X



【高校野球】センバツ無観客開催方針、54%が反対「野球だけ特別扱いは不公平」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/05(木) 08:53:42.20ID:kdohs1WD9
3/5(木) 5:55配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-03040246-sph-base

スポーツ報知は4日、センバツ無観客開催とした高野連の方針について、ホームページなどで緊急アンケートを行った。

「開催自体に反対」が54%で「高体連種目は大会を中止しているのに、野球だけ特別扱いは不公平」、「学校が休みなのに開催するのはおかしい」などの意見が多かった。「無観客開催に賛成」は39%で、出場予定校の心情を思いやって開催に賛同する意見や「応援団の入れ替えもなく、試合間の時間短縮が可能。1日4試合で大会期間を短く」という提言もあった。「どちらでもない」7%の中には「世間は騒ぎすぎ」などと通常開催を求める声もあった。

★1が立った時間 2020/03/05(木) 05:59:15.00 
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583355555/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:38:46.72ID:6qpjtD1Y0
>>744
ラグビーはともかく、女子野球やゴルフは中止の意味が分からん
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:41:59.19ID:uynQn8OZ0
大会中に1人でも感染者が出たら中止するって、現時点で学校関係者に感染者が1人もいないなんて断言できないのに
開催直後に発症したら、食材を仕入れてしまった旅館は大ダメージ受けるな
高野連が補填してやるのかね
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:04.81ID:G2VDDsgN0
むしろ東京マラソンにも特別扱いやめろといわなかったからなんで野球だけっていわれんだよ
あれがやれると判断して実施して批判の声ないなら別に甲子園もいいだろ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:05.96ID:BVAOtcKW0
>>704
そうだろうな
苦渋な選択でしたが頑張ってきた球児のために決断しましたとかシレっと言うだろう
そこで感染者でても私が責任とりますなんて言葉は一切言わずにw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:09.45ID:XvcBJVeB0
>>750
ゴルフは大会前の接触があるからだろうな
おっさん達が女子プロと接触するのが楽しみで金を出してるようなもんだし
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:42:33.60ID:EfQ8yVJC0
>>747
年度初めのイベント時期の平日昼間に
それだけとれるのはすごいけどな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:30.57ID:uynQn8OZ0
>>748
出場校の旅館はもう決まってるだろ
いつもの大広間で雑魚寝しての濃厚接触だよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:34.77ID:tN0MZEEd0
どうせならチーム毎に宿舎1軒丸ごと貸し切りにすればいいんじゃね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:48.81ID:BVAOtcKW0
>>754
一般参加は中止だったろ
たかが部活の試合なんて中止でいいよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:43:58.39ID:0B6OSazD0
NHKは放送中止を発表しろよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:03.39ID:2aEth+Vd0
そういや学校閉じてるのなら、練習ってどうしてるんだ?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:43.83ID:oGO8LcTvO
センバツなんだから中止でいいのに
大相撲も往生際悪いしな
どうしてもやりたいなら中継すんな
そういうところが嫌いなんだよ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:45:50.97ID:i7gtlXZA0
センバツって人気ないのに
外野に批判されながらわざわざ開催しなくてもいいのに
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:19.57ID:EfQ8yVJC0
>>763
甲子園くる学校の大半は私立だから関係ないよ
公立とかができないだけで
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:31.38ID:f7n8pS7G0
安倍の要請に屈服した雑魚スポーツ(
これからは野球と大相撲のツートップだ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:40.47ID:uynQn8OZ0
>>759
いくらコロナで閑散としてると言っても、2週間後の予約で客が一人もいない旅館・ホテルなんてないだろ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:46:40.57ID:4ITCQqtN0
選手は若いから感染していても無症状だろうけど
全国から団体で集団移動と長期間宿泊でクラスター大量生産したら
取返し付かないよ
高野連も毎日も責任取るって辞任したらいいって問題ではないよ
感染リスクがあがりクラスターが全国に広まったら責任問題じゃなく
日本そのものがパニックになるよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:48:02.23ID:wgexV++k0
この時期に高校生が集団で動くとか何考えてる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:49:25.49ID:MO9EI5PS0
学校は休校なのに部活動は活発なんだね。
スポーツジムでは感染クラスタが発生しているのに。
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:49:55.81ID:0Mu+RXxM0
ベンチで声出すとか論外な
向き合って整列して叫んだらそりゃ感染するわ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:50:04.08ID:KhhzONc30
高野連 常識が無いからな 高体連とのこの違い
なんか自分らだけ特権意識がありあり
無観客ならNHKは無駄な時間枠使って放送する必要ないからな
所詮高校の知名度アップのために選手利用している学校ばかりだからな
勝手にやっていればよろし 報道も自粛してけよ
他の高校生は我慢しているのに 整合性が取れない
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:52:45.08ID:+qOpuwJN0
マスゴミが感染源ってのも実際あるからなぁ

やらなければその辺のリスクもなくなる
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:53:14.68ID:idhP4WXs0
腐れ毎日新聞も対抗してアンケート取れよw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:29.69ID:qFRIVN2l0
夏じゃなくて春だし止めてもいいよな。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:29.99ID:6qpjtD1Y0
>>763
県立岐阜商や明石商は今日から再開するみたい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:32.87ID:DlE2xRiN0
屋内スポーツじゃないし感染リスクほぼなんてないだろ
試合開始と終わりの挨拶も、ベンチ前に整列するだけとかにすれば濃厚接触する場面もないし
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:46.55ID:108O4YBy0
やきう防衛軍アホーでさえ中止にしたほうがよいのでわの論調多いのにな
検査拒否して感染者隠蔽してた関西圏もここにきて感染者激増する中
強行開催とかあたまイカれてるにもホドがある
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:56:21.62ID:0Mu+RXxM0
どうしてもやるんなら早急に
選手は今からマスクつけて練習しておくように通達しろ
急に言われても困るだろ
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:57:36.40ID:oGO8LcTvO
これさあ
なんかあったら誰が責任取るんだよ
球児や監督や力士や行事は拒否出来ないんだぞ
コンサートの観客より可哀想だろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:58:53.53ID:yXJttbls0
>>723
ラクでいいじゃん
在校生も強制応援行かされなくて良かった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 11:59:00.54ID:kRFY/0No0
>>1
野球をやっていない高校生なら普通に感じることなんだけど、
何十年もそう思われながら今に至ってる。
侍ジャパンやNPB・MLBよりもファンが多いんだからすごいのよ。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:00:48.25ID:XvcBJVeB0
>>768
今回はわざわざ貸切にする旅館もあるみたいだぞ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:08.49ID:Wi/fTFxG0
全国から人を集めてそして地方に返す、この仕組みは危険だよな
北海道知事が北海道の特性いってたけど、そんなのは東京も変わらん
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:21.43ID:6wHnqcth0
>>789
誰も取らないだろ
仕方ないことだと言って
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:01:37.41ID:ux0dgCcA0
>>741
東京五輪なんて中止になるに決まってんだろ
ことがデカすぎるからなかなか「中止です」と言えないだけで、開催できるわけがない
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:02:54.75ID:ux0dgCcA0
状況が状況だ
アマチュア野球やってる場合じゃねえって
大人しくしとけ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:10.51ID:PwNWlyQx0
半数以上が野球だけの特別扱い反対!何の為に学校休ませてると思ってるんだ嫌われていく野球もう開催あきらめたら
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:13.43ID:8J8mLbOC0
高野連って本当胡散臭い協会だからなあ 肩壊すまで投げさせるの推奨しておいて青少年のためとかって コイツらの給与体系ってどうなんだろ?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:23.26ID:8J8mLbOC0
高野連って本当胡散臭い協会だからなあ 肩壊すまで投げさせるの推奨しておいて青少年のためとかって コイツらの給与体系ってどうなんだろ?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:03:29.75ID:1OvmllBT0
>>795
自分も東京五輪は通常開催は無理だと思うけど、どうしても開催する場合どうなるとかという好奇心はある。
1980年のモスクワ大会は東側諸国のみで開催されたけど、それよりも歪なオリンピックになるだろうからなあ。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:04:29.11ID:exe0ccCs0
選手の家族とかベンチ入り出来なかった出場校の野球部とか該当校の応援団、ブラスバンドもダメなのか!?
ブラスバンドも1つの楽しみだったのに
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:12.69ID:kRFY/0No0
>>804
無理無理。ファンの力の方が強いから。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:46.71ID:lhIdNuOR0
>>112
東京オリンピックって高校生アスリートも出るんだろ

東京オリンピックがまず中止宣言しないとな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:55.96ID:QzZev/cZ0
プロ野球は無観客で開催できてるのに高校野球は無理という論理が成立しない
他の部活と比べて公平か不公平かで判断するしかない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:01.73ID:cWsF3uA80
高野連だけじゃなく
間違いなく糞テレビ局やらの金が絡んでる
スポーツニュースとか取り上げたいもんな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:11.10ID:0Mu+RXxM0
五輪選手村も相部屋だろあれ
やるつもりなら誰か問題提起しないと
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:16.28ID:PniZg4H10
>>786
試合期間中は合宿状態
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:20.12ID:4a/mWIYp0
球児たちの感染が心配じゃなく不公平だから反対なのか
なんだかなぁ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:45.81ID:+qOpuwJN0
民放はスポーツニュースの枠埋めなあかんし地方ニュースでも穴開けるとよけいに金かかるんでやりたがるやろね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:47.98ID:6wHnqcth0
>>804
まず開催されるって時点で世間の力なんて全く及んでないじゃん・・
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:08:50.56ID:Ifq1ddcj0
国民的スポーツの看板が泣いてるぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:04.84ID:lhIdNuOR0
トップリーグとかJリーグは地上波とかの絡みが無いから簡単には中止にできるんだよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:37.73ID:+qOpuwJN0
ここまで来て、辞退する学校がないのも気持ち悪いよなぁ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:09:45.81ID:oQrY4SeG0
戦争中にのんきに遊んでるようなもんだからな、叩かれて当然
こういうのは足並みそろえないと何も意味ねーんだよバカ高野連が
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:13.22ID:nkYFV/yQ0
>>521
焼き豚の断末魔w
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:10:44.86ID:7xNwrAl+0
>>5
屋外スポーツで無観客なら構わないと思うけど
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:11:04.79ID:gz2i4xZ80
>>818
すべてのティームが開催されるなら出たいだとさ

情けない。辞退する学校がないとは。辞退し選手や生徒、みんなを守る決断すればそのチームこれから応援したくなるがね
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:11:36.59ID:V1KQSbyN0
不公平とかアホかよ
それぞれ所属する団体に文句言えよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:01.90ID:YkknsLtJ0
>>40
夏の大会に無条件出場でいい
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:36.78ID:EfQ8yVJC0
>>818
野球学校の殆どは甲子園でてなんぼだから・・・
不祥事でもない限り辞退はないよ
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:45.25ID:pjxH5B+g0
11日までに批判が殺到すれば東京事変みたいにファビョって中止にするよw
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:48.69ID:oQrY4SeG0
まぁ、五輪が中止になったらコイツラのせいにすりゃいいな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:12:58.90ID:lhIdNuOR0
>>821
なら
東京オリンピックはむ

屋外だからやる
陸上、野球、サッカーなど

屋内だから禁止
柔道、卓球、水泳、体操など

でOKかな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:13:16.07ID:tN0MZEEd0
あとたった2週間で宿舎・移動手段・食事ひっくるめて感染予防の準備できるんか?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:18.05ID:kRFY/0No0
五輪の選手村どうすんだろうな。
コンドーム配ってる場合ではないのことだけは確か。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:28.69ID:nkYFV/yQ0
これで強行開催して他のスポーツ部からさらに嫌われるんだろうなぁ
野球関係者ってバカばかりだな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:14:39.18ID:hcA/wBop0
無観客試合で駄目なら、
会社や電車も駄目やで!
先にそっち批判しろ馬鹿どもw
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:15:11.78ID:lhIdNuOR0
>>829
東京マラソン、批判殺到でも実施
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:02.33ID:GR8ozMkX0
要請と強制勘違いしてない?
しかも自粛期間終わってからの開催やし
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:16:24.33ID:nkYFV/yQ0
>>835
何で経済活動と単なる部活の大会を一緒にするんだよ
焼き豚って頭おかしいのか?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:23.26ID:StLc5AKS0
不公平なら、中止と決めた競技に文句言えばいいんじゃない?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:27.08ID:nkYFV/yQ0
>>831
夏はまだ先の話だぞ?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:52.21ID:lhIdNuOR0
>>873
今、原宿に行ってみな。暇になった高校生たくさん来てるよ
お金の無い中学生は町の公園に集まってうろうろしてるし
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:53.97ID:nkYFV/yQ0
>>836
単なる部活と一緒にしちゃダメ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:55.67ID:l9p/7CX30
選抜やめたら夏もわかんないもんな。止めるのは簡単って言うけど、高野連にとって一番取りづらい選択肢が「止める事」だろう?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:16.41ID:6qpjtD1Y0
そもそも騒ぎすぎ。
感染者も死者も普段のインフルエンザより少ないのに
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:30.94ID:8ZbMtDfw0
歌手が配信など無観客でのイベントを考えてるのは称賛されて、これが非難されてるのが理解できない
「学生活動の延長だから、他の部活との公平性」とかの理由は「?」だな

これがダメなら、休校中、公園で集まってスポーツするのもダメにしないとおかしい
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:37.92ID:l9Hxg9vt0
開催期間中までにコロナが収束するとは思えないんだけど
中途半端に強行するのはどうかと思う
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/05(木) 12:18:43.57ID:7OdvJgM70
ジャップの同調圧力うぜー
46%は賛成しているという数学的事実から目を背けて
ノイジーなネット民が何でも自粛に追い込もうとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況