X



【野球】DeNA「500億」赤字で 赤字が続くようであれば、ベイスターズの売却も視野に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/02/16(日) 17:46:13.17ID:S8LP0bbP9
DeNA「500億」赤字で“右肩上がり”ベイスターズはどうなる?
2/15(土) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00034026-bunshun-bus_all

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月5日、2020年3月期に、05年の上場以来初の最終赤字になる見通しだと発表した。要因は主力のゲーム事業の収益悪化で、493億円の減損損失を計上したためだ。19年4〜12月期の赤字は501億円に上る。

 この発表を受け、翌6日、株価は一時10%も下落。市場が懸念したのは、減損処理の大半がヒット作が出ず、16年に清算した米ゲーム関連企業エヌジーモコののれん代だった点だ。

「DeNAはIFRS(国際会計基準)を採用しており、のれん代は定期償却の必要はなく、収益悪化時に減損処理をすればよいので、違法性はない。ただ、市場は他にも価値を見直していない不稼働資産があるのではないかと疑念を持っている」(大手証券会社幹部)

 99年創業のDeNAは、携帯電話などで参加者が交流しながら遊ぶゲームサイト「モバゲータウン」の大ヒットで急成長、13年3月期に連結売上高が2024億円に達した。

「『ガチャ』など、熱心なユーザーのアイテム購入で収益をあげていた。だが、スマホへの移行が進むに連れ、ユーザーはゲームサイトからアプリへ流れ、ビジネスモデルが崩れていったのです」(証券アナリスト)

ciStock
新規事業も不調、唯一好調なのは……
 ゲーム事業の落ち込みをカバーするため、新規事業に力を入れてきたが、16年にキュレーション事業で無断転用が発覚し、医療情報のまとめサイトなどを閉鎖。遺伝子検査サービスなどのヘルスケアは赤字が続き、その他新規事業も累計で84億円の損失を抱える。収益化が期待されていた配車アプリ「MOV」は、4月1日にタクシー大手の日本交通子会社と統合し、連結から外れることに。

 そんななか、唯一、右肩上がりで成長を続けてきたのが、プロ野球の横浜DeNAベイスターズだ。

「TBSがオーナーだった時代は毎年20億円前後の赤字だったが、買収から5年経った16年に黒字化。横浜スタジアムの運営会社を子会社にして、球団と球場の一体経営を実現したことで、営業利益を10億円以上叩き出している。観客動員数も8年間で2倍になった」(同前)

 DeNAの運転資金は250億円だという。直近の自己資本比率は70%を超え、860億円超の現金等を持つことから財務面での心配はないが……。

「今すぐというわけではないが、このまま赤字が続くようであれば、ベイスターズの売却も視野に入れざるを得ないでしょう」(前出・大手証券会社幹部)

 ゲーム頼みの「一本足打法」からの脱却は遠そうだ。
森岡 英樹/週刊文春 2020年2月20日号
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:44.44ID:wm3zLBPr0
野球の球団もってイメージが最悪になってしまったか
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:03:51.95ID:j+Z10Sh80
そんな中黒字のプロ野球すげーな
税金乞食の税リーグとは違う
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:03.25ID:pf62n5YP0
>>712
トヨタは正直何の宣伝にもならないゴミクズみたいなサッカークラブが大荷物でたまらない 金を食うだけで何の価値も生み出さないから

片山修(以下、片山) サッカーは、野球には、まだ勝てないんですか。

小西工己氏(以下、小西) まだ、一桁違いますね。お客さまの関心度合が違う。プロ野球のいいところは、どんどん取り入れたいと思っています。
https://www.google.co.jp/amp/s/biz-journal.jp/2019/06/post_28039.html/amp

商売の規模が1000億と100億位差があると

日産はマリノスのスポンサードを事実上降り、その金を全部ベイスターズに回してるくらい

日産、横浜DeNAベイスターズとスポンサーシップ締結…リーフがリリーフカーとして登板
https://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2017/03/29/292777.amp.html
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:19.64ID:e3BMMfhw0
>>869
それって年俸とか設備投資入ってないだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:20.38ID:5zcwH/rB0
やきうは足枷
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:52.00ID:40aoNITL0
>>860
君、サッカーファンみたいだけど
長谷部と岡崎を同ランクにしてみたりと
本当ニワカにもほどがあるな

長谷部ってのは原口だの大迫と同レベルくらいで
世界的にみると4流くらいの選手
岡崎は世界的には2流くらいだからレベルが全然違う
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:52.99ID:/zjabQjE0
>>889
親会社なしの完全な独立採算球団になったらそれはそれで凄いw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:20.99ID:wm3zLBPr0
野球の負のパワーやば過ぎんだろwwww
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:28.23ID:EnHJe+v70
野球→ 昭和のイメージ
DeNA→ 平成のイメージ
プロ野球団持ったDeNA→ 昭和のイメージw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:36.02ID:Buf/22AM0
>>1
ベイス黒字なら売るわけねーだろ
赤字部門を切り捨てるに決まってるじゃねーか
バカか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:45.53ID:q6mBUnIU0
>>895
よう池沼w
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:59.81ID:oQMoNJWY0
>>26
赤字で回復見込み無いのにどこが買うんだ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:06:05.54ID:jIkNYNrh0
>>885
にわかはお前だろ
FGOなんて海外でたいしてヒットしてねーしドッカンバトルはまあ売れてるけどそれくらいだ
それで日本企業が絶好調!とか馬鹿か
PUBGとかリネージュとか出してる韓国企業のがこの分野ではまだ健闘している
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:06:16.47ID:XLzsey7T0
前沢に買ってもらうしかない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:06:27.66ID:HmpP9THY0
>>869
4Qがストーブリーグとキャンプでセグメントでも季節性で赤字出るからそのセグメントは通期で見ないと意味ないよ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:06:32.18ID:40aoNITL0
>>904
野球はeスポーツ化も成功しているし
日本限定で万能コンテンツ化しているからな
やっぱり甲子園の存在が大きい

サッカーは冬の選手権を潰したのが痛かった
一時期は甲子園以上のイベントだったのに
甲子園が盛り下がっていた1990年代とかは
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:06:44.52ID:lgearl6/0
京都わかさ生活ベイスターズ


しっくりくる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:00.68ID:oQMoNJWY0
>>759
ブシロード
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:19.27ID:LAAudRJO0
ゲーム切り捨てろよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:46.32ID:+ssaopTO0
ベイスターズ売却はセパシャッフルの引き金になるかも
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:47.35ID:40aoNITL0
>>916
ちゃんと確認した方がいいぜ
北米のセルランでTOP10入りもちょくちょくあるレベル
普通にヒットしている

俺は北米と欧州のAppStoreやグーグルプレイの
セルランを定期観測しているのでな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:50.07ID:23GYAOgv0
駅伝はどうなる?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:08:54.22ID:pf62n5YP0
ぜいりーぐなんて黒字は全部クラブ自体の大赤字を親会社の脱税目的で、それだけの広告価値など微塵もないのに税金で払う位ならと子会社にあげてる分だけ
入場料収入と客単価グッズ売り上げだけで経営できてるところなんてほとんどない、テレビ放映権はぜいりーぐがまとめ売りして1クラブ年間換算すると3億円位しかない
プロ野球の商売の正直言って100分の1くらい
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:08:57.09ID:j+Z10Sh80
>>904
こりゃサカ豚発狂もんだなw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:01.42ID:wm3zLBPr0
避けられ野球凄いな
勢いのある企業が球団買った途端500億の赤字とは
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:11.83ID:40aoNITL0
>>916
だからニワカなんだよ、お前
PUBGはアイルランド人が作っているし
スマホ版は中国のテンセントがパブリッシャーだ

ちなみに、ドッカンバトルもFGOも
日本が国別で最高売上なのは変わらない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:14.62ID:jIkNYNrh0
>>898
そんなの微々たる売上だよ
セールスランキング見てみれば分かるがアメリカや中国で上位の売上を上げてる国産のゲームなんて皆無に等しい
ドッカンバトルがまあまあってくらい
まあそれもドラゴンボールの知名度のおかげだけど
日本のソシャゲの売上のほとんどは国内なんだよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:19.60ID:lgearl6/0
本業は野球の経営
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:20.13ID:/CtAsbj/0
>>671
ほんこれ
つか40aoNITL0のレス追ってみたら
突っ込んだ自分が馬鹿だったって気持ちになったわ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:25.23ID:yY2adp8M0
マリノスが数年に一回くらい6万人呼べたり
ベイが客多く呼べたりするのは
どちらも神奈川の人口のおかげだろうけど
サカ豚にとってはやきうの方だけ捏造になるんだよな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:28.69ID:Adzj33Lm0
社名、存在感は示せた、十分効果は得られた!売ろう?

DeNAは日本の笑い者、既存顧客は離れ優秀な人材は集まらない、売却または倒産へ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:35.32ID:pf62n5YP0
>>911
ぜいりーぐや玉転がしは平成バブルで消滅したイメージ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:44.52ID:B35zXrUf0
ま、プロ野球は親会社の広報部だから、親会社が宣伝費出せる余裕がある間は節税になって効果ある
問題は親会社の経営が傾いて、宣伝費削らなければならなくなったとき
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:49.51ID:/CpjXlOs0
新聞屋より先に傾くのか
笑うわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:50.36ID:o9MObIgx0
>>926
駅伝はすでに撤退。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:10.19ID:N6staRLC0
>>29
それは暗黒期阪神w
あそこは野球の利益を本社が吸い上げてたw
まあ結局阪急に買収されたが・・・

球団の黒字程度で何とかならないくらい本業が火の車なら
高値で売って何とかしないとどうにもならない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:10:58.80ID:+ssaopTO0
セリーグで親会社安泰はヤクルトと阪神だけ
あとはヤバい
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:11:18.17ID:40aoNITL0
>>916
ちなみに、近年はガチで
韓国系が中華系に地位奪われて
北米でも韓国系のスマホゲームはヒットしとらん
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:11:22.12ID:s56sqbWM0
500億も赤字ってwww野球やべえなwwwどんだけ嫌われてるんだよwww
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:11:33.92ID:JBMI38Z30
任天堂の倒し方を知ってるんじゃなかったのかよw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:02.63ID:lgearl6/0
王さん「16球団に増やしたい」


↑これ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:25.66ID:wm3zLBPr0
三木谷
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:00.70ID:lgearl6/0
次スレ必要ですよね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:07.05ID:YPYbOS7V0
TBSから買収した時にこうなるだろうと予想していました
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:07.42ID:fqJ0Dcmr0
>>938
Jよりやきゅーがなくなる確率の方が高いと思う
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:24.36ID:q6mBUnIU0
>>946
よう池沼w
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:33.66ID:pf62n5YP0
日産はマリノスにくれてやってた何の価値もない金を止め、そのお金は今こういう形で使われている


横浜スタジアムの個室観覧席「日産スタースイート」ってどんな場所? 料金は・・・30万円!?
https://hamarepo.com/story.php?story_id=7175
日産グローバル本社ギャラリー 間近で会える!横浜DeNAベイスターズ トークショー&撮影会
https://www.welcome.city.yokohama.jp/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw8478

横浜スタジアムで今1番大きな広告を球場全体に侍らせているのは日産自動車
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:39.05ID:jIkNYNrh0
>>931
韓国産のIPって言ったのはお前だろ、阿呆
PUBGのIP自体は韓国が持ってるんだよ、アイルランド人が作ってようが関係ない
パブリッシャーもそれこそIPとは関係ない
ドッカンバトルやFGOで日本絶好調!って本当に頭が悪すぎる
FGOの売上は9割日本だし、国外ならドッカンバトルより売上が上のゲームはたくさんある
それでなんで日本が絶好調になるんだか
海外市場という観点ではスマホやPCゲームで出遅れてるのは間違いないわ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:50.07ID:YPYbOS7V0
野球の法則w
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:13:51.61ID:KStXz//90
優勝したら年俸高騰だしBクラス落ちしたら客が減る
毎年Aクラス維持が目標のベイスターズ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:06.42ID:2J9n+5Zo0
「熱き星たちよ」の歌い出しを「DNAベイスターズ」から「横浜ベイスターズ」に戻せ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:27.78ID:lmSc+mid0
>>913
そうでもないよ、トップが愚かだとまず目先のお金がいる。藁をも掴んじゃうんよ。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:40.95ID:KdxrIDTh0
ソフバンもどうなるか分からんでwwwwwwwwww
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:14:55.58ID:DKkbKn2S0
>>1
スタジアム関係者にカジノ反対勢力がいるから、カジノ絡みのゴタゴタから避けたいだろうしな。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:15:26.44ID:/RackBfX0
欲しがる企業はすぐ出てくるだろうが
いったいいくらで売りに出ることやら
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:15:32.53ID:lgearl6/0
理想
12球団 → 16球団

現実
12球団 → 8球団
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:15:33.41ID:pf62n5YP0
DeNAがメルカリみたいにぜいりーぐクラブ買っていたら株主総会は大荒れで株価は10分の1
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:15:57.02ID:DKkbKn2S0
>>63
楽天やソフトバンクはまだマシな部類だったのかw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:16:19.72ID:40aoNITL0
>>932
ちゃんとセルランくらい定期観測した方がいいぜ
そもそもPUBGのスマホ版はテンセントがパブリッシャーなので
中華系コンテンツだからな
PUBGを作ったのもアイルランド人

その辺の基礎も理解していないニワカをまともに相手にした俺が悪いが
中華系もフォートナイトとかは中華資本でアメリカのスタジオの作品
まさにグローバルを具現化した話題だな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:16:44.31ID:B35zXrUf0
だいたい野球興行が儲かるなら、NPBは12チームのままなわけないし、独立リーグが普及してるはず
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:16:49.14ID:q1KPZiWt0
デナって何屋なんだ?
レンタル屋だっけ?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:16:57.01ID:jIkNYNrh0
>>945
マーベルオールスターバトルやサマナーズウォーがアメリカでもヒットしたけどねw
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:04.76ID:/RackBfX0
>>913
黒字で高く売れるうちにって感じで黒字部門は結構売ってしまう企業は多い
まあ、そこまで行くのはもうどうにもならんときなんで
今のDenaには当分先にはなるだろうけど
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:11.34ID:R2l+8tUB0
この会社スマホ対応できてんの?
ガラケーで萌え尽きたんじゃないの?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:29.68ID:wm3zLBPr0
野球に関わった途端にこれww
どんだけ野球が国民に嫌われてんのかよく分かるわw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:34.69ID:N6staRLC0
>>944
百貨店は致命的なダメージ来るよ
アベノリスクのおかげで売り上げどれだけ下がるかわからん

広島阪神は興行打てれば安泰だけど安倍の人災で
興行自体が無事に出来るか怪しい状況、出来なければ大惨事

一応広島はそのために大盤振る舞いとかせずに備えてたけど
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:17:59.06ID:Adzj33Lm0
>>971
幼稚な分析だね
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:04.77ID:40aoNITL0
>>979
サマナーズウォーがヒットしていたのは一昔前
その後中華系に地位を奪われた

お前ニワカすぎるんだよな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:09.02ID:rt6QwY9f0
>>83
野球はかなり美味しいわ。
買えば企業知名度は100%にかなり近くなるし、イメージよいし、固定ファンつくし、黒字だし。

売りに出されたら買いたい企業はありまくり。

かなり高くでも買うはず。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:52.23ID:B35zXrUf0
>>984
読んでも読まなくてもNPBは減ることはあっても増えることはない
独立リーグも同じ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:52.73ID:40aoNITL0
>>979
和ゲーのスマホゲームは
欧米でも普通にヒットが定期的に出ているから
何の心配もないレベル
大手サードの作品ばかりだが
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:18:57.65ID:pf62n5YP0
>>985
>>597
ぜいりーぐなんてIT企業が一時期勘違いでちょくちょく入ってきたが今片っ端から逃げ出し始めてる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:01.21ID:jIkNYNrh0
>>975
IPの意味を分かってる?
開発者とパブリッシャーは別だぞ
韓国企業がPUBGのIP持ってるのは確かだよ
お前がIPって言い出したんだからそれくらい調べておけよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:33.03ID:40aoNITL0
>>993
パブリッシャーの作品だ
ゲームは
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:46.42ID:0jRDnLpC0
頭の悪そうな芸スポサカ豚が
ちょいちょい頭悪いレスしてて草
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:47.78ID:s2hCRJ+i0
横浜って人気出てきて増収じゃないの?
スタジアムの客席増やしてたじゃん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:48.37ID:wm3zLBPr0
斜陽スポーツやきうの負のパワーwww
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:19:54.22ID:jIkNYNrh0
>>991
出てねーよ
ドッカンバトルくらいだろ
それもたいした売上ではないけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。