X



【野球】<元ロッテ里崎>「僕はそれほどサッカーのことは詳しくないのですがまず感じたのはどの選手が誰なのかが全く分からない.,」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/02/21(金) 21:05:40.96ID:oNZP70oY9
「プロ野球ビジネスのオモテとウラ」を語る里崎智也

 愛嬌のある笑顔とは裏腹に、独自の視点と歯に衣着せぬ発言を武器に、野球解説者、タレント、そしてYouTuberと幅広く活躍している男がいる。かつて千葉ロッテマリーンズの正捕手として活躍し、第1回のWBC(ワールドベースボールクラシック)では、4割を超える打率と強気のリードで、侍ジャパンを世界一に導いた里崎智也だ。


 現役時代から頭脳派捕手として知られ、組織論のスペシャリストでもある里崎は、将来、「千葉ロッテマリーンズの社長になりたい」と公言するほど、ビジネスへの感度が高い。そんな里崎に、スポーツビジネスの観点から、日本のプロ野球ビジネスの「オモテとウラ」を聞いた。

――プロ野球の現状について話を聞かせてください。ホリエモンこと堀江貴文さんは、JリーグやBリーグの経営で一番大切なのは「年に1〜2回しか見に来ない人を、いかにまた来させるか」だと言い、(関連記事を参照)「スタジアムに結界ができている」と表現しています。新しい客層がスタジアムに足を運びづらいのではないかとも言われていますが、これについてどう思いますか?

 堀江さんの話は、Jリーグの話ですよね。いまプロ野球界の観客動員数は、右肩上がりで増え続けています。2019年も、史上最多の観客動員数を更新しました。横浜DeNAベイスターズの試合は「チケットが取れない」といわれているほどで、どのチームも集客は好調です。

――確かに、野球のビジネス環境は好調ですね。要因はどこにあると思いますか? また、里崎さんは引退してから丸5年が経(た)ちましたが、野球を外から見るようになって、あらためて気付いた野球の魅力をどのように感じていますか?

 少し前に、川崎フロンターレ対チェルシーの試合(19年7月19日に日産スタジアムで開催)を見に行きました。僕はそれほどサッカーのことは詳しくないのですが、まず感じたのは、どの選手が誰なのかが全く分からないということでした。サッカーの場合、ビジョンに選手の名前と背番号が常に表示されているわけではないので、スマホで調べなければなりません。そのうえ選手が目まぐるしく動くので、目で追うのが大変で、見づらさを感じました。

――なるほど。確かにサッカーと野球を比べるとそういう差はありますね。

 次に感じたことは、ジュースやビールを飲みたくなっても、スタンドに売り子さんがいないことです。ハーフタイムになるまで飲み食いができず、さらにハーフタイムになった途端に、数少ない売店には長蛇の列ができていました。僕は子どもと一緒に見に行ったので、かき氷を買いましたが、席に戻るころには、後半20分が過ぎていました。

 その点、野球はピッチャーとバッターによる1対1の勝負なので、「誰と誰」という構図が、初心者にもはっきり分かります。加えて、常に出場している選手の情報がビジョンに表示されているので、選手のことを知らなくても、楽しむことができます。飲食についても、スタンドには売り子さんがたくさんいて、手を挙げればすぐに来てくれます。席に座ったまま完結できますし、お客さんには優しいスポーツだと感じますね。

 また、野球には、プレーとプレーの間に「間」があるので、食べながら見たり、誰かと話しながら見たりする「ながら見」が楽しめます。最近は、ファミリー席やボックス席のように、グループで来てみんなで楽しめる席ができるなど、新しい観戦スタイルも好評を博しています。

一部抜粋
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200215-00000005-zdn_mkt-000-1-view.jpg
2/15(土) 10:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00000005-zdn_mkt-bus_all

1 Egg ★ 2020/02/20(木) 09:56:13.47
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582223258/
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:35:46.75ID:sHT7y5dG0
このデブ、サッカーをディスってる時点でどんだけみっともないか分かってないのかな
しかも嘘までついてるし
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:38:06.38ID:s+0jRGwS0
焼き豚だけでなく野球関係者までもがサッカーの脅威を感じてるってことだろうな
なんかもう哀れ過ぎる
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:40:45.63ID:Sg2kl0oT0
トップから
下までみんな
「サッカーガー」
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:43:30.83ID:K0wA45tq0
>>574

スターウォーズでカエル食ってた奴に似てるな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:52:40.02ID:vxKrqYAQ0
このスレのサッカーファンの理解力の無さって凄いなw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 10:58:47.51ID:XczP6DB60
>>580
>>1
>里崎に、スポーツビジネスの観点から、日本のプロ野球ビジネスの「オモテとウラ」を聞いた。

焼き豚は馬鹿なの?
話題と関係の無いことを持ち出してJリーグ下げをし始めたのはこのデブ
理解力が無いのはこのルナシーだよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:03:25.88ID:GzmnBdcj0
>>581
新規客が足を運びにくいってホリエモンのJリーグBリーグの話からきてるから
自分がサッカー観に行ったときの話してるのは別におかしくないんじゃね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:14:42.07ID:8znl3Cg40
どの選手が誰なのか分からない、売り子がいない、
プロ野球の観客動員数は右肩上がり、
このへんは正直な感想でしかないのだから別にいいだろ

問題は野球関係者が「だから野球は安泰」「だからサッカーなど目じゃない」と考えること
これはずっと治らないよね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:33:25.73ID:nrEPtuEN0
>>584
売り子云々はあるとこはあるけどな。
誰なのかわからないってのも、サッカー以上に、野球のほうが無名だし判別も出来ないがな。
観客数も実数じゃないし。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:35:56.33ID:nrEPtuEN0
そもそもサッカーはコンパクトなスタジアムであれば顔ぐらいは見えるがな。
逆に野球は外野からだと背番号ですら見えるかどうかも怪しい。100m近く向こうでプレーしてるからな。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:57:01.66ID:hXpGq7vi0
>>586
誰がどのポジションかというのはスコアボードを見れば顔を覚えてなくて
背番号が見えなくてもお前みたいな低能じゃなきゃわかるんだよ

だいたい100mくらい向こうなのはサッカーだって変わらん
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 11:57:35.62ID:8pP/fS7F0
>>582
後発コンテンツだからスタジアムのアクセスか悪いのと陸スタが多いのはどうしようもないからな
これからは専スタ建設して行かないと
フーリガンみたいなのがいて怖いとかの風評被害やネガキャンはなんとかしないとならんけど
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:04:36.17ID:pdrP3qzF0
長谷部が言われたという「野球って何?」
以来の盛り上がりだなw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:12:48.52ID:8pP/fS7F0
>>591
棒振り以外の団体球技はサッカーと似たような観戦スタイルだし試合展開も似てて速いもの
サッカーの試合理解出来ないなら他も無理だろうからこいつバカじゃね?って言われてる
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:16:55.15ID:hbVCievZ0
そもそも野球のメインである投手と打者の対戦は外野からははるか遠くでやってるからな。
そこからこっちまでボールが飛んでくる確率はどれぐらいあるのやら。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:19:13.98ID:fSWzTepE0
野球は駆け引き
一球一球、高度な戦術的思考が要求される
まさにフィールド上のポーカーといったところだろう

球蹴りは児戯
多種目のルールを覚えられなかったチンパンが目の前の球を追いかけてるだけ
観客を騙す演技力と審判に抗議する厚かましさが要求される
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:21.82ID:9izzTGsG0
はいはいwww

◆バカ焼き豚 「や、野球は頭を使う奥の深いスポーツ!」 

焼き豚は野球以外のスポーツの厳しさを何も知らないから、野球がスポーツとして
いかにぬるいか、本気で理解できていない
「野球は知恵比べの頭を使うスポーツ」なんて迷信も信じていたりするw


四時間近い試合の中で、実際に選手が動いているのは、たったの30分から40分程度、
あとの時間はいくらでも休みながら監督コーチがデータをめくって考える時間があり、
試合を止めて妨害もなく伝達できる、ぬる〜いレジャー、それが野球

その「試合のさ中に飲み食いしながらのんびり考えてる暇がいくらでもある」というのを
野村や金田ら野球以外知らない老人、そして野球以外知らないスポーツ音痴の
焼き豚たちが「野球は考えるスポーツ」だと思い込んでいるだけ。

焼き豚は「バッターは次に来る球を予測してスイングする!」「野手は相手に
よって微妙に守備位置を変える!」などということを本気で自慢するバカw
そんなこと、他のスポーツは瞬時瞬時に当たり前にやっている
他のスポーツを一切見ていないと出てこないバカ発言だ

指示待ち人間がゆ〜っくり行動する野球と違って、サッカーもバスケもハンドも水球も、
一瞬の隙をついて敵が攻め返してきたり、逆に一瞬でチャンスがくるというスポーツ。
その中で、11人なりが瞬時に何をするか判断し、ほとんど声をかける間もないのに
何人もが連携して動く。

まあ、指示待ち野球選手には無理だろう。

しかも日本の野球は、そんなルールの中で韓国台湾にも勝てない。
指導作戦に根本的な欠陥があるとしか考えられないだろ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:25:49.23ID:9izzTGsG0
野球は知能の欠損した作業


・決められた順にしか攻撃してはならない
・相手が攻撃しているあいだはこちらは攻撃できない
・攻守交代のたびに選手が陣地を入れ替わる
・一球ごとに長いインターバルがある
・放たれたボールを打ち返す(止める)率は3割程度

… という野球って、サッカーに例えるとものの見事に

「 P K 戦 」

でしかないんだよなあ。


しかもこの一球で勝敗が決まるという緊張感のない、最低でも交代51回、
だらだらダラダラ3〜4時間も続くPK戦。

そりゃ子供が見続ける気力がなくなって客席でゲーム始めるはずだ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:26:28.14ID:9izzTGsG0
■そもそも野球は服従を前提とした労役という説もある
 野球は「ものを考えさせない」囚人や奴隷の暇つぶしw


289 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/27(月) 23:01:13.07

そもそも、やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇
(ソース:NHK-BS「アメリカ魂の故郷」)

所内では暇だから時間を潰すことが目的の競技。
ダラダラやるのはやきうの宿命


558 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2015/07/28(火) 09:11:39.44
>やきうがアメで普及したきっかけは南北戦争時の収容所内の余暇

マジかよ  どーりで
収容された側(負け犬)由来だったのか
サッカーは(本当かどーか知らんが)
戦争で勝った側が敵の首を蹴ったのが由来らしいしな
サッカーが勝ち やきうは負け のイメージそのまんまじゃんwww

そーいやー やきうには収容者にピッタリの要素が満載だな
時間を無駄にさせる事が目的 以外にも

・監督(看守?)の指示が絶対命令
・言う事を聞かせるために 考える事象を与えない
・消費カロリーを抑えるために 体を動かさせない
・反乱防止のために コミュニケーションを必要とさせない 

などだな

やきうユニが糞ダサい囚人服みたいなのはその名残なのね
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:26:40.59ID:9izzTGsG0
◆囚人の労役・野球

国家主義による「精神的奴隷」が蔓延した二十世紀だから後進地帯で流行ったのか
自由と個性、多様化の時代には無用の遺物


304 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 09:04:14.79

・考えさせない
・指示に従わせる
・待つことに慣れさせる
・同じことを繰り返しさせる
・工夫させない、物事の改善できる余地を与えない
・興奮させない
・グルっと回って逃げ帰る事を取り入れてるので 脱走願望の解消になる
・ピッチャーをやるようなジャイアンタイプが誰なのか看守が把握できる
・打順などによって 囚人間にあえてヒエラルキーを作らせる
・「駄目ー!」「アウトー!」と罵倒、人格否定を常態化し無気力化する
・時間や得点ではなく 失敗の数による試合進行なので成功体験を奪う
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:26:58.75ID:9izzTGsG0
◆家畜レベルの野球人

28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19

「往復20発ぐらいビンタされた」

「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生からPL時代までの厳しかった
日々を回想している。

中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、レフトに本塁打を放った。
戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。だがこういった指導で
「オレの根性が鍛えられた」と、今も感謝しているという。

そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いをしている際、とり損ねると捕手役の
2年生が監督からバットで尻をたたかれる。
その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。

上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、試合の緊張など
大したことがないと思うことができ、「『逆転のPL』と恐れられるほど
窮地に強かった」と振り返る。

そのうえで、あまり怒られた経験のない選手だと根性がすわっておらず、
「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるようになるには、
多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と持論を展開した。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:27:21.81ID:9izzTGsG0
星野仙一さん

<学生時代の思い出>

紅白戦、練習試合といえども、常に必死、命がけ。骨の髄から絞り出すような
気迫が表に出ていなければ、怒声、罵声、鉄拳が飛ぶ。
ウソはもちろん、どんな小さな弁解も許されない。

雨の降る夜中、突然「パンツ一丁になって来い」と一人グラウンドに呼び出されると、
島岡さんがパンツ一丁で仁王立ちになっている。

「これからグラウンドの神様に謝るんだ」。

ぬかるんだグラウンドにひざまずいて、頭を地面にしっかりとつけて、
「神様、申し訳ありません」と繰り返すのだ。

泥だらけで震えながら、大声で謝罪する。
島岡さんのでっかい尻を目前にしながら、二時間に及ぶ禊(みそぎ)である。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:27:37.81ID:9izzTGsG0
新井貴浩さん

三年になるとキャプテンに指名されたので、毎日のように殴られていた。
とにかく、何かあると「キャプテンが悪い」ということになるのだ。

たとえば、実践形式のノックでサードがエラーしたとする。
すると、どういうわけかレフトを守っている僕が呼ばれて、自分がエラーした
わけでもないのに、「キャプテンだから」という理由でボコボコにされるのだ。
これほど理不尽なことはなかった。

僕の前のキャプテンもそのまた前のキャプテンも、同じように殴られていたから
「キャプテンとはそういうものなんだ」と納得させて耐えていた。

精神的には我慢する力、忍耐力が身についた。

やっぱり人間、ある時期には理不尽な経験をすることは大事だし、必要だと思う。
理不尽な経験をしたことがなく、そういうことに対して免疫ができてないと、
くじけたり、投げ出したりしやすいのではないか。

出典 新井貴浩 「阪神の四番 七転八起」
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:27.07ID:9izzTGsG0
◆情弱焼き豚 「や、野球選手は並外れた反射神経の持ち主!」

しかしラジオ体操以下のカロリー消費を笑われると、焼き豚は
「や、野球は他にはない高度な反射神経を競うスポーツ!」
などと言っていたものだけど、卓球やバドミントンを見慣れた
人間からしたら、時間も空間も限定された中で動きのない作業を
こなすだけ、しかも一球ごとに延々と休む間を空けるっていう
野球の「反射神経」なんか、パンダがときどき寝返りをうつ程度の
ぬるさでしかないよなあ。

高校生がピッチングマシンの150キロ超えのボールをバンバン打つのに
プロでも130キロ台のピッチャーが通用しているのは、「野球選手は
あらかじめヤマを張ったコースや球種以外の球には全く対応できない」
っていうことだものなあ。
ヤマ張ってりゃあ2割5分は打てるんだろ。
サッカーのPK戦でもキーパーは3割は止めてるんだから。


バスケや卓球やバドをテレビで見ただけで、野球がスポーツとして
特別なものだなんていう世迷言がどれだけマスゴミによって作られた
ただのホラだったかなんて百万言費やすよりハッキリしてしまう。

昔と違ってテレビの技術が解像度もスロー再生技術も上がり、卓球などの
ものすごい駆け引きと反射神経が詳細にお茶の間に伝わるようになって、
ジジババにもその凄さがはっきり伝わるようになったおかげだね。


プロレスが最強の格闘技だと信じ込んでいる日本人がもういないように、
野球がフィジカルエリートのスポーツとか知恵を使う読み合いの競技だとか、
高度な反射神経の必要なエリート競技だとかいう妄言はほぼついえた。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:48.40ID:9izzTGsG0
◆攻防完全ブツ切り、奇形レジャーの野球www

焼き豚って、ときどき「メジャーなテニスも陣地を移動しない攻防完全
分離型の野球と同じスポーツだ!」と言い張るけど、自爆もいいところ。
テニスって、こっちが攻撃している間は相手は防御しか出来ず、点を
取ることができないスポーツだったっけ? んなわけないw

サッカーと同じように、こちらの攻撃で相手を動かし、防御を崩し、
相手の狙っている攻撃を思い通りにさせているように思わせて、しかし
そこにカウンターを入れる競技、それがテニスだ。

攻防一致。

サッカーと同じように、かりに相手が最初にボールを動かす権利を
持っていたとしても、その球をすぐに自分の攻撃に使えるというのが
野球以外の大半の球技というものだ。

「攻撃」側が自分たちでボールをスタートさせられない、一方防御側は
どんなスーパープレーを演じてもまったくポイントにならない、それが
世界のマイナーレジャー、野球。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:29:53.36ID:9izzTGsG0
里崎さんも認める「静止画のレジャー」


【野球】<野球とサッカーの比較論>野球解説者の里崎智也氏「1試合で考えると、野球すごく楽」 「半分ベンチに座ってますから」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509028737/


やきうはつまらないから仕事でしか見ない

【野球】里崎智也氏が「野球は仕事以外では一切観ない」 ドラマ愛が高じて連ドラ出演を志願
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547909330/
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:30:35.14ID:9izzTGsG0
NFLコミッショナー「野球はレジ待ち以下の競技」
ttp://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

Tags says that baseball "is about as exciting as standing in line at the supermarket.
Baseball doesn't test anything but your ability to withstand boredom."



【野球】MLB「スマホ世代」に耐えられない試合時間
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430177984/

NFL(米プロフットボール)で16年間にわたって辣腕をふるった
ポール・タグリアブーコミッショナーが米スポーツ誌に
「野球はスーパーのレジ待ちくらい退屈」
と発言し、物議を醸したのはざっと10年前。

特に近年、米国ではNFLやNBA(米プロバスケット)人気に押され、
若者の野球離れが加速しているとの声が多く、その要因の1つに
試合時間の長さが挙げられてきた。

1980年に2時間38分だったメジャーの試合時間は2012年に3時間を超え
(延長戦を含む全試合平均)、その後も数分ずつ延びている。
スマホであっという間に情報を取得するのに慣れた若者層には耐えられる
時間ではないだろうという指摘だ。
ttp://www.sankei.com/west/news/150427/wst1504270056-n1.html
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:30:50.71ID:9izzTGsG0
◆サッカーを見ても今何が起きているかも理解できない焼き豚


581 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:23:55.07
サッカーを観戦していてもサッカーの見方を理解していないから
無駄走りにしか見えていないところも笑ってしまうわ

583 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:28:50.99
あいつらにサッカーやらせても前にボール運ぶことしか考えないから
カウンター食らって失点しまくるから笑える

589 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:38:36.73
野球というスポーツが守備でも攻撃でも起きる事が
ほぼ視野の中に収まっている事でそういう育ち方を
してしまうんだと思う
DFをしてもSBやMFにつなぐという感覚なんか無くて
あいつらはとにかく大きく前に蹴りたがる

591 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:40:39.80
サッカーやバスケでは当たり前の不用意な攻めは
カウンターからの速攻食らう経験が野球からは得られないからな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:31:26.85ID:9izzTGsG0
◆スポーツを知らないスロー再生脳、それが焼き豚おじいちゃん

575 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:11:21.48
いやコイツら焼き豚は野球なんかやったことないと思う
何らかのスポーツやったことがあれば絶対書かないようなことを平気で書く

577 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:15:20.26
やったことあればやきうが高度で知的なスポーツとか言うはずないからね

579 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:21:35.19
サッカーは足だけとか
フィジカルエリートとか
野球の二軍にサッカーやらせれば欧州くらい余裕とか
そもそも野球すら愚弄してるわ

580 名前:名無しさん@恐縮です 2018/05/13(日) 17:21:47.57
そうそう、野球経験者とサッカーを一緒にプレイすると
いきなりシュートを打ったりドリブルで抜こうとばかりする
広い所を使おうとかパスをつないで攻撃の人数を増やそうとか
そういう知性はまるで無いw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:32:16.00ID:9izzTGsG0
「普通のスポーツ」というのは野球以外のものをいう


◆「野球はスポーツじゃない、レジャーだ」  (元巨人四番・駒田徳広 野球解説者)
http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html

「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ないと思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。

だって野球はレジャーだから。

投手はスポーツだけど、打者はレジャー。

スポーツだったら、週に6試合なんてできない。

ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。

そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。」
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:32:37.72ID:9izzTGsG0
◆奇形レジャー・野球に毒されていた時代がやっと終わる令和の日本

サッカーの「国民的スポーツ化」によって、日本でもようやく
「敵陣に向かって、敵の抵抗と反撃を抑えつつ組織的に攻撃する」
っていう、サッカータイプのスポーツに対する理解が浸透してきたね。

戦争を抽象化したこのタイプのスポーツは、五輪種目だけでも、
サッカー、バスケ、水球、アイスホッケーなどが採用されている
スポーツの一番基本的な形だったのに、僻地の日本はド素人だった。

その「基本形」が日本でも、昭和の昔とは比較にならないくらい
一般の国民に浸透してきたのは、五輪種目のハンド、バスケ、
ホッケーなんかにとってはとてもいい追い風になるだろうね。


昔の日本人が好んでいたとされるスポーツって、野球、相撲、バレーと
「一定の陣地から動かない」非能動的・変則的な類のものばかりだった。
子供の頃に親しんだドッジボールだって、「組織的に相手の妨害を
クリアしながら敵陣に進撃していく」というタイプのものじゃない。
一所懸命・終身雇用、「動かない」ことを美徳にしていた日本は、いざ
世界のスポーツに立ち向かうとその能動性に発想からして全く
ついて行けず、たいてい何も出来ずに押し潰されていた。

攻防完全分離型の野球という特殊なマイナースポーツに洗脳されてしまった
人間は、「守っても勝てないならいっそ攻撃を。攻撃は最大の防御!」
なんて言って、例えばサッカーでも無謀な突撃をしてカウンターを
取られっぱなしになって惨敗したりしていた。
(そう言えば戦争でも南方あたりで米軍の囮攻撃に簡単に引っ掛かって
防御をポッカリ開けてしまい、悠々と上陸されたりしていたと言うなあ。
日本軍の作戦はいつも相手の出方を想定しない一方的な自分の思い込み
だけ作った妄想基調のザル作戦とも言われるし)

いまはようやく日本国民も奇形的な野球脳から脱して、現実と可能性に
立脚した国際的な攻防を理解できるようになりつつある。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:33:25.50ID:XczP6DB60
>>582
ホリエモンの話は如何にライト層をリピーターにするかって話だろ。誰が分からないって話もスタジアムでは番号と名前は明示されてるだろ、本当にコイツはサッカー観戦したのか?
ビジネスと関係の無い単なる野球上げサッカー下げしたいだけやん
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:33:30.55ID:9izzTGsG0
◆「ボディコンタクトのある相手との駆け引き」が理解できない焼き豚脳w


582 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:14:29.93
焼豚ってサッカーを見て「ボールの落下点に入れてない」と思うらしいが
サッカーは相手選手と駆け引きをして、
「相手より早く飛ぶ」「相手より良い位置で飛ぶ」「相手を飛ばせない」「相手の飛ぶタイミングを狂わせる」
これらを瞬時に行ってる事を一切理解出来てないよな

野球のように一人でのんびりと構えられたら、誰だって落下点に入って
タイミングを合わせるなんて容易に決まってるのにw

583 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:20:31.31
野球は一番とりやすい位置で取ればいいからな。
内野のボールの処理は最善の処理も必要ない。
ランナーをアウトにできるレベルの処理でいいからね。

他のスポーツは最善の処理を目指しながら、相手との駆け引きをして、
自チームの作戦に合う処理をするとともに、相手の作戦の裏をかかないと
いけないからね。

585 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:24:33.44
たまに他の選手とぶつかって怪我してるもんな
あの程度で怪我してたんじゃ野球選手がコーナーキックの時のゴール前の
争いに加わったら即死だろ

595 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/05(金) 17:40:21.10
ラグビーのハイパント処理とか見れば焼き豚でもいかに難しいか分かるだろうにな。
サッカーより遅い落下スピードでも相手との接触が前提なら容易の筈がない
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:34:02.37ID:9izzTGsG0
残酷な現実 「焼き豚は 無職・中卒・低所得」


21 名前:名無しさん@恐縮です 2019/09/05(木) 03:31:31.50
スポーツ庁 スポーツの実施状況等に関する世論調査(平成29年11〜12月調査)
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2018/03/27/1402344_6.pdf

全体ではJリーグの3倍だけど
無職では5倍、中卒では9倍
全体的に野球のほうが人気あるけど無職、低学歴ほどその傾向が強い

23 名前:名無しさん@恐縮です 2019/09/05(木) 04:10:41.28
残酷な結果やな。

24 名前:名無しさん@恐縮です 2019/09/05(木) 04:54:25.38
この統計すごいな
野球の支持層の多くは無職じゃん
そしてサッカーは会社員か

27 名前:名無しさん@恐縮です 2019/09/05(木) 05:05:23.57
やきうの支持層
高齢者、無職or低所得層(当然学歴も低い)、朝鮮系

はっきりしてますねぇ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:36:39.80ID:Zk/aGmwP0
>>594

やきうは一球一球監督の指示を仰ぐ脳死競技
選手は指示待ち人間

正に底辺の競技
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:39:31.27ID:sr9kM6G40
>>59
隠し玉なんかはルールで認められているからなwwww
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:45:03.93ID:WLQiOxuH0
野球の方がユニフォーム着てないと全然分からん。ユニフォーム着てても阪神の選手くらいだな。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 12:50:03.69ID:hbVCievZ0
そもそも野球って帽子も被ってるからな。
それで判別できるとか余程の超マニアでないと無理だろ。
サッカーとかの方がまだ判別がはるかにしやすいわ。
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:05:59.83ID:9izzTGsG0
まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2019」!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」

  山本由伸  二木康太  橋光成   増田達至
  平井克典  高橋 礼  床田寛樹   有原航平
  神里和毅  山岡泰輔  今永昇太   柳  裕也
  京田陽太  青柳晃洋  茂木栄五郎  S・マクガフ


↓これがファン投票で各部門1位に選出された、いま各ポジションで
 最も人気のある野球界のウルトラスーパースターたち!
 これに比べたらクリロナやメッシなんかマイナーだぞ!


  宮西尚生   吉田正尚    近藤健介
  近本光司   森 友哉     松井裕樹
  村上宗隆   梅野隆太郎   P.ジョンソン
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:12:00.85ID:GzmnBdcj0
>>610
自分もスタジアムにサッカー観に行ったとき里崎と似たような感想もったよ
番号と名前が明示されてるけどフィールドが広くてちょっと混乱した
そして止まってる時間が意外と長くその間が他スポーツより圧倒的につまらないと感じた
でもそのつまらない時間に気分転換に出歩こうにも出歩きにくい
サッカー下げというよりこのライト層がつまらなく感じている時間を改善する余地がサッカーの経営にはまだあるが
野球にはもうあまりないから逆にこれ以上どう工夫すんのかって話なんじゃね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:18:00.56ID:hbVCievZ0
>>620
まぁ近くで見れて止まらないスポーツ見たいんならフットサルしかないけど、それ見に行ったら?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:19:41.14ID:GzmnBdcj0
>>622
いろんなの見るライト層であってサッカーにも興味ないしフットサルにはもっと興味ない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:25:09.35ID:GzmnBdcj0
>>626
こういう連中だけがスタジアムに来てるからJリーグは「スタジアムに結界がある」なんて言われてんだな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:26:10.52ID:hbVCievZ0
>>627
自分がバカですっていう自覚ないの?
一般人はみんなお前のようなバカじゃないんだよ。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:27:30.87ID:8pP/fS7F0
>>627
サッカー程度の展開に付いていけないヤツはどうにもならないからとろい棒振りでも見るしかない
そんなもん相手にして変えてたら別の競技になってしまう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:31.66ID:lOnQ4Jpi0
野球って、こういう叩かれ系のスレだけは伸びるよな
他はサッパリなのに
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:28:47.27ID:GzmnBdcj0
>>628
>>629
サッカーファンは自分みたいなライト層を取り込む必要ないと考えるんなら
それでいいんじゃない?このまま先細りで
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:32:06.94ID:LoODt5pW0
90分間PK戦やれば野球好きのお爺ちゃんも熱狂するかもな
シュート速度は脅威の200km!とか騒ぎながら
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:32:26.66ID:0Bxcz4xK0
本当にサッカーって競技に興味あるなら勝手に選手は覚える
この試合は日産でのドル戦だから次は無いけど
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:35:02.72ID:gi9J9TdS0
>>631
サッカーみたいな単純なゲーム性を理解出来ない面白くないというヤツはライト層にもならんだろう
どうしてもそういうヤツはいるからそんなのまで相手にする必要はないだろう
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:35:21.85ID:jMwU8ri+0
サッカーのピッチは、欧州みたいにもっと選手と客の距離を近くしてほしい
日本は選手との距離が遠い、大抵の席では選手が米粒みたいで誰かを認識できない
そして先頭で応援を仕切る半裸のやつがいる、うっとうしい
静かに見させてくれ、あと座らせてくれ(前の奴が立つから立たないと見えない)
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:36:17.80ID:x9zUWTAH0
まぁ年寄りにサッカー観戦は厳しいかもな
ピッチャーとバッターだけ見ていればいい野球の方が分かりやすいもんな
相撲はもっとオススメ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:38:49.75ID:0Bxcz4xK0
Jリーグの試合なら背番号さえ覚えたらビジョンに表示されてると思うけどな
それかマッチデープログラム試合開始前に貰っとけば確認はできるはずだが
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:40:59.04ID:JcqQ0tZq0
野球場なんか9割以上の人がピッチャーの投げたボールの判定できんだろう
テレビで見るのが一番
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:40:59.28ID:iVfdSOqn0
>>636
座って見たい奴がゴール裏自由席のコアゾーンに行ったの?
普通は開門前から並ばないと入れないエリアなんだけど、そこで座りたいとか馬鹿じゃねえの
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:46:02.22ID:gi9J9TdS0
>>643
いや、お前の能力とか感性はそういう問題じゃないだろ
だいたいサッカーでもビジョンに背番号も名前も表示されてるから
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:46:37.70ID:srYtbYRS0
それでもチーム数も平均動員も増え続けてるのがJリーグなんだよね

野球は今年も6チーム中の上位3チームを決める143節のリーグ戦やるの?
よく飽きないね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:47:01.62ID:2IjPnLB30
おい里崎!世界中の人々の大半は野球の試合を見ても一体なにが行われているのか理解できず困惑してるぞオイ?wwwww
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:48:09.13ID:ELkPveaD0
>>636
なんで指定席にしなかったの?

てか、本当は行ったことないだろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:51:32.12ID:aOO8dCsJ0
里崎理論だと、世界中の人々が野球という最高の娯楽の存在に気付かずに、見づらいサッカーに熱狂してるってことか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:51:51.42ID:hbVCievZ0
>>636
因みにうちのクラブはゴール裏は抽選だから普通に入ることすらも出来ないんだけど…
そうまでしてそこで観たい理由はなんなん?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:53:29.70ID:0Bxcz4xK0
映画の途中に抜け出すなよ理論でサッカーの2時間ぐらい頑張れよ
まあハーフタイムの行列に関しては言ってる事も分かるけどね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 13:57:28.99ID:q3iRI8pD0
>>「僕はそれほどサッカーのことは詳しくないのですが・・・」

サッカーが嫌いな人間の常套句がこれ、、、
「サッカーが嫌い」と正直言うと他から反発を食らうので「詳しくない、、」
というあいまいな表現で逃げているわけだ

度胸のない焼豚のお決まりのセリフだな、、、
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:02:55.51ID:u4fsc7XN0
これって世間一般の人も同じだよ
かつてはゴンとか中田英寿とか誰でも知ってたもの
試合見ても誰がボール持ってるかわかったもんさ
今の代表なんてほんと印象に残らない奴ばかり
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:03:46.99ID:u4fsc7XN0
補足で堂安とかいう糞だけは覚えた
あのレベルで代表とかありえない
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:11:34.35ID:XczP6DB60
>>620
>そして止まってる時間が意外と長くその間が他スポーツより圧倒的につまらないと感じた

他のどのスポーツと比較した話なの?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:14:09.92ID:hbVCievZ0
>>656
止まってる時間が長いと言ってる時点でスポーツ観戦したこともないのバレてるよな。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:16:31.31ID:Zk/aGmwP0
>>636

お前、映像で見た知識だけで話してるよな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:17:43.71ID:fyDttjTE0
>>636
なんでゴール裏行くの?
それ以外なら立って見てる客なんかほとんどいないだろ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:21:03.91ID:GzmnBdcj0
>>657
テレビはリプレイや選手の表情が流れるからあんまり長さ感じなかったけど
現地で観たからこそ止まってる時間が「意外と」長く感じ、そしてつまらなかったんだよ
なんでこういう一般層の感想バカにするだけで汲み取れんのかね
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:21:46.18ID:XczP6DB60
>>658

焼き豚、お前ラグビーもバスケも観戦しに行ったことないだろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:30:25.12ID:imQXyqmd0
なんかゴール裏の映像だけ見て全体がそうであるかのように言う人いるけど
メインスタンドやバックスタンドは結構みんなまったり観てるんだがなあ
選手入場時やゴールした時くらいでしょ立ったりするの
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:37:36.95ID:T9/nPQxB0
選手わからなくても動きあるし 野球は選手わかっても動きほとんどないし…
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:39:10.84ID:jMwU8ri+0
>>650
>>660
いや代表戦の話なんだけど?ゴール裏ではない
俺が行った時は自由席で、皆常に立ってたが、普段は違うの?
まさかJリーグと勘違いしてる?Jはしらねぇよ行ったことないし
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:57:14.37ID:SwE97CWX0
代表戦でゴール裏以外に自由席なんてねえだろ
おまけにゴール裏以外で半裸のおっさんが始終立ってるとこなんてねえぞ
ウソにウソを重ねてもすぐバレるっての
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:58:19.35ID:2IjPnLB30
野球しか知らないようなデブがサッカーやバスケやラグビーやバレーのようなスピード感のあるスポーツを見て理解できるようになったら野球みたいなのろまな競技なんて愛想つかして卒業するだろうに(苦笑)
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 14:59:06.82ID:jMwU8ri+0
ゴール裏っていうか真裏じゃなくてサイドスタンドね、国立競技場だよ
俺が行った時は半裸のうるさいおっさんいたんだよマジで
嘘重ねてるとかお前がその時の状況知らないだけで、本当の話
お前みたいなパンピーがいるから行きたくなくなるんだよ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:00:04.58ID:BKwGC0dC0
そもそもゴール裏のコアゾーンなんて前日から並ぶとか大きなグループに所属してないと入れないよ

スタッフにもよるけど、同じゴール裏自由席でも後ろとか端の方はまったり座って見れるはず
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/24(月) 15:00:39.60ID:jMwU8ri+0
>>671
お前に嘘つき呼ばわりされる覚えはない
お前こそ俺の行った日の試合の客席状況を知らないのに適当なこと言うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況