X



【映画】「パラサイト」で明確に…邦画が韓流に勝てない当然の理由

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2020/03/04(水) 14:53:22.34ID:0KXO4aPM9
 非英語作品としては史上初となる米アカデミー賞作品賞受賞の衝撃から3週間あまり。映画「パラサイト 半地下の家族」は興行ランキングで公開6週目にして首位に輝くと3週連続で1位をキープ。国内での興収は37億円を突破し、韓国映画歴代トップ「私の頭の中の消しゴム」(2004年、30億円)を超えた。

 この間、テレビなど大手メディアは「アジア映画として初の快挙だ」とまるで我が事のように歓喜したが、何のことはない。政府自ら嫌韓をあおり、バカにしている間に隣国に追い抜かれただけのことだ。映画批評家の前田有一氏も、そうした風潮を厳しく批判する。

「祝福ムードに水を差すようですが、今回のオスカー受賞で韓国に先を越されたことで、アジアでは韓国映画こそがトップだと完全に序列がついてしまった。黒沢や小津ら偉大な先人が築いた評判にあぐらをかき、到底世界には通用しない安直な国内ヒット狙いの内向きな企画ばかり量産してきたのが原因でしょう。昨年の年間トップ50作品をみても、原作モノでない完全オリジナルの邦画実写は『記憶にございません!』のたった1本だけ。ヒット路線でなくとも意欲的な企画には積極的に助成して世に送り出す韓国映画とは根本的に発想が違う」

 実際、韓国は年間約2600億円と、日本の倍以上の文化予算をつぎ込み(日本の文化予算は約1000億円)、官民挙げて映画文化を育ててきた。年間観客動員数も毎年2億人を超え、映画人口(国民1人当たりの年間観賞回数)は日本の3倍だ。

「日本と違って観客動員数をリアルタイムで公開するので、大手の作品だろうが失敗作は一目でわかり、マスコミから大コケと痛烈にこき下ろされる。そんな情報公開と批評の目にさらされているので競争力も付く。一方、忖度文化の日本では、テレビ局が製作に加わった大手作品に対しては、表立った批判や批評すらはばかられる空気です」

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/269882
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:01.27ID:2wDJe5eA0
>>833
日本企業が外貨を稼ぐためのベースとして日本国
その日本国を作っているのが官僚

そこを理解しようとしないなら、今後も扇動されたまま終わるよ
以上、無駄だから終わり
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:04.18ID:p+wRkeat0
>>826
原作からインスピ得て芸術へと昇華させるマインド
原作で無難な金勘定するマインド

この違い
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:40:43.69ID:gj7CbcM50
邦画はテレビドラマの
延長と化した時点で終わった

オリジナルをやらなくなったから
まともな作家もいなくなった

作家がいなくなったから
無難な映画しか撮らない
職業監督だけになった

観客のレベルも下がった

劇終
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:41:24.59ID:m3Bpoxeh0
>>833
じゃ例えば、ソニーやトヨタが税金を払うのを渋ることが可能か?って考えてみなよ。
官僚は唯一の暴力である警察と自衛隊を司ってる、っていうか、奴らがその暴力そのものなわけよ。

どっちが支配して、どっちが日本そのものなのか。

本を読めばわかるって
別にこれは煽りじゃないぞ ごく一般的な現代社会の構造の基礎的なことなんだが、日本では教育でこれを教えない。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:41:32.01ID:swsSE3gS0
>>846
ペルソナ5があるじゃないか
主流でもなく異端レベルの作品だけど
あの異端ぷりで世界をうならせるのは中々凄いぞw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:41:42.95ID:Xb2DvZ3l0
>>449
シンゴジラは典型的な日本村の内輪ウケ映画だが、
国内ではウケたのならそれはそれで良いじゃないの

ただあれを熱心に誉め称えた奴等って、
「いつもの下らない怪獣映画じゃありません」ってスタンスなんだよなw
怪獣映画をバカにしてる奴等向けの怪獣映画をそんなに持ち上げてどーする?と思わんこともない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:42:39.65ID:Zro8G1qF0
>>803
それって独島の歌を軽く扱ってるって事でもあるんだけどね。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:20.45ID:p+wRkeat0
>>840
特殊思考でセルフ洗脳するスタイル

これ日本が凋落した最大の原因だ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:43:30.92ID:aZO+wfOX0
>>851
正直理解出来ないわ
再分配もまともに出来ん無能集団しかも何も生み出せない無能集団
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:16.35ID:Zro8G1qF0
>>856
怪獣映画が大好きだからこそ、最近の怪獣映画に忸怩たる思いがあったのよ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:20.94ID:f8Hj3xPh0
>>1
90年代以降でもここに上げたような監督はアジアや欧米でも名前が上がるしリスペクトされてる
別に韓国と比べてその数や質が劣ってるわけではない

ただ政府やスポンサーが金を出さないから撮りたい作品がとれず
漫画原作やヤクザやホラーなどのジャンル映画や、非メジャー作品しか撮れなかったりするだけで
そこが韓国とは大きく違う


★アジア・欧米でリスペクトされる90年代以降の日本映画監督

【実写】
北野武
塚本晋也
黒沢清
三池崇史
岩井俊二
中田秀夫
清水崇
園子温
中島哲也
是枝裕和
深田晃司
濱口竜介

【アニメ】
宮崎駿
高畑勲
押井守
大友克洋
川尻善昭
庵野秀明
湯浅政明
今敏
細田守
新海誠
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:38.38ID:KDAmOzfD0
>>1
ロビー活動に使う金の量だねぇ
韓国政府が寒流につぎ込んでる6000億円というバカみたいな金
虚栄だけで見栄を張るのにそんだけ使えるのは韓国だけだよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:42.91ID:Zz0m7wGJ0
邦画は面白いよ、ただビックリするくらいツマンネー脚本監督が沢山おるのも事実
無伴奏を昨日みたけど正にコレ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:45:59.11ID:bztKmruB0
邦画って、無駄に暗いか変なおちゃらけかって感じ見ててうんざりする
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:46:29.55ID:aZO+wfOX0
>>854
法人税さげさげしとるやん
自動車産業にもそうとう気を使っとるよな

自分らが寄生虫だって自覚しとるからやろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:48:02.26ID:JoB+Ukf40
>>852
鬼滅の刃って、アニメ制作会社から ぜひうちでアニメ化させてくれって言って決まったらしいな。
だからスタッフの熱量が違うからクオリティが高く、評判になって原作が馬鹿売れしだした。

作品の質をあげることで経済的にも潤うという好循環がある。
邦画はこれの逆をやってるんよね。金になる原作に寄生して消費するだけ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:48:15.10ID:p+wRkeat0
>>869
それ
憲法9条を一度でも守ったヤツが言う言葉な
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:49:28.13ID:EMD4gZDK0
>>871
守らない事あった?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:49:31.86ID:9LjbnnPG0
>>836
こいつ生きてて恥ずかしくねえのか
アメリカ人がつくったアメリカのアニメ映画でw
実写ではボロ負けしてるからw
早く自殺しろゴミが
母親も心からそれを望んでる
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:07.08ID:p+wRkeat0
>>872
いや「傍観」な
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:20.35ID:9uYgEE2wO
そんたくとかくだらないことしか言えないのか映画の中身を批判してない時点でお前もそんたくしとるがな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:35.78ID:CEUcvWzU0
ドラマは、すべて韓国に負けてるね。
中国に関しては、時代劇は負けているね。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:42.17ID:guB/dDZe0
>>844
わかる!
60越したらとたんに映画見るようになったww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:45.69ID:p+wRkeat0
>>874
守った事あんのか?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:48.63ID:4fCg+o7m0
>>863
ゴジラ派閥で言う
初代ゴジラ派が快哉を叫んだ感じなんだよな
怪獣プロレス派の方が多いっておれ最近知ったからショックだった
レジェンダリーゴジラも怪獣プロレスだもんな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:50:49.60ID:EMD4gZDK0
>>875
最近見た邦画は?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:51:25.29ID:4gp8rYMRO
商業化が確立して作家性が失われた。
パラサイトは作家性の強い面白い娯楽映画なんだけど、民族性の恥を晒す部分があるから韓国内での評価は微妙よ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:51:35.60ID:8IKB04zE0
韓国映画はエログロ基地外汚物そのまんま描写する手法が多い印象
話題の衝撃作!とか大体そんな感じ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:15.78ID:EMD4gZDK0
>>880
守ってるから、改正するんでしょ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:19.02ID:aZO+wfOX0
>>878
韓国ドラマは知らんけど中国ドラマはチラッと見ることあるが金のかけ方が段違いだな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:52:41.94ID:VD/qawbr0
クールジャパンは随分前から的が外れかけてる
15年くらい前はファションやアニメやゲームと多少のJPOPが認知されてけど
それに食らいついてたのはもう30いってるからそういうのに興味ない
かといってアニメとゲーム以外新しいの切り口の文化送り出さないから
日本は日本のメディアで騒がれているほど今は人気ない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:53:09.82ID:p+wRkeat0
>>885
守れないのが恥ずかしい
だから改正したいのだと思ってたわw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:53:28.54ID:EMD4gZDK0
>>883
確かに。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:53:36.97ID:W+JHvOi80
音楽もドラマも映画もファッションも全部韓国に負けてます
アジアの後進国だけでなく日本の若者も韓国文化に熱中です
日本は後進国ですはい
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:53:40.11ID:m3Bpoxeh0
>>868
それは自分の配下をその法人に移植してるからね
天下りと呼ばれてるが

巨大企業は官僚に取り入ろうと必死になって官僚個人を自分の組織内に入れる
つまり現代国家は構造的に、時間がたてばたつほど社会主義に向いて動いていく
大企業も霞ヶ関と一心同体みたいに融合しはじめる

だからアメリカのホワイトハウスの官僚は、大統領が変わった途端に刷新される。
軍人もだ。 組織が腐って社会主義にならないように。

日本はその点、マジで変な社会主義国家よ。 もう官僚制の打破なんて口にする政治家もいないもんな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:54:36.93ID:yU9Jnxba0
日本映画は
パンチラアニメ
ぶりっこオジサン
ぼそぼそ家族

これしかない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:54:37.63ID:/13DbxBw0
白人様のお祭りに勝つも負けるもないだろ(^ω^)

勝手に日本にマウントとって調子こいててください
関わり合いたくないから
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:54:53.65ID:m3Bpoxeh0
韓国のホラー映画って、箪笥ぐらいしか良いの見たことないな

意外とダメよねホラーは
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:55:18.67ID:uBl3Dkm80
俺韓国人や韓国大嫌いなんだけど
映画は素直に日本は一生勝てないて思うわ
邦画って本当に糞だと思う
多分一生韓国には映画では勝てない
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:55:38.14ID:EMD4gZDK0
>>896
最近見た邦画は?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:56:12.52ID:H+5k8JDy0
暗黒が凄いわけじゃなく、日本の映画がショボすぎるからダメなんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:56:12.54ID:ISRXYHeu0
この監督ってさ、殺人の追憶も撮った監督だよね。
あれ、韓国の実際の事件で、10人の女を強姦殺人(それだけでも大久保清を超えてる)で、かつ、逮捕できずに公訴時効となった事件だよね。
韓国とすれば非常に恥ずかしい話だし、それを世界に発信されるのも複雑なものがあると思うんだよね。
そしてパラサイトも国の裏側を描いてるし、世界の人は、韓国ってこうなのかと思ってしまう。
それでいいの?と聞きたくなってしまう。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:56:28.06ID:9LjbnnPG0
日本中の女性が韓国文化に虜
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:56:32.70ID:guB/dDZe0
>>888
いっさい関わらない方がいいものができるよ。
国の紐付きなんか面白いものできないし、
面白いの作れない奴らの思想に使われたりする。
愛知トリエンナーレみたいなのに。

国は
ロケを自由にさせるとか自衛隊を協力させるとかソッチ方面だけでいい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:06.29ID:guB/dDZe0
>>895
日常がホラーだからね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:50.10ID:m3Bpoxeh0
>>883
あー、
これ同じこと言ってる在日朝鮮人の人に会ったわ

黄色人種の東アジア人が悲惨だってアメリカ人が気持ちいいから賞に選んでるけど、
ようは上から目線の優越感で自分たちが気持ちいいから選んでるだけだし
万引き家族なんかもそれですよ。 嬉しがっちゃダメですよ、あの映画が評価されても。
あいつら俺たちのことバカにしてるんだから。

ってw
実際そうかもな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:49.98ID:38OPH/QH0
>>888
ゲームは作家性よりもニーズ重視に切り替えて
欧米で大ヒット連発状態になったからな

結局、ストーリーモードがほとんどスキップされていると
オンライン接続のおかげで判明したおかげだが

おかげで2020年1月のアメリカの月間ゲームセールスランキングも
和ゲーが1位をゲット
2017年くらいから急激に復活した
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:57:58.37ID:aZO+wfOX0
>>888
10年前とかでいうならニコニコ辺りに無限に金ぶち込んどけばよかったんだよね
役人は投資も先見性皆無よな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:58:00.23ID:EMD4gZDK0
>>893
ぶりっこオジサンって、なんて作品?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:58:21.93ID:p+wRkeat0
>>895
韓国ホラーはカルチャーショックしまくり

韓国映画って途中もラストも
ストーリー予想出来ないのが多い
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:58:23.72ID:ZyQNKXwn0
これは在日は帰って半地下で生活しないと
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:58:25.51ID:guB/dDZe0
>>899
いいんじゃね。そんな忖度要らないと思うよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:59:26.90ID:5X0glJ2B0
韓国人との最大の差は監督よりも演技力だろ
この監督の最高傑作の殺人の追憶見てみろよ
主役はもちろん池沼の演技力がヤバ過ぎて本物にしか見えないぞ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:59:42.87ID:f8Hj3xPh0
>>896
だからポンジュノとか韓国人監督は最近の日本映画いっぱい見てるし影響も受けてるし絶賛してるのに

何で日本人は見もしないで日本映画はダメダメ言うんだろう

日本映画でダメなのは観客だわw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 17:59:52.08ID:E9ZL2PV20
邦画業界は左翼系だから補助金貰えないの当たり前
韓国は政権よりだからな。反日映画もばんばん作るし。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:00:04.71ID:guB/dDZe0
>>896
一生って、君が生きてるうちだけね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:00:33.00ID:ISRXYHeu0
>>909
いや、そうじゃなくて、賞を貰ってガッツポーズしている韓国人がいたとすれば、おめでたいなと。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:01:13.47ID:38OPH/QH0
>>903
賞レースがくだらないのは確かだな
中国みたいに興行成績稼げるエンタメ作品こそ重要

結局、賞レースはいかに欧米白人に媚びる作品か次第だからな
あいつらの手のひらの上で踊らされているのも同じ

日本の芸能界がくだらないのは
それが分かっていながら必死に欧米の権威にすがる部分だよな

中国みたいにドデカイ市場作って
欧米とは別の価値観を築かないと駄目だわな
東アジアで連携で東亜の巨大なエンタメマーケット作った方がいいな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:01:38.58ID:4fCg+o7m0
>>911
韓国人の本物だなあって感じ
ポン・ジュノ作品同じ役者結構つかうけどソン・ガンホはともかく
ほかはそんなに演じ分けられてるとも思えない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:02:33.89ID:4fCg+o7m0
>>917
一応わかってるから欧米向けには金出し渋るじゃん
バブル期から2000年初頭はそうでもなかったけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:02:47.99ID:p+wRkeat0
>>915
日本社会ってガチに既得権益者で凝り固まってるだろw
これ打破するなんて無理ゲーみたいな感じ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:03:31.40ID:iFyA7MN50
見てきたけどがっかりだよ。だってドロップキックしないんだもん
ポンジュノといえばドロップキックだろ。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:04:05.82ID:l3jq8lJx0
>>901
フランスの映画援助金は金は出すが口は出さない
ただし返済義務があるだっけか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:04:48.10ID:38OPH/QH0
>>919
欧米に媚びる情けないアジア人
この構図から中国人は抜け出して
韓国でもパラサイトには否定的な人間が多い

日本の芸能界だけ欧米に媚びる情けないアジア人から進化してないんだよな

韓国のような純血路線で
アジアの真のエンタメを作らないと駄目だよな

中国や韓国は欧米に媚びるアジア人の呪縛から逃れていて凄いよね
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:05:53.84ID:fm0K1VRf0
勝てないってことはないと思います
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:06:09.66ID:ZMu81MtP0
@「日本肺炎」
というデマを流している連中、だいたい
「武漢肺炎」
という言い方をしているので、自分達がやってるから、相手も同じことを
しているに違いないってヤツですね

@この勘違いから「中国が日本に責任をなすりつけようとして“日本肺炎”なる呼称を
広めようとしている!」というデマが一部に広がりそれに乗っている人がいるんですよ。
   ↓

>中国大使館が「日本肺炎」と表現したいうデマ。
「目前,日本新型冠状病毒肺炎疫情不断変化,我在日同胞対此高度関注。」 は
「現在、日本での新型コロナウイルス肺炎の流行状況は絶えず変化しており、
わが在日同胞はこの件に対して深い関心を寄せています。」という意味です。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:06:28.45ID:aZO+wfOX0
>>901
そもそも国から金引っ張るって手続き含めて面倒だからな
そこに労力使うぐらいなら他に使った方がマシレベル
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:06:39.77ID:4fCg+o7m0
>>920
なぜなら君も実は既得権益者とつながっていてその恩恵を受けてたりするからだよね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:06:48.13ID:Dcqa1ABx0
パラサイトつまんなかったよ
基地外が沢山出てくるだけの映画だった
登場人物の誰一人として同情できる奴がいなかった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:07:23.32ID:38OPH/QH0
日本の芸能界も純東アジア路線で
民族魂燃やしてアジア代表になる気概がないと駄目だよな

実際は、是枝とかもそうだが欧米にペコペコ媚びる連中ばかり

中国や韓国との差がどんどん開くのもそのせいだろうな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:07:50.20ID:4fCg+o7m0
>>930
あれが日本が舞台だと考えたら質とか以前にクソ脚本という判断になるよな
川村元気が日本リメイク考えてるらしいがw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:08:55.58ID:lg0UKY/K0
>>1 >>100

こいつら南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://syunin-blog-blog.tumblr.com/post/7175702588/
.
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:09:03.04ID:mtYBv3Ag0
>>912
全否定は特定世代だけでは?
多分、80年代後半〜90年代に青春送った世代は邦画はゴミという先入観を徹底的に脳内に刷り込まれてる
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:09:03.91ID:VD/qawbr0
>>918
あの主人公の妹か姉ちゃん役の女優はすごいと思ったぞ
あの荒み具合は演技とは分かっていても妙に納得してしまった
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:09:24.20ID:n2/lE87n0
>>1
詳しく読んでないが分かる
どうでもいいから日本に関わってくるな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:09:52.33ID:T0bwiPzt0
>>22
効いてる効いてるw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:10:49.15ID:guB/dDZe0
>>916
あ、そういうことね。それはわかりやすw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:10:51.01ID:38OPH/QH0
日本の芸能界は
欧米に媚びてばかりいるから良いエンタメが作れない
やたら異人種ハーフごり押ししたりアジア人としての誇りがない

中国や韓国は不甲斐ない日本の芸能界とは違い
欧米と対峙し新たな価値観を作るアジア代表して頑張ってくれ!
アジアのエンタメはアジア人の手で起こしアジア人が評価しないとな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:11:26.73ID:4fCg+o7m0
>>935
青春は送ってないが
なんでこんなことするんだろう?って作品が多い時代って認識が強い
一方女優が裸に向かれることが多い時代でもあったな
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:11:30.34ID:mtYBv3Ag0
>>931
でもそりゃ当たり前のことじゃないの?
どこから金が出ようが回収は必要
製作委員会方式だってちゃんと回収できるから成り立ってる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:12:09.78ID:Ah99y3BO0
>>1

こういうチョンポップのファン役をやってる朝鮮顔のほとんどは在日朝鮮人だからな
こいつら朝鮮人による人気偽装工作の手口はあまりにも汚い。

エラ張りツリ目のパンスト朝鮮顔をメッタメタに整形しまくって朝鮮人グループを結成。
南朝鮮予算で日本で広告を打ちまくり、女性誌やファッション誌に「日本女子に人気!」とウソを流させた上で、日本のテレビに出演させまくる。
日本コンサートでは、大量の在日朝鮮人と半島の朝鮮人を観客役として動員し、「日本人がたくさん集まった!」とウソのニュースを拡散する。

日本人になりすまして人気偽装のネット工作を繰り返している在日朝鮮人の手口は、すべてこれ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:12:20.82ID:RVPjRqf00
↓ お前には罰として「最近の日本映画10本ぶっ通し鑑賞」の刑だ!
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:12:35.86ID:APM6E9jH0
『パラサイト』のヒットと嫌韓は、別に矛盾してない
映画としての評価は別だけど、あの映画を見て韓国人のこと好きになるかな?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:13:02.71ID:4fCg+o7m0
>>942
しかし韓国は基本回収を考えてない援助の仕方だぞ

そんなん普通できないし韓国にしても長続きするわけがない
20年くらいだっけ?そろそろやばいって時期にポン・ジュノが来たと考えると
このお祭り騒ぎも納得いく
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:13:41.74ID:AXf6ENGq0
そりゃね日本映画協会会長が崔で反体制反日だらけの監督しか持ち上げなくなったからな
崔自体学生時代は日本人狩りを楽しんでたクソだし
作品もとにかくつまらない映画や日本下げの映画ばかり
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:13:42.86ID:RymkV8sW0
>>1

チョンポップなんて流行ってもいないのに、
しつこく「流行っている!」とゴリ押しされている理由はこれ↓

特に日テレがひどいのは、こういうこと。
「ZIP」なんか朝鮮マネーまみれだろ。


【チョンポップごり押し番組は全て同じ制作会社だったことが判明! 】
http://gofar.skr.jp/obo/archives/24966
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:13:45.89ID:v3SjfMkI0
邦画のレベルは低いが、韓国映画もゴミばかり

いい作品のハードルの高さが30センチしかない親父がパラサイトを観に行ったあと
「あんなつまらん映画がアカデミー賞って…買収したとしか考えられんな」
てボヤいてた
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/04(水) 18:14:34.12ID:0Nrs9ojF0
韓国の役者の演技って舞台演技っぽくない?
日本の役者の演技がいいとは思わないが韓国のもそんなにいいものとは思わない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況