X



【サッカー】20億円目標の寄付集まらず 京都サンガスタジアム整備費、不足分全額17億円超を府民の借金・府債で穴埋め

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あっあっ豚汁うどん ★
垢版 |
2020/03/06(金) 11:56:33.74ID:eOfVNMXo9
20億円目標の寄付集まらず サンガスタジアム整備費、17億円超の府債で穴埋め
2020年3月6日 10:00

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/2/9/600m/img_2914cbf1561afcbe26b3a77d11061899232433.jpg
寄付金の穴埋めや改善工事費が京都府の補正予算に盛り込まれたサンガスタジアム京セラ(亀岡市)

サンガスタジアム京セラ(亀岡市)の整備を巡り、京都府が建設財源として見込んだ20億円分の寄付金が集まらず、
不足分全額を府民の借金である府債で補うことが5日までに分かった。
穴埋めの府債発行額は17億4700万円に上る。
また、日本サッカー協会から施設の不備を指摘され、改善工事のため5億8400万円を支出する。
財源に多額の寄付を当て込んだ上、設計段階の調整不足も露呈した形で、府の当初計画の甘さに批判が出ている。


スタジアムの寄付金は2018年3月に募集を開始。今年2月末で1億5千万円にとどまる。
4月以降、企業などから約1億円の寄付を見込むが、目標の20億円にはほど遠い。
建設は本年度で終わるため、府は年度末に府債を追加発行し賄う。寄付は今後も継続して募るという。
日本サッカー協会から国際大会実施に向けて改善を求められたのは、客席とスタンドを区切る防護柵の高さ不足
▽階段のスリップ対策不足▽スタジアム4階のVR(仮想現実)拠点施設整備の安全対策
▽関係者用駐車場の整備−など多岐にわたる。3月27日に予定されている国際大会に間に合わせるため、一部はすでに着工し、
財源は19年度予算で未執行のアユモドキ生息環境保全対策費やスタジアム以外のスポーツ拠点施設充実費などを流用する。
5日、再開された2月定例会本会議で、スタジアム関連の府債発行や追加整備費を盛り込んだ2019年度一般会計補正予算案は可決されたが、
討論で山内佳子府議(共産)は「財源の見通しなく借金を増やした。(議会への)主要事項説明でも説明がなく、予算案にもぐりこませた」と批判した。
スタジアムの総事業費は約181億円(亀岡市の用地取得費20億円を含む)に膨らむ。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/179076
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:18:18.29ID:HAhnyWpt0
>>849
オリックスは超金持ってるからな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:18:22.70ID:CjjsWkWb0
入場料に上乗せしたらええやろ、なんで府民が背負うねん。部○利権にサンガがホイホイ乗っかったんやろなあ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:18:44.30ID:tfPReEqm0
任天堂が悪い。
足りない分くらい出せるだろ。

いくら儲けてるんだよ。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:19:09.76ID:0I89YLKY0
あんだけ自慢してたサンガサポは
寄付もまともにしないのか
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:19:16.45ID:EOfD27UQ0
需要と供給があってないのにまだやんの?
イタリアとか自治体の方が出て行かないでーって泣きついてるのに
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:19:53.37ID:Dy2e6cwT0
>>854
ツイッターでクッソ気持ち悪い称賛ツイート見たな
あの人に全額負担してもらおう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:01.07ID:RrAzkA8E0
アイドルとかのスタジアムツアーに使わせるならまだいいけどアクセスが悪すぎるな
馬堀駅なら京都駅から嵯峨野線乗らないと行けないのにインバウンドが戻ってきたら嵯峨嵐山駅までの区間崩壊しかないやろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:08.72ID:o0fRTLNF0
>>848
>スタジアム以外のスポーツ拠点施設充実費などを流用

自称プロは税金で面倒見て貰えて
アマチュア競技者や市民利用者が割を食っている
こういう構図が税リーグだと叩かれているのになあ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:18.36ID:JUXhE2VJ0
京都人は直ぐに大阪に対して喧嘩を吹っ掛けるが、明らかに京都人よりも大阪人の方が民度高いよ
京都人は地元を愛してると言いながらこういうのには金を出さない。大阪は地元の為にちゃんとできる範囲で寄付をする。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:32.00ID:xJAlbNd70
安倍晋三のせいで国家的な危機の状況にあるのにサカ豚ってまだ税金に集るのかよw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:50.44ID:HAhnyWpt0
>>853
ひでーよなwwww

任天堂ならファンタジーホテル併設してポケモンワールド作ってセットでサンガスタジアム作ればいいのに

サッカーの赤字はポケモンワールドで回収
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:21:13.45ID:HvLu6RR0O
寄付集まる目処も立っていないのに建設した
最初から税金で穴埋めする気満々
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:22:32.04ID:ZWRy+Jw70
京都は紹介文化だから、
紹介もなく寄付したら怒られるんとちゃいますー?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:22:45.04ID:RrAzkA8E0
>>862
任天堂はサッカーでは子供を笑顔にすることが出来ないとわかっているから、そんなまやかし物には出資しないんだろ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:23:17.02ID:k1EDEmKI0
自治体を殺しに来てる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:23:17.79ID:Dy2e6cwT0
>>848>>859
こんな奴らが「Jリーグ100年構想」とか言ってサッカー以外の競技も振興させる、とか言ってるんだからな
噴飯モノですわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:23:49.30ID:AhR1OS2r0
北米送りになった久保を見て
日本人にサッカーなんて無駄って分かってるもんな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:24:16.50ID:KxciK5cj0
寄付した人にTシャツでもつければいいだろ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:25:37.10ID:BVpavyEp0
>>826
J3からJ2に上がるから、J基準のスタジアムの拡張整備よろしく

J2からJ3に落ちて、観客動員落ちたけど、スタジアム使用料も値下げよろしく

リスクとインフラ整備は自治体に丸投げだしなw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:26:29.66ID:b4apkpjJ0
高校の部活でこれレベルの施設いる?
野球部20人前後のためにこの施設を税金で作って維持する意味ある?

授業で一般生徒の利用を禁止し、野球部だけのためにこれレベルの施設を税金で維持する必要ある?

こういうのをまず批判しようよ

某県立高校
http://nagata-baseballclub.net/wp/wp-content/uploads/2013/03/ground01.jpg
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:26:34.83ID:6s80WmSh0
京都の事例だけでなくこの手の話しは全国にも潜在してあるんじゃない?
そしてこれから建設や誘致を予定している町が懲りずにまだあるはず
裏でゼネコンや土木と組んだコンサル会社が県庁や市役所に適当な企画書を
公務員に代行して書いているんだろう
数億円の負債を抱えなきゃいけないサッカーと関係の無い市民は悲惨だな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:28:34.57ID:oYZ0qLDX0
>>868
任天堂は古くは消滅危機だったマリナーズに金出したり
京大病院に70億、百人一首の保存館に20億出したりと
ちゃんと地域貢献にカネ出す会社だよ
サンガみたいな貧乏神に、ずっとスポンサーとしてついてくれるだけでも
有難いだろ

つーか、京セラが昔金出すとかナントカ言ってたらしいが
足らない分は京セラに出させろよ
スタジアム建設費全額出せとは言わんから
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:30:09.08ID:Dt1LzToS0
>>870
もうJリーグ関係者も100年構想なんて諦めてるんじゃないの?
自分たちすら税金たからないと球蹴り興行できないのに、なんで他競技の振興なんて出来るんだか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:30:57.65ID:+bI1oUZR0
大阪が吹田スタジアムに100億以上集めたらから(個人寄付も6億以上)
20億ぐらい集まるって思ってたんだろうな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:32:56.64ID:b4apkpjJ0
>>884
サッカー部のグラウンドは体育や球技大会でサッカーをやる時に使用できるよね

この野球部のグラウンドは野球部以外は使わせてくれないよ
授業で使えないものをなんで税金で作って維持する必要があるんだ?

日本の高校野球のあり方に疑問を持てよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:33:19.99ID:Dt1LzToS0
こんなんだから税リーグは応援されないんだよ
週1で完売しないのも当たり前
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:34:13.43ID:AhR1OS2r0
サカオタですら久保裕也が26歳で欧州から叩き出されたことに触れないからな

日本人がサッカーやるってそういうことだから
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:34:17.03ID:+bI1oUZR0
>>890
洛中「洛外は京都ちゃいますし」
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:34:40.34ID:uoWeG6Mf0
>>4
チームが馴染んでないってことか、お布施(広告)が足らないんじゃないの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:35:41.92ID:JCArnE7R0
>>889
お前は嘘をついてまで叩きたいだけのクズなんだな

野球部の公式ページを見てみろ
試合の時は専用だが、放課後の練習などでは共用だってはっきり書いてあるぞ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:35:57.88ID:VQQSDmkh0
Jリーガーってもう公務員みたいなもんだな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:36:05.06ID:XfSxGvHp0
ほとんど中抜き上級に回るんでしょ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:36:09.00ID:AhR1OS2r0
サカバカ「京都はサッカーの為に金をだせやゴルァ」

ワイ「久保裕也」

サカバカ「え?」

ワイ「10年代サンガ最高傑作選手の今を知ってる?」

サカバカ「」
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:37:14.34ID:oYZ0qLDX0
>>889
そんな1県立高校の事案にしがみつくしか仕方ないんだろうが
もっとマクロな視点で日本中の野球場とサッカースタジアム
どっちが多様性のある使い方が出来るか見たら
勝負にならんぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:37:16.87ID:o0fRTLNF0
高校の野球部の練習環境にまでケチ付けて回るとは
どういう意図があるのか知らんが
それでサンガを擁護しているつもりなら何ともみっともない話

吹奏楽の強豪校が楽器を沢山持っているとか
そういう程度の話でしかないような
サッカー部の専用グラウンドを持っている公立校だって
全国探せば無いとは言えないんじゃないの?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:37:54.65ID:KNDmOKCA0
AKBと同じで実際のファン数はごく少数w
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:38:13.02ID:AhR1OS2r0
サカバカ「京都はサッカーの為に金をだせやゴルァ」

ワイ「久保裕也」

サカバカ「え?」

ワイ「10年代サンガ最高傑作選手の今を知ってる?」

サカバカ「」
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:15.12ID:gtBPg35p0
>>1
そもそも何で亀岡だったんだよ
そりゃ寄付集まらんだろ
あんなハズレじゃ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:23.69ID:8Km0dwI70
そらサンガよえええもん
以前ド派手な点差で負けてすごい印象悪い
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:39:36.53ID:AhR1OS2r0
サカバカ「京都はサッカーの為に金をだせやゴルァ」

ワイ「久保裕也」

サカバカ「え?」

ワイ「10年代サンガ最高傑作の今を知ってる?」

サカバカ「」
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:40:43.94ID:oYZ0qLDX0
>>905
京都駅のちょい東あたりに
人がまばらな廃墟があるから
あれ焼き払って作ればよかったのにな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:41:08.69ID:Ar4EO90K0
>>9
湯の花温泉、トロッコ列車、保津川下りのセットで観戦に行く人もいるんじゃねえの?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:41:29.21ID:AhR1OS2r0
>>910
サカバカ「京都はサッカーの為に金をだせやゴルァ」

ワイ「久保裕也」

サカバカ「え?」

ワイ「10年代サンガ最高傑作の今を知ってる?」

サカバカ「」
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:41:45.66ID:R8cRv6ji0
税金で17億穴埋めって・・・
なんで税リーグクラブだけこんなことが許されるんだろうな
まさにこれが本当の「特別扱い」だろ
京都府民はたまったもんじゃないな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:43:04.42ID:Ar4EO90K0
神社仏閣は寄付受けるばかりで出さないの?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:44:05.16ID:6s80WmSh0
よく読むと亀岡市だけじゃなく京都府もこのサギの被害者じゃん
サッカー場に限らず、箱物を作るとは結局、永遠に赤字が続くよ
ウチの町にも十五年前に税金で○○物産館という立派な観光施設
造ったけど観光客も来ないのに毎日空調と照明がついている
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:45:35.44ID:Ar4EO90K0
>>913
トロッコで亀岡までいき試合観戦後、湯の花温泉に一泊翌日川下りして嵐山で昼ご飯。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:46:39.07ID:leW2L7p90
これ問題なのは、今後、客入りが
見込めず、収入が期待出来ず、
維持費と合わせて、赤字が増大する
ことなんだよな。
これからも京都府民の税金が
ジャブジャブと注ぎ込まれる。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:46:48.79ID:AhR1OS2r0
さかオタですら久保裕也には触れられないからな

金を出しても無駄だってことはサカオタが一番知ってる

サッカーは10年代により速さと強さが求められるようになり

欧州では黒人がスタメンの半数以上を占めるクラブも出てきた
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:06.51ID:us/iRe7i0
道路も整備されていないようななんにもない駅前にポッツンとスタジアムだけがあるんだもん
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:47:26.90ID:g1+Ky1g40
20億のうち17億以上穴埋めってもう確信犯だろw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:48:20.53ID:uzbSrqck0
>>870
それを名前だけパクって俺達は200年構想だ!って言った高校野球が1番ダサいだろwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:49:30.75ID:HAhnyWpt0
サッカーって本当に明るい話題が全くねーよな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:49:54.93ID:uzbSrqck0
>>881
アメリカの野球チームに金ジャブジャブ使っといて地域貢献とかw

それはギャグで言ってんのかwww
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:50:24.90ID:zUolNOKx0
その程度も集まらないチームは潰したほうがいい
地元に愛されてない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:50:42.12ID:bS3JCBIW0
亀岡に作ったのがあかんかったな あれで京都市民の心が離れた つっても京都市で作る場所なんてなかっただろうが
こう考えるとガンバのスタは100億寄付集まったのすげえよなと思う
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:50:44.05ID:HAhnyWpt0
>>931
イタリアイングランドみればね

もうすぐ黒人の為のスポーツになるバスケみてーに
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:51:26.51ID:JCArnE7R0
>>932
アメリカ本社がシアトルにある会社がシアトルに金を落としてるんだから
地域貢献でしかないだろうに
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:51:31.17ID:Xy3VFuB50
税リーグ終わってんな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:51:49.72ID:soSH+QJD0
>>919
京都新聞はその記事をだいぶ昔から書いてるんよ亀岡に決まった頃からずっと

亀岡にスタジアム建てたら、年間3〜4億円の負担を向こう50年続けないといけないって
正直3〜4億円はかなりこれでも甘い見込みで、実際もっとかかると思うけどね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:51:55.48ID:mE+VSr/70
京都スレ見たらビックリするぐらい害児だらけで顎外れた
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:53:01.59ID:FVKgLYoF0
チーム解散するしかないぞこれ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:53:28.71ID:ImYon1wf0
馬鹿みたいにチーム数を増やした結果がこれだ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/06(金) 15:54:12.86ID:Dz0Illgl0
京都に住んでた事あるけど
あそこはプロスポーツに熱くなるような土壌じゃないと思った
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況