X



【MLB】今季「17.3億円を手にする」菊池雄星に米メディア辛辣 「過剰に支払われている」 6勝11敗 5.46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/22(土) 22:00:13.48ID:THPN8BM29
マリナーズの思いを“代弁”「獲得したとき『金を掘り当てた』と思っていたことだろう」

マリナーズの菊池雄星投手はメジャー1年目の昨季、32試合に登板して6勝11敗、防御率5.46と苦しい1年を過ごした。
米スポーツメディア「12UP」は「MLBの各チームで最も過剰に給与が支払われている選手」と題した記事を掲載し、マリナーズでは菊池の名前が挙げられた。

「マリナーズはユウセイ・キクチを獲得したとき『金を掘り当てた』と思っていたことだろう」と同メディアは菊池に言及。
しかし、1年目の昨季は6度目の登板まで初白星を掴めず、6月には5登板で月間防御率7.03と苦しんだ。

シーズン防御率5.46で終えるなど、なかなか糸口を掴めなかったルーキーイヤーに「日本のスターにどれだけ過剰に支払っているのか悟ったのではないか。
彼のパフォーマンスは全く期待以下であったが、それでも、彼は、2020年に(契約ボーナスを含めて)1550万ドル(約17億2900万円)を手にする」と辛辣な論調だ。

しかし、昨季終盤にはジェリー・ディポトGMが「彼について一つ言えることは、今後はすごく良くなることができる、身体能力があるということだ」と言及したように、
球団はメジャーへの適応が進んだとみている。

菊池も、進化のためにオフの間にフォームを修正。テークバックを大きく変え、映像を見たカブスのダルビッシュ有投手は
ツイッターで「去年のシーズン終わりからこの短期間でここまでテークバックを変えられるってマジですごい。どれだけ考えて、練習したらこうなるんや。。」と驚きの声を上げた。
2年目への期待はどんどんと高まっているだけに、この酷評をひっくり返す可能性は十分にあるだろう。

その他のチームではレッズのトレバー・バウアー投手、エンゼルスのアルバート・プホルス内野手、ドジャースのクローザー、ケンリー・ジャンセン投手、レンジャーズの韓国人外野手、秋信守などの名前が挙がった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00697593-fullcount-base
2/22(土) 20:53配信
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:28:34.09ID:q3if2vnV0
先発型の左腕は全然活躍しないな

石井(通じた用に報道されてるけど成績見ると…)
井川(鉄のメンタルで居座り続ける)
和田(怪我さえなければ通じたかも…惜しい)
菊池(勝ち星つかない時のが評価されるももう対策される)

全然ダメだ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:30:48.85ID:mNlg0A7n0
ローテ守れる先発は存在するだけで貴重だからな
先発いないと試合にならないし
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:35:49.67ID:yvmCJNHf0
この金でデリヘル何回行けるんだよ
やっぱ韓国人の方が凄いなあ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:38:53.48ID:YhBdjyud0
>>1
マークソも同じ事言われてるし日本のやきうんコリアン豚選手が

低レベルなだけ

【メジャー】米紙特集記事でヤリ玉 田中「もらいすぎ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419656953/

【MLB】田中、またも中4日で炎上。『1億5500万ドルの価値がない』現地メディアは酷評
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465770764/
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:39:05.80ID:YY287GUb0
>>247
黒田もMLB移籍当初まではコントロール良くなくて
その後コントロール重視に生まれ変わって40代まで現役続けられた
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:41:51.71ID:24qgp2Lj0
アメリカは契約社会だから割り切ってると思ったらこういう感情がちゃんとあるんだな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:46:58.09ID:/7/Qdeua0
>>287
知らないなら黙ってろよバカ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 03:47:13.29ID:yvmCJNHf0
>>303
普通に銭ゲバAロッドがシアトルで毎打席ブーイングされるような国だよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:02:00.85ID:yV3JM9+k0
>>305
プッ
0310!ninja
垢版 |
2020/02/23(日) 04:08:45.57ID:e+aes9u30
>>1
単なる仙台のジャガイモがあんなエロい女を嫁に貰って目ん玉飛び出るほどのギャラを貰いシアトルの高級住宅地に居を構えている

世の中捨てたもんじゃない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:10:25.69ID:U5hzzZVO0
給料払ってんのNHKw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:14:52.45ID:i+m82gGH0
獲得する前に気づけよ
ソフトバンクから逃げ回ってたからあの数字なのに
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:16:13.45ID:yvmCJNHf0
やっぱ買い物はセゾンカードでなのかな?w
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:17:32.52ID:aiICd3lS0
あの西武のバックでもトントンなんだからそんなに活躍するとも思えなかったよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:18:39.17ID:y8grez710
日本人選手は右腕はそこそこの活躍(中継ぎ抑えに関しては大活躍も)の選手が野茂以来ずっといるけど左腕はダメだな
あ、でも岡島は活躍した部類だな、あとは柏田がどうだかという感じか
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 04:37:04.97ID:QKfnvQuM0
もう一度デーブ大久保に鍛えてもらえ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:03:19.86ID:VbSlXgkX0
>>74
そんなもん日本人に限らない
メジャーに給料泥棒なんて数え切れない程居る
バカなの?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:42:52.96ID:2D/FepjQ0
韓国人ピッチャーが羨ましい
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:44:48.29ID:6MpHML6d0
現役メジャーで給料分働いてる実績あるのマー君くらいだろ
大谷も安いからまぁ許せる範囲か
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:51:59.99ID:Zg9OW1Pf0
日本の野球ファンが誰しも思う予想通りの結果なんだからスカウトした方の問題だよね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:53:58.02ID:alRuWvSj0
こいつ嫌い
年上にも態度でかい
アルテと花巻駅西口のセブンでエロ本立ち読みしてばっかだったし
売れたとたん幼なじみの彼女捨てるし
学年では嫌われてるって花東時代のクラスメイトが言ってたぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 05:57:07.25ID:OyS68gO50
>>320
マークソも同じ事言われてるし日本のやきうんコリアン豚選手が

低レベルなだけ

【メジャー】米紙特集記事でヤリ玉 田中「もらいすぎ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419656953/

【MLB】田中、またも中4日で炎上。『1億5500万ドルの価値がない』現地メディアは酷評
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465770764/
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:00:20.96ID:98S9JJsh0
ダルや田中や大谷が良かったもんだから無駄に期待度高いんだろうな
ハズレも随分掴まされてるはずなんだがね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:02:55.22ID:m2J2d42z0
タダでも要らんわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:10:38.82ID:OyS68gO50
>>325
ドミニカ共和国人やベネズエラ人の方が良いんだよな


野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/

【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231999413/
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:10:46.70ID:hTe2SCj3O
左腕なら石井の方が全然良かったな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:11:06.05ID:6MpHML6d0
>>324
シーズン終わった評価を見ろよ
途中の評価なんて手のひらくるくるだぞ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:18:19.94ID:MiMI1P3b0
>>325
さすが
米4大スポーツ・プレーオフ不出場最長記録 更新中の無能マリナーズ
GMがアホなだけや
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:19:00.83ID:k9OxXDOG0
性格が根倉で気持ち悪いのに可愛い嫁つれてるから、同僚から反感かって、負けてるタイプだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:22:25.80ID:OyS68gO50
>>329
高給のくせに一度も個人タイトルをとったことがないゴミがマークソ

ドミニカ共和国人やベネズエラ人の方が良いんだよな


野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/

【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231999413/
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:25:01.29ID:MiMI1P3b0
>>13
実は ってトランプになって株価は史上最高額を更新中のバブルや

シリコンバレーに通勤可能な距離にある部屋は1LDKで最低家賃40万
家賃上がりすぎて正社員で仕事してるのに車で寝泊りしてる人が多くて社会問題になるレベル
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:30:57.51ID:BbsaIBGd0
秋山はわからんが筒香とどすこいは通用しないですぐに帰ってきそう
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:35:03.58ID:NuWJftHn0
雄星が17億ねぇ
顔じゃないね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:41:34.26ID:1oXBeJgg0
松ヤニさん
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 06:55:44.20ID:GIYWY0D70
元々払い過ぎで過剰評価なんだよ
日本でもソフバンに勝てなかったのにメジャーで勝てるわけない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 07:04:58.74ID:S8JJNGBu0
これは仕方ないんだよ
マリナーズにしても半分は育て直すつもりで無理に取ってるし
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 07:06:20.84ID:S8JJNGBu0
年齢的に然程若い訳でもないから
そこが問題だな 時間的な猶予は少ない
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:00:34.15ID:KPnK6YJg0
そもそも大型契約取れないんなら日本にいた方がええからな
キャリアも半ばやから妥協できないし
そらポシャったら不良債権まっしぐらよ
働けなかったらロクにコミュニケーションもできないアジアの陰キャやし
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:18:51.31ID:Xf4ZUXb60
>>250
凄く大きいな!
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:22:14.97ID:Ei/dPeZM0
日本人ができるのはここまでだろう
イチローが別格だった
白人や中南米、黒人と比べると身長、骨格、筋肉の付き方に差がありすぎるよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:26:00.90ID:p5V74rGW0
>>1
日本人だと何でメジャーがこんなヤツを有り難く獲得したのがよく分からんレベル
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:27:04.36ID:0je874bE0
150km投げる左腕ってだけで日本では無双できるからなぁ
こいつはしてないけどw
メジャーじゃそこから手元で変化させてコントロールさせないと厳しい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:29:02.45ID:1nST0bhz0
中日の大野の方がやれそうなのに
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:31:11.27ID:rYn39bBY0
 
●馬鹿 「日本は貧しいニダ!米国は金があるニダ!」

●国民 「日本の平均年収は422万円。米国は560万とそれほど変わらない。円ドルが90円
      ですぐに逆転するレベルだ。野球だけが高いだけだ」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「ちなみにプロ野球人の平均年収は、米国4.5億円、日本3800万円。
      朝鮮は更に下がって1200万と日本の3分の1にもならないがな」

●馬鹿 「あうあう」
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:32:19.43ID:rK92iHNF0
メジャーのスカウトってアホだよな
何回同じ失敗繰り返してんのww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:33:39.06ID:PAv07ym50
落ちる球使えればどんなピッチャーでもメジャーで通用すんじゃねーの?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:39:58.98ID:UuUKVOyI0
金を掘り当てたなんて思ったアメリカ人いんのか?
日本でずば抜けた成績残してたわけじゃないのに…
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:40:35.47ID:1nST0bhz0
黒田も1年目は8勝13敗とかだろ
相手を研究してアジャストすればいい。ボールは黒田より速いしフォークもある左腕だ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 08:50:34.55ID:bHxJAJti0
出来高制にするのは選手会が猛反対してるからできないんだっけ?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:11:30.70ID:kssr5ufd0
正直サイン盗みの影響もかなりあったと思ってる
特に日本人Pのように変化球主体の投手には
菊池はインタビュー↓で「負けられない試合の中で集中力が出る時に出すパワーは、ちょっと段違い」と言っているが
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202001040000289.html
これ、集中力云々の問題じゃなく単なるサイン盗みだったと思うとすっと腑に落ちるもんなw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:18:22.45ID:KPnK6YJg0
つまりアスティールズ最大の被害者が菊池でありシアトルというわけか
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:28:41.23ID:rK92iHNF0
何人目の井川だよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:39:27.58ID:OzELH1/f0
荒れ玉で勝負する投手はメジャーで活躍出来んなあ
まあ、その手の投手は向こうにわんさかいるわけだし
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:41:45.45ID:vPtwg6wA0
>>13

ケーブルテレビの放映権バブル。
でもそれももう崩壊しつつある
球団は金がないのに無駄に強い選手会のせいで年俸の歯止めが効かなくなってる
既に前兆は出始めている
選手の出来高払いの契約が増えたりマイナーのチームがごっそりなくなったり
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:48:21.14ID:Hl3AKYen0
>>367
ナリーグ ドジャスタ 飛ぶボール サイン盗み
菊池を擁護できる要素もいっぱいある
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:49:02.54ID:ggrH2H3D0
>>1
本当に不思議なんだけどなんでイニング数書かないの?いつもじゃん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 09:49:31.63ID:WGSrI7XB0
半分くらい大谷にやれよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 10:26:32.44ID:bC1KP3Vr0
2019 年俸
田中将大 2200万ドル 
ダルビッシュ有 2000万ドル 
菊池雄星 950万ドル 
大阪なおみ 678万ドル
長谷部誠 6億円
香川真司 5億円
岡崎慎司 4.5億円
長友佑都 4億円
松山英樹 333万ドル
前田健太 312万ドル 
平野佳寿 300万ドル 
錦織 圭 214万ドル

大谷翔平 65万ドル 

MLBは異常に稼ぐ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 11:19:24.40ID:d05fr3uZ0
>>318
実績残してるから大型長期契約が成立する
1年目からまったく活躍できずに高額サラリーもらえるのは日本人だけ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 11:59:44.41ID:VbSlXgkX0
>>381
JPBでの実績をMLBの球団が評価したからの報酬でしょ?
オマエは相当のバカだなw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:17:37.49ID:OeA7WSBK0
>>380
一番人気がなくて金をため込む必要ないから
不人気で潰れるまで先の事を考える必要ないんだよな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:18:32.76ID:O+3GkTSd0
井川「雄星、お前は正しい事をしている」
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:20:05.91ID:eK73Gmht0
雄星みたいな環境適応能力低い選手を高額で獲ろうとする球団がアホ。単なる調査不足
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:29:49.42ID:NSlhaHSk0
>>273
そいつ、頭がおかしいんだよ
どうせ、花巻ヲタだろ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:35:02.90ID:OeA7WSBK0
>>1
マークソも同じ事言われてるし日本のやきうんコリアン豚選手が

低レベルなだけ

【メジャー】米紙特集記事でヤリ玉 田中「もらいすぎ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1419656953/

【MLB】田中、またも中4日で炎上。『1億5500万ドルの価値がない』現地メディアは酷評
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465770764/
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:35:31.34ID:coG8pykWO
弱小チームだから負け越すのは解るけど、投手有利の球場で5点台はいかがなものか
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:37:05.12ID:q1/oKnlj0
長谷川 佐々木 イチロー ジョージマッケンジー 川崎 岩隈
とマリナーズに在籍した日本人選手は値段相応もしくはそれ以上の働きをしてきてたからねぇ
菊池の去年の出来は期待外れで貰いすぎと叩かれるのもしゃーない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:37:08.78ID:J4zvJ/za0
第二の井川有力候補
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:37:31.49ID:kw659NJ/0
前田健太のように基本年俸3億円台で先発ローテでシーズンしっかり回って投げれば
出来高でトータル10億円いくというのが明瞭会計
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 12:46:45.59ID:Oczi1GOX0
>>391
案外「日本人左投手は通用しない」という法則が出来るかもね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 13:51:53.18ID:E05xBGlY0
>>394
野村、柏田、岡島、和田、井川、とあと誰が居たっけ?
言われてみればサウスポーめっちゃ少ない上に活躍してないねー
全然気付かなかったよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 13:55:15.90ID:yqrEETK30
メジャーリーグのレベルでは無いってのは行く前から言われてたやん。

というか、日本のプロ野球のレベルかすら怪しいみたいに言われてだろ。

取ったチームが悪いな。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/23(日) 13:58:05.48ID:OeA7WSBK0
>>396
日本の頂点を極めた選手が行っても未だにサイヤング賞とったやつが一人もいない

最貧困スラムだらけとか財政破綻した国でも一人で複数回とってるやつがいるってのに

ドミニカ共和国人やベネズエラ人以下

野球/MLB】ペドロ・マルティネス投手(40歳)が現役引退へ…通算219勝100敗、防御率2.93、サイ・ヤング賞に3度輝いた大投手
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322986395/

【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231999413/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況