X



【YouTuber】宮迫に未来はあるか?やすし、上岡、紳助、吉本を辞めて明暗分けた芸人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/02/28(金) 11:49:09.62ID:/WYVJcN/9
 闇営業問題に端を発した騒動から謹慎を経て、1月29日から活動を再開した宮迫博之(49)。これまでのようにテレビへの出演や舞台への復帰は現状叶わず、個人で配信できるユーチューブでの再出発となったが、“先輩”からもさまざまな反応が。ダウンタウン・松本人志は「ワイドナショー」(フジテレビ)で苦言を呈したほか、明石家さんまも「理解はできる」と擁護したものの、同時期に自身の番組で「敵はユーチューブやねん」と言っており、複雑な心境にあるようだ。

「視聴回数はどの動画も数十万から良いもので300万、400万になっているのでそれなりに視聴者も楽しんでいるかと思いきや、高評価と同時に低評価が結構あって反響は芳しくない。人気ユーチューバーやホリエモンといったネット界隈で人気の人たちの手を借りている割には、話してる内容は先輩とのエピソードなどテレビ向きの話ばかり。かと思いきや、体に乗せたプリンを手を使わずに食べるネタなどは、若手芸人が今までやっていた既視感あるネタばっかりで、オリジナリティはゼロ。芸人とは何かを考えさせられます」(放送作家)

 コンスタントに新作をアップしてはいるが、どれも回を追うごとに視聴回数は減っており、芸人としての資質も問われているといえよう。このまま宮迫はネットの海へ溺れてしまうのか……。その行く末はわからないが、過去に同じように吉本から去ったお笑い芸人のパターンを見てみると、あまり良い未来が待っているとは言えないかもしれない。

■吉本を去った芸人の行く末

 まず、最初に思い出されるのは昭和の大漫才師・横山やすしだろう。横山と言えば、西川きよしとコンビで1960年代の演芸ブームから80年代の漫才ブームまで昭和のお笑い界を席巻。司会業でも活躍する存在だったが、度重なる不祥事や警察沙汰で世間の顰蹙を買っていた。ついには1988年に傷害事件、翌年に飲酒運転を起こして吉本から事実上の解雇となった。こうして、テレビ業界から完全に追放され、Vシネマ出演や参院選への出馬などもあったが、念願のテレビ復帰はかなわず、96年に51歳という若さでこの世を去ってしまった。
 続きまーす
https://dot.asahi.com/dot/2020022600045.html?page=1
0002牛丼 ★
垢版 |
2020/02/28(金) 11:50:04.14ID:/WYVJcN/9
>>1 続き
かつて、横山やすしを取材したこともある芸能レポーターの城下尊之氏は、彼の人柄を証言する。

「やすしさんは誰もが手がつけられない破天荒な人かと思いきや、お笑いの天才でサービス精神も旺盛でした。息子さんも含めて何度かタクシー運転手と揉め事を起こしていますが、一度その件で自宅まで取材に行ったことがあります。一斉に取材しに来た報道陣に対してさんざん怒鳴りちらしていたんですが、各カメラに向かって一言ずつ『朝っぱらからなんや!』『自宅前やで!』とちゃんと引き立つところを作ってくれる(笑)。そして最後に『取材したいならタクシーくらい呼ばんかい!』って、オチまでを付けてくれた。突然押しかけた記者たちに対して瞬時に芸人としての判断を聞かせてネタを作ってくれたんです」

■上岡龍太郎や島田紳助は勝ち組?

 横山やすしに限らず、昭和に活躍した芸人たちの中には、表舞台からと遠ざかった晩年を送った人達も多い。例えば80年代の漫才ブームで人気となった太平サブロー・シローは人気絶頂期に吉本から独立するも、業界から干されて仕事がなくなりコンビは解散。サブローは早々と吉本に復帰してピンで活躍する一方、シローは吉本復帰後もコンビでの活動はできずテレビでの仕事も激減し、2012年に病死した。

 一方、成功したケースと言えば上岡龍太郎氏だろう。横山ノック・青芝フックと結成した漫画トリオは1960年代に人気を博していが、「吉本の舞台に出続ける」ことを条件に吉本からの独立を許されたという。ノックの参院選当選(1968年)でトリオは解散。上岡龍太郎氏はその後、司会者として関西で大人気となり、東京にも進出。数々の名番組を生んだ。そして“公約”通り2000年に芸能界から引退。以後、マスコミへの露出は皆無となった。

 さらに、コンビで明暗を分けたのは紳助竜介の松本竜介だ。コンビ解散後、自己破産などを経て芸能活動が激減。晩年は風俗案内所の店長を務めたこともあった。一方、相方である島田紳助氏は司会業でお笑い界のトップに君臨していたが、2011年に“黒い交際”が原因で引退した。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:50:04.90ID:8pIGsDs20
歴史を忘れた民族に未来はない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:50:50.60ID:mgzfW5Jv0
あーそういや飽きられるの早かったな
0005牛丼 ★
垢版 |
2020/02/28(金) 11:50:54.85ID:/WYVJcN/9
>>1 続き
「最近ではmisonoのユーチューブチャンネルに出演したことで話題になっていますが、引退後は悠々自適のリタイア生活を送っていますよね。スタッフを恫喝するなどたしかに問題行動も多かったんですが、彼がテレビに残した功績は大きい。紳助さんが立ち上げた番組は、引退後もほかの芸人さんが引き継いで続いています。番組制作サイドも彼が育てたスタッフが今成長し、そこそこのポジションにいます。彼らは今の落ち目のテレビ業界でなんとか紳助さんの知恵を借りたいと思っており、今も復帰を望んでいるんです」(前出の放送作家)

 吉本を退社し、芸能界から去った数々の先輩芸人たち。宮迫は今後、どうなるのか。前出の城下氏はこう予測する。

「今やユーチューブには多くの芸人が参入していますし、それに出ること自体が悪いわけではありません。それよりもやはり、半グレ集団との密接交際やその後の謝罪会見までの経緯、また『オフホワイト』で逃げた不倫騒動などもありイメージが悪くなりすぎてしまった。明石家さんまさんなども手を貸してくれてはいますが、先輩芸人や吉本の社員などとうまく関係を再構築していければ再出発はあるでしょうが、現状では厳しいかもしれません」

 大人気タレントとなり、冠番組に映画出演といった隆盛を極めながら、芸能界から干されて寂しい晩年となった芸人と、引退しても楽しくやっている元芸人。宮迫の「今後」はどちらになるのか。(今市新之助)
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:51:51.99ID:TIOHmx8r0
宮迫にも未来はあるよ
芸人としての未来はもうないけどな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:53:45.50ID:r67lGJdz0
どんな酷い動画出しても10万再生切ることはないからもう安定だろ
吉本復帰とは関係ない話だが
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:54:35.80ID:PbqLL+770
やすし上岡 紳助と宮迫じゃ格が違いすぎるやろ。
その宮迫が余裕で年収1億超えって、芸人バブルやね。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:54:53.84ID:NAYF6Kkb0
既視感ってデジャブのことだろ
使い方が微妙に違うよバカ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:55:00.90ID:3DFZHWEf0
反社の闇営業やったとかは正直どーでもよかった、そんなの何をギャーギャー騒いでんだかと呆れてた
でも後輩にもウソを強要して誤魔化そうとしたり、入江がクビにされてるのに自分の保身に必死だったり
周りの忠告聞かずにYouTuberデビューしたり
そのYouTubeも芸人として何かを生み出すわけでもなくゲスト頼みだし

そういうのを見てきて心底宮迫が嫌いになったわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:55:30.85ID:Ja5Sdeej0
どうでもいい勝手にどーぞ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:56:22.07ID:kaMcCMq/0
>>9
毎日上げて1日3、4万の収入か
庶民としてはまあまあだな
経費ひいたらきつそうだけと
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:56:31.15ID:1gy7RAEi0
反社交際のけじめつけろや
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:56:32.92ID:HvyBHPeo0
電通の配下になっていたほうが芸能人生は安楽。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:56:45.59ID:RP+ntfHg0
亮の仕事のなさみたら
案外これが正解だと思うわ。
どっちにしてもテレビ出れんやろ
youtubeでやるしかないやんけ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:20.27ID:J/bXIo/40
江頭も持ち上げられてるけど
やってることはピー入れたトーク、罰ゲーム、街頭インタビュードッキリとテレビと同じだからな。
そういうのが見たいんじゃねえんだよって分かってない。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:24.77ID:9o9MZbkI0
竜介は今何やってんのか書いてない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:28.40ID:3DFZHWEf0
騒動前の宮迫は会社員に例えると、ある程度出世してその地位にあぐらをかいて部下に仕事させて楽してるカス上司
そのくせ騒動後は「お笑いが好きなんです」というお涙頂戴アピール

マジでもう消え去って欲しい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:58:09.34ID:JGgyhjAH0
やすしみたいに金を使い込んでるならともかく、ネットのアホと記者のなかには貯金という言葉ないのか

その上、宮迫は後々に払い続けるローン支払い大嫌いだったから負債も少ない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:58:27.08ID:2CuO4vAe0
格が違いすぎる
特に上岡は問題起こしたわけでもなく自らサッと退いて晩節汚すことなく天晴れな男やで
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:58:59.56ID:LSKkP1gY0
>コンビで明暗を分けたのは紳助竜介の松本竜介だ。
ここ日本語としれいまいちのような気もしますがどうでしょうか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:59:14.27ID:jf52+e3P0
カジサックみたいに芸人呼んで対談すれば50万再生くらいならいくだろw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:59:38.04ID:nLTiZTYl0
まあ死ない限り未来はあるだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 11:59:53.77ID:b3Gx+y1w0
河本、宮迫、村本
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:00:34.88ID:kaMcCMq/0
>>19
芸能人youtuberに求められるのってある程度の素の部分とか趣味、私生活みたいなもんだけど江頭って持ち上げられてる根はまじめみたいな部分あって素はつまらなそうだから、他にやりようないよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:01:08.42ID:bmGcxAoz0
>>1
視聴者を数字としか見てなかったんだろうな

炎上マーケティングで視聴者を獲得しようとしても悪評アべマのように逆効果でオワコン化が加速するだけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:01:48.00ID:CCTvvS8g0
紳助は不動産屋、
宮迫はタレント以外何もない。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:02:19.74ID:haSnNok90
>>1
さんま興業が「敵はユーチューブやねん」とか
吉本芸人は次から次へと炎上系ユーチューバーになってるじゃん。
コンプライアスが無いyoutube、前科者や反社半グレやら一般社会不適合者の炎上系ユーチューバー連中が
犯罪行為や迷惑行為にキチガイ行為や人の悪口誹謗中傷して動画再生数に投げ銭稼ぎ出来るyoutubeは吉本芸人にとって新天地ネットの楽園だわな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:02:49.94ID:DI8jPXki0
>>25
あいつは吉本と取り分決めてやってるから有名どころが呼べる
宮迫でもフリーとか弱小事務所の聞いたこと無いような芸人なら呼べるけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:03:46.58ID:JGgyhjAH0
しかし、底辺職でしっかりとした未来(貧乏のまま孤独死)が見えてるネット民だからこそ、この話題にはマウント取れるよな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:04:18.16ID:HVW/wJXm0
竜介の切り捨てられ方はかわいそうだった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:05:28.24ID:4Iamg8Vo0
稼げるだけ稼いでからやめないと
どうあっても潰されるってハッキリ言えよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:05:39.77ID:otTX4zxx0
宮迫はアカンかったなぁ
色々やり方が下手糞過ぎた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:05:45.15ID:IhGGg/5U0
上岡龍太郎は弟子のテントが死んだときに
葬儀後にインタビューに答えますと言っていて、どんな話をするのかと思ってたけど
参列してものすごく精神的ショックを受けたらしく
そっとしておいてくださいとコメントしただけだった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:06:56.80ID:X6Ei0dHO0
ヒカルの動画でいじってもらってるのは再生されるけど、自分一人の動画は相当な右肩下がりだな
カジサックもヒカル界隈にいじってもらうことからスタートしてるけど、
違いは事務所バックアップしてるから芸人呼びまくった
あんだけ呼べばそりゃ視聴されるよってくらいに

そのカジサックも今は結構落ち着いて再生数も爆発的なのはなくなったけど
家族出してるから固定視聴者がついてる
たぶん主婦層だと思うけど、嫁が美人だし大家族モノみたいな感じがあるから
これだけである数字安定する
まあ家族動画は逆にいうと男が見て笑えるようなのではないけどね

宮迫は厳しいな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:07:21.71ID:KtsGMmxP0
芸歴何十年と自慢する人間が考えに考え抜いた初めて一人でやった動画



へそプリンwwwwwwww


本当オリジナリティのないつまらん人間だな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:08:57.79ID:m7MfHzJ90
最近10万〜20万再生しかなくて、個人なら食べていけるけどチームやってるからこの先厳しいだろうね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:09:28.14ID:Kr3/0Ziq0
大平シロー、松本竜助…
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:10:15.01ID:9MMZ4KgP0
宮迫は身体にプリン這わせて食べるという、人が嫌がることを進んでやる漢。
もう規制の厳しい地上波に決別したんだから、そっとしておこう。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:10:50.14ID:dtII77QT0
>>19
江頭に関してはそれが見たくて登録されてるんだよw
地上波だと年々厳しくなってきてるからな
宮迫…?こいつに芸はないからそのまま消えろ
いや最後に危険な暴露ネタやってそのまま海の藻屑に
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:13:20.91ID:HVW/wJXm0
落語だが漫談だがのピン芸があれば何とか出来るんだろうが宮迫は一人ではできないな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:15:53.35ID:wen6MsYO0
>>20
「晩年」って書いてあるだろ
亡くなったよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:19:18.54ID:b5Qpdraq0
宮迫も鬼嫁とか出して怒られてるやつとかやればええねん
見ないけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:19:42.72ID:FFmWY5Ei0
>>18
AbemaTVのロンハー特別編で復帰してるから
地上波も遠くないなww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:20:19.44ID:nidgc4it0
何の問題もなく自分からリタイアした上岡を他と一緒にするなよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:20:47.70ID:r67lGJdz0
アベマが地上波につながる道なら山本はとっくに地上波出れてるw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:21:12.18ID:eMPVNyhP0
>>20
本気で言ってるのか知らないけど
結構前にお亡くなりになられてますよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:21:40.18ID:Okrtt/L+0
やっさん51で亡くなってたんかもう俺より年下やん
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:21:51.30ID:u7jd4fua0
YouTubeで「新型コロナに感染してみた」という動画はもう挙がっているの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:22:13.90ID:FfFdvYuQ0
何も吉本だけやない
大手に逆らっては生きていけないよ
ジャニーズみたいに急激にパワーダウンして他の事務所に狙われてる
パターンなら話は別じゃがな
芸能界自体がひとつの村社会みたいなもので全部繋がってるからな
他所が拾ってくれるとかないから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:22:43.18ID:qBIMFZZZ0
ミヤサコさんは、完全に見誤った

コレは1番やってはいけないこと

このやり方で、少なくともテレビの復帰は見通しが立たなくなった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:25:55.75ID:BIS9nuyX0
特技がない。人望がない。配慮や思いやりがない。

スタッフや巻き込んだ後輩芸人、相方を使い捨てに
出来る道具だと思ってる。

だから他の芸人のように。復帰を望む声が一つもあがらない。
脅して擁護させたのは明石家さんまだけだろ。

あの行為で誰も相手にしなくなった。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:27:30.24ID:dSLTU01I0
宮迫死んでも惜しまれることないやろ
人間性は嫌われても芸が惜しまれるのが芸人なのに、芸も人間性もまともにないから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:10.80ID:5SS9cbI50
YouTubeやらない方がマシだった
芸人として微塵も実力無いのがバレただけ
再生数は激減、ヒカルへの上納金や撮影スタッフ多いから分け前取られる
利益無いでしょ
不義理働きすぎて芸能界復帰はおろか芸人とコラボすら出来なくなって詰んでる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:43.84ID:BYAPIq250
ぼく、宮迫キライ(´・ω・`)…
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:28:45.03ID:8tFGAibx0
>>52 StemaTV消去済
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:29:19.49ID:E42RhapqO
新助はヤクザと一緒に土地転がしして儲けてただろこいつもやってないわけないだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:29:50.94ID:CL6zQtfa0
>>34
いまや規制だらけだろyoutube
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:30:41.20ID:2gTToMRM0
>>13
わかる
闇営業が発覚した後の対応でとにかく嫌いになったわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:31:17.58ID:4CDiLi2p0
需要と供給

需要ない、以上
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:32:05.19ID:j0R7MFOv0
ずっと轟さんの格好してりゃ江頭と間違えて動画見てるくれる人いるかもしれん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:33:14.32ID:FBx2MeB30
無理ゲーに突っ走ってる様に見えるんだが.
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:33:27.19ID:Jj/eC9+b0
>>54
アベマは論ずるに値しないゴミ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:35:11.96ID:iQdGwcmr0
勝ち組は上岡さんだけだろ。
一稼ぎして、紳助、大崎に東京を押し付けて辞めた。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:39:12.71ID:otTX4zxx0
これが宮迫の実力だろうなぁ
大企業の看板がないと何も出来ん奴の典型
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:41:25.15ID:Kt9A2Sxx0
ヒカルが芸能人youtuberの分析してたけど
芸能人は単体では弱いって輝かないって
テレビ番組で凄いタレント同士でチーム組んで群れたら
強いけど 1人1人なら戦闘力が落ちるって チームを組んでそれを生かす軍師(テレビ局のスタッフ)
がいるから凄いんであって 能力値で5段階評価で何か1つだけ5だけど他はすべて1みたいな
凄腕の職人みたいな感じで youtuberは能力値を5段階評価で言えば
5はないけどオール3みたいな
芸能人youtuberは同じ芸能人youtuberと群れて軍師を付けないと無理だよ
カジサックみたいな感じ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:44:47.90ID:JGgyhjAH0
>>80
宮迫でもなんでもいいから、反論しろよ

言い返すことないだろうけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:45:40.28ID:EpuNsMYT0
もう宮迫の一人芸の代表作がへそプリンになってしまったからな
あれで宮迫を見切ったやつ多いだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:45:51.87ID:VTEDSS5F0
芸人として面白かった印象が無い。
なんとなくテレビに出てた人って感じ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:47:05.88ID:mjRHRX850
もう10万再生まで落ちてるし月収益100万程度にしかならんでしょ
個人ならいいけどTVみたいにスタッフ揃えてやってんのに
パーティで1曲歌うだけで50万貰えてた頃の生活には戻れないよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:48:10.05ID:QHPeeLI40
そもそも宮迫にはなんの力もない
不祥事前から嫌われてたし
YouTuberとして細々やってけばいい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:50:30.74ID:AiDUekcS0
最初の4,5本は面白くて見てたけど
もう見てない。
チャンネル登録も解除した
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:50:58.80ID:JYqI4brT0
>>8
世間は同情してくれると思ったんじゃない?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:54:14.10ID:Vt7tZxGN0
>>68
規制だらけならエログロ系炎上系の多くはとっくにBANされてるはずじゃねーの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:54:21.79ID:pH+8Mm5/0
既に再生数が10万ちょいとかになってて、土俵が違うYouTubeとはいえ他の大物YouTuberと再生数という数字で比較されてしまうから、格落ち感が半端なく目立ってしまうよなぁ

個人でなら食っていけるだろうがチームで動いてるし周りに金払ったらそんなに残らないだろうな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:56:27.56ID:7qeW92n10
YouTuberつっても毎日ネタ作って編集して動画あげてとなると大変だからな
まぁ上位は専門のスタッフ雇ったり外注に出したりしてんだろうけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:56:35.58ID:Kt9A2Sxx0
田村淳でも苦戦してるのに
思ったよりチャンネル登録者数が増えないから
淳自ら自転車に乗って若者が多い原宿とかで
自分のチャンネルのチラシ配ってるのに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:57:39.89ID:7qeW92n10
芸能人はスタートダッシュは凄いだろうが継続が難しい
TVなんか全部スタッフがお膳立てしてくれるもんな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:58:33.32ID:Kt9A2Sxx0
>>94
ネタ切れにならないように
構成作家雇ったり
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:59:13.61ID:62S2b4Fr0
辞めて悲惨な最期を遂げた芸人第一号はルーキー新一
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 12:59:19.92ID:Kt9A2Sxx0
>>96
芸能人youtuberって
始めは真新しさで見てくれるけど
長続きしない
してるのはカジサックだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況