X



【漫画】「鬼滅の刃」再びの快挙!コミックスランキング1位から10位を独占!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/02/23(日) 15:38:14.80ID:99rJXQQu9
2月18日トーハンの週刊ベストセラーが発表され、コミックス第1位は『鬼滅の刃(19)』が獲得した。 第2位は『鬼滅の刃(1)』。第3位は『鬼滅の刃(18)』となった。4位以下も「鬼滅の刃」既刊本が独占している。

「鬼滅の刃」は2月4日に発表されたトーハンのコミックスランキングでも1〜10位の独占という前人未到の記録を打ち立てており、今回は二度目の快挙。前回は最新19巻の発売前だったが、今週は19巻が1位に。2位が1巻という点も注目すべきだろう。まだまだ新規読者の参入が続いている証だ。昨年のテレビアニメ化からはじまった鬼滅ブームだが、今年は映画版の公開も控えており、さらなる飛躍が予想される。

1位『鬼滅の刃(19)』吾峠呼世晴[著](集英社)
2位『鬼滅の刃(1)』吾峠呼世晴[著](集英社)
3位『鬼滅の刃(18)』吾峠呼世晴[著](集英社)
4位『鬼滅の刃(2)』吾峠呼世晴[著](集英社)
5位『鬼滅の刃(8)』吾峠呼世晴[著](集英社)
6位『鬼滅の刃(7)』吾峠呼世晴[著](集英社)
7位『鬼滅の刃(9)』吾峠呼世晴[著](集英社)
8位『鬼滅の刃(10)』吾峠呼世晴[著](集英社)
9位『鬼滅の刃(17)』吾峠呼世晴[著](集英社)
10位『鬼滅の刃(12)』吾峠呼世晴[著](集英社)

〈コミックスランキング 2月18日トーハン調べ〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00609421-bookbang-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582336402/
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:59:49.47ID:LGO9pUcj0
コミックスが売れてるのはお子様が何回も読むからだろうな
タブレットにはないワクワクがある
良いことだ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:02:08.76ID:4swYzOhL0
ステマで新記録打ち立てれる程盛り上がれるなら
どこの出版社もこぞってステマしてると思う
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:02:17.93ID:LGO9pUcj0
>>614
自分なんかけいおん神回と言われた回見てクソつまらんと思ってたのに大ヒットよ

ピンとこないとかならともかく
マジでつまらんと思ったのに売れると不安になる
アンチもいないし
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:04:32.17ID:4swYzOhL0
>>617
ジャンプアンケートでは互角だとは思うんだが
いかんせん鬼滅はアニメブーストがとんでもないことになってるからな
Dr.STONEのアニメだってカットは本当に必要ないとこだけで丁寧に作られてるんだけどな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:41:56.24ID:+yjDu0Ga0
あの食えない古市が読んでるというからほんとに周りも読んでるんでしょう
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:00:01.01ID:tsxfflmS0
ここまで話題になる程面白くはないけど
つまらないって訳でもないし女性、子供にウケるのは分かる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 16:13:45.32ID:4swYzOhL0
売れてるものにステマと言うだけで安い自尊心が保てる心の持ち主が羨ましい
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 18:34:11.00ID:EkJKDcol0
>>583
ワンパンマン2期の方が好きだわ
鳴り響くキングエンジン!(ドキドキドキドキ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 18:42:37.88ID:41OGCQkm0
列車以降のアニメはどうなるんだろう?
今後はずっと映画になるのかな?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:17:33.16ID:SYV/exi/0
近年1番酷かったのはテラフォーマーズかな
続きもうやらんだろこれ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:23:23.25ID:AGnUGC650
たったの19冊でキングダムに迫るくらい売れてるようだけど実際何がおもしろいのこの漫画
キングダムがおもしろいかどうかは別にして
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:24:36.76ID:HUlBaAon0
>>1

本当はつまらないのに売れるのが進撃の巨人っぽいな きっしょ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:26.76ID:ipmBWeOf0
GANTZの終了が見えてきたのでテラフォーマーズを大プッシュしてスタートと言われたが
ガンツ江戸時代を新たに始めるのがいまのヤンジャン
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:42.96ID:4swYzOhL0
たった1回の連載で何億も稼いだ作者に嫉妬する連中が悲鳴を上げるスレ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:30:07.10ID:WtrWBJIn0
アニメから観てええなって思って単行本みたけど、何描いてるかわからん過ぎて萎えた
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:35:48.22ID:MxqaO0SV0
>>644
キングダムでオカマの将軍と主人公のパートが良かったと思うなら、
まああんな感じでいろんな師匠と絡みながらラスボスに向かうストーリー
とギャグパートの組み合わせ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 19:44:24.15ID:HBtIIJ0F0
仕組まれたような"大人気"だからな
一気に品薄になるのは当たり前
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 20:04:21.19ID:FzPjS1zu0
連休中にアニメ一気ましたけど映像がきれいだった
ストーリーもまあ面白いけどありがちなナルト系って感じ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 20:08:58.99ID:JQ1+6zI80
きつめのマンコが一位だな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 20:10:53.71ID:4swYzOhL0
鳴り物入りで始まったナルト作者の新連載は現在は結構な確率で巻末掲載されております
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 21:01:01.62ID:8g0bWawd0
>>634
特典ない巻の売上がある理由の説明をどうぞ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 21:32:28.62ID:zKfpg23V0
焦って逃げ出すラスボスw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 21:36:41.29ID:t79eaj/x0
>>663
そんだけ混ぜて作品として成立するなら天才じゃね?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:08:28.71ID:Ep0Doymy0
>>74
凄いわかる
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:19:22.76ID:sDv/XKq50
>>665
実際上手いこと切り貼りしてるのは分かるし普通に面白いとは思うよ
こんな売れる意味がわからんだけで。君の名はと一緒だな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:19:44.20ID:mQfYZWDF0
カーボンブレード入れた靴みたいなもんだから
これから二枚三枚入れたやつも増えてきて、その都度一億円は出ていくんだろ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:21:07.48ID:czy9u3wP0
なんじゃこりゃ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:23:25.50ID:ULUxyQZ40
ネットフリックスで2話まで見てみたが鬼が襲って来る?家族を鬼に殺された?そのありきたりな設定の何が面白いのか意味が分からず脱落した。
全然おもんない。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:31:47.09ID:t79eaj/x0
>>667
君の名はと同様一般受けする要素を提供出来たって事やろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:32:20.25ID:t79eaj/x0
>>671
設定で作品の良し悪し判断する辺りが如何にも頭でっかちやね
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 22:51:07.77ID:Css/lbHF0
>>674
冨樫とかはストーリー評価してたから
ストーリーを楽しめば?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:02:49.44ID:YgCmXRk40
>>651
仕組んで売れるなら苦労しねーだろ。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:04:18.61ID:YgCmXRk40
>>671
2話までで面白かった作品を教えてくれよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:06:57.33ID:5/yMtME/0
完全にワンピ超えてるよコレ
日本の聖書と言ってもいい
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:09:48.23ID:drY8gvhO0
>>630
古見さんだけ読んでる
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:21:17.80ID:moa9j9k30
おもんないって言いに来た奴をわざわざ構う必要ないだろ?
構われたくて来てるんだし、○○を楽しめばとかもっと見たら的な事を言ってやると
喜ぶだけだから構わないでおいたほうがいいんだぞ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:26:51.84ID:+KZhUDtH0
>>512
コピペは喋んなやw
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:32:57.60ID:8g0bWawd0
>>675
鬼滅の刃を嫌ってる奴らはハンターハンターを持ち上げる傾向にあるね。
冨樫義博が鬼滅の刃を評価してることに対してどう思ってるんだろうか。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:35:08.49ID:8g0bWawd0
>>587
電波教師の全裸回は作者狂ったのかも思った
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:50:33.73ID:S/4qs1qc0
ジャンプ黄金期とファミコン〜スーファミあたりの時代が好きな人間は好きだろうなこれ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:52:04.75ID:LdVVi7JQ0
数年ぶりに「銀の匙」最終巻を買いに行ったとき、これ一人1冊ってかいてあって、付録にマスクがついてるのかと思ったよ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 23:57:42.32ID:09K6Fp+80
2020/02/24付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/02/10〜2020/02/16)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 *1 254,425 1,636,001 **2 - 鬼滅の刃 19
*2 *6 183,035 2,161,818 *87 - 鬼滅の刃 1
*3 24 178,401 2,082,118 *11 - 鬼滅の刃 18
*4 15 166,925 2,090,320 *64 - 鬼滅の刃 8
*5 16 162,541 2,092,110 *61 - 鬼滅の刃 7
*6 *5 161,387 2,099,227 *87 - 鬼滅の刃 2
*7 *4 157,472 2,077,220 *63 - 鬼滅の刃 9
*8 *3 155,388 2,066,341 *59 - 鬼滅の刃 10
*9 *8 153,167 2,055,845 *85 - 鬼滅の刃 3
10 *2 148,282 2,044,385 *57 - 鬼滅の刃 11
11 *9 147,802 2,040,736 *59 - 鬼滅の刃 12
12 13 146,856 2,021,905 *84 - 鬼滅の刃 4
13 19 146,346 2,075,811 *20 - 鬼滅の刃 17
14 12 143,945 2,009,973 *76 - 鬼滅の刃 5
15 10 143,622 2,028,068 *59 - 鬼滅の刃 13
16 *7 143,165 2,009,484 *59 - 鬼滅の刃 14
17 17 141,229 2,022,776 *46 - 鬼滅の刃 15
18 14 141,155 2,004,991 *66 - 鬼滅の刃 6
19 20 135,462 2,046,350 *33 - 鬼滅の刃 16
20 ** 127,416 *,129,571 **1 5 MIX 16
21 ** *74,242 *,*74,242 **1 5 ゴブリンスレイヤー 9
22 ** *63,149 *,*65,154 **1 7 ミステリと言う勿れ 6
23 ** *37,792 *,*37,792 **1 5 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6
24 ** *37,442 *,*37,442 **1 4 七つ屋 志のぶの宝石匣 10
25 ** *34,801 *,*34,801 **1 5 アラフォー賢者の異世界生活日記 〜気ままな異世界教師ライフ〜 3
26 ** *32,633 *,*33,509 **1 7 マロニエ王国の七人の騎士 4
27 23 *31,447 *,*92,986 **2 - 宇崎ちゃんは遊びたい! 4
28 18 *30,709 *,120,900 **2 - 終わりのセラフ 20
29 ** *30,528 *,*30,528 **1 2 銀の匙 Silver Spoon 15 卒業記念品・スプーン付き特別版
30 33 *30,004 *,*59,712 **2 - 弱虫ペダル 65
31 ** *29,862 *,*29,862 **1 5 ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀<<ダイ・カタナ>> 1
32 ** *29,591 *,*29,591 **1 4 ReLIFE 15
33 ** *29,413 *,*29,413 **1 5 異世界賢者の転生無双 〜ゲームの知識で異世界最強〜 1
34 ** *28,939 *,*28,939 **1 5 二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす 〜前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる〜 2
35 ** *27,483 *,*27,483 **1 5 「攻略本」を駆使する最強の魔法使い 〜<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート〜 2
36 ** *25,674 *,*25,674 **1 5 世界でただ一人の魔物使い 〜転職したら魔王に間違われました〜 3
37 ** *25,466 *,*25,466 **1 5 二月の勝者 -絶対合格の教室- 7
38 11 *23,370 *,116,875 **2 - Dr.STONE 14
39 21 *22,724 *,103,257 **2 - アクタージュ 10
40 37 *22,532 *,*44,898 **2 - UQ HOLDER! 22
41 ** *21,649 *,*21,649 **1 5 史上最強の大魔王、 村人Aに転生する 2
42 35 *21,591 *,489,817 **7 - SPY×FAMILY 3
43 ** *21,551 *,*21,551 **1 5 最強タンクの迷宮攻略 〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜 2
44 28 *21,033 *,737,467 *33 - 鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
45 ** *20,589 *,*20,589 **1 5 不機嫌なモノノケ庵 15
46 ** *20,284 *,*20,284 **1 5 ゆるふわ農家の文字化けスキル 〜異世界でカタログ通販やってます〜 1
47 ** *20,069 *,*20,616 **1 7 さんかく窓の外側は夜 8
48 ** *20,063 *,*20,063 **1 4 その者。のちに… 〜気がついたらS級最強!? 勇者ワズの大冒険〜 3
49 34 *19,249 *,498,720 **5 - 五等分の花嫁 13
50 ** *18,765 *,*18,765 **1 5 娘の友達 3
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:11:24.27ID:mUkzQWIB0
ドラゴボとは絵のうまさが段違い過ぎるだろ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:12:50.34ID:NjevNcWH0
>>678
この漫画、人が鬼になる性情も物語るから、なんとも口にしづらい
現実では説明し難いことが共通言語として伝えられる手段になるのよ
例えば「やることがジャイアンみたいなんだよね」で分かってもらえるじゃん普通に
厄介さをさ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:18:29.51ID:NjevNcWH0
あとは主人公が正直で優しい頑張る子だから
言葉でかばうべきときにちゃんと反論するので圧倒的な安心感がある
礼智信仁なんたらとか八犬伝読むと出てくるものを持ってるんじゃね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:38:34.60ID:NjevNcWH0
スレストさせてしまった___
ま要は、人は自分を助くるものを好いて求める、ってことよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:44:17.21ID:It/wVJvG0
勧められて読み始めた。
時代のせいかな、荒俣宏の映画にもなった小説「帝都物語」を思い出した。
まだ、三巻。噂通り、絵はヘタで驚いた。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 00:53:59.53ID:KBlLyvKM0
余りに評判なので尼プラでチラ見して妹が殺されなかったのでそこで止めた
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 04:23:40.80ID:YZf8Obem0
>>5
>>16
単なる自社買い
韓国では宣伝代わりに数十万枚自社買いしてランキング操作するんだよ
韓国政府から補助金が下りる仕組みになっている
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 05:49:29.34ID:+X/E95QG0
>>697
オタ向け円盤じゃあるまいし1000万部単位の自社買い妄想は草
アンチの頭ってどんだけヤバいんや?
それとも政府が買ってくれてるのかw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 07:10:20.42ID:DvMyXB9f0
ひと通り読んでみたけど
編集者と流行りの売れる要素を寄せ集めて作ったマンガという感じだな
オリジナリティも何もない
作者の吾峠呼世晴からは天才とか個性とかそういう才能は感じないな

子供が夢中になるのはわかるが
大人になって読み返すような漫画じゃない幼稚なクオリティ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 07:27:08.63ID:NWEyLDxC0
流石にドラゴンボールと比較してる奴は・・・
あっちは最早流行る流行らんレベルじゃない
何十年も経つ作品なのにバンダイの売上でガンダム超えて1位になっとるし
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 09:42:54.02ID:VWDhHro20
近所は19巻発売以降19巻無し1〜18巻復活→19巻は復活したが1〜18巻が売切れの繰り返し
どうなってんだまじで
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 09:56:30.30ID:UBOHfUNz0
>>682
お前が面白いと思う物が気になるな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 10:06:13.79ID:cRW05H480
投票券商法と言われるが古本屋にすら並んでない。即売れ
どういうことになっているんだ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 10:36:30.15ID:BUnqCvnI0
鬼と言いながら結局はバンパイア系だもんな
ネタに詰まったら鬼と人間とのハーフが登場して戦いにシフトするだろうな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 10:38:15.73ID:E3HguzhF0
>>683
いや、むしろあれが正常
電波教師の作者って90年代のエロ同人界屈指の大物同人作家なんだぞ
エヴァのエロ同人で、エロ同人のくせにその心理描写の丁寧さから高い評価を受けてたスタジオキミガブチ(えんとっくん)。

00年代になると焼きたてジャぱんのエロ同人を描くようになり、そしたら本家ジャぱんの担当編集である冠の目に留まった。
で、訴えるどころかサンデー本誌でデビューさせたんだな。

ちなみにあのJS集団全裸回は新児ポ法が施行された正にその当日の発売号だったのは恐らく狙ってると思われる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 10:41:55.63ID:E3HguzhF0
>>705
俺は、今の戦いが終わったら引き延ばしの為に欧州編をやると予想してる
欧州から吸血鬼退治の依頼を受けての本場吸血鬼編
19世紀の面影が色濃く残る20世紀初頭の欧州とか、絵柄的に合いそうな気もするし。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 11:00:53.83ID:TmsJ7RoD0
引き伸ばさずに今のラスボス戦で終わったら
打ち切りwwwとか言い出す馬鹿が出てきそう
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 11:06:25.76ID:8XrZYhFZ0
12月から始まったマスゴミ&吉本が結託して煽るとすぐ乗せられるよね日本人
人がいいw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 11:48:15.49ID:QNn51RCs0
無残との戦いも自分が予想してたのと全然違う展開になってどうなるかわからん
ほんと面白いわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 11:55:54.17ID:2BE/fa0q0
無惨デバフ戦術がつまらん言うてる奴居るけど、これまでの無数の作品がラスボス弱体化計って通用しなかった無能なだけじゃん。

シン・ゴジラもデバフと言うかガス欠させてからの戦略で、強大な相手倒すには至極全うな方法。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 12:33:04.82ID:48DnjAvd0
無惨倒したら無惨四天王が降臨してその無惨は四天王最弱とか言うんでしょ?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 12:37:10.85ID:MpXwTP+n0
>>326
デザインってのは衣装と言うより色使いや線の書き方の事かなあ
上手い下手は別にしてるろ剣と鬼滅の単行本のカバー絵を比べてどっちが時代に合うかだな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 14:00:46.91ID:Yps8/rg90
週末まで既刊山積みだったのにもう数冊づつしか残っていない
代わりに新刊が大量に並んでたがこれも早々になくなるんだろうな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 14:49:27.09ID:XcfBhpUb0
ネットの予約注文がまったくダメでツタヤで取り置きなんて懐かしい事したわ
店員に話聞いたら取り置き分で全部出ちゃってるとかで本当にすごい人気なんだな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 15:22:12.89ID:0uaeaWF40
マスクと鬼滅は品薄
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/25(火) 15:38:36.06ID:+WOL9VcA0
紀伊国屋書店でまとめ買いする人、いっぱいいた
ブームって凄いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況