X



【関ジャム】プロが選んだ歴史に残るすごいイントロ25選 ビートルズ、Van Halen、ミスチル、渡辺美里からビリー・アイリッシュまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/02/24(月) 14:47:38.04ID:sBDyzC/O9
https://dogatch.jp/news/ex/expost_75594/detail/
2020.02.23

「サブスクリプション⽅式の⾳楽ストリーミングサービス」が全盛期のいま、リスナーをいち早くつかむために⼤事なのは…イントロ!そんなイントロに再注⽬した企画が、2⽉23⽇(⽇)の『関ジャム 完全燃SHOW』で放送される。今回は数多くのヒット曲を⼿掛けてきた寺岡呼⼈と川⾕絵⾳、さらに⼀流の⾳楽プロデューサー&アレンジャーに「すごいと思うイントロ」をアンケート調査。

関ジャム 完全燃SHOW “あの名曲のイントロはどうやってできたの?すごいイントロ特集”で選ばれたアーティスト&楽曲一覧

THE BEATLES『A Hard Day's Night』(島田昌典のチョイス)
秦基博『ひまわりの約束』(関口シンゴのチョイス)
渡辺美里『My Revolution』(本間昭光のチョイス)
JUDY AND MARY『そばかす』(mabanuaのチョイス)
SMAP『Let It Be』(Kan Sanoのチョイス)
VAN HALEN『JUMP』(本間昭光&島田昌典のチョイス)
星野源『アイデア』(川谷絵音のチョイス)
東京事変『遭難』(川谷絵音のチョイス)
L'Arc〜en〜Ciel『侵食-lose control-』(川谷絵音のチョイス)
Mr.Children『フェイク』(川谷絵音の推薦)
ゲスの極み乙女。『私以外私じゃないの』(川谷絵音の本人解説)
山下達郎『SPARKLE』(寺岡呼人のチョイス)
井上陽水『東へ西へ』(寺岡呼人のチョイス)
Mr.Children『名もなき詩』(寺岡呼人のチョイス)
RCサクセション『雨上がりの夜空に』(寺岡呼人のチョイス)
ガンズアンドローゼス『SWEET CHILD O'MINE』(桐谷健太のチョイス)
Golden Cicle feat.寺岡呼人 松任谷由実 ゆず『MUSIC』(寺岡呼人の解説)
山口百恵『秋桜』(島田昌典のチョイス)
ビリー・アイリッシュ『bad guy』(Shingo Suzukiのチョイス)
Led Zeppelin『Rock and Roll』(mabanuaのチョイス)
EAGLES『HOTEL CALIFORNIA』(Michel Kanekoチョイス)
ザ・ピーナッツ『恋のフーガ』(多保孝一のチョイス)
AC/DC『Thunderstruck』(保本真吾のチョイス)
スピッツ『ロビンソン』(Kan sano&多保孝一&関口シンゴのチョイス )
ゆず『少年』(寺岡呼人の本人解説)

参照サイト
https://www.ongakunojouhou.com/entry/2020/02/24/001453
2020-02-24
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:15.15ID:o3LcZIMc0
やっぱライデーンじゃねえの?
ベタすぎるが
0570566
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:33.03ID:tHhDhY/i0
拓郎は落陽だった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:41.33ID:kYeaIWU80
AC/DCのやつi phoneのコマソンにドはまりしててワロタ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:42:49.62ID:GKifj/US0
The BeatlesのAll My Lovingのイントロは最高だぜ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:43:34.23ID:A/nQiUEW0
シティハンターなら、Angel_Night?天使のいる場所
神イントロ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:00.74ID:1GlpfQ7R0
これは揉めるわ
洋楽ロックだけにしろ
キリがない
ということで
フーの無法の世界
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:09.44ID:Ra8frZC80
howard jones' new song
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:26.19ID:x0kqJeH10
あまりにも低レベルにもほどがあるチョイス
プロ?
高校生にも劣る
ゴミ曲ゴミアーティストゴミイントロだらけ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:44:39.77ID:pwWGgpzU0
TM NETWORKのrainbow rainbow
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:45:50.79ID:8EJThpsK0
COMPLEXの1990
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:45:55.12ID:Z8VA9vR70
>>576
スモークオンザウォーター。
今はオッサンのギターキッズが最初に練習するやつ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:01.27ID:lJBujR5W0
「泳げ、たいやきくん」の イントロも脳内に細部まで刷り込まれているけど・・
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:08.59ID:kYeaIWU80
>>576
原材料コーヒー 以上  ってやつ?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:45.07ID:3kXNICbf0
恋人はサンタクロース
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:46:45.73ID:kYeaIWU80
>>588
あーそっちやな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:17.87ID:1njnlkkQ0
>>591
エアロスミスが混じってるぞ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:28.01ID:bNKWyl6g0
ファンキー・モンキー・ベイビー。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:30.02ID:Pi9whJY20
宇宙戦艦ヤマトのテーマ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:33.39ID:6D8cMQul0
>>571
バイオマンもかっこいいんだけどかっこよさの方向が違う
バイオマンの歌のかっこよさは子供のテンションが上がるかっこよさじゃなくて少し大人の人らがじっくり聞けるかっこよさだから
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:44.56ID:1GlpfQ7R0
邦楽なら
アイタクテイマだな
天才
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:47.00ID:+NE7CVNC0
>>582
佐野元春に褒められたんだよね。君、才能あるから頑張ってって
売れない頃もその言葉を励みに頑張れたところもあると小室が言ってた
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:47:55.50ID:C7f2im+20
>>576
smoke on the waterって曲
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:14.42ID:Y2lruPXW0
ダイアーストレイツMoney For Nothingを推してみるが至高はガッチャマンのイントロ。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:15.56ID:3kXNICbf0
ピンクフロイドのマネー
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:31.40ID:8EJThpsK0
COMPLEXのBE MY BABY
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:48.05ID:9fqajdPh0
ベタ中のベタ でも出てないぞ
LET IT BE
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:48.62ID:kYeaIWU80
>>575
あれはアルバムだと前の曲から途切れずつながっていくのがまたくそかっこいいんだわ
サブスクにあってもブサイクに音が切れちゃうのが残念
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:50.19ID:bu5W+NhG0
>>567
ロック以外で挙げとくか
ジリオラ・チンクェッテイ「夢みる想い」
森進一「襟裳岬」
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:52.05ID:SP+O06mr0
ヤットデタマンOP
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:48:54.52ID:lJBujR5W0
ローリングストーンズの
ジャンピングジャックフラッシュ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:10.73ID:3kXNICbf0
クリエイションのスピニングトゥーホールド
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:38.48ID:wp0CdFS50
>>135
「すき」とごっちゃになることがある
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:42.54ID:VGUCgmFw0
>>369
チャック・ベリーならBrown Eyed Handsome Manもイイ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:52.77ID:wlYvmjYA0
>>31
そもそも、sweet〜はガンズがオーストラリアンクロールと言うバンドの曲を丸パクリ疑惑がある。イントロは違うが曲自体はモロそっくり
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:49:52.89ID:8EJThpsK0
B'zさんの、Bad Communication
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:21.12ID:bNKWyl6g0
尾崎紀世彦の「また逢う日まで」。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:26.63ID:VFgLuP7M0
It's a beautiful day の ホワイト バード とか ボンベイ コーリング とか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:28.72ID:zQ+yQzf50
野口五郎の私鉄沿線だろ。25秒の完成した一曲レベル。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:46.47ID:iEh1NnC10
ルースターズのどうしようもない恋の歌
あとマーサ&バンデラスのヒートウェイブもイイ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:52.11ID:wp0CdFS50
君は天然色
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:50:59.84ID:mXKJOM7i0
50centのin da club
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:15.83ID:nmgpd7fa0
クイーンバージョンではなく
フレディソロバージョンの方のボーンとぅらぶゆー
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:19.87ID:3kXNICbf0
ホール&オーツのマンイーター
パートタイムラバーともいうが
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:26.60ID:1Y6QMyoX0
おジャ魔女カーニバル
BINKAN アテンション

賑やかで楽しいのが好きです
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:26.84ID:3fyxr2FW0
メイデンのトゥルーパーだろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:31.30ID:lJBujR5W0
ドアーズの
ハートに火をつけて
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:51:42.73ID:Ninn5GLA0
ベートーヴェンの交響曲第3番もけっこうすごい。初めて聴いた人は耳を疑ったんじゃないかな。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:52:01.78ID:/d3ZdSRv0
>>280
あれはイントロっていうよりジョン・ボーナムの凄さって気がする
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:52:09.83ID:f/oOS83A0
そういや
不気味な始まり方するボン・ジョヴィのTokyo Rordが出てないなw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:52:41.17ID:3kXNICbf0
>>627
パクリと元ネタではないかw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:52:42.24ID:kvsQltGD0
Led Zeppelin『Rock and Roll』(mabanuaのチョイス)
ドラムで始まるイントロ大好き
The Stooges『Np Fun』とか痺れる
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:52:45.69ID:bu5W+NhG0
ストーンズ
シーズ・ア・レインボウ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:05.11ID:BHbqY6Us0
希望の轍かな
初めて聞いたとき、とんでもない名曲が誕生したとゾクゾクした
曲に入るとさほどではなかったんだけど、イントロだけなら神クラスだと思う。アレンジ天才だよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:09.00ID:08rbTEdf0
ギリガン君SOS
ザ・ガードマン
ワイルド7
死ね死ね団のテーマ
ありがとうの歌
ギースにしょうゆ
達人王
だれかが風の中で
パイプライン
サンダーバード(サビの方が有名か?)
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:16.86ID:5h4sMP9w0
ジャンルを問わないのなら、聖戦士ダンバインのOP曲(ダンバイン飛ぶ)、
怪傑ズバットのOP曲(地獄のズバット)、イナズマンFのOP曲(フラッシュ、
イナズマン)が好き
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:27.50ID:r3MTRjYk0
ラモーンズのロックンロールレディオ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:50.50ID:3kXNICbf0
プロレスの入場曲ははずれがない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:58.73ID:tdqvdjE30
スタンドバイミー
マツケンサンバ
相談天国
がないやり直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況