【野球】新庄剛志を「プロ野球選手」として欲しい球団はあるのか?〈dot.〉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:15.11ID:g42b/0Il9
プロ野球もキャンプ開始からオープン戦も本格的にスタート。東京五輪の影響で例年より早い3月20日の開幕を待ち遠しく思うファンも多いだろう。その3月20日を節目と考えているのは、現役の選手や監督ばかりではない。ある引退選手も今季開幕までの現役復帰を目指している。そう、新庄剛志だ。

 新庄と言えば派手なビジュアルと言動、そしてここぞというところで打ったり華麗な守備を決めてみせたりと、現役時代にファンを大いに喜ばせたスター選手だった。

 2001年にはメジャーリーグ移籍も実現、メッツに入団した新庄は途中出場した開幕戦で初安打、地元での初戦では初本塁打を放つなど、メジャーでも変わらぬ勝負強さを発揮。ジャイアンツへ移籍した2002年には日本人として初めてワールドシリーズに出場し、野球を楽しむ姿から「SHINJOY」という造語も生まれ、アメリカの野球ファンにも愛された。

 2003年にメッツでプレー後、2004年からは日本ハムでNPBに復帰した新庄は、2006年を最後に現役引退。その後は指導者として球界に残るのではなく、タレントや実業家として活躍していた。2010年頃からはインドネシアのバリ島に移住している。

 そんな新庄が昨年11月、SNSで突然の現役復帰を表明。さらに48歳の誕生日だった今年1月28日には、今年の開幕までにプロ野球選手になってグラウンドにもう一度立つと宣言したのだ。

 現実的に考えれば、野球から離れて10年以上がたつ48歳がプロ野球選手に戻れる可能性は皆無に等しいだろう。ちなみにNPBでの歴代最高齢選手は、2015年まで中日でプレーしていた山本昌で、50歳2カ月が最年長出場記録として残っている。

 ただし山本も40代半ば以降はコンディションが整った時だけ一軍に上がって数試合を投げるという、負担の少ない起用法で現役生活を続けていた。基本的に毎試合ベンチ入りが望まれる打者には再現が難しいと思われる。ましてや新庄の売りは打撃よりも守備であり、代打のみの起用では良さが生きない。

2/22(土) 17:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00000005-sasahi-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:42.57ID:NJvO0pyi0
しかしほんと情けないなジャップは
でもジャップの映画監督たちはすごく感銘受けてやる気だしてるし
やっぱガチャとかアニメにホルってる平民のレベルの低さやろねこれ
0003砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:44.54ID:g42b/0Il9
打者としての歴代最年長は、戦後すぐに阪急でプレーした浜崎真二の48歳。選手不足だったあの時代ならではの事情もあるが、プレイングマネージャーとして二足の草鞋を履いただけでなく、投手と打者の二刀流もこなす万能プレーヤーだった。

 浜口の特筆すべき点はそれだけでなく、1947年に阪急(現オリックス)に入団した時点で45歳だったことだ。もともとは慶応大学や都市対抗野球で活躍したアマチュアのスター選手だった。投手としての最年長記録は山本に塗り替えられたが、安打(48歳9カ月)や盗塁(45歳10カ月)など打者の最年長記録には今なお浜口の名が刻まれている。

 もし新庄が今季のNPB復帰を果たせば、この浜口の最年長記録を更新するチャンスが出てくる。しかし現時点での現役最年長が福留孝介(阪神)の42歳ということを鑑みても、現実は厳しいと言わざるを得ない。ましてや新庄はプロ野球でもまれ続けてきた福留らと違って長いブランクがある。数々の奇跡的な活躍を現役時代に見せた新庄のミラクルには期待したいところだが……。

 ただしプロ野球選手という肩書は、いまやNPB所属のプレーヤーにのみ与えられる時代ではない。現在では各地方に独立リーグが存在し、そこでプレーする選手たちも立派なプロ野球選手だ。2017年には四国アイランドリーグplusの高知ファイティングドッグスでメジャー通算555本塁打のマニー・ラミレス(入団時は44歳)がプレーしたこともある。

 新庄の人気と知名度ならば、プロモーションの一環として契約に関心を寄せる球団も出てくる可能性は十分にある。もしかしたら今年、プロ野球選手に復帰した新庄の姿を意外なところで目にするのかもしれない。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:17:54.98ID:8+s7siIW0
中日
選手に全く華がない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:25:49.49ID:e67v6agD0
そもそもどこで使うのか
あの程度の守備なら二軍にゴロゴロいるぞ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:25:56.98ID:rfja3+J50
>>11
株主に金の無駄と揶揄され野球部廃部にしたら、
本業も一気に下り坂になったなあ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:30:30.46ID:+uY1eKqD0
守備はイチローより上手かった
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:31:58.92ID:5Ciu7pT80
日本ハムがとったら?
あそこ若手の育成うまいと言いながら、実際は育たないし、優勝も目指してないからちょうどいいのでは?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:32:31.53ID:/TmK2+ej0
野球って試合中動かないし、喫煙してるし出来るんじゃね?ww
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:36:15.99ID:m+un2sOu0
バーナードホプキンスですら無理だから無理
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:36:47.69ID:REHUoRCg0
独立リーグで成績残してから来い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:08.09ID:ZeM++Geq0
インドネシアはコロナ出てないから
欲しい球団あっても新庄はこないんじゃね?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:37:42.53ID:2cYm43op0
目の問題は加齢でどうしようもないからな。まず打撃は使い物にならん。独立リーグでも無理だよ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:40:22.83ID:QedeQ51M0
体力技術年齢よりも
先ず新庄をコントロールできる監督が居ない。これに尽きる。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 20:44:55.32ID:zxgDaqPD0
やっぱり見てみたいよね、どこか獲得してくれないかな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 21:04:45.40ID:YEURwkfZ0
高知か栃木やろな
まだまだ需要はあるぜ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 21:06:54.37ID:pVINmfBt0
>>17
その代わり僅かなプレーで瞬発力とか正確さ要求されるし国内移動だらけだしキツくないか?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 21:07:39.50ID:J2evPqOL0
今では中途半端なユーチューバーw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 21:10:36.91ID:wvuqaoaT0
新庄剛志は不思議ちゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 21:29:25.99ID:r/IucXZH0
母親の薦めで地元の有力者に稼いだ金の殆どを預けていたら横領されていたんだよな、悲惨過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況