X



【社会】センバツ兵庫代表、明石商野球部長らが飲酒トラブル 交差点で立ち小便や寝転ぶ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/02/21(金) 13:16:32.68ID:nfswKeIg9
 3月19日に開幕する「第92回選抜高校野球大会」に兵庫県代表として出場する明石商業高校(明石市魚住町長坂寺)の野球部長らを含む
同校の教員7人が明石市内の居酒屋で酒を飲んだ後、交差点で寝転ぶなどしトラブルを起こしていたことが21日、明石市教育委員会などへの取材で分かった。
市教委は「現在、詳細を調査中」としている。

 市教委などによると、トラブルがあったのは17日深夜。明石市内の居酒屋で明石商の教員ら7人が飲食後、帰り道のスクランブル交差点で
立ち小便したり道路で寝転んだりし、付近にいた人とトラブルになった。

 複数の飲食店をはしごしていたといい、トラブルの様子を撮影された動画もあるという。教員の中には野球部長のほか同部のコーチ1人が
含まれていた。

 明石商野球部の選抜高校野球選出は2年連続3度目。甲子園出場は一昨年夏から4季連続。兵庫勢の4季連続出場は1997年春から98年夏の
報徳以来、22年ぶり。

神戸新聞NEXT

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000013-kobenext-soci
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:29:33.92ID:/rbgZ9yh0
>>483
沢山ない機会どころか全くないんだよ。
普通はあっても累の中央付近だわ踏むの。
普通はベースのファールゾーン側を蹴って駆け抜ける。
あの状況でド素人の草野球だって足なんて掛からんわw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:30:11.23ID:FYnGKhb70
>>484
ファーストの足を蹴り上げられるタイミングの打球をどうやって檜舞台で狙って打てるんだね?え?
もう1回やれって言われたらできんだろ
咄嗟に蹴ったのか?あ?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:30:43.65ID:FYnGKhb70
>>488
全くないなら蹴ったのも偶然と思うのが普通
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:34:29.58ID:1EV0O0620
単発ですけど
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:36:21.43ID:/rbgZ9yh0
>>489
普段から練習してたんだろw
檜舞台を自ら怪我したのはやらかした当人
やれって言われりゃやっただろ。
それくらい不自然なんだよ。誤魔化したいんだろうがね。

>>490
通常のプレーなら有り得ないからだぞw
故意にやりに行かなきゃあんな状況・姿勢にならんわ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:38:22.09ID:FYnGKhb70
>>493
じゃあお前がやってもできるな
打つのと違って技術はたいしていらん
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:39:23.21ID:0iI/+O/M0
>>493
単発だけど未だに言ってるお前は相当バカ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:39:43.74ID:FYnGKhb70
>>493
やれって言われてその通りのゴロが打てるもんか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:42:13.96ID:/rbgZ9yh0
>>494
露骨に足出すようにしなきゃ出来ないプレーと言っているw
そりゃやろうと思えばできるさ、故意に足ひっかけに行くんだからな。
けど狙わなきゃ出来ないし、普通ならヤル気すら起こらんよ。
何がじゃぁだよw
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:42:28.92ID:kY2/boaM0
サッカー部顧問の男性教諭(26)は横断歩道上で立ち小便をした。

これは選抜辞退もやむなしやでwwww
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:43:32.64ID:/rbgZ9yh0
>>496
? 足けるためにワザワザゴロ打つの?www
凡打でアウトになるのが嫌でああいう姑息なプレーしたんだろwwwバカスwww
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:54:38.54ID:eyMxgn7s0
>>500
単発出てくるとますます発狂するのでそうしてます♡
他の人もいますよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:55:47.71ID:/rbgZ9yh0
>>495
無理だわなw 高校野球ファンの負の記憶として動画付きで永遠に語り継がれるわ。
元よりやらかしが多い学校だしな。
むしろ部が存続してるのがおかしいレベルだよ仙台育英野球部は
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:56:05.53ID:FYnGKhb70
>>499
フライ打って足蹴れるの?
駆け込む必要があるのに
馬鹿だろ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:57:29.43ID:s4v5fKVx0
>>502
お前みたいなのは忘れんだろうし当事者は気の毒だけど
試合中のプレーで「わざとなんだ」なんて言っても取り合ってもらえるわけがないのを分かれ
バカ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 11:59:22.24ID:CewmGEuX0
あくまでも立ち小便をしたのはサッカー部顧問です。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:01:51.59ID:VT6GeZeq0
>>508
飲食店の看板を破壊し、バス停を蹴り、道路に寝そべっていたのが野球部部長&コーチです。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:06:57.96ID:GR5IQWgS0
>>232
こういうの見てると野球がやたら厳しく思えるな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:14:52.65ID:/rbgZ9yh0
>>511
最近はそうでもないよ。
やれ頑張ってきた選手が可哀そうとか言って普通に出てくる。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:17:10.96ID:jR9XVY1sO
出場は辞退or高野連が選抜を撤回すべき

こんな学校の試合を観戦したくないよ
選手(生徒)に落ち度がなくてもね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:18:10.23ID:Yb5cVhEv0
>>512
もっと頑張れよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:21:23.38ID:OG5L6HVu0
>>509
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:22:30.73ID:FVj22lLg0
公然わいせつは焼き豚らしい
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:23:53.23ID:/rbgZ9yh0
>>514
え、部員が居酒屋で呑み過ぎて救急車で運ばれた事とか
震災後すぐの街でCDショップに火事場泥棒で入って捕まった部員が居る仙台育英の事かな?w
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:24:19.93ID:6cZ4G5jD0
>>511
売春斡旋してもお咎めなしの野球が厳しいとかギャグ?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:24:25.23ID:2IfddIrJ0
>>23
毎日新聞潰れるぞ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:33:03.33ID:Yb5cVhEv0
>>510
事実、何の処分もないだろ
こういうネット世論とリアルの区別がついてない馬鹿って何なの
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:33:51.76ID:VsHLpNRn0
先生ならええやろw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:34:30.96ID:/rbgZ9yh0
>>520
有耶無耶にしただけだよ。
大阪桐蔭側が我慢しただけ。
つか今時ネット世論てwww
文体変わらんからバレバレのバカw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:41:41.66ID:w8lLsGTt0
明石商野球部は市が公金を注ぎ込んで街づくりの一環として活動してるところ
税金が大量投入されてるから私立の強豪校並の施設を誇る
それが最近の甲子園での活躍の理由
そーいう自分達は明石市での特権階級という、特別待遇という思考が生み出した事件だな
これぐらいもみ消せると思ってたんだろ、こんな野球部は解散すべき
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:48:35.63ID:Yb5cVhEv0
>>522
現実に処分なんてできるのか?
どぅやって故意を証明する?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 12:53:59.29ID:/rbgZ9yh0
>>524
お前野球見たこと無いし、動画も見てねーだろ。
頓珍漢な事ばっか言ってるし。
あの一塁手の守備(足の位置)で脚と交錯することが偶然だとか偶々出済まされたらもう一塁守れんわ。
それだけ有り得ないんだよ。
どれだけの人間がスロー見てんと思ってんだ。
まともな理屈考えてから来いバカOB
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:02:44.45ID:r3AgkWVG0
>>525
はあ?
見て言ってるんだよ
それに俺は何も擁護してない
処分なんてできるのか?されてないだろうと言ってるだけ
実際にあのような交錯プレーで処分されたなんて俺の経験でもないよ
アホだろ
お前の知ってる野球ではあれを処分するのか?という話
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:03:55.32ID:FYnGKhb70
>>525
だからお前もやってみろ
あのようにキックしてファーストに怪我させろよ
そして処分されろ
まずは証明してからな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:04:27.40ID:r3AgkWVG0
ID変えると怒るから面白い
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:05:45.14ID:PuZkCqh30
>>444
明石商業が野球で有名だからニュース記事になったけど

これがサッカー部の顧問だけだったらニュースにすらされないだろうなw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:06:59.91ID:n0gQUJUl0
ボクはIDコロコロか新登場かどっちでしょう
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:08:03.08ID:/rbgZ9yh0
>>526
プロなら処分されてるな。
場内でスロー再生でもされれば乱闘になってもおかしくないしメジャーなら報復死球が待ってるわ。
高校野球って言う場だから処罰しなかっただけだ、出来なかっただけだろ。
悪質なプレーである事にはなんら変わりはない。
つかあんな交錯プレーの経験あるのかお前?やっぱり足蹴る練習してんの?
どこの野球でもあんな交錯プレーは起きないよ。故意にでもなければね。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:09:34.08ID:CSFGqTlE0
>>1
クビにして出場、またはクビにせず辞退の上、手足を縛り目隠しをして正座させ人間ティーバッティング装置に。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:09:38.14ID:/rbgZ9yh0
>>527
なんでそんな悪質な行為をしなきゃならないの?
で、処分されるのかにやたら拘ってるけど、それって処分されなきゃOKって判断なのかね?
やっぱり仙台育成OBとなると土壌が出来てますなぁ。流石ですわw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:11:41.35ID:FYnGKhb70
>>531
危険球ならともかく
されるわけないだろ
例を挙げろ
コリジョンルールだって最近だろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:12:51.26ID:FYnGKhb70
>>533
ダミー人形でいいから悪質かどうかを言う前にやって証明してみろ
これ程故意だ故意だと言う割に故意性を立証した人はゼロ
ネットらしいわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:13:48.43ID:FYnGKhb70
>>533
ダミー人形で再現するのも悪質なの?
さすがだわ
ただ悪質と決めつけてるだけ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:14:07.81ID:/rbgZ9yh0
>>534
無防備の1塁種の足を蹴り上げる行為が危険じゃないとでも?
あったらの話だろうが。
リトルから高校、大学、社会人、プロ野球と何万何千と試合があったろうが偶然ではあんな事は起きないって話だよ。
故意じゃなければなw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:14:28.68ID:OOS05fOR0
>>531
プロならされるなら類似の事例を
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:15:31.00ID:/rbgZ9yh0
>>535
ベーランやって騒動当時に証明した動画あったぞw
蹴り足の捻り具合も再現して、先ず普通じゃ有り得ないとなwww
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:16:50.23ID:/rbgZ9yh0
>>535
>>536
むしろ証明するのはやらかした側じゃないのかな?
加害者側が自分の無実証明してくれとかどこまで盗人根性なんだよw
流石は火事場泥棒wwww
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:17:00.00ID:6cZ4G5jD0
>>529
じゃあ何でテレビで一切報道されてないんだよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:17:27.81ID:l+gJ9Lkk0
明石商って監督が悪人面のところだっけ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:18:46.19ID:/rbgZ9yh0
>>538
危険球くれば行く場合あるだろ。
コリジョン前のホームクロスプレーでタックルでなった事もある。
ましてや無防備状態の一塁手の脚蹴られたらプロが黙って見てるかよw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:19:55.53ID:1Z8k0oP90
ID:/rbgZ9yh0
発狂してる
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:20:53.84ID:FYnGKhb70
>>543
それは危険球だろ
危険球は故意かどうかを問わないんだ
ベース上の交錯で処分されるのか?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:21:47.07ID:2WQK6aga0
グレーゾーンはクロと分からないとシロということも理解できないお子ちゃま
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:21:52.23ID:HLRcHbZ20
野球のイメージは元から悪いけど、明石のイメージも悪くなるな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:23:07.05ID:FYnGKhb70
>>547
反論してるが
だからベース上の交錯で処分された例を挙げろ
殴りかかったとかは別でな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:25:10.89ID:/rbgZ9yh0
>>546
危険行為は処罰される。
そして件の行為は危険行為として間違いなく処罰されるだろうな。
ホーム交錯は棄権の理由でコリジョンになった。 走塁時の妨害も
って言うかね、こんな悪質な行為までは想定してないんだよw
通常の捕球態勢でいる一塁手の脚を蹴り上げる行為なんてな。
わからんかなぁ?バカだからわからんのだろうなw
0554単発
垢版 |
2020/02/22(土) 13:25:58.79ID:TN0S6lVq0
>>552
そんな例はないんだろ?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:26:46.97ID:YQSj9F9y0
>>552
他に例がないと自分と言ってるのに、処分されるとはこれ如何に
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:28:06.37ID:/rbgZ9yh0
>>550
単発相手のレスに即喰いつくなよOBwwww
ベース上の交錯で処分された例はないかもな。
ただそれはルールでOK、不可抗力でそうなってしまったからだよ。
あんなプレー想定してないわ、普通は性善説で考える。
無防備な一塁手の脚蹴り上げる行為なんてあの時、あの瞬間しか見たこと無いからな。
あんな悪質なプレー、例なんてないわな。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:28:22.52ID:JnjIvJRc0
教師がこのレベルだと、それに教わる生徒がどのくらいのレベルか
わかるな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:28:47.73ID:FYnGKhb70
>>556
俺はお前と語ってるから横レスする
横レスって知らんの?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:29:28.31ID:YQSj9F9y0
>>556
だから一塁手と交錯して処分された例を出せよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:30:43.93ID:ujmeMdZg0
>>556
悪質だとしても一塁に駆け込む必然があるから処分されるわけないだろ
馬鹿はこんなこともわからんのか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:31:35.64ID:/rbgZ9yh0
>>553->555
@あんな悪質なプレーは想定されていない。
Aベース上の交錯と言うより傷害
B例がないのは異常すぎて誰も出来なかっただけ。

それだけ異常なプレーなのに通常のプレーや不可抗力で起きたアクシデントと同じにしようとするなよww
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:34:10.88ID:fEbXA9me0
>>27
この中で一番あほは飾工のヤンキー先生
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:34:13.68ID:/rbgZ9yh0
>>559->>560
ないよw 俺が言いたいのは不可抗力の交錯じゃなくて危険行為なんだがなw
ミズリードで誤魔化したいんだろうが、プレー中の不可抗力で交錯したのと
交錯と言う名の蹴りは全く違う。 悪質な危険行為と通常プレーの延長を同一視するなよOB
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:39:54.22ID:/rbgZ9yh0
>>560
駆け込む行為じゃなくて不自然すぎる形で一塁手の脚を蹴るのがおかしい言ってんだわwww
ボケwww
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:44:53.92ID:6e/qVJ/10
たまに社内メールでこういうやり取りを見る
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:47:12.64ID:FYnGKhb70
>>561
それはお前がそう考えてるだけだろ
そんなルールが適用された例を挙げろと言ってるんだ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:51:39.82ID:ujmeMdZg0
>>564
不自然だろうがショートに緩いゴロが飛んだら駆け込まなきゃいかんだろ
その時に蹴ったら審判は退場を宣告するのかって話
実際しないだろ、バカ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:53:14.52ID:/rbgZ9yh0
>>566
適用も何も行為の種類が違う。
なんでルール上許されてる行為や不可抗力で起きた行為と
交錯に見せかけた悪質な妨害行為を一緒に語ろうとするなよ。
どうしても交錯プレーと一緒にしたいんだろうけど、目で対応する事も出来ない丸っきり無防備な状況に有り得ない蹴り飛んでくるとか異常だから。
仙台育英じゃ普通なのかもしれないがなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:54:39.11ID:ujmeMdZg0
>>563
だからそれが危険行為と認められるのかってこと
本塁上はコリジョンルールが適用されると思うが、ファーストを駆け抜ける時に蹴るのを咎めるのか
お前は野球の試合を知らないな
お前の言う通り悪質な故意だとしてもならんよ
悠々アウトなのにぶつかって妨害したわけでもなし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:55:54.07ID:FYnGKhb70
>>568
交錯に見せかけたというのが推論に過ぎないし、仮にその通りでも交錯が起こりうるタイミングだろ
本当に審判は退場させるのか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:56:02.42ID:/rbgZ9yh0
>>567
普通に駆け抜けないでこんな蹴り入れた行為がありゃ危険行為で退場にもなるわw
で、ならなきゃ何やってもいいのかよ。
後にも先にもあんな走塁(蹴り)やった奴はコレだけだからな。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:57:55.30ID:FYnGKhb70
>>571
こんな蹴りじゃなくてもぶつかったとかでいいわ
ファーストのフォースプレーで審判はこれを問題視するのか?
そもそも蹴りとは言ってもベースは逆の足で踏んでるんだぞ
どうやって故意を立証するんだ?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 13:59:05.35ID:/rbgZ9yh0
>>570
もう勝利条件が退場なのねw
スローでガッチリ見れるからな今
あんな走塁1度目でもダメだろ。
野球やってりゃ偶然に起きるプレーじゃないの判るから。
一塁手が足に怪我でもしたらマジで野球人生終わるだろ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:01:45.28ID:/rbgZ9yh0
>>572
ぶつかったってこの状況で一塁手に?wwww
それこそ故意だろwwww
そして右足で踏んでるのがそもそもおかしい事に気付けよwww
歩幅間違えて右で踏むこともあるだろうが、そこから左足が外側向いて行くなんて避けに行くどころかモロに払いに行ってるだろwww
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:05:22.28ID:FYnGKhb70
このキチガイがいつまで頑張るか見ものだな
実際に処分されることはないのに
わざとではないと思うがわざとだとしても処分なんてされんよ
それをギャーギャーと
中川がベースを踏み損ねて負けたからこんな騒ぎになったんだろうが
足蹴りもベース踏み損ねももう1回やれと言っても無理
つまり不慮の事故で高校生を執拗に責めたて安易にネット炎上に同調するばか
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:07:08.09ID:/rbgZ9yh0
>>575
処分されないからセーーーフwwww
今まで見なかった起こり得ないプレーも偶然wwww
仙台育英は被害者wwww
被害者はやられた一塁手だっつーのwwww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:07:16.95ID:HRS9tpBe0
サッカーの隠蔽って何のことかと思ったらこれか
これ個人的にはけっこう衝撃ニュースだったわ


【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558479045/
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:10:31.45ID:yrrDQcfw0
>>574
後でスローで見てその影響で大阪桐蔭が負けたからって、悪質だー悪質だーって喚いても、打者走者が一塁に向かう必要がある時点で、お前の主張が受け入れられることはないわな
ただ躓きそうになったんだろうよ
あそこで急に止まれんし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:12:46.78ID:esm5eSCD0
てか、悪質とかキック英とか言ってる奴の大半は、ヒールとみなしてのネタだと思うんだが、こいつはマジで思ってそうだな
実際は選手がどう思ったのか知らんが、全力プレーの結果としか判断されないに決まってる
それがわかってるからワーワー騒いでるんだろうに
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:16:13.04ID:/rbgZ9yh0
>>578
一塁手の脚を蹴る理由がどこにもないからだよw
足を蹴る必然性がそりゃランナーには合ったろうけどね。
普通一塁に向かって走るときは全力で駆け抜けるからファールゾーンへ向けて全力で駆け抜ける。
練習で歩幅とかも合わせて左足で踏む様に。
極力スパイクとか無いようにね。
たまに一塁駆け抜けた後に転ぶ選手は歩幅合わなくて変なところ踏んだとか、一塁手が寄ってきた場合に避けてって言うのが多い。
捕球体制の一塁手は目が送球方向に行ってるから本当に無防備で危険なの知ってるからお互い細心の注意を払うんだよ。
右足でベース踏んだら左足は引き付けて上に上げるはな。
左下を払うとかキチガイの所業。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:16:49.74ID:pEcbmhVr0
色々ストレスあるんだろ。未成年でも無いんだし。殺人暴行窃盗強制猥褻とかならOUTだけど。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:17:45.10ID:B6lXAr0E0
>>579
デッドボールでもわざと腿の辺りに当てても騒ぎにならないけど、打たれた直後に本当に手元が狂った場合はわざとと思われるよね
故意か故意でないかなんて言うのは自由だが外野が断定しちゃいけないよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 14:20:45.58ID:/rbgZ9yh0
手元が狂うのは理解できる。 足元が狂うのは足元じゃなくてランナーの頭が狂ってるんだわ。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 16:29:05.29ID:G3P9cPfO0
足元が狂うこともあるだろ
転んだことないのか?
なんだコイツ
こんなことで高校生を犯罪者のように叩いてるのか
犯罪者でさえもう少し同情されるのによ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 16:29:19.73ID:kPXA3fPC0
>>581
現役臨時コーチが強盗殺人未遂事件犯でも、自粛しないぞ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 17:25:27.79ID:zoJH4PN50
>>586
ないと思う。
それに、今、安倍政権ちょっとやばいし、不祥事はできるだけ避けたいところだろう。
擁護しなかったことで、明石の選挙民のごく一部の反感は買うかもしれんが、西村先生が盤石の地盤だし。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/22(土) 17:40:43.05ID:50rvWtYE0
サッカー部顧問の立ちションよりも
なぜか甲子園の話題に熱中
サカ豚です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況