X



LiLiCo(49)が妊活!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/03/06(金) 12:18:02.46ID:ZiVhw1WO9
 いつも明るく太陽のような笑顔で、見ているものに元気を与えてくれる映画コメンテーターでタレントのLiLiCo(49才)。30才のときに『王様のブランチ』(TBS系)の仕事が決まり、それからわき目もふらず、仕事に没頭してきたという。彼女が50才を前に本誌・女性セブンだけに話した、結婚のこと、未来のこと、そして妊活のこと──。
 ★以下全文
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6353231
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:36:56.05ID:i6z0nGYD0
>>195
ほんとそうだね
お金もあるし条件クリアするだろうし心おおらかそうなリリコさんは向いてると思うわ
素晴らしい事だよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:09.48ID:crixYAbe0
>>197
精子は老化より個体差の方が大きい
そういう研究はされてるがまだ何もはっきりしてない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:17.64ID:f0OGfb4w0
>>190
劣化はする
正確には精子を作る工場自体が衰えるので加齢により劣化した精子しか作られないということになる
しかしこれも人により格差があるので検査をすすめる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:55.88ID:/xGW6rgA0
>>180
卵子は幼い頃に作られるので、幼い頃の情報が詰め込まれた状態で放置されてどんどん老化していくが
精子は毎回新しくつくられるので、「その時点の情報」が詰め込まれた精子になるんだよ
しかもその精子をつくる精巣は老化する

例えば、15歳の精子は「15歳男性の情報」が詰め込まれた素材を使い「稼動15年」の機械でつくるが
40歳の精子は「40歳男性の情報」が詰め込まれた素材を使い「稼動40年」のオンボロ機械でつくるってこと
だから男も高齢になったら、精子の異常が増えたり、妊娠させる能力が低下したりする
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:38:32.69ID:EfA+IMIC0
>>179
自分も父親40過ぎ、母親30半ばの子でいろいろ苦労したからね
自分の子供にはそうさせたくないわ
父親が定年してたから大学行く時も奨学金借りるのに親戚に保証人になって貰ったりいろいろ苦労したよ
親だけじゃなく周りにも迷惑かけるんだよ今も親の世話がつきまとってるしね
姉は不妊治療でイライラ、妊娠してイライラで何もしてないのに偉そうにしてる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:38:40.13ID:6s80WmSh0
>>184
こういう夫婦こそペットを溺愛すればいい
と思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:38:58.29ID:crixYAbe0
>>203
個体差の方が大きく老化によるかどうか何の科学的根拠もまだ無いよ
なんか卵子に対抗して精子も劣化するとか安易に吹聴するフェミ界隈の人がいるが
医師も間違った認識を広めると危惧してる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:39:10.45ID:sfEZlJTR0
生まれた瞬間から罰ゲー開始て可愛そうに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:39:31.15ID:p/Lauzsc0
18歳で来日って日本人じゃなかったのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:39:59.21ID:dPcZGvGD0
>>4
呼んだニカ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:40:20.54ID:/xGW6rgA0
>>209
根拠なんていくらでも出てるぞ
でも、一部の男って絶対こういう事実を認めようとしないんだよな
人間が年食ったら、肌がたるんで皺やシミがでて白髪になっていくのに
何故精子だけは若いころとまったく同じだと思い込んでるんだろう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:40:57.73ID:90Oupe860
ジャガー横田に似てる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:42:04.91ID:4PCgim+E0
>>20
ボェ!
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:42:36.07ID:crixYAbe0
>>204
それは間違い
稼働15年の工場で作ろうが30年の工場で作ろうが
出来てくるプリウスは同じ新車
精子はDNAを持ってるだけで卵子のように人間の卵を作る訳じゃない

その人間の持ってるDNAが壊れてるなら精子のDNAも壊れてることはあれど
老化によってどうこうというのはまだ何もはっきりしてないよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:43:45.94ID:+7iDKxIH0
>>219
ソースをどうぞ

脳内以外のね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:45:05.44ID:2rzdrNQ30
スレタイのパワーワードっぷりがすごい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:46:37.24ID:Z+6cQFwW0
>>64
引きこもりの童貞がコーマンとか言っててウケるw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:47:02.93ID:/xGW6rgA0
>>219
そのDNAに変異がおきやすいのが高齢男性、という話だからな、これ
>>210は放送がNHKなだけでデータ元は独協大だし
東北大も高齢のマウスが遺伝子変異が置きやすいという研究結果が出てる
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/11/press20161118-02.html

ちなみにこの東北大の研究はワシントン大の研究の追証やね
ttps://www.gizmodo.jp/2012/04/scientists-find-first-definitive-genetic-links-to-autism.html
ワシントン大、自閉症リスクを高める遺伝子突然変異を特定! 父親の高齢との関連も明らかに
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:47:25.14ID:2rzdrNQ30
邪王炎殺黒龍波は軽く超えたパワーワードだな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:47:27.83ID:crixYAbe0
>>221
男は60でも妊娠させられる
母体さえ若ければ
でも逆は不可能
残酷だが卵というのはそれほど生命誕生にとって重要なもの
卵が劣化したらどうにもならない
精子というのはただDNAが入ってる入れ物
生命とは違う
どちらかといばウイルスに近い
劣化や老化はせずただ情報を卵にそのまま運ぶだけ
毎回新しく作られる
そりゃ元々持ってるDNAに異常があるなら妊娠し難いなどそのまま情報を運んでしまうがね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:47:50.35ID:/ISOTF1C0
うちは36と35のときに不妊治療をして息子ができたが、49だったらさすがに絶望してるわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:48:01.55ID:f0OGfb4w0
特に危惧されるのが子どもができたあとの女側の変化な
あれで50代の女だと男がキツイ
子どもに一生懸命な50代の女とかいらんけどなあ
仕事を頑張って男に育児をしてもらうつもりなんだろうか
結局、家庭に縛り付けたいだけなら止めとけ
今のままで生活が安定するほうが幸せだけどな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:48:11.49ID:0sjOfHhZ0
>>1
> 正直に言って、80%くらいあきらめている気持ちもある。
なんだ分かってんじゃん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:48:32.49ID:J9Ax13a40
今NHKで3年前の柔軟講座の再放送してるのに出てるんだけど
自分の足を持ち上げるストレッチで赤ちゃん抱っこしてるみたいー将来の赤ちゃんとか言ってたから
そのときから願望あるんかな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:49:04.53ID:crixYAbe0
>>226
精子が作られ難いとかはある
老人になったら勃起も難しいしな

でも精子に何か老化が起こるなんてのは間違った認識だよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:49:44.68ID:NSV+XU3J0
羊水腐るって正しいこと言ってるのに叩かれて可哀想だった
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:07.09ID:TU2jhy3H0
ニンニンでござる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:12.80ID:/xGW6rgA0
>>228
日本生殖医学会ですら男性の高齢と妊娠率の低下その他のリスクを提唱してる時代に
何戯言ほざいてんだ?

ttp://www.jsrm.or.jp/public/funinsho_qa21.html
男性の加齢は不妊症・流産にどんな影響を与えるのですか?
(日本生殖医学会HPより)
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:50:56.73ID:h84+isKx0
ジャガー横田にしか見えないんだよなぁ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:52:07.16ID:crixYAbe0
>>239
男が高齢なら配偶者である妻も高齢だから
基本的に生殖では卵子の劣化が全てと言ってる
精子は個体差の方が大きい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:52:26.82ID:KARwDkpw0
障害の可能性が高くなる高齢出産の定義は35歳から
しかも元々は30歳からが高齢出産だった
49歳じゃ厳しいだろうね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:53:01.54ID:/ISOTF1C0
>>234
加齢による運動率の低下はある
だが、不妊治療をする前提だと、動きのいい奴を数匹ピックアップするから
あまり受精に関係ないんだよな
そのあとの分割や着床は卵子や子宮の状態に左右される
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:53:13.77ID:+j/7D1XE0
40も遥かに過ぎた女と結婚した男は子供は望んでないと思うけどリリコが欲しいなら仕方ないな
治療で夫婦仲こじれて旦那までなくなることがないように、後は納得するまで頑張って
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:53:20.12ID:J8g927e60
ちょっと前まで女子プロレスとかやってたし性欲凄そうw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:53:29.05ID:/xGW6rgA0
>>234
これとか面白い研究なんだがな

ttps://www.afpbb.com/articles/-/2896795
子どもの遺伝子の新たな変異、父親の年齢高いほど発生

>>226のワシントン大は「男性が高齢の場合に自閉症が生まれやすい」という傾向があることに着目し
その原因が何なのか、を研究した結果、男性由来の遺伝子変異が男性が高齢の場合におきやすい、ということがわかった、という研究
それに対して↑この研究は、親の遺伝子にないゲノム配列の変化を見つけるため、両親と子供のゲノム解析を行ったところ
突然変異の発生率の増加の要因のほとんど(97.1%)が受胎時の父親の年齢にある、とわかった、という研究結果。

どちらも全然違うアプローチから、「高齢の父親が遺伝子変異の要因」という結論にたどり着いた、という流れ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:54:36.43ID:/xGW6rgA0
>>243
>基本的に生殖では卵子の劣化が全てと言ってる

精子も高齢になれば不妊症や流産に影響を与えます、という生殖学会のHPが貼ってあるレスにたいして
よくまあ、そんな頭の悪いレスがかけるもんだなあ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:54:55.34ID:6s80WmSh0
以前に勤務していた病院に産科あって
毎日新生児をみているNs.の経験上の感想として
20代のママと40代のママでは赤ちゃんの肌のツヤに
違いがあるといっていた
科学的エビデンスはゼロな話なんだけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:55:16.68ID:Ezh1se790
なんかグロい局部が頭に浮かんでしまった、、、
勘弁して。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:55:46.17ID:crixYAbe0
>>254
それは男が高齢=配偶者である女も高齢だから

それ故に精子のみのまともなデータは得られていない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:56:13.90ID:K1M9Tl0l0
気持ちはわかるがあきらめる年齢治療は半ばぐらいまでやろな(´・ω・`)
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:56:19.86ID:/xGW6rgA0
>>234
ちなみに

>比較的多数の症例対照研究によると、女性の年齢や他の要因の影響を除いても、男性の加齢によって自然流産の確率が上昇すると報告されています。

の部分、読んだ?
そもそも、日本語が読めないのか、
読んでも理解する知能がないのか
読んで理解できたけど、そんなの事実じゃない!これは政府の陰謀だ!フェミの陰謀だ!
男の精子は絶対劣化しないんだからな!!というアホなのか、どれ?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:57:11.86ID:f0OGfb4w0
>>219
顕微鏡で精子を一度でもみれば
そんなことは言えない
20歳と40歳でははっきりと違うからな
ちなみに年齢以外にも栄養状態が悪い卵子と精子なら20代でも簡単に障害持ちは産まれるからな
お前も子育てしているならわかるだろ
今の小学校とか俺らが小学生のときより全体的に数値が落ちてきているのもあるが、発達具合にバラつきが多すぎる
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:57:34.89ID:/xGW6rgA0
>>257
>比較的多数の症例対照研究によると、女性の年齢や他の要因の影響を除いても、男性の加齢によって自然流産の確率が上昇すると報告されています。

医学論文なんて普通に影響考えるよ?
ちなみに「母体が高齢の場合」ダウン症が生まれやすいという傾向があるのは知ってる?
あれも、もしかして「母体が高齢ということは父親が高齢の確率が高いから」ダウン症が生まれているのかもしれないよね?
そういう話??
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:58:43.72ID:/xGW6rgA0
>>257
あと、>>239の一番下の表、みた?

「精子だけの」精子濃度・運動率・総運動精子数の表なんだけど
明らかに差があるよね?
これはミエナイキコエナーイなの?w
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:59:03.69ID:crixYAbe0
精子が劣化とかいう人は
卵子が劣化に対抗して言ってるんだろうが
もっと現実的に考えてみたらいい

男は60でも70でも妊娠させようと思えばさせられる
女が若ければ十分可能だ
でも逆は不可能だ
男がいくら若くても60や70のおばあちゃんが妊娠できるか?
卵子は一度作られたら二度とは作られない
精子は常に新しく作られる
この違いは天と地の差がある
女はもっと現実的になった方がいい
精子がどうこう言うのは間違ってる
精子はタイムリミットがないが卵子には明確にタイムリミットがあるのだから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:59:08.81ID:hfXhJWZz0
旦那かっこよくてうらやま
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:59:31.68ID:MLzRMx710
>>228
女性の妊娠は男性の精子年齢にもかかっているのだ
若齢女性+高齢男性 または、
高齢女性+若年男性 の組み合わせなら妊娠率は当然上がる
高齢男性+高齢女性だと妊娠する確率は0に等しい

浜崎あゆみは50歳手前に関わらず
20歳の男の精子で一発妊娠してしまった

妊娠率と男性精子年齢のグラフ
https://i.imgur.com/iv2k83v.jpg
https://i.imgur.com/l8GnsZi.jpg
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 13:59:50.73ID:uSdkfBMe0
>>35
ピッコロかよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:00:14.09ID:MLzRMx710
>>234
女性の妊娠は男性の精子年齢にもかかっているのだ
若齢女性+高齢男性 または、
高齢女性+若年男性 の組み合わせなら妊娠率は当然上がる
高齢男性+高齢女性だと妊娠する確率は0に等しい

浜崎あゆみは50歳手前に関わらず
20歳の男の精子で一発妊娠してしまった

妊娠率と男性精子年齢のグラフ
https://i.imgur.com/iv2k83v.jpg
https://i.imgur.com/l8GnsZi.jpg
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:00:58.07ID:/xGW6rgA0
>>255
それはあるやろうね
母親の年齢や父親の年齢によって、子供のIQや運動能力に差が出たりするらしいから
当然肌や髪その他色んなものにも影響がでるだろうな
あと、母乳の質とかも20代と40代じゃ違ってそうだよな
当然エビデンスはないけどな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:01:07.60ID:VpwgT7nh0
>>19
俺もジャガーと見分けつかないわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:01:19.72ID:M5y6TJAs0
逆算して考えたらかなり難しいけどなあ
50で出産
中学生になるころには63
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:01:48.84ID:kUT28lrF0
露崎春女はコイツのせいで飛んだとばっちりだったな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:02:04.30ID:/xGW6rgA0
>>264
なんで対抗してると思うのかがわからん

卵子が老化するのは当たり前の話だし
精子も劣化するのは既に当たり前、というだけの話だろ
どっちか一つだけが成立する話じゃないし
男女の対立構図で話すことでもない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:03.28ID:NqhyJSZw0
のりかもできないね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:05.50ID:x93pnvAp0
>>269
高齢両親の子供は高学歴って統計があった気がする
逆にアイドルとかの親は10代で産んでたりする
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:20.99ID:MLzRMx710
>>264
女性の妊娠は男性の精子年齢にもかかっているのだ
若齢女性+高齢男性 または、
高齢女性+若年男性 の組み合わせなら妊娠率は当然上がる
高齢男性+高齢女性だと妊娠する確率は0に等しい

浜崎あゆみは50歳手前に関わらず
20歳の男の精子で一発妊娠してしまった

妊娠率と男性精子年齢のグラフ
https://i.imgur.com/iv2k83v.jpg
https://i.imgur.com/l8GnsZi.jpg
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:21.55ID:a4eX4y4R0
代理出産で親になったセレブ

キムカーダシアン
ニコールキッドマン
サラジェシカパーカー
ルーシーリュー
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:28.72ID:crixYAbe0
>>273
精子は新しく作られるから劣化とかはしない
そこの認識を誤魔化したらダメだ
卵子は一度作られたら二度と作られないから生まれた瞬間か劣化は始まるけどな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:03:29.93ID:TKkTB+s/0
閉経間近じゃん
やめといたほうが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:04:50.70ID:0sjOfHhZ0
>>277
浜崎あゆみ(41)

50手前とか盛り過ぎよハゲ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:41.55ID:te52SWGb0
産んだあとの子供の気持ちも考えるといくらお金あっても早くに親亡くすのはちょっと気の毒
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:42.08ID:/xGW6rgA0
>>279
>>239の一番下の表、みた?

「精子だけの」精子濃度・運動率・総運動精子数の表なんだけど
明らかに差があるよね?
これはミエナイキコエナーイなの?w
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:51.34ID:QUW4IqxE0
>>264
仮にお前の妄想のように精子が劣化しないとして
60や70のおじいちゃんが妊娠させてやろうと思って誰が産んでくれるんだ?
1%くらいの資産家の話か?

40の男でも20代の女に産んでもらおうと思ったらよっぽどのイケメンか高収入じゃないとなかなか難しいので現実的な話ではない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:05:55.39ID:MUhWTrge0
お金もあるし有名人だし、出産成功なら名が残せるし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:06:34.50ID:f0OGfb4w0
>>264
どうして細胞の劣化の話が
妊娠、出産の有無に話がすりかわるのか
子どもはできる
それでも自閉症とかわかるの1歳半以降だからな
つまり質の問題なんだよ
どんなものでもいいなら何も考えずに作ればいい
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:06:49.00ID:yF2EiIAa0
>>216
と言うことはデビル雅美にも似てるって事ね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:07:08.53ID:dsQwmg280
>>285
若い精子だからこそ即妊娠するんよ
シラク嫁もそうだけど、
高齢女が若い男好むのって本能的に若い精子求めてるからちゃうかな 
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:07:13.65ID:n74Rw9eU0
ID:crixYAbe0みたいなのと結婚する女がいたら不幸だろうな
妊娠出産でなにかあったら全て女のせいにする人間だろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:08:27.65ID:Dr7YixLK0
50ちかくて初産だと妊娠したとしても出産のとき母体がかなり危険だよな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:09:04.48ID:Yl/GtG0G0
産むにしろ養子にしろ来るのは50になってからかそんなBBAを親に持つ子供の気持ちを考えろ
周りの目が気になりだしたり、意識して耳に入る10歳くらいには母親は60
間違いなくからかい、いじめの的になる
成人式の20くらいには親は70社会人にしろ学生にしろネタにされる標的
子供のことを1番に考えるならそれはBBAが親にならないこと
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 14:09:09.27ID:WCeB/FMP0
ips細胞から卵子とかできるの?
できたら代理出産だな
つーかそれできたら男からも卵子が取れるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況