X



【視聴率】竹内涼真「テセウスの船」 第5話11・8%最高更新

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/02/17(月) 09:44:03.86ID:WS7nSMFB9
竹内涼真(26)主演のTBS系ドラマ「テセウスの船」(日曜午後9時)の第5話が16日に放送され、平均視聴率が11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。

同ドラマは、週刊漫画誌「モーニング」(講談社)連載の東元俊哉氏による同名漫画の実写ドラマ化作。竹内演じる主人公の田村心が、警察官の父親(鈴木亮平)が起こした連続殺人事件の謎を追い、事件直前にタイムスリップし、過去を変えるタブーに挑む本格ミステリー。

第1話から視聴率は11・1%、11・2%、11・0%、11・0%だった。

第5話の内容は、タイムスリップした平成元年から再び現代へ戻った田村心(竹内涼真)は、歴史が変わってしまうまでは妻だった記者の岸田由紀(上野樹里)の協力を得て、父・文吾(鈴木亮平)の無実を証明できるという証言者の松尾から連絡を受ける。それは心にとって、父の冤罪(えんざい)を晴らす唯一の希望の光だった。

その頃、木村さつき(麻生祐未)に「正体を知っている」と脅されていた村田藍(貫地谷しほり)。文吾の娘だと夫の木村みきお(安藤政信)に隠し続けてきた藍は、さつきのある謀略に協力させられる。果たして、さつきの魂胆とは何なのか?

そして、心は突然、松尾から証言はできないと連絡を受ける。父を救う唯一の希望を失いたくないと、心は由紀に励まされながら必死で松尾に証言を願うが。

2/17(月) 9:32
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-02161036-nksports-ent
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 06:28:14.54ID:AStAvmus0
上野樹里が犯人なんか絶対にねーよ
もし、犯人だったら最終話の視聴率スレで君の予想を称えるわ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 06:33:34.31ID:4zpxyx+40
主人公がアホ過ぎてイライラするけど
中の人のアホっぽさといい具合にシンクロしてて
ついつい観てしまう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 06:47:57.91ID:7Q8Rso1O0
麻生祐未がすげーばばぁになってたのには驚いたな
オールナイトフジでは綺麗でおっぱいもあったのになぁ
老けるのって早いもんだな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 06:52:16.72ID:kbamzlb50
>>897
そうなんだよ
結婚してると思ってたら、そもそも上がり込んで鍋しないし頻繁に連絡しないと思うの
文吾に面会に行った時も何だか付き合う気満々だったよね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 06:53:20.22ID:ae4jXhh00
木村のババアは真犯人を匿ってるのか
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:00:52.37ID:tCPRG0Se0
原作のあらすじ読んでつまらなそうだから切ったが原作とは犯人違うのか
見てればよかったな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:04:44.08ID:2aiyOdeD0
あの車椅子の息子は歩けるのかな、予告にあったジュース持って
歩いてたのって麻生殺しに行くとしか思えない
と言うことは車椅子が犯人で原作変えて実は実行犯で
黒幕が後ろにいるというオチと見たけど
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:05:20.66ID:Cj/aqMiQ0
父ちゃん一人助けようとしたら他の人が死にまくったでござる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:13:25.92ID:9xyB8uxR0
>>903
麻生祐未の全盛期は綺麗だったけど今の方が味があって好きだわ
このドラマのような役柄やらせたら麻生祐未の右に出る女優さん思いつかないレベルやし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:14:35.07ID:BwAOUmSL0
犯人は母親で、出産が近いから父親がかばっていたとかじゃなかろうか。主人公が生まれてくるために父親が冤罪を受け入れたとか・・
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:30:16.81ID:wT8OCCP30
竹内涼真はしっかり感情込めて演技してると思う
ただそれを表現する引き出しがまだ少ない
このドラマは特に下がり眉の苦悩の顔と泣き顔何か重要なことを言う前に目を瞑って下を向いて顔を上げて喋る3パターン
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:34:28.53ID:kbamzlb50
またタイムスリップして何かを変えに行くのかね
タイムスリップの霧はどうしたら出てくるのか
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:36:53.80ID:BIFQh53S0
原作と犯人違うけど今までほとんど原作通りだけど辻褄合うのかな
犯行理由とか納得出来るのか不安だわw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 07:37:29.10ID:Zg/IJjoG0
犯人はサンタマリアの同僚の警官だろ
あいつしかイねーだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:01:04.83ID:s44O5xde0
竹内涼真は「ああっ!」とか「もうっ!」とか演技がいつも同じだな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:11:55.02ID:HvHpuhf50
>>127
工員女は当時36
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:13:22.14ID:XwYspoZN0
実際タイムスリップなんてあるわけないから
夢落ちなんだろうな

父親は死刑囚、一家離散、妻は出産で命を落とす
残った赤ん坊も義理の父親方が育ててくれるだろうか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:30:15.03ID:V2oIyAfd0
>>926
略して鬼母むす
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:32:11.36ID:gdSxiw+o0
現代になってからいまいち
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:34:45.08ID:gdSxiw+o0
キチガイババアの演技はやりすぎ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:38:22.72ID:ux5soTbj0
>>869
池沼スレスレの頭悪い主役を好演してるよね
本当にバカにしかみえないw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:41:00.11ID:gdSxiw+o0
カメラとかまるわかりだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:58:31.67ID:Aus0P+gT0
>>929
麻生祐未の新境地か?
日曜劇場にはよく出てるけどあんなキチガイ役の麻生祐未は見たことない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 08:59:40.19ID:ux5soTbj0
>>934
サイコババアだけ別のホラー作品みたいだ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:03:05.64ID:V2oIyAfd0
ネタバレ注意!
最後は南野陽子と松村雄基が結ばれるんだよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:16:06.04ID:BNbuRRKA0
何でホクロとらないの?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:18:02.43ID:Zm8y87Ip0
>>899
追加

ラストは上野樹里と竹内は結ばれて上野樹里は娘の名前を「未来」にする。
そこで竹内が全てを悟るかそこでも気付かず上野がニヤリか。
物語の最初と最後の「未来」がテセウスの船みたいになる。

妄想し過ぎたわw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:19:32.30ID:1Q3sJxVq0
若いころは麻生祐未と蓮舫が結構似ていたことを覚えているのは俺だけでいい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:47:38.61ID:9ZYSPWiz0
>>1 糞ドラマだった
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公。
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害持ち主人公。
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチ父.。、
・真犯人は車椅子の男。理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマしね。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:49:14.96ID:3+uPiK2X0
面白いけど穴だらけ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 09:49:29.95ID:hnSLOxaL0
心と由紀がいい感じになってきてるけど
また過去に戻ったらリセットなんでしょ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 10:02:03.86ID:yhhfa72r0
穴だらけだけど面白い
最終回まで観るわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 11:03:00.60ID:tPo9U3s70
>>941
何となく読んでいたら犯人を知ってしまったじゃないかw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 11:08:34.66ID:q5R3oFOW0
心にとってそいつが犯人だと信じたくないくらいの人物でもOKだ、
そこにフィクションとして道理が通ってれば。

僕だけがいない街でもタイムリープしたやつが仲間の小学生の中に
混じってるのではないかと推理してた…。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 11:51:41.47ID:sMdR+2nu0
兄弟が馬鹿すぎる
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 11:57:44.30ID:YWWVK5iM0
心さんより前にタイムスリップした人間が21人殺害の真犯人だと思う
本人は気付いていないが今の心さんは歴史改変後の心さんであり、元の心さんではない
心さんはテセウスの船を復元するための部品の役割ではないだろうか
したがって最後は歴史の復元に成功すると同時に消滅(死亡)すると予想する
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:08:12.60ID:GTOum4Il0
>>394
その弟ががんばってるんだがw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:08:33.71ID:/oQVz1ay0
4話は最後まで面白かったのに、5話で中弛みしたな
来週また過去に戻るのか?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:21:57.57ID:5/zZv5qV0
第1話の頃の竹内と上野樹里の夫婦設定には実年齢差的にちょっと違和感感じたけど
歴史改変後の上野樹里に頼り切ってるヒモ的な竹内見てるとああこういう関係ならありだなと
しっくりくるようになった
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:39:16.86ID:8mI+ZYyo0
芦名は声が元々低いから、声がかなり老人っぽかったな。
鈴木は作り込みが凄いんだけど思わず笑ってしまうw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:44:22.14ID:8mI+ZYyo0
身長込みの見た目が良いので仲良くなるのに特に引っ掛かりが無い。これは大事なことだ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 12:59:11.93ID:/DCCYhdo0
松尾さんが見たのは学校の事件じゃなくて警官殺しの犯人だから
別に証言が出てきても父ちゃんが無罪にはならなかったと思う
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:08:24.50ID:lHn7xDR+0
父は心さんってすぐにわかったのに、姉その他はなぜわからないんだろうか
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:26:55.58ID:Aus0P+gT0
>>962
心が未来人だと知ってるのは親父だけだから
事情知らなかったら似てるとは思っても31年前に出会った男と同一人物だという思考には結びつかない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:34:49.46ID:IOVIAN8a0
>>914
うん
でも大映だからね
鈴木亮平が表情コロコロ変えるタイプだからちょうどいいのかもね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:43:36.79ID:fGZOj5peO
貫地谷しほりが可愛すぎなんだけど
整形役だけど顔筋が突っ張って動かなくて本当に整形した奴みたいな表情だなって思た
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:52:10.83ID:V2oIyAfd0
今回はつまらなかったから見切る人が出て次回は視聴率落ちるかもね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 13:56:59.90ID:Q67nQy+r0
「竹内涼真」のテセウスの船
って言うのは違和感あるわ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:38.19ID:DsD8SVVu0
>>964
写真でもあればそっくりだと思うかもしれないが、人口が少ない場所で印象強すぎる事件の寸前にいた怪しい人物とはいえ短期間だし、顔は覚えてないだろうな
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 15:52:28.76ID:V2oIyAfd0
ちょっと何言ってるか分からない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 15:54:37.27ID:kIX9NQED0
30年前の数日程度は覚えてないだろうな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:57.58ID:9MWD5QMx0
でたー 東京都の詐欺! おめでたいマラソンランナー釣って金出させて返金しませーん
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 15:57:10.60ID:5/zZv5qV0
31年前に一時滞在してただけの人物なんてほとんど覚えてないだろうし
当時の姿そのままで現れたらなおさら本人だなんて思わないよね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:31.14ID:CUbOSl5W0
今週は、裏番組が焼豚ジジの特集だったから視聴率上がったのかもね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 16:12:55.43ID:ApyU2d8/0
タイムスリップで過去を変えたら今現在存在してる人間が生まれてこないパターンもあるのでは?
例:Aは意中のBが死んだためCと結婚し子ができたがBが死ぬという過去が変わったためBとめでたく結婚
  その世界ではAとCとの子は存在しない とか
まあこのドラマ見てないんだけど
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 17:40:22.49ID:QebujpTP0
芦名星の演技や存在感がズバ抜け過ぎて、他の大根俳優女優全部食っててワロタw

次で芦名星は毒殺されるだろうし、しばらく見れなくなると思うと残念
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 18:46:16.89ID:bZWjuPZg0
犯人はすずの親友だった女の子
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 18:48:33.23ID:9fOjLqZn0
>>980
ほくろ大きいお年寄りいるけど
加齢と共に大きくなるからだね
自分も体にあるからわかる
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 18:52:10.10ID:O8ctbbZe0
>>981
もう殺されたんじゃないの?芦名星
だから心があんなに泣いていたのでは
あの病院の廊下のオレンジジュースのシーンは麻生が殺されるのではと思ったけど
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 19:30:37.39ID:ccTDjT+l0
犯人は安藤政信
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 19:42:00.44ID:S9uvHRml0
あんな陰険そうな刑事信用できるか!

私は個室に戻らせてもらう!!
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 19:55:26.40ID:wus3E0Mb0
>>968
「引っ張り過ぎでバカにされてる感じがした。もう見ない」という人もいた
俺は見るけど
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:00:13.99ID:rLWKmdeC0
ドラマの流れだろうけど姉がねw
普通義母に貰った薬と和菓子と会話の録音もって警察行くよねw
そしたら証言者も死なないですむじゃん
無理ありすぎw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:00:14.67ID:n3VB8jzr0
松尾さんの殺され方が雑すぎる
麻生もかんじやに鈴ちゃんバラしするのも雑すぎる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:01:15.47ID:n3VB8jzr0
上野樹里だけ良い
でも他が雑すぎて上野が良い演技してもゴミ作にかわりなし
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:05:29.12ID:58gi8S/f0
姉ちゃんが服毒したシーン、北朝鮮工作員親子が空港で拘束されて父親が毒入りタバコ食べて即死した映像を思い出して胸焼け。今も書いてて胸焼け。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:06:43.57ID:58gi8S/f0
>>994
全部映す必要はないし、展開早くて逆に惹き付けられたけどね。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:10:37.13ID:eX3v/pzL0
このドラマの一番いいところは
主人公が魅力的なことだと思う
イケメンなのに嫌味が無く
ひたむきでナイーブで
一生懸命なのに空回りしてどんくさい
いやもうたまりませんわ
犯人が誰かなんてどーでもいいわ
酔わせてくれるっての?
それでもうじゅうぶんでございます
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:11.68ID:EcmevHno0
これから一話から見ようと思う
視聴率上がるといいね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況