X



【野球】プロ野球にも「新型コロナ」余波… ドーム球場でのオープン戦どうなる!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/24(月) 03:01:49.81ID:HNjsOyya9
【江尻良文の快説・怪説】

新型コロナウイルスでついにクルーズ船の乗客2人が死亡。プロ野球界にも余波が及ぶ。22日からの3連休でオープン戦が本格化するからだ。

唾からの感染防止のため、すでにジェット風船を使っての応援自粛は数球団が公表している。そんな中で、新型コロナウイルスがさらに深刻化。
本来ならば、いよいよオープン戦でプロ野球熱がさらに上がるところ。それなのに、新型コロナウイルス対策で各球団共に頭が痛い。

しかも、29日、3月1日のオープン戦はさらに深刻な問題を抱える。というのも、日本ハム対オリックス(札幌ドーム)、
巨人対ヤクルト(東京ドーム)、中日対広島(ナゴヤドーム)、ソフトバンク対阪神(ペイペイ)と、ドーム球場でのオープン戦が2連戦であるからだ。

例年ならこの時期のドーム球場での試合は寒さ知らずで選手、ファン共に大歓迎だ。が、新型コロナウイルスが猛威を振るっている現在、密閉されたドーム球場はより危険性を秘めている。
何事もなく終わればいいが、不安がついて回る。(江尻良文)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000020-ykf-spo
2/21(金) 16:56配信
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:40:32.67ID:ank3lKaO0
>>38
東京ドームってのが肝だろな。
パヒューム自体は好きだから叩きたくない。

運営サイドの問題だね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:41:27.15ID:ank3lKaO0
>>40
だから同じこと言ってるだろうがw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:45:10.60ID:VyVTcbSm0
コンサートでコロナたっぷり付着しているドームに老人どもがくるのか・・・南無
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:45:29.52ID:PW2nj27V0
江尻まだ書いてたのか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:45:33.32ID:KkzmVitm0
東京の満員電車を放置してるのが全て
イベント開催するしないは大した問題じゃ無いわな
満員電車よりは遥かにドームは安全だろw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:49:11.31ID:d0ljT7oR0
やきう脳脳バカが帰りの電車で普通の人にコロナを撒き散らすのか
最悪だな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:51:00.83ID:oRN8rV030
パヒューム公演で拡散
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:52:13.95ID:tRrrJZRN0
コロナウィルスは風に当たると粘膜に付着できなくなるのでドームに穴を開けてやるべき。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:53:08.47ID:tRrrJZRN0
屋外でやれよ。

屋外ではコロなうウィルスは感染拡大しない事が確認されている。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:53:40.84ID:TDFT0UU00
>>1
無観客で解決
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:54:40.37ID:tRrrJZRN0
金儲けのためにファンを犠牲にするperfumeひどいね。

1ヶ月位延期したら?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:55:01.96ID:tRrrJZRN0
いっそスカイプでいいんじゃない?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:55:14.02ID:JeyIY6Ri0



日本だけ
コロナ感染、大丈夫って?。。。。。。。。。。。。。誰が信じる?
>>1

もう
安倍と自民の言い訳、1mmも通用しないのに。。。。。。。まだ、インパールやる?

中国。。。コロナでパニック。国内も炎上。。。。。。。。。。。。ニュース記事■≪習近平氏、新型肺炎に対する人民戦争に打ち勝つと強調_新華網 ≫
韓国。。。大量のコロナ感染者でパニック。そして炎上。。。ニュース記事■≪韓国が、コロナウイルスの拡大により非常事態を宣言≫


??????????日本だけ、全く問題ない??????????
あり得ない
現実認識
。。。。。。。これらコロナ炎上中の国々に囲まれていて、ダイプリの乗客が各国で次々と陽性なのに。
。。。。。。。安倍&加藤厚労大臣、記者会見で、ひたすら「日本は軽傷です?????」
もうウソすらまともじゃない
底なしのキチガイ

★中国人。。。。安倍は嘘ついてる。≪これだけコロナ感染者アジアで多発して、周囲ほぼ包囲されてる日本は何故か問題なし?≫
★韓国人。。。。安倍は嘘ついてる
★香港人。。。。安倍は大うそ
★台湾人。。。。安倍はどうして嘘
★米国、オーストラリア、イスラエル。。。。。安倍がウソじゃなきゃどうしてダイプリ下船後陽性患者が続出するわけ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:58:22.64ID:AouJCB1Z0
全然伸びねえな
興味ないんだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 03:59:47.16ID:AouJCB1Z0
上げてるんだが全然伸びねえぞ
同じ東京ドームでたった3日後にやるんだけどよ

【野球】プロ野球にも「新型コロナ」余波… ドーム球場でのオープン戦どうなる!?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582480909/
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:04:13.43ID:SfiqTAiW0
>>50屋内のスポーツをヤメたら影響大きいな
バレー 野球 バスケ フットサル 体操 卓球など
もうオリンピック無理だな試合勘無くすし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:08:05.75ID:AouJCB1Z0
バスケは今もリーグ戦やってるし客も入ってる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:09:16.08ID:owXShLcn0
最終的にeゲームになる 全てが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:10:27.81ID:p2bYwGjM0
病院の廊下が患者でいっぱいになるまでやるでしょう
そうなったら、感染者は体育館とかにただただ収容、重症化したやつから治療ってことになりますが
それすら間に合わずに、気づいたら死んでいて、火葬するのも順番待ちなんてなるかもしれません
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:10:39.72ID:wMiWaGzR0
野球は観客が年寄りばかりだから危険なようなどうでもいいような
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:12:33.99ID:p2bYwGjM0
野球観戦そのものより
行き帰りの電車がやばいです
徒歩で行けるならいいですが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:13:13.53ID:wKeSirMg0
無観客試合、あるいわシーズン中止
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:14:19.39ID:AouJCB1Z0
東京はまだ分散するが地方は集中するからな
まあ東京は分散しようがどこも満員だから関係ねえけどw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:15:20.66ID:AouJCB1Z0
野球なんてオープン戦だから中止しようが無観客だろうが損害は少ない気もするがな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:15:35.33ID:XvzTDIvc0
毎日満員電車に乗ってるサカ豚がまたいいがかりつけてんのかw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:15:48.10ID:Ou7tuLsi0
本当に感染するのかね?満員電車とかまったく感染してないよな。もっと凄い被害でるのかと思ったんだけどなー
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:19:45.38ID:MDyIGp8n0
野球ファンをドームに隔離して集団感染とか野球大迷惑すぎるから
野球は日本から永久に追放
これで日本の悪い慣習を正当化する脳筋じじいも消えて一石二鳥
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:20:11.37ID:p2bYwGjM0
感染したやつは、野球どころじゃないから大丈夫っていえないのが
潜伏期間の長さです
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:24:04.92ID:MeUP3P4b0
ドームで野球感染、待ったなし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:35:13.44ID:v1mFIQXw0
ラッパふくのやめろ
うるさい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:38:18.51ID:HEkdXXT00
>>73
あれはトランペットの演奏を聴きに来ているトランペットファンだからなあ
俺も野球をじっくりみたい私もあれはうるさいので辞めてほしい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:39:19.38ID:VyVTcbSm0
老人多いからすげえかかりそうだな・・・
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:58:17.72ID:n8oGsYZY0
感染者が新感染でプロ野球感染
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 04:59:04.29ID:YE6nZlsr0
じゅくしろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:10:18.50ID:7zmyhWUH0
ドームだからどうこうっていうのは間違ってるよな
隣同士に数時間座る以上はドームじゃなくても感染リスク高いわ
応援歌歌ったりしなくても、知り合いと来てたら話もするだろうし点が入ったりする時もみんな声出して騒ぐだろうし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:12:54.17ID:zwtAyOSg0
コロナ恐怖を煽ってるバカは無視して開催していいよ
十分注意してね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:25:03.55ID:O5soITrW0
ヴィッセル神戸みたいに応援禁止にすれば良いじゃん
昨日試合観てたけど悪くなかったぞ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:31:13.19ID:cwoizUdE0
ドームならば天井を開けろよ
小雨なら濡れながら観戦しろw
土砂降りなら試合中止
ドームが無かったころの昔にもどれよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:33:31.26ID:gnGAXdsr0
中止しといたほうがいい
オリンピックもするべきって話なのに
するわけにいかない
赤字をどうするか考えよう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:34:06.91ID:K5LXVF+J0
イタリアのセリエでも延期なのに日本は頭おかしい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:35:30.36ID:oxShRNxW0
チケット持ってる奴は熱があっても来るのが問題、不要不急の外出は辞めるべき
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:37:34.68ID:YX01LlGj0
読売ファンておじいちゃん多いから感染しまくるやろうね。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:39:23.09ID:FFRXoleB0
感染したら、他の誰にも感染させずにすぐに自分だけ死んでくれるなら文句は無い

通勤で電車乗るのだけは認める
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:43:57.89ID:XqfYWxxS0
ドームはほぼオープンエアと考えていいだろ。
でかいショッピングモールなんかと一緒で。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:52:10.21ID:gnGAXdsr0
野党「通常国会まで待ってられない!厚労委員会を開いて新型肺炎の集中審議を」
野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
野党「湖北省外からの中国便も止めてくれ」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症を即日適用しろ」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
野党「新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用を」
野党「コロナウイルス対策の予算計上を」
野党「ワクチン開発で海外企業との協力を」
安倍・自公「断る」
成蹊学園卒業生主催「2月6日の"安倍晋三さん衆議院議員在職25周年を祝う会"へ出席を」
安倍「断らない(`・ω・´)キリッ」

2/14
安倍「今から本気出す(`・ω・´)キリッ(ワクチンが開発されるまで何とか乗り切ろう)(´・ω・`)」
2/16
安倍「先手先手の対応で検査費用は全額自己負担(`・ω・´)キリッ」
小泉「新年会に」、萩生田「地元消防団の叙勲の祝賀会に」、森雅子「書道展に」
安倍「よ〜し、今夜も高級料理を食べに行くぞ〜、安倍友あつまれ〜」
2/19
野党「クルーズ船からの下船後に14日隔離を」
政府「断る」
2/23
安倍「これから総合的な基本方針を昇給にまとめる(`・ω・´)キリッ」
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:52:43.92ID:6gOIB1TT0
全試合無観客でやるしかない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 05:57:02.61ID:gnGAXdsr0
これで感染者出たら
オリンピックは絶望的
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:00:05.16ID:UWZvNOUB0
サッカーと同じ手法で外野席での応援を禁止
大声や口笛、指笛禁止

やった奴は強制退場
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:05:47.95ID:XvzTDIvc0
つーか野球だろうが、サッカーだろうが、とりあえずやってみればいいテストケースになるだろう。
で、これらで感染症者続出となれば、IOCも東京五輪中止決断できるし。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:07:37.72ID:oO2/mjn40
商業施設や公共機関も普通にやってるんだから中止する意味はないだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:18:07.88ID:AjcTUGiu0
>>93
アホか止めとけ
これから若者の死人出てくるだろうし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:21:44.46ID:iNk+ew8L0
高校野球は普通にやるのだから、先輩方はもちろんやるんですよね。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:26:19.90ID:+rK0mbag0
観戦に行かなければいいだけ
そんなもん自己責任だろ?
凍傷とかそこら辺のキチガイだけで充分だろ?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:28:16.26ID:1bmxXtYh0
あのなぁ

1,2時間で発症する訳ねぇだろ

バーカ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:35:34.83ID:cq1EY0La0
名古屋ではスーパースプレッダーBBA出現、熊本の20代は福岡のライブで感染、北海道じゃ20代が危篤と、明らかに潮目が変わってる。野球やらライブやってる場合じゃない。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:39:29.12ID:AjcTUGiu0
まあやってもスカスカだわな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 06:56:51.67ID:szJUw/qo0
スポーツは脳筋バカだから普通にやんだろw

やだやだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:18:22.54ID:+sei62+D0
ドサンコーレはホームアウェー差し替えで厚別使えるようになるまで二ヶ月間流浪の旅に出るというのにハムときたら…
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:26:34.50ID:H1sFG+nU0
野球なんて一番ヤバイだろ。大都市の一等地で毎日何万人も集客してドーム開催が多いんだから。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:34:45.06ID:NQcVkpFu0
イメージでしかないがドームって空調がヤバそう
選手も同じ所に居るから移る可能性が外より高そう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:43:16.74ID:n8oGsYZY0
新感線アウト
感染道路アウト
野球感染アウト
こりゃ、行かないほうが良いわ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:44:55.86ID:n8oGsYZY0
【誤】新感線
【正】新感染
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:45:39.99ID:Zk/aGmwP0
密閉空間のドーム開催なんて無理だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 07:59:03.02ID:IK7io9Qt0
>>1
この有事に能天気に野球なんかやってる場合かアホが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:05:07.03ID:zIopPTNg0
野球は特権階級だから、どんな状況でも開催が許されている。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:07:40.33ID:E22DdaAm0
この段階でスポーツ観戦やコンサート鑑賞をしているような人間が存在する事に絶望する
自分は愚か者であると触れ回ってるようなものだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:13:23.02ID:K0wA45tq0
密閉空間はバイオ兵器の製造工場みたいなもんだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:24:56.69ID:IA8YuDC60
perfumeスレほどの伸びがない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:28:25.10ID:pCf6/Sox0
1番やばいのは電車なのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:45:52.13ID:huTPEaiC0
>>114
この段階で飲食店で飲食人間が存在する事に絶望する
この段階で電車に乗って人間が存在する事に絶望する

家で食事をすればいい自家用車で移動すればいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:45:52.58ID:/HtXiL5N0
ピロやきうは東日本大震災の時も、命より金だったからな。
悪の組織だよ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:54:48.85ID:huTPEaiC0
野球中止Jリーグ中止大相撲中止
さてどれぐらいな会社がぶっ飛ぶかな
そんな事考えたらとても中止できないだろうな

政府がきちんと言わないと
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 08:58:44.14ID:huTPEaiC0
>>116
そんな事言いだしたら飲食店なんか営業できない
密閉空間でマスク外して物を食べるんだぞ

飲食店こそバイオ兵器の製造工場みたいなもんだろw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 09:56:42.65ID:ygkhWRyc0
無観客試合でいいよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 09:58:38.44ID:wTabJm8M0
中断するにしてもプロ野球はオフの期間5ヶ月以上あるから
3ヶ月くらいの中断なら後ろにずらせるけど
税リーグは12月初旬リーグ戦終了、
clubによっては1月に天皇杯、2月初旬にACLリーグ戦
2月中旬に税リーグ戦開始
オフ期間ほとんどないから中止しても後にずらせないしねぇ

税リーグはかなり厳しそう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:00:59.52ID:9RXOciNU0
オープン戦だからな中止、ドーム以外でとか考えてもいいかもな
公式戦はどうなるのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:05:57.74ID:wzwtk/sJ0
大マスゴミが忖度してスルーするに決まっているだろ
日本最大最強のやきう特権舐めるな

やきうが終わるようならちきゅう終わらせた方がマシと考える連中だからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:26:48.97ID:K0wA45tq0
>>124

リスクヘッジの問題だろ
感染者1人に対して広がるリスクが高過ぎるわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:29:16.35ID:Wi1oDV3s0
税リーグの入場料収入って全体の1割チョイ
club収入の半分が企業の脱税コンテンツや
自治体の税金補填
無観客でもそんなに影響ないでしょ

一方、プロ野球は野球ファンが落とす入場料収入は全体の25%前後と
税リーグの企業の脱税コンテンツ依存型と違うから影響はありそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:39:42.45ID:V8npyCzc0
>>123
Bリーグも今月末から再開するな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:23.23ID:DtYA8jQe0
野球は大声で応援するし、飲食もする
かなり危険
オープン戦くらい中止にしろよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:44:46.18ID:Z6h5zypk0
開催は無理だろうな

サッカーと違って飲食イベントと化してるもんな

飲み食いの無い野球なんて球団にも客にもメリットが無いだろ

延期で良いよ

夏頃には収まってんじゃね?知らんけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:45:47.34ID:AjcTUGiu0
開幕延期でGW開幕11月日本シリーズでいい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:47:22.36ID:AjcTUGiu0
麻生さん曰わくだけど
4月5月には落ち着くとのこと
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:49:06.43ID:kz7J4uxX0
プロ野球はGWに合わせて4月末開幕、11月初旬リーグ戦終了、11月末までCS・日シリ終了
開幕から5月末まではドームでの試合禁止、
11月12月はドーム開催中心

Jリーグは来節以降は中断して、4月末再開、
再開から5月末まではドーム及び開閉式ドームでの試合禁止
11月12月はドーム及び開閉式ドームでの試合開催中心
日程に余裕ないので平日開催増やす方向

これくらいしないとパンデミック状態不可避
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:05:10.80ID:Drhy060q0
東京は毎日何百万人も満員電車に人乗せてるし大丈夫だろ
指笛みたいのは禁止して欲しいけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:05:49.85ID:Z6h5zypk0
★サッカー★
・試合は2時間程度
・飲み食いはほとんど無し
・タダ券で不特定多数の客を入れてない
・週に1回開催

★野球★
・試合は4時間程度
・飲み食いがメインのレジャー
・タダ券で満席にする
・換気の貧弱な屋内の試合が多い
・週に5回開催

野球の方が桁違いにリスクが高いんだよね

サッカーは満員電車以下のリスクですから開催可能
野球は事実上の4万人を集めて飲食イベントの宴会をやるようなものだから開催不可
中国武漢でも4万人以上集めて大宴会を開いて爆発的に感染者が増えた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:07:01.97ID:75ECrPw10
中断するにしても税リーグは日程がタイトだから
野球に比べ状況は厳しそうだねェ
屋外スタは多いけど屋根が客席全体覆ってるスタも多く
コロナウィルスがまん延してそうだけど(笑)
サカ豚の親分やサカ豚が
「観客は自己責任で来場、なんでも中止は安易すぎる」
って発狂してるくらいだし(笑)
そのまま開催してサカ豚がコロナウィルスまき散らすんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています