と思いながらあの番組に出てたんだろうな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:34:27.86ID:uKMq5swb0
>>253
第一回が陣内
第2回がバカリズムにするべきだった

キングオブコントは第一回はバナナマンにするべきだった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:43:24.87ID:tNgttv5c0
>>278
笑いのセンスで世間を席巻したのかどうかはわからんけどな
むしろ「お笑い偏差値」を信じ込ませるくらいのタレント性アイドル性だっただけだと思うが
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:45:21.71ID:a8FcRMcs0
松本の映画はコロナ関係なく無観客上映だったけどな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:47:50.57ID:tNgttv5c0
>>282
反論できないなら黙っとけよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:49:37.61ID:JHEesY6V0
嘘つけ!
笑ってる奴らは笑い屋
ほんとに客の笑いを参考にしてたらあんなおかしな点数出ないだろう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:50:57.37ID:q1ntslLj0
客の笑い声に左右されるなら審査員なんて必要ないじゃん
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:53:03.29ID:ld33RPu50
>>216
みずほから資金移動さっそくしたわウチも。
ソフバンショックきたらヤバいもんな。格付けジャンク債だぜ?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 20:58:35.66ID:tNgttv5c0
>>288
だからダウンタウンはタレントとして世間を席巻したんだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:02:09.87ID:tNgttv5c0
>>294
そうじゃない?
それ以外に何があるんだ?
純粋にお笑いとして世間を席巻したと思ってるのか?
ならスマスマでコントをやって全盛期のダウンタウンなんて目じゃないほどの高視聴率を毎週たたき出してたSMAPも
お笑いとして世間を席巻したことになるな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:04:10.93ID:z9As2BiB0
>>280
キングオブコントは東京03でええやろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:05:39.58ID:tIAbjfOc0
桂文枝
関根勤
久本雅美
陣内智則
友近
勝俣州和

R1の審査として適任なのは陣内くらいか?
友近がギリセーフってトコだが、残りは老害か邪教かアイドルじゃん
やる方のモチベーションはダダ下がりだわな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:08:01.83ID:tIAbjfOc0
>>253
生き残ってるのって華丸と粗品だけじゃね?
あとは抉るように消えていってないか?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/08(日) 21:08:50.80ID:51XWiFz40
18代目王者は野田クリスタル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況