X



【英国】メーガン妃、ブランド名の使用を禁じた英国王室に対し、心底ご立腹 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/02/26(水) 17:57:59.99ID:YSyQbFir9
「ロイヤル」を使わなくても「自分たち一家は王族」!

英王室は先ごろ、メーガン妃とヘンリー王子が王室から離脱した後の活動に「サセックス・ロイヤル」のブランド名を使用することを禁じると発表。すでにこの名称の商標登録を申請していたヘンリー王子夫妻は、王室の決定を受け入れるとの声明を出した。

公務から引退した後は(実際には維持する)王族の称号を使用しないことに同意しているヘンリー王子夫妻は実際のところ、ブランド名について公表した文面から受け取れる以上に、腹を立てているという。

夫妻は声明のなかで、「女王は英国以外での言葉の使用を禁止する“権限を持たないが”…」と述べ、王室の決定に疑問を持っていることをうかがわせている。

メーガン妃はとくに、今後の計画の妨げにもなる王室の決定に、心底ご立腹だったとのこと。『デイリー・メール』紙は消息筋の話として、「同妃は自身の“取り巻きグループ”に対し、不満をこぼした」と伝えている。

︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。

ハーパースバザー 2020/02/25
https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-news/a31090778/meghanmarkle-pissed-brandname-200225-hns/

このスレッドの★1は→ 2020/02/26(水) 08:48:05.86
前スレ
【英国】メーガン妃、ブランド名の使用を禁じた英国王室に対し、心底ご立腹
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582674485/
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 16:58:03.48ID:3K1COyyl0
結局なにがしたかったんだろ?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:04:06.13ID:3K1COyyl0
>>667
味方がいないと感じてるのかな
可哀想っちゃ可哀想だよな
まだ小さかったもん
お母さんが悲しそうだったり泣いてるところも沢山見ただろうし
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:05:33.92ID:eXB1H0dB0
ジョージとシャーロットの学校からコロナ疑いが出て
濃厚接触の疑いで休校とかニュースで見たけど
ウィルとその子供達にもし万が一の事があったら
ハリーが国王でメーガン王妃、アーチーが王太子?
悪夢じゃない?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:07:57.11ID:3K1COyyl0
>>769
イギリスのことだしどーでもよくね?
悪夢ってほど一般市民が困るような問題が起こるわけでもない
自国の話だとちょっと恥ずかしい程度
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:10:20.97ID:592XLR1f0
>>769
それヤバイ!!万が一のことあったら奴らに王位継承権が…!

ウイリアム一家揃って安い航空機で移動するのも怖いわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:14:37.57ID:eXB1H0dB0
飛行機移動もこわいよね
日本みたいに父と息子は別便に分かれて乗ってほしい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:27:18.87ID:KMsxmCxJ0
こう言う図々しい女知ってるけど
埼玉草加の糞女だわ。図々し上に不義理w
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:40:36.25ID:RZgW2Yuw0
>>768
でも当時は15と12でそんなに小さい子供でもないし
ウィリアムとハリーは三歳しか違わないんだよ
たとえ当時は思春期でショックだったとしても大人になったら色々解ることもあっただろうに
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 17:57:42.47ID:yXg99GLS0
>>773
週刊新潮 2016年3月24日号
<変見自在684 狭量の共感(高山正之)>
p.144より引用

「東宮は創価学会シンパの娘を迎えられている。」
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:03:33.95ID:YHbhO9EY0
ここ、メーガンスレなのに
ずっと皇室の話してる奴ってキチガイだろ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:06:07.76ID:9eCK68nM0
金の亡者かwww
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:12:51.87ID:NvFV2bmQ0
>>774
離婚して家を出たママから電話が来たら
子供たち二人ともママと話したくないから速攻で切ってた
最後の電話ならちゃんと出ておけばよかった
っていうぐらいに自分らも邪険にしてたのに
ママかわいそうママを早く亡くした僕かわいそうっていまだに言ってるあたりが
馬鹿坊ちゃんの証明
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:33:14.47ID:o4L2UILH0
ダイアナのことは確かに可哀想だけど、オッサンがいつまでも甘えたこと言ってるんじゃねーよと思うわ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:44:11.34ID:2Ab5ow4k0
メ―ガンってハリーと結婚して、自分がエリザベス女王と同等とか思っているような言動だからイタイw

人生の先輩、キャリアの先輩を尊重すること出来ないのに、自分の権限ばっか主張して頭悪そう
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 18:57:45.38ID:E1WkmRY60
>>1
ロイヤルなニガーとか何の冗談だよw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:10:26.37ID:EnSYPrwC0
>>698
うまく利用してる
メーガンのバックに変な団体がいて出会いから何から騙してるんじゃと思ってる
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:13:48.60ID:7kLxfTm50
>>774
ダイアナが亡くなったのが二人の誕生日の間なだけで
実際には二才しか違わないんだよな

ウィリアム1982年6月21日
ハリー1984年9月15日
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:14:12.99ID:NvFV2bmQ0
だって持ちネタがかあちゃんが死んだ時のショックだった
ぼくちゃんかわいそうしかないんだよ?
お前もういくつだよ
ピュアなぼくちゃんかわいそうっていう年かよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:15:06.85ID:EnSYPrwC0
>>741
だらだら話すなら皇室スレにでもいってくれ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:17:24.64ID:eWovUrPV0
B級芸能人の外国人がロイヤル嫁ぐのに『王室に新しい風を入れる』とかおこがましいわ
他人事だからfunky黒人主教の結婚式は面白かったけどロイヤルの方々は屈辱的だっただろな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:19:03.09ID:GmxVhZ+Z0
愛だけを選んで重責の王室を切ったのに、
けっきょく王族ブランドにすがりたいのかよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:21:43.41ID:tF4C/jwd0
ママから電話があったけど
従兄弟と遊ぶ方に夢中でさっさと電話切ったのが2人ともトラウマだと言ってたな
年頃の少年にありがち
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 19:25:17.18ID:NvFV2bmQ0
>>792
もともと王室の特権はそこそこ使いたいけど公務はしたくないから
王室離脱宣言してカナダに移住するね!
っていうのを何の根回しもなしに勝手に宣言して
自分らの要求を全部王室が飲んでくれると思い込んでたおバカさんなので
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 20:20:58.21ID:OswtUF560
>>459
エドワード8世もヘンリーも王位放棄や離脱したのはアメリカ人の離婚歴ありの女性との結婚が切っ掛けだったよね
伯父の件もあったのに今度は孫がこれじゃエリザベス女王がぶちきれても仕方ないと思うわ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 20:48:35.45ID:RZgW2Yuw0
>>788
そう
ハリーは当時幼い子供でもないしウィリアムが年の離れた長兄でもない
だからたった二つしか離れてないウィリアムが大人になって客観的な物の見方が出来ているのに…て思う
こうやって母親をいつまでも全面的に悲劇のヒロインと思ってるからそこに漬け込まれてるんじゃないかなぁ
メーガンがパパラッチに追いかけられバッシングされてオーバーラップしてるだろう
そりゃ僕が守らなきゃってなるかもね
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:11.95ID:9B/AiMuw0
別記事でメーガンはウィリアムや皇太子が邪魔をしてるハリーが可愛がられて
嫉妬してるとか言ってたらしいがなるほど
メーガンって、ハリーにあなたは素晴らしい、あなたはやればできる、誇り高い王室の血がとか
褒めておだてて持ち上げて操ってんだな。ハリーは褒められ慣れてなくて自己評価が低いらしい。
安いキャバ嬢の手口だが・・

ファブフォー(素晴らしい4人)とか言われてたけど実際は真面目で頼りがいがあって
将来の国王のウィリアムに比べ自分の亭主が頭悪いお坊ちゃんってこと分かってて
一緒にいるの嫌になったんだろうな。だからキャサリン妃にも嫌がらせ。
メーガンは外で働いてきて成功してる男をちゃんと見てきたから。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:42.93ID:0aYLJcbL0
>>791
メーガンに何されても「人種差別だ」と言われるのを恐れて王室はダメだしできなかった。

マイノリティ利権と枕営業で生きてきた最低の三流女優。まともに実力で生きてる黒人が気の毒。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 21:05:23.48ID:QcctrA020
メーガンはフェミの頂点に立つためお馬鹿なハリーを洗脳してイギリス王室を利用し、アメリカ大統領になる事を目指してる
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 21:13:04.86ID:n6fpjrz90
>>738
ビヨンセ、オプラ・ウィンフリー、セリーナ・ウィリアムズ
黒人女セレブがもてはやしとる
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 21:30:07.77ID:vzKOE6VG0
跡取り2人に喧嘩売ってこれから先どうなるか考えてない所が頭悪いな
パパの機嫌損ねたらお小遣い貰えなくなるし、そのパパのお金はいづれお兄ちゃんが継ぐのにな
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 22:45:10.50ID:KFOUY1050
ロイヤル・サセックスを商標登録して衣類販売しようとか下品にもほどがある
これだからニガーはだめなんだよ
メンタリティが中韓と全く同じ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 23:19:57.55ID:7kLxfTm50
>>785
チャールズもウィリアムも王家を守る立場だよ
仲介なんてする立場じゃない

女王に公爵位剥奪を提案していたくらい爵位の悪用も危惧してる
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/28(金) 23:55:01.24ID:WiuHDd3u0
>>802
黒人はスポーツ選手でもアーティストでも
成功して大金手にすると大体最後は破滅する。
人間やっぱり知性が大事だなと。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 00:03:02.49ID:u/6BUVyv0
>>804
今のところ巨大企業を作り上げた黒人てのもいないな
あんなに優遇されて有名大学に入ってるのに
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 00:15:58.63ID:PsJ/3E9x0
黒人ってスポーツや体使うことに関してはすごいけど、
頭脳労働はそうでもないイメージ
ライス嫂さんみたいのもいるけど、
チョー天才学者!とか、ビジネスマンは少ないような
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 00:27:55.48ID:k6UFpgv80
チャリティも他の王室メンバーみたいに名義貸しまくってその度にパーティーに出席するより自分達で主催した方が楽に儲かるからねぇ
公爵夫人は王家の義務をビジネスと捉えすぎなんじゃない?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 05:49:18.06ID:WieJot6H0
>>794
皇室の特権と税金使いまくって、公務と祭祀はしたくないけど
男の世継ぎなんか産んでやるか!愛子女帝に法改正しろ!
オランダで海外静養させろ!皇太子妃やめます!
人格否定された!となんの根回しもなしに勝手に宣言して
自分らの要求を皇室に飲ませて、好き勝手な生活16年続けて
シレッと皇后になった女が日本にはいるからね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:01:44.77ID:f5gekrLX0
>>804
幸せの隠れ場所て映画のモデルになった心優しいアメフト選手も暴行事件起こしたり
してるし、根がやっぱりアレなんだろうね。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:02:06.64ID:cHQQN24w0
>>808
日本の高円宮妃も宮杯やバードなんちゃらってチャリティ主催して
高級ブランド品や寄付金ガメて殿下が死んでからの方が荒稼ぎしてるから
「ヘンリーが死んでも私はロイヤル!」ってメーガンなら言いそうw
ヘンリーが早死しそうで心配
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:15:03.07ID:JLW1MUvA0
>>810
さすがにメーガンと雅子妃殿下を一緒にするな雅子妃殿下に失礼
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:29:02.78ID:23e3D6F90
>>588,680,682,710,745,746,753を初めて見たけど
メーガンの方がいくらかマシな気がしてきたわ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:33:55.02ID:PQ3Aylll0
皇室オタとアンチってほんとウザいな
フィギュアスケートオタやジャニオタ並
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:34:32.21ID:ebi8Qw6z0
サイコパスかソシオパスだろうね、メ―ガンって。
ダイアナ妃は、自己愛人格障害とか言われていた
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:44:15.81ID:tzFy+YBE0
>>756
地黒、チリチリ毛、メイクが下手なのまで似てる
hiromihiromi.sakura.ne.jp/01/wp-content/uploads/2018/03/1520137232883.jpg
livedoor.blogimg.jp/remmikki/imgs/2/7/27d7fb64.jpg
livedoor.blogimg.jp/remmikki/imgs/8/9/891e1e1b.jpg
livedoor.sp.blogimg.jp/remmikki/imgs/f/7/f7778136.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/d15fe6ad7f439e3f6498b744d2338243.jpg
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:50:06.52ID:HmNcRa+D0
チャールズ皇太子がバーレイというイギリスの食器ブランドの再建に力を貸している
丁寧に作っているブランドだけど施設の老朽化に伴い倒産機器だったのだけど
大事なイギリス伝統の技術を使ったブランドだからということで救済を支援

こういうことの方がロイヤルなんとかよりもずっと価値付けになるね
現に皇太子がそのブランドの商品を見て価値を感じたということだから
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 07:59:46.99ID:ZO154Tc+0
>>804
本当に優秀な人もいなくはないと思うけど
ブッシュ政権時代のコンドリーサ・ライス長官とか…
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:01:30.03ID:ZO154Tc+0
>>814
華麗なる経歴がほぼ親のコネ絡みだった雅子妃よりは
自力でキャリアを積んだだけメーガンの方が偉い、という見方もあるよ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:02:33.43ID:S7Sayk1Q0
この夫婦は多分飛行機事故とかでそのうち死ぬと思うわ
表向きはあくまで事故で
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:07:33.09ID:eZp6tEr30
>>819
NHKの茶器の番組で見たわ
チャールズ好きではないけどちゃんと英国の産業振興に貢献してるから
まだ尊敬できる要素あるわ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:17:50.09ID:a9hzxTMl0
>>824
皇后屁以下
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:20:44.65ID:HmNcRa+D0
>>825
自分は洋食器オタクでヘレンドや大倉陶園も好き
バーレイはそれより価格帯的には庶民的なんだけど職人達が手作りしているからやはり温かみがあって
実際食器の感触が柔らかくまた安っぽさはない食器で紅茶に本当にぴったり
ウェッジウッドは昔はとても素敵だったんだけどなー
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:28:57.78ID:krfbpQwX0
ざまぁみろ
楽してロイヤルブランドの冠使えるわけねえだろ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:52:53.83ID:p6+5BOsL0
>>808
王族公爵の爵位やロイヤルの称号は金儲けの為に与えられるものじゃない。
メーガンは爵位や称号を私利私欲に利用する事しか考えてない。
王族の義務は拒否してるのに王族の特権は今後も与えられて当然と
思い込んでるからなぁ・・・
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:06:36.75ID:/PUpCrfM0
やっぱ黒い血ってのは・・・
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:07:13.66ID:NrJfRK910
・ベアトリスとユージェニーは公務をせずパパからの小遣いもらいながら民間で働いてる

・兄ケンブリッジ公爵夫妻はチャリティ財団「ロイヤル・ファウンデーション(Royal Foundation)」を
許可されてるのになんで自分たちは「サセックス・ロイヤル」を禁止されるのか
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:10:22.45ID:+gyaCaw80
メーガンは人を利用する側
雅子妃は利用されたり乗せられたりする側
どっちも難しいね
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:15:16.62ID:YOA5Yitm0
>>734
月4日短時間しか働かず、25日間は休日で活躍ねぇ

2月01日(土)休み
2月02日(日)休み
2月03日(月)聴講「水と文化」(政策研究大学)【お楽しみドタ出】
2月04日(火)休み
2月05日(水)サボり(勤労奉仕団会釈)
2月06日(木)休み
2月07日(金)サボり(大使拝謁&勤労奉仕団会釈)大使夫妻とお茶【ドタ出】
2月08日(土)休み
2月09日(日)休み
2月10日(月)鑑賞「令和の御代を迎えて」【お楽しみドタ出】
2月11日(火)休み
2月12日(水)接見&拝謁&引見(大使夫妻)【ドタ出】
2月13日(木)休み
2月14日(金)鑑賞「世界らん展2020」【お楽しみドタ出】
2月15日(土)休み
2月16日(日)休み
2月17日(月)サボり(勤労奉仕団会釈)表彰者拝謁【ドタ出】
2月18日(火)サボり(勤労奉仕団会釈&伊勢神宮祭主黒田清子様ご挨拶)
2月19日(水)休み
2月20日(木)休み
2月21日(金)休み
2月22日(土)休み
2月23日(日)天皇誕生日行事(一般参賀中止)親族夕食会
2月24日(月)休み
2月25日(火)サボり(勤労奉仕団会釈)
2月26日(水)休み
2月27日(木)休み
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:34:34.02ID:MZ2/vONU0
人種のことを言ってるのではなく
何でよりによってこういう人と結婚するのか
信じられない 本人及び親族のこと調べれば調べる不可解
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:43.72ID:tqdPkZpJ0
やっぱり品性は金で買えないんだな
バカ王子は二度と王族に戻らなくていいよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:40:30.38ID:6finRr3i0
>>830
ノブレス・オブリージュを理解してないんだろうな
ヘンリー王子はそれを言われながら育っただろうに楽な方に流されちまったのか
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:49:07.01ID:dow2MXsi0
>>798
今回のメーガンのおかげて黒人を身内にすると碌でもないって前例ができたから今後は差別じゃなくできるようになるかね
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:57:12.97ID:cVpOa8tt0
ヘンリーも眞子さまも、なんでよりにもよってこんな事故物件に惹かれるんだろう
一般国民でもお断りレベルじゃん
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:59:14.65ID:+7QGoYMs0
コムケイの女版だな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:06:38.70ID:T1DCGc/u0
女王陛下が認めない者はロイヤルファミリーではないのだよ。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:21:10.70ID:+WR6vdRU0
>>29
あなた天才
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:26:31.04ID:Lc1sLsyh0
>>847
メーガンスレで毎日毎日「皇后はお気の毒」もスレチw

762 名無しさん@恐縮です 2020/02/28(金) 16:43:23.80 ID:qil5KGtq0
皇后様の粘着アンチってほんとにいるんだな
気の毒に
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:43:47.00ID:3Ru6TQID0
メーガン妃「王室離脱ショック」のイギリスに雅子さまご訪問の“微妙なタイミング”
1/21(火) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200121-00027717-bunshun-soci

雅子さまとメーガン妃 重圧にさいなまれた「共通点」

 英国王室が、ヘンリー王子と妻のメーガン妃の王室離脱問題で揺れている最中の訪問発表というのも、微妙なタイミングといえるのではなかろうか。

「皇后陛下はご結婚後、常に“お世継ぎ”を産むことを求めるプレッシャーに悩まれてきました。
欧州各国の王室とは異なり、お世継ぎは男系男子に限るという皇室の伝統の前に『男の子を産まなければ』という重圧にさいなまれてこられたわけです。
それが2004年5月のいわゆる『人格否定発言』につながったのです。皇后陛下は皇室の中で肩身の狭い思いをされてきました。
もしかすると、エリザベス女王との不和やヘンリー王子の兄・ウィリアム王子の妻・キャサリン妃との確執が噂され、
英国王室で浮いた存在となっていたメーガン妃に、皇后陛下がシンパシーを感じられている可能性も否定できません」(同前)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:44:34.46ID:3Ru6TQID0
「英国王室離脱」騒動は日本の皇室制度にも通じる問題
1/28(火) 8:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-01641044-sspa-soci&;p=3

天皇陛下自らが雅子さまのお体を思って退位を望む可能性

 八木氏は、制度そのものに陥穽があるとも指摘する。

「天皇陛下が皇太子時代、皇后・雅子さまを巡る報道が過熱した際、『それまでの雅子のキャリアや人格を否定するような動きがあったことも事実です』とご発言するなど、大変心を痛めていらっしゃった。
今現在は、雅子さまが抱えているご病気は落ち着いているようですが、仮に病状が芳しくなくなったとき、天皇陛下自らが雅子さまのお体を思って退位を望む可能性は否定できないのです。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:13:37.53ID:UzcskVwb0
>>827
大倉使ったら海外メーカーなんて百均にしか見えないよ
ウエッジウッドはアメリカに魂売ってから
百均以下になった
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:17:34.99ID:VEkdDla50
>>806
そりゃ下駄履かせてもらってるんだから実力はないでしょ・・・
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:57:14.49ID:8gb8J0JM0
>>850
いくらなんでもメーガンにシンパシーなんて感じないでしょw
できないこだからダメなやつに共感するって言ってるようなもん。
ライターが同じと思っているのか?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 18:35:46.39ID:NrJfRK910
ブサイクを髭でごまかすってよくあるよね
あとハゲだと必ず髭はやしてバランスとろうとする
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:16:10.68ID:u/6BUVyv0
>>842
先ずイギリス国籍とってからって事になるだろうな
それには数年住まないといけない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:37:51.43ID:z+aWuqAH0
>>850
「キャサリン妃との確執」「王室で浮いた存在になってしまった」って
まるで完全にいびられた被害者みたいに書いてるけど
結婚式の準備中にケイトのスタッフを怒鳴りつけたり
シャーロット姫のコスチュームに文句つけてケイトを泣かしたりしたのバレてますよ
誕生日パーティを用意してくれた女王にドタキャンかましたり
一般常識で考えてもないわ〜ってレベルのクソ女
それがメーガン
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 20:52:48.95ID:HmNcRa+D0
よりによってこんな女性を掴むとは
妹さんはまともそうなんだね
サイコパスを姉に持つとは気の毒に
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 23:43:31.16ID:6finRr3i0
つーか昔はハリー王子じゃなかったっけ
ヘンリーとハリーどっちが正しいんだ?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 00:05:09.65ID:nVCqVmFQ0
>>864
ハリー
日本の民放局は理由は知らんがヘンリーで通してる
きちんとハリーと言ってるのはNHKだけ
前に宮根屋で識者に突っ込んであっさり論破された
それでもぎゃーぎゃー言ってたミヤネ屋を見て頭悪いんだなと思った
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 00:21:56.36ID:h1x9RGB/0
>>865
「Prince Henry, Duke of Sussex」(サセックス公爵ヘンリー王子)が正式名で、
英語圏では通常非公式の場で「Prince Harry」(ハリー王子)という通称で呼ばれている
とウィキペディアにあったんだが
お膝元のBBCはどっちで報道しているんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況