X



【野球】ロッテ佐々木朗希の速球の球質を分析!163キロ右腕の凄さに迫る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2020/02/19(水) 14:42:42.13ID:U1DR7SwG9
ドラフトで4球団競合の末、千葉ロッテに入団した佐々木朗希投手。1軍キャンプにメンバー入り後ブルペンでは圧巻の投球を披露し、高校時代に163キロを記録した大器の片りんが見られた。
今回は、佐々木投手の高校時代のトラッキングデータ(高校2年時に計測)を分析し、その凄さに迫っていきたい。

ロッテ佐々木朗希の速球の球質を分析!163キロ右腕の凄さに迫る

図 ストレートのボール変化量比較。佐々木投手はホップ成分は平均的で、シュート成分が非常に大きい

ロッテ佐々木朗希のストレートの特徴とは?
早速、佐々木投手の高校時代のデータをみてみる。最も特徴的なのはストレートの球速で、平均152キロを記録した。メジャー平均が150キロであると考えると、球速だけでは既にメジャー級であるといえるだろう。

次に、そのストレートの「球質」を探るべくボール変化量をみてみる。これは回転によってボールがどれくらい変化したかを示す指標である。
平均よりホップ成分が大きなボールは打者がいわゆる「ノビ」を感じやすく、昨年甲子園を沸かせた現日本ハムの吉田輝星投手は53センチのホップ成分を誇っていた。
佐々木投手のストレートはシュート成分が非常に大きい球質でプロ平均の速球よりも約15センチもシュートしていた。
ノビながら右打者に食い込んでくるような軌道で、「怖さ」のあるボールであるものの、空振りを量産する球質というよりは詰まらせてゴロで打たせるような球質である。シュートが大きいストレートは組み合わせられる変化球も多くない。

現状では球速「だけ」でも空振りが奪えるが、ステージが上がるほど平均球速は高まり球速に慣れるため、ハイレベルな打者から空振りを奪いきるのは簡単でないだろう。将来的には球速だけでなく「球質」でも空振りが奪えるように改善したい。
元巨人上原浩治投手やアストロズのバーランダー投手は、シュート成分だけでなくホップ成分も共に大きなタイプの球質である。
両投手ともに、ストレートを武器に高い奪三振能力を誇る。シュート成分が多い佐々木投手が目指すべきは、彼らのようなストレートではないだろうか。

ロッテ佐々木朗希の速球の球質を分析!163キロ右腕の凄さに迫る
表 ストレートの球質比較。球質は奥川、球速は佐々木に軍配
ヤクルト奥川恭伸投手との比較は?
もう一人の注目新人投手のヤクルト奥川恭伸投手。ここでは佐々木、奥川の両投手のストレートの球質を比較してみたい。

速球の球質だけみれば、奥川投手は星稜高校時代には既にプロ投手並みの球質である。球速も佐々木投手に劣るとはいえ既にプロ平均を超えており、変化球次第では早期にデビューできる可能性も高いだろう。
制球含めた完成度は非常に高く、高校生離れした「勝てる投手」であるといえよう。
ただし、球速は佐々木投手に軍配が上がる。測定当日は平均152キロであったが、18年11月のデータであるため、プロ入り後はさらにスピードアップしている可能性も高い。たとえデビューが遅れても、焦らず長所を活かして成長してほしい。

佐々木朗希の凄さと将来像
ここまで佐々木投手のデータを見てきたが、令和の怪物との前評判に違わない将来性抜群の投手といえるだろう。高校時代、既に球速はメジャー級であり、プロでも速球で勝負できる投手を目指せる逸材であろう。

佐々木投手の誰にも真似できない大きなスケール感に、今後の活躍を期待せずにはいられない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00010000-geeksv-base
2/19(水) 11:13配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200219-00010000-geeksv-002-1-view.jpg
https://giwiz-content.c.yimg.jp/im_siggqlGbqbWB6iQNCSXqlp_HcA---priy-x232-y210-yc7-xc18-hc192-wc192-n1/r/iwiz-amd/20200210-00000049-sasahi-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 14:43:13.74ID:pjaxUuoX0
 【張本勲 CHECK!】やっぱり一級品。噂以上だね。ダルビッシュ(カブス)や田中マー君(ヤンキース)は右腕が耳から離れているのに対し、耳すれすれを通るくらい真上から投げ下ろす。
久方ぶりに見る正統派のオーバースロー。ロッテのかつてのエース、木樽正明を思い出すが、佐々木朗の方が身長(1メートル90)が高い分、角度がある。これだけ角度のある投手とは対戦したことがない。

 初めて見たブルペン投球。ちょっとバラツキがあったが、指にしっかり掛かったボールはさすが。
千賀(ソフトバンク)より速い。おまけに腕がいったん下に落ちて上から出てくるから、打者は非常にタイミングが取りにくい。
変化球はスライダーとフォークがあるという。打者が一番嫌がるのは空振り。意識すれば力みが入り、変化球が生きてくる。

 下半身ができてくれば、真っすぐはもっと速くなる。プロらしい下半身になるのは夏すぎか。「あっぱれ!」はその日まで取っておきたい。
0004名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 14:50:52.86ID:XQDzQSS60
ただピンポン玉のように軽い球質な模様
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 14:55:56.49ID:jLHeIO2C0
高校2年時ってw
データフルすぎだろ
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 15:31:06.50ID:xHERJeXy0
佐々木希
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 16:22:57.43ID:t/uOBNnj0
>>4
ピンポン球のように軽い(人生で公式戦で打たれた本塁打は一本)
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 16:39:43.91ID:bd/LuFOF0
球がホップ?ホイップ?することは「物理的にありえない」、と
物理学に特に詳しくもない国語の教師が昔言っていたわ
ホップ ホップクリーム ベッピンクリーム 投稿写真
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 17:10:37.97ID:QhmEpeEP0
高校時代
酷使されなかったぶん
アイツらよりは
期待値高いな
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 17:12:56.94ID:qjM5QsTD0
大谷は球速はメジャーでも速いが回転数はメジャー平凡レベルというギャップ
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 17:16:34.01ID:0eM+bpfL0
>>12
194球投げさせられたりしてるから大騒ぎになって登板回避とかになったんだぞ
本大会投げなきゃ安心とかも頭おかしいしな
規格外だから中学生から投げっぱなしだぞ
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 17:38:11.58ID:ZtQeS/zW0
佐々木も対戦プロ相手の投球はまだだけど腕がしなやかというか
ただ早いうちから酷使すると肘肩やる可能性もあるから徐々に・・・
斉藤和巳みたいにならないように・・・
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 17:58:23.34ID:BV4e6VwK0
>>15
全国経験の無いドラ1ってのも斉藤和巳とかぶるな
斉藤は府大会4回戦負けでドラ1だった
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:03:37.03ID:HYchi7QO0
53センチのポップ成分て何なの?
物理法則無視して浮き上がるの?
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:13:43.30ID:R8pFMoAE0
実際地方大会以外では謎の存在だからな
ワクワクはさせてくれるが実物見たらガッカリって可能性もねえわけじゃない
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:17:47.20ID:ZtQeS/zW0
>>17
ベルヌーイの法則という物理現象で
ボール上部が低圧になって引き上がるという原理
飛行機と似たような感じ
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:51:55.87ID:ILsYpHix0
だったら高校生にあんなに当てられないよ
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:52:11.31ID:XRnoGeqR0
たった一つのスピードガンのエラーの数字にうれションw
0024名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:54:24.38ID:XRnoGeqR0
ノーコン決め球ないから球数が多い
見てていらいらするピッチャーだとおもうぞ
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 18:57:27.88ID:t/uOBNnj0
>>23
これ言う人で実際は何キロだったか言ってくれる人絶対いないよね
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:09:20.26ID:YV61+kW80
>>22
高校生だって練習すりゃ200キロでも当てられるわ
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:14:47.35ID:YV61+kW80
>>17
4シームのバックスピン回転だと空気抵抗から揚力が発生して重力に逆らう
佐々木は回転数、スピード共に不可能と思われた正真正銘の浮上がる球を実現させることが出来る唯一の投手
足りないのは回転軸だけでバラツキが多い
159キロ当てられたのもシュート回転しまくった球で揚力が発生してない球
155キロ程度で力抜いて投げてる球が1番軸がしっかりして伸びがいい
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:23:26.49ID:BV4e6VwK0
>>22
高3夏 岩手地方大会
9イニング平均被安打2.7奪三振15.8防御率0.62
まぁ普通は当てられてたとは言えんわな
唯一得点を取った盛岡四高は160キロ以上のストレート、130後半のスライダー、150キロのストレートとたまにフォークの三台のマシンを使って開会前から特訓を積んでいた
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:26:41.71ID:Jqtm5wEp0
プロ、特にMLBで大成しようと思ったらやっぱりコントロールだな
150キロ中盤平均でいいから、絶妙のコントロール持ってたら、そうそう打たれんて
0032名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:28:15.44ID:t/uOBNnj0
>>31
正しくは何キロだったの?
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:28:46.02ID:izV3sluR0
>>28
藤川、、、カブレラてんてこ舞いが、155、ギュルルルルルルッルと回転。
ズドーンじゃだめなんだよな
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:31:23.10ID:lc5PZu3X0
この子って、甲子園にも出てへんし、注目浴びる試合で投げてへんから情報が少ない。

ええとは聞くけど、あかんって言うたら評論家失業やしな。
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:32:36.13ID:YV61+kW80
>>33
藤川は回転軸と回転数が完璧だったから本当に浮上がるボールまで足りないのはスピードだけだったな
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:33:12.27ID:t/uOBNnj0
>>33
佐々木の回転数も藤川球児の2700には及ばないまでも2600あるからね
ちなみに日本プロ平均が2200メジャー平均が2300くらいで大谷は2200くらい
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:33:20.24ID:GQXizE2i0
佐々木の凄さは中・高時代に強豪リトルリーグ・高校に属さずに
それらのトップレベルの練習をせずに160出せる素質。
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:33:51.26ID:YV61+kW80
>>35
それは嘘
160キロで秒間45回転で回転軸が合えば浮上がる
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:35:01.07ID:t/uOBNnj0
>>34
観る人がみんな少し観ただけでものが違うって言ってるからな
ほんとに見たことの無い球を投げる化け物なんだろう
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:35:54.03ID:u01/unJB0
【創価学会はこんな団体です】
■過去に仏敵認定した相手や敵対者らを殺害した疑惑が持たれている
朝木市議転落事故、室蘭市日蓮正宗深妙寺住職大橋信明氏と札幌市日蓮正宗聞仏寺所属法華講幹部富岡孝一氏の交通死亡事故
※朝木市議に関しては、警察幹部と学会員の検察官らの手により、転落死として処理されただけで、実際にはほぼ間違いなく殺人事件
※オウム真理教の地下鉄サリン事件が起きて、カルトに厳しい目が向けられるようになるまで、学会員による敵対者への暴行事件や暗殺が横行

■カルト系殺人テロ組織という裏の顔がある
戦後の創価学会は、戦前に暗殺テロやクーデター未遂事件の温床となった急進日蓮主義を信奉する旧日本軍の軍人らが入信し
学会を足場にクーデターや武装闘争を起こそうと画策、教団を軍隊型の組織に作り変え、法務省刑事局から右翼団体に分類される
これが原因で公安警察と公安調査庁の調査対象団体化し、監視される事となった
※有名な「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人を厳罰(げんばち)で野たれ死ぬまで攻め抜け」も、国や社会を仏敵に指定した場合
マインドコントロールされた学会員達は国に激しい憎悪と敵愾心を持ち、幹部がクーデターや武装闘争の指示を出せば、容易に従わせられる

■非合法活動を行う部署や、非公然組織が、学会内部に設置されている = 組織犯罪集団としての裏の顔を持つ
学会内部に教宣部や創価班広宣部(非公然組織。現在は廃止説あり)、広宣局等の非合法活動を行う部署を設置しており
教宣部は主に仏敵や敵対者の個人情報収集(窃盗)、尾行や監視等のストーカー行為、軽度の違法行為(嫌がらせ行為)を働くとされ
創価班広宣部は、組織的な嫌がらせ行為やストーカー行為、仏敵を精神的苦痛から自殺に追い込んだり、社会的に抹殺する行為を行っていた

■現在でも特定人物に対し、嫌がらせを伴う組織的なトーカー行為を働いている
近年であれば、元公明党委員長の矢野絢也氏とその家族、愛知6区選出の元民主党衆院議員前田雄吉氏とその家族が被害に遭っており
2014年に民事裁判化した埼玉県越谷市の中年男性が学会から組織的ストーカー被害に遭った事例があり
創価学会は現在も嫌がらせを伴った組織的ストーカー行為を働き続けており、被害者が増え続けている
近年の傾向として、非学会員の一般人にまで攻撃対象が拡大され、仏敵や敵対者にされる非学会員が増えている
また、ここ15年くらいは、やりすぎ防犯パトロールと呼ばれる、嫌がらせに防犯活動を悪用する卑劣な手段も行われていて
学会の嫌がらせを受けると、何故か防犯パトロールからも付き纏いを受けるようになるとの被害例が後を絶たない
なおこの問題では被害者から自殺者が出ているとの噂もあり、極めて深刻
※複数の脱会者から「防犯システムの不審者リスト、要注意客リストに学会が特定人物を捏造登録し、嫌がらせに悪用している」との証言あり

■今後、クーデターやテロ事件を起こす危険性がある
1971年、創価学会の青年部最高幹部らがクーデター計画を実際に練った事実がある
当時は言論弾圧事件の表面化や新宿替え玉事件等で学会が白眼視され、解散を命じられる可能性のある危機的状況にあった
この事実から、創価学会には、学会が潰れるくらいなら、クーデターを起こして権力を握ってでも、学会を存続させようとする体質があると言える
現在もこのような危険な考え方を持った狂信者や過激派の学会員達、幹部達は存在し
脱会者が増え、高齢学会員の死亡減で、学会員に占める狂信者や過激派の割合が上昇する為
学会がより攻撃的に、よりカルト色を強めていく可能性が恐れられたが、現時点で、既にその兆候が見え始めている

以上が学会が批判されたり非難される理由
真っ当な宗教団体は、一般人を仏敵認定し、組織的ストーカー行為を働く事はしない
またそのよう行為を働き、自殺させようとしたり、社会的な抹殺まで働いているのだから
狂信者や過激派の学会員が大勢いる可能性や、幹部が指示を出せばどんな行動でも実行する事実を示している
学会がカルト系殺人テロ組織との裏の顔を今も保持し続けている間接的証拠になる

暴対法のような強力な行動規制と監視が可能な法律を作り、学会に適用する必要があります
学会員に対しても、国の監視対象者リストに入れて徹底的に監視しなければ、嫌がらせ行為やストーカー行為の撲滅は困難です
組織的ストーカー行為を取り締まる法律の制定も必要
この意見に賛成して頂ける方は、その旨を、政党と国会議員さんにお伝え下さいan
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:36:52.88ID:+Wcig2zp0
久保君に追いつけるように頑張れよ
世界中が注目する久保君
日本のマスゴミがごり押しする佐々木君
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:46:58.04ID:CZm/dnnL0
藤川のストレートでも実際は数十センチ沈んでたのに
10キロくらい速くなったからって浮き上がるわけないだろw
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 19:52:40.43ID:Esz/NC2p0
>>44
マグヌス理論の使い手なんじゃね?
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 20:10:44.14ID:rq5QmXZD0
>>44
数十センチ沈んだらフォークボールだよバーカ
ちなみに大谷の164キロだったかがボーダーと呼ばれる重力と揚力が拮抗した球な
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 21:02:31.73ID:BV4e6VwK0
>>48
んじゃあキャッチャーが捕れないような高い球を投げたら浮き上がってるってこと?
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 21:38:17.60ID:t/uOBNnj0
>>50
めちゃくちゃ三振取ってるやん
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 21:43:13.22ID:izV3sluR0
>>51
直球クルのわかっていて、球の下を空ぶるのは、江川と藤川と、、、松坂かな

大谷のは、直球とわかればあてられる
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 22:09:21.52ID:t/uOBNnj0
>>52
大谷翔平のストレート空振り率は日本時代は先発投手屈指の高さだったよ
んで大谷翔平はルーキーイヤー以外は毎年投球回数より奪三振数が多かったが、江川卓は一度も無い
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 22:40:12.03ID:gTxBQeO00
球がこう、ドーンと来る感じはやはり江川が凄かったな。
球が手から離れてすぐに捕手のミットに収まる感じが。
ホップするような軌道は、故障する前の中里が強烈だった。

この人は全然身体ができていないから、まだまだこれからでしょう。
身体ができてから、その頃にどんな球質になっているのか。
今、あれこれ判断したって意味ないと思う。
最低でも3年は見ないとね。
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 22:45:25.89ID:eoGzapyH0
良いストレートはどの時代にもいるけど藤川は別格な感じがする、日本限定だが
0058名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 23:53:16.39ID:o5ojPEgJ0
ソフトボールの変化球にライズがあるし
野球の球なんて跳ね上がるくらい浮き上がるよ視覚上だけどね
距離が短ければより簡単
速度なんて要らんわ100出れば十分ホップする
運動音痴の意見は毎度毎度
気持ち悪いな
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 23:59:02.19ID:JVzze3Yo0
まだまだ実践能力が分らないし、去年の吉田みたいなものだな。
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 00:24:39.61ID:frWtWzQr0
>>48
お前ほんとバカだな
リリースポイントの射出角度から直線引いてそこからどれだけ重力に負けて下に下がるかだぞ
上から下に投げてそこから下に下がるのは当たり前だろ
やっぱりホームラン級のバカだな
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 00:35:57.32ID:Taz5VoTU0
4月か5月に一軍登録され先発するも、2回3/1 ヒット3本 四死球3自責点4で負け投手とかが現実だと思う、、、
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 03:14:18.34ID:LTxGXh8K0
夢はあるよな
故障だけには気をつけて欲しい
ガリガリやろって思って現場でみると意外と体がでかいって赤星がいってた
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 03:37:48.60ID:C8CYfqmL0
>>1
つか、ポップも既にプロ平均以上じゃねえか
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 04:40:14.53ID:KY4GNmB90
>>59
吉田は少なくとも甲子園で実績がある
実戦でまるで実績ない佐々木とは大違い
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 05:30:47.96ID:WScXiKUi0
>>67
これな
吉田は今後出てくる こいつは出て来ようがない
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 05:51:04.27ID:1J241icJ0
吉田のような不作年でたまたま一番だったってだけの投手とはものが違うわ
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 06:16:27.04ID:mnsdQi/+0
甲子園での実績が無いとダメって言うならスカウトは年中走り回らなくても甲子園だけ見てりゃいいんだな
現日本球界最高の菅野やら千賀やら山本由伸は甲子園出てないんだけどな
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 06:40:31.37ID:ZmNkUZd30
シュート回転って良くないと解説でよく言われてなかったっけ?
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 06:51:34.09ID:FqCN/zfS0
まっすぐ投げたはずが思ったよりシュート回転して甘いところに行くのは良くない
シュート回転の量を理解して投げてれば問題なし
そもそも普通のボールはシュート回転してる
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 06:52:52.54ID:E4W306m60
中畑はこんなストレート見たことないって言ってたけど江川や藤川より空振り取れるのか?
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:16:05.16ID:LsrReWpW0
インコース当たっちゃうんで怖くて投げられず
外角が真ん中逝って痛打炎上
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:16:30.67ID:tumM+as60
>>72
え?そうなの
疲れたりして体のキレが鈍くなって棒球化していく現象だと思ってた
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:19:05.43ID:jDXm9gfi0
阪神のやつの
シュート成分は
佐々木の3倍くらいかね?
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:25:31.30ID:pBdgCBP10
球のホップするとかいう話は、
できたら、どの座標系を使うのか、原点をどこにとるのか、
座標系じたいが移動するのかを言って欲しい。
それでないと意味が分からんわ。
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:37:10.55ID:WScXiKUi0
とにかくゴミだよ 断言しとくわ
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:39:50.37ID:g0Xhf+hk0
>>78
文脈からしてプロ平均を座標にしているのは、余程のアホでない限りわかる
結果が平凡だったからって、怒りのいちゃもん付けをしなくても良い

佐々木君は少なくとも現状では平凡
成長に期待しなさい
ドラフトの時から時間は奥川よりかかるって言われてたんだから
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:44:20.54ID:pBdgCBP10
>>80
いや、そうでなくて。物理(力学)でいう座標のこと。
観測点をはっきりさせないと、どこを中心にどれだけずれたのかが
分からない、っていうこと。
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 07:56:55.70ID:FqCN/zfS0
無風無回転で理論上重力に引っ張られて落ちる幅が基準とかそういう話だろ
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 08:13:55.99ID:0n3LrGr60
去年吉田で同じような記事みたな藤川球児並みのストレートとカーショー並みのカーブ投げるって
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 08:35:54.64ID:GNoHopCb0
あれ? シュート回転って良くないって言われてた気がするけど……
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 08:51:00.96ID:e1UauZU60
>>81
プロのバッターがどう感じるかという話なので、相対的にどうかという事さえ分かれば十分じゃね?

>>84
常に一定のシュート回転してるなら何の問題もない
外角を狙ったのに、意図せずシュート回転して内側に入ってきたら
途端に打たれやすい危険な球となる
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 12:39:06.06ID:2G+zp4EK0
>>80
高二のデータで変化量が大きく回転数は非凡だっつうの
軸次第ってこと
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 14:51:04.92ID:cjG5FMeA0
>>86
高校レベルなら非凡だけどプロレベルはまた別の話だって
記事にも書いてるじゃん
ここから伸びるかどうかは未知数
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 15:51:07.02ID:n7+gCrPZ0
(注1)なお、試合になるとストライクが入りません
(注2)右打者は頭部への死球に注意してください
(注3)大舞台での経験は全くありません
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 18:29:19.34ID:MALCvvUO0
>>11
ホップはしない。ただ他の投手よりも球が落ちてこないためホップしたように見える
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/02/20(木) 18:51:35.97ID:L52gCmMd0
>>88
これについて解析した教授が考察してるのとっくのとうに出てて
大谷と比べてシュート成分が大きく沈み込みが大きいが変化量が大きくプロ平均と比べてもトップ中のトップの回転数って出てるよ

しかし今日のTwitterに上がったブルペン動画やべえな
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/02/23(日) 01:57:54.38ID:yaUM+7Cu0
中里は巨人でスカウトやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況