X



【T.M.Revolution】<西川貴教>ライブ開催判断に戸惑い!延期にするにしてもどの会場も取り合いで日程が出せないのが一番の問題なんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/02/26(水) 23:06:22.56ID:EIjB5V9s9
T.M.Revolutionの西川貴教(49)が2月25日、コロナウイルスの感染防止に対してコンサートの開催側が判断を求められることへの苦悩をツイート。
ネットでは大きな話題となったが、否定的な声も。そのいっぽうで西川を慮る声も上がっている。

同日、Twitterで《なぁなぁ、で結局のとこライブとかイベントはやっていいの? あかんの? どっち?》と切り出した西川。
さらに《やっても怒られて、やめても怒られる… そろそろ政府でちゃんと決めて欲しい…》《「自己責任」は無責任ッスよ…》と心情を吐露した。

主催者側に判断を委ねる政府方針に否定的な言葉をつづった西川のツイートは7.4万のリツイートと25万もの“いいね”を記録し、大きな反響を呼んだ。

西川を擁護する声も上がったが、ネットでは《開催しても問題ないですよ。ただ、何があった時に自分が叩かれるのが怖くて逃げてるだけ》《それを決めるのが自己責任で興行する側の責任でしょ》といった厳しい声も。
すると西川は26日に《一般の方は「やるも、やらぬ本人判断だろ」とお思いですが》と前置きをし、こうつづった。

《会場は早くて2年前から手配がはじまり、お客様を入れずとも多くのスタッフを危険に晒します。
一律に後ろにスライド出来るなら延期も即判断出来ますが、自己責任とされているので足並みは揃いません。保険もリスクを取って加入は難しいです》

さらに《お金の問題よりもそれでなくてもコンサートインフラの問題は以前から叫ばれていて、延期にするにしてもどの会場も取り合いで日程が出せないのが一番の問題なんです》
《収支より楽しみにして下さってた方々の想いにどうお応え出来るかが最大の悩みです》とつづった。

コンサートの裏側を明かし、自身の苦悩を吐露した西川。Twitterでは《じゃあ会場側と協議しろよ》《ますます政府の問題じゃないですね》と指摘する声も上がるいっぽうで、西川の思いを汲み取るこんな声も上がっている。

《開催・運営における全ての内容をクリアしないといけないわけですから、中止や延期の判断をするのは本当に苦しいものだとお察しいたします》
《未知の感染病までは経験がなく想像できていなかったから、誰が悪いでもなく、みんなで乗り越えていくしかないですね》

《正解なんてない事案ですし、西川さん達が出した結論なら支持します》
《私含めたファンの皆さんはたとえ中止になったとしても、次の機会と、西川さんを信じて待っていると私は思います》

WEB女性自身 / 2020年2月26日 19時22分
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1835329/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/joseijishin/joseijishin_1835329_0.jpg
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:09.90ID:t5M5xg/J0
>>14
ホールは箱物そのものだろ
それを無駄と言ってたのはマスコミだしな
ライブやフェスで芸能人が会場不足で困るのは自業自得だわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:10.80ID:WxOM2yBD0
中止にしたらいいじゃん
大阪のバスガイド 一ヶ月経って また陽性反応でちゃってるよ
週単位じゃなくて 月単位の隔離が必要ってこと
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:14.43ID:GxfWnI1L0
愚痴愚痴うるせーおっさんだな
コロナ終息するまで待てよ
感染者広めたいのかよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:43.87ID:Ekr29CQi0
自粛自粛言われると存在意義否定されちゃうから居てもたっても居られないんだろなー。
それを政府が要請してくれれば面目も立つんだけどこのまま世間の声っていう形で自粛を選択すると
「お前たちなんて生きてく上で必要ない」ってのを自分達で認めてしまう事になるから。
なかなか出来ないよね、世間に認められて生きてきたと思ってる人達ほど余計に。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:26:54.31ID:Za00dRRi0
西川の都合なんか知らねーよ。
政府はずっと控えるよう言ってるよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:27:35.58ID:XoepXjqm0
まず、延期する前提で考えればいいんじゃないかな。
延期すべきかどうかで悩む段階は過ぎてるからさ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:27:45.50ID:vx+0Ij1aO
歌も実はうまいのか下手なのかよくわからん歌だな…
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:28:26.24ID:O/ZwIWOW0
頭のよろしくないタレントさんはSNSやめたほうが良いね
西川くんが今回失った信用はなかなか取り戻せないものだよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:28:53.42ID:OHMADpCG0
返金したくない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:30:01.72ID:QZs24jiO0
みんな朝早く起きて仕事してんのにこのちびガキは筋トレとか笑わせんな

こいつが日本に与える悪影響よりコロナが与える影響の方が日本にとってまだマシだわ

底辺の価値観を公共の電波で流してきた結果がこの国を表してるからな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:30:14.04ID:BuOcsqEp0
この人オタクにすり寄って延命を図るぶりっ子おじさんのイメージしかない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:31:53.23ID:jkhzI7GZ0
3月の開催予定は全部延期したでしょ
夏に出来ないから何処も早目にやって取り合いしてたのが延期したからまた取り合いだからね
オリンピック後も会場空いてないのにそのままチケットスライドさせたら同じ会場抑えないといけないし大変だよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:33:59.10ID:6VT9k9RJ0
本当はアニメなんか興味ないだろう
好きって言っておけば金と女が手に入るからな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:35:46.23ID:bd6ej4B00
お前のライヴなんかより人の命が大事なんで
どうなろうが知ったこっちゃない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:36:00.07ID:iiAjj0TG0
延期なんて生温いこと考えてるからだよ
中止しろよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:36:19.64ID:uqSJKuMe0
いろいろ言ってるけど結局金でしょ正直になれ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:37:06.37ID:dEdTxXjX0
保険が成立しないって自分で言ってる
ならそういう事案ではないのか
その判断を政府に任せるという言葉こそが無責任なのでは?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:38:16.29ID:3JIkh3Ug0
コンサートは2年前から会場争奪してるのか
イベント会場は大体1年前抽選だったわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:38:30.99ID:rWnDjnwO0
コンサートを結婚式に置き換えると、西川の身勝手さが分かるよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:39:06.84ID:kYe+GbFt0
>>23
客入れなくても生中継という形で興行はやってるわけだからどうなんだろうね
払われることになったとしてもそこは考慮して支払額は減らされそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:39:07.80ID:caq016KT0
俺らに言われてもね
TM兄さんがソニーと相談して決めろよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:39:27.99ID:vx+0Ij1aO
要は西川リサイタルやりたいけど、それでコロナ患者が出たら責任とりたくないから政府がok出せよ、ってことでおk?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:41:32.29ID:/0eDTJK20
アーティストというより、イベンターとか舞台音響とか設営とかそっちの仕事の心配でしょ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:41:38.43ID:caq016KT0
倒産する旅館からみればぜいたくな悩みですなあ
やってもやんなくてもソニーは倒産しないっしょw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:42:18.43ID:Sx/DfhNP0
政府の顔色を見てお伺いを立てるような奴はライブをしなくていい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:43:22.37ID:caq016KT0
いつも「国は口を出すな」って言ってる左翼ほどこういう時「国が決めてくれよ」というw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:43:24.59ID:6NZWvobm0
>>1
いつもと勝手が違うため混乱して社会不安になる
政府は先手を打って日常のまま過ごすべきだった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:44:08.15ID:9vZzGpXO0
今の政権のコロナ対応にチグハグさを褒める奴は
信者かランサーズ位なもんだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:44:36.72ID:t2PIXPLl0
>>1
悲しいかなエンタメ業界なんてどうしても必要なものではないし、いつ人気無くなるかも分からん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:45:27.35ID:+8JctUQR0
こういう人は愚痴とかツイッターしないほうがいいのにな
愚痴れる人がいなくてツイッターにはしっちゃうのかな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:46:12.68ID:caq016KT0
筋トレし過ぎで脳に糖が回ってないんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:48:17.68ID:TSfXwC3i0
>>1
感染したら再感染含め二ヶ月半で死ぬから延期してもやる本人はこの世にいない。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:49:28.00ID:caq016KT0
結局金が惜しいんですけどねw
なんだかんだ言っても
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:50:08.53ID:NaAHHF9e0
>>1
馬鹿じゃねえのかな。オマエの百倍、国はバランスとって苦労してんだよ
ソコに悩めるなら、国はもっと悩んでるという事くらい気づけ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:51:44.79ID:WCVlv/jw0
しらねーよ
そんなのSNSで発信しないでマネージャーにでも愚痴っとけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:53:51.15ID:HPtMI44y0
てか、やれよ

中止なんてみっともねーことすんなよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:54:35.55ID:dEdTxXjX0
「なあなあ」から「無責任っすよ」まで
50ぐらいのおっさんが普通言うこと?

自分も罹患して死ぬかもしれないんだけど
ファンの為ならかまわないのか
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:55:08.52ID:NYeCM1Zv0
なんでもかんでもネットにのせなきゃいいのに。
気がたってる奴らを相手にしないといけないのを
覚悟しとかないと。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:55:44.54ID:F7hKAYOg0
中国は有無を言わさずこんな事させない。
事情なんか知らない、とにかく国を守ろうとする。
そして国というのは必ずしも国民とううわけじゃないからね。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:57:50.26ID:caq016KT0
やりたいならやれよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:58:18.39ID:vhPh4fK40
前になんかで見たけど絶倫セックスマシーンなんだっけ?
うらやましい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/26(水) 23:58:28.07ID:F7hKAYOg0
別にライブが開催されなくても氏ぬ人が出るわけじゃないからね。
ただコロナは本当に氏ぬ人が出てくるし、それ以上の危険が出てくるから。
本当何が大切か分かっといたほうがいいよ。
愛国心とかじゃなくて。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:00:03.09ID:pE1uj+yH0
政府さん決めてよ
指示待ち人間w
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:00:08.55ID:lr7XDuLo0
ずっと滋賀でやっとたらええ
会場の取り合いもないやろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:00:53.59ID:eYNz/i+N0
なんでもかんでも国の責任しちゃダメだろ。国は感染防止対策は
しなきゃならんが個々のイベントまでケツ持つ必要はないだろ。
そんなこと言ったら農家はどうなんだ不作の時であれ歯を食いしばって
耐えてるんだぞ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:03:01.59ID:Sd16AUCi0
もう長州力買うのやめる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:12:17.98ID:s6KWF31g0
もっとハッキリ言えよ
安倍はハッキリ言えって
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:13:46.47ID:0McL1ShN0
>>88
そもそも中継にも手間と機材とひととカネがかかって
それを確保するのは一日で確定できるもんじゃない
芸スポのニートは一度黙らせたほうがいいわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:14:42.84ID:Qz1/rjuN0
コロナに罹るリスクよりもコンサートなんか楽しみにしてる奴いるの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:14:48.40ID:p1LixBum0
スタッフも生活かかってるからな
中止になったら食えなくなる人もいる
エンタメも経済回してるから
あんまり文句言ってやるなよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:16:28.01ID:5ruhX1z40
>>127
なあ、国が対応しろ!とか言ってるのにすごい違和感あったわ
それどころじゃねーだろ、役人過労でやばいぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:16:39.31ID:ijnW5ixv0
>>1
でもな
誰に言い訳してんねん
なんもやってない時点で言い訳すんな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:18:04.31ID:C/Sj9v/E0
>>52
コミケに関しては海外客も年々増えてきちゃってるイベントだから
仮に日本国内で収束しても海外の状況次第では面倒なことになりそうだが
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:18:32.73ID:aBqetDUF0
また違う1番の問題が出て来たのか。
どんどん問題掘り起こして税金ひっぱってくるんだろう。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:19:04.23ID:W2Y06EpT0
延期しなきゃいいんじゃない?
赤字の時もあるやろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:19:48.73ID:ijnW5ixv0
僕死にたくないから中止にします
って素直に言えば許してやる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:22:06.21ID:yeQmQVU00
知らねーよカス
だから自分で判断しろっていってんだろが
開催中止も続行も政府が判断してね
そして責任は全てそっち持ちねって甘えてるだけだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:23:44.37ID:RHEzfYXe0
別に愛国心もって国の為に氏ねとは言わないが、何が大切かは分かっといた方がいい。
国や個人と言うよりも、大多数を生かす事を心がけるみたいな。
そりゃスタッフ食わせていかないといけないからね、大変なのはわかる。
でもそれで大勢が氏んだら元も子もないよね。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:37:40.28ID:AAu0nw2b0
>>145
保険もリスクを取って加入(すれば良いけど保険料も高いし屋内公演だし毎回掛けること)は難しい
かな?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:37:59.49ID:p1LixBum0
>>142
国民全体が自粛して
経済をストップさせたら
国は破綻するよ
バランスだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:39:22.43ID:XCWbOjJxO
マーベラスも終わりそうだし
いよいよ仕事なくなりそうなタイミングでコレだよ
コレからは筋肉で稼げ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:40:02.25ID:p1LixBum0
>>143
全く同意
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:43:02.97ID:tpo3Sqxg0
>>146
ありがとう
白石麻衣が保険も感染症は補償がないって言ってたけど高い保険ならありなのかな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:44:34.62ID:MVmbTODU0
気持ちはわかるが
それならやったらいいだけ政府は自粛して下さいと言ってるだけ
政府から止めろと強制されたならその証拠を出せば西川の勝ちだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:49:51.80ID:/52jh5G30
>>152
保険会社だって損をするために保険を出してるわけじゃ無いからあったとしても相当高くなるんじゃないかね
ざっとみた感じだと興行保険は個別にオーダーメイドするような感じが多いしな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/27(木) 00:50:48.00ID:M3Ij9r9B0
これが本当の

ハイプレッシャー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況