X



【サッカー】J1第1節金曜開催 湘南×浦和 結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:24.27ID:NEa2QM2G0
田陸とかいう助っ人w
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:39.08ID:RR0R7T3z0
タリクってなんのためにとったの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:39.36ID:/NIK+4Ul0
タリク本願
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:46.08ID:6h439t550
首位でしゅいません
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:47.95ID:ApnOm3QK0
審判が赤い服着てた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:58:50.32ID:PWvfOSGL0
勝ったけど浦和は守備がザルすぎ
1点目なんか全員ボールウォッチャーになってたぞw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:02.18ID:T4VSDp8U0
ダイヤモンズの黒ユニいいな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:02.87ID:oHRjnBo00
どっちも弱い
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:04.31ID:2U7unijS0
タリク師匠がPK外してくれたのがすべてだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:08.45ID:PYYQc0rF0
浦和実質5得点で草
面白い試合だった
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:11.57ID:6Gw3vGuK0
レオナルド本物だろコレ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:14.47ID:X/ekwonq0
外国人の差
それだけの試合
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:29.37ID:vckAxTCq0
湘南2人ともなおきやん
0028久太郎 ★
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:34.87ID:hiM/2k0/9
>>1
J1開幕戦、2トップ揃い踏み浦和が白星発進!石原直樹第1号、今季初導入VARから湘南にPKも…

レオナルドが早速結果を残す!
2020シーズン 明治安田生命J1リーグ開幕戦の湘南ベルマーレvs浦和レッズが、21日にShonan BMW スタジアム平塚で行われた。

今年もついに幕を開けたJ1リーグ。3年連続“金J”となった開幕戦では、昨シーズンを16位で終えて残留を果たした湘南と、14位だったシーズンからの巻き返しを狙う浦和が激突した。

湘南は山田直輝や新加入の石原直樹、タリクらを先発で起用。対する浦和は、注目の昨シーズンJ2得点王レオナルドや興梠慎三、柏木陽介らを送り出し、4-4-2の新布陣を採用した。JリーグYBCルヴァンカップ初戦・ベガルタ仙台戦で2ゴールを奪った杉本健勇はメンバー外となっている。

試合の立ち上がり、浦和同様に新布陣を採用して3-5-2で臨む湘南がボールを保持して積極的に攻め込んでいく。すると7分、鈴木冬一の左サイドからのクロスに中央の石原直が反応。浦和DFも付ききれず、フリーで放たれたヘディングシュートがネットを揺らす。今シーズンのJ1第1号は石原にとっての古巣弾にもなっている。

ここから攻勢をかけようとする浦和だったが、なかなかシュートまで至ることができない。反対に湘南は5バック気味に構えつつも幾度か中盤でボールを奪取。21分には齊藤未月の強烈なシュートがゴールを脅かした。

それでも39分、浦和のエースがワンチャンスをものにする。最終ラインの山中亮輔のフィードに反応した汰木康也が左サイドに抜け出してクロス。中央に走り込んだ興梠のシュートは一度はGK富居大樹に弾かれたが、自らこぼれ球を押し込んで同点に。

さらに42分、山中が相手陣内中央左からクロスを供給すると今度はレオナルドがヘディングシュート。倒れ込みつつも確実にボールを捉えてJ1初弾を貴重な逆転とする。

浦和が2-1でリードして迎えた後半、湘南は再びギアを上げて得点を奪いにいく。しかし、しっかりとブロックを敷いて守る浦和をなかなか崩すことができない。

試合が動いたのは中盤の攻防が続いていた65分。左サイドでボールを持った鈴木冬がアーリークロスを上げると、山田が頭で合わせる。右ポストを掠めたシュートで再びスコアは同点となる。

さらに71分、自陣ボックス内で鈴木大輔が手でボールを扱ったとして、今シーズンからJ1でも導入されているビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の審議により、主審がモニターをチェック。オン・フィールド・レビューの結果はPKの判定となったが、キッカーのタリクが枠を外して湘南は逆転の機会を逸する。

そして85分に浦和がまたしてもリードを奪う。途中出場のマルティノスがカウンターから長い距離をドリブルで運び、関根貴大にボールを渡す。ボックス手前右で受けた関根は鋭い仕掛けでボックス内に侵入して左足を一閃。ゴール左隅に決めた。

試合はそのままのスコアで終了。2020年のJ1初戦では浦和が劇的な形で勝ち点3を手にしている。

■試合結果
湘南ベルマーレ 2-3 浦和レッズ

■得点者
湘南:石原直樹(7分)、山田直輝(65分)
浦和:興梠慎三(39分)、レオナルド(42分)、関根貴大(85分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00010025-goal-socc
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:40.37ID:t3t1eLAp0
浦和が首位を取得しました
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:41.80ID:U2MX30Jt0
昨季の大誤審の借りを返すはずだったのに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:43.97ID:sk0ppSUd0
レオナルド来たか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:55.21ID:RR0R7T3z0
タリク 上手くもない早くもない。ただ献身的なだけ。外人である必要なし
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:04.03ID:I62AJHwB0
面白かった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:04.06ID:t9Qmagkq0
低いレベルで拮抗してて面白かった
開幕にしちゃネタ満載だったな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:04.11ID:e1ATYtyO0
湘南は磐田コースか。あの教科書に載せることさえ憚られるレベルの無様なPKを外すとは。

今年1年地獄を味わうより、昨年降格して、今年再スタートの年にしたほうが夢があったのにな。

POはJ1にもJ2にも地獄やで、ヒャッハー!
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:18.97ID:b7xJ0paD0
湘南ゴミだな
関根のクソドリブルを4人くらいボケっと眺めてるようでは降格候補
キジェなら明日の朝に首吊って豚に母親ファックさせて自殺しろくらい言われるレベル
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:20.43ID:aJwmmGCW0
65'山田 直輝(湘南)

所属チーム名
北浦和サッカースポーツ少年団-浦和レッズJrユース-浦和レッズユース-浦和レッズ-湘南ベルマーレ
  -浦和レッズ-湘南ベルマーレ-浦和レッズ-湘南ベルマーレ-浦和レッズ-湘南ベルマーレ-浦和レッズ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:22.13ID:66D+ENSW0
浦和首位じゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:46.87ID:k9p8Egkf0
開幕戦なのに中継がないのが終わってる。
NHKでやれよ

こんな事してるから一般層が知る機会もなく話題にならなくなるんだよ
国内リーグの開幕くらい中継しろ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:48.79ID:HEmtvHtC0
V・A・R!V・A・R!
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:51.62ID:6Gw3vGuK0
浦和はボランチとCB変えればもっと強くなりそ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:00:54.55ID:pw7SYKvI0
開幕から残留賭けたような試合だったなw
湘南が早くも逝ってしまった感じがする。お疲れ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:06.26ID:teTxEztn0
浦和のクロスへの対応は今後、他のチームが狙ってくるな

山田は前半に1枚、後半に1枚で退場にして良かった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:14.05ID:oZnUnEgj0
湘南 0-5 浦和

*7' 石原直樹
39' 興梠慎三
42' レオナルド
65' 山田直輝
85' 関根貴大
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:21.72ID:zCAst6M00
湘南は指宿入れて何したかったの?
放り込みするわけでもなく
得点の匂いが完全に失くなったじゃん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:23.53ID:2U7unijS0
浦和セットプレー弱いな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:27.07ID:6lLPi9LS0
VARちょっと試合止まりすぎだな
かといってインドネシア人みたいなクソ運用されても困るし難しいな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:30.03ID:nOkyRMFV0
今年の優勝オッズ
4.50 横浜F・マリノス
5.00 川崎フロンターレ
5.50 鹿島アントラーズ
7.00 FC東京
11.00 ガンバ大阪
11.00 セレッソ大阪
11.00 ヴィッセル神戸
15.00 コンサドーレ札幌
15.00 サンフレッチェ広島
15.00 柏レイソル
17.00 名古屋グランパス
17.00 浦和レッズ
29.00 大分トリニータ
34.00 ベガルタ仙台
34.00 清水エスパルス
41.00 サガン鳥栖
51.00 湘南ベルマーレ
67.00 横浜FC
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:35.78ID:p0g7TWMR0
湘南はショボいようで思ったよりチームでやれてる浦和はメンバーいるのに勿体無い
湘南も浦和も強くはないが残留は出来そう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:36.58ID:Ui8Z1djg0
どっちも今シーズンは駄目だろww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:46.41ID:4qAuU4qw0
面白かったああ

今年は盛り上がるなこりゃwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:54.75ID:b7xJ0paD0
2月の夜に試合やる事自体に無理があるけど
それにしてもひどい試合だった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:58.84ID:lKcgMHF80
VARで確認映像をビジョンに出すのええなw客の反応がおもろい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:12.38ID:7kqc0Dqd0
湘南って相変わらず同じような負け方してるのな
今年はさすがに落ちそうだ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:17.38ID:2PH9tdiD0
>>1
湘南さんは必要性が無いのに開催を強行した甲斐が無かったね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:21.97ID:oZnUnEgj0
タリクってこれでノルウェー代表なのかよ
ハーランド取ってこいよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:37.72ID:cO4DW4oR0
湘南って聞いたことないチーム
と思ったらベルマーレ平塚のことかよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:46.76ID:PYYQc0rF0
>>55-56
みんな指摘してるよね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:05.51ID:4qAuU4qw0
>>17
これいいなwwww
映像がスタに流れるのは盛り上がるわwwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:06.49ID:swXa/NwT0
杉本は?杉本はどうだったの?!
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:10.52ID:oHRjnBo00
タリク空気読め
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:16.82ID:PWvfOSGL0
湘南は個人レベルが低い
浦和は守備組織に欠陥がある

2試合で4失点はヤバいと思うけどね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:22.73ID:YMuiX8IH0
VARがなかったら、開幕戦で大誤審するとこだったな
去年いくつも大誤審あったのに全然成長してねーじゃん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:03:54.38ID:fjKpImul0
浦和は札幌とやったらルーカスか白井が右サイドから上げてジェイさんが5点位決めれるような空中戦の弱さだった。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/21(金) 21:04:05.10ID:JeXcsNwe0
良くも悪くも浦和は昨シーズンのままやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況