【映画】 コッポラはなぜ「地獄の黙示録」ファイナル・カット版を作ったのか 2020/02/16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/02/16(日) 16:18:13.02ID:6ygM2SpF9
2020年2月16日 12:00

フランシス・フォード・コッポラ監督作「地獄の黙示録 ファイナル・カット」の特別映像がYouTubeで解禁。あわせてコッポラのコメントが到着した。

コッポラが、1979年に発表した戦争映画「地獄の黙示録」を自ら再編集した本作。ベトナム戦争下、ジャングル奥地に自身の王国を築いた男カーツ大佐を暗殺する特命を受けたウィラード大尉の体験が描かれる。
コッポラは公開当時を振り返り「この作品は戦争映画としてはかなり異色でシュールなものだった。奇妙な印象を受ける人もいたので、最初のバージョンは短く編集して異様に見えないようにしたんだ。
でも数年後に観たとき、この映画は時代の少し先を行っていただけで少しもおかしくないことに気付いた。そこで、2001年の特別完全版では、カットしたあらゆるシークエンスをつなぎ合わせた」と述べた。

「地獄の黙示録 ファイナル・カット」では撮影時のオリジナルネガフィルムが初めて使用され、独自のIMAX DMR(Digital Media Remastering)技術によってデジタルリマスターが施されている。
コッポラは「製作40周年を迎える2019年に、どちらのバージョンを上映するか聞かれたとき、私は自分が好きな新しいバージョンを作りたいと考えた。
それは、1979年の劇場公開版ではカットされ2001年の特別完成版に使用した箇所をすべて修復し、私が重要だと思ったシークエンスだけを用いたものだ」とこだわりを明かした。

1980年2月16日に封切られた「地獄の黙示録」は、本日で日本公開40周年を迎える。このたび解禁された特別映像の中でコッポラは「『地獄の黙示録』を改めてお届けします。40年という年月を経て、最高の形にできました」とファイナル・カット版への自信をのぞかせた。

マーロン・ブランド、ロバート・デュヴァル、マーティン・シーン、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパーらがキャストに名を連ねた「地獄の黙示録 ファイナル・カット」は2月28日より全国のIMAXシアターで期間限定上映。

https://youtu.be/fG3EYlCpJOE

この記事の画像・動画(全14件)大きなサイズで表示

https://natalie.mu/eiga/news/367397

(c)2019 ZOETROPE CORP. ALL RIGHTS RESERVED.
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:31:12.95ID:0I2IUKu70
>>151
娯楽監督が急に芸術監督になろうと方向転換するのを視られる珍しい映画と云われてる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:33:33.20ID:0I2IUKu70
>>199
これ訳するなら
「怖い・・・ 怖いよ」
の方が良いんじゃないかと
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:35:37.83ID:nP5RROWT0
昔のバージョンなら前半だけが面白いって言い方でもいいけど、今の3時間版だと最初の4分の1でキルゴア祭り終わる。
0205通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/16(日) 20:38:10.27ID:HuVqynmG0
>>198
アメリカ人ってメンタル弱いのかな?
イラク戦争かでPTSDになった本とか出てたけど。
0206たな
垢版 |
2020/02/16(日) 20:39:56.62ID:+1TaTf3r0
ディア・ハンターの方がシュールだと思うな 後半パピヨン並み
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:46:30.77ID:EN69ONio0
>>205
トラウマが問題になったのはベトナム戦争の帰還者からって話もあるけどね
人間が弱いと言うより戦争そのものが悲惨なんじゃないのかな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:53:42.07ID:60a5d7Vy0
>>207
まだ診断も確立してないし、米軍も表に出さなかっただけで沖縄参戦兵も同じようなものだったらしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:55:21.55ID:FN9TWFgg0
中学の時映画館で見て衝撃を受けたな
映画というよりドキュメント見てるような感覚

ヘリでべトコン制圧に行くシーンを見てワクワクしている自分に
深く失望した
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:56:57.54ID:nQazKAq00
何故作ったか?
お金儲けに決まってんじゃん w
バンドのリマスター商法やハイレゾ商法みたいなもんで
信者がお布施をする機会に過ぎんだろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:59:47.35ID:RucozVHE0
>>210
ワルキューレの騎行は別に興奮していいだろw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 20:59:54.40ID:DF9UUq2d0
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:01:14.44ID:j4YJGjz70
ところでヘリから落ちる黒い物体はなんだったんだ?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:20.05ID:RucozVHE0
CG 使ってないし、変な起承転結のあるストーリーじゃないから全然古びないんだよなあ。
90年代00年代の映画とかのが古く感じたりする。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:03:31.33ID:AK4MxU6W0
ロードムービーだよな。
地獄の黙示録の名を聞くと 勝手にコナミと小島秀夫の関係が思い出されるw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:04:23.02ID:6/C+twwa0
前半はすごく残酷なジャングルクルーズと思ってしまった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:05:06.33ID:RucozVHE0
戦争映画でハックソーリッジみたいに人間の綺麗な部分を取り上げちゃうと凡庸に感じる。
フルメタルジャケットとか地獄の黙示録は狂気の部分だけ扱ってるから今なお観られる。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:45.32ID:pS6sOFOM0
>>69
サンクス
こんどチェックしてみる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:13:46.25ID:eln7nBFN0
The endをバックに無音で燃え上がるナパーム
一人でパンツ空手を演武して鏡を割ってさめざめと泣くウィラード

オープニングだけで元が取れる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:18:34.44ID:4XpRmRkX0
やはり絵力には格別のものがある
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:25:58.67ID:gF4tFH8o0
>>169
>ローレンス・フィッシュバーンにとっては黒歴史

ガチな黒歴史は「ロサンゼルス」のレイプ犯の役な気がする
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:27:07.56ID:gF4tFH8o0
>>169
>ローレンス・フィッシュバーンにとっては黒歴史

ガチな黒歴史は「ロサンゼルス」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:29:38.52ID:pvK3NxpW0
>>207
ベトナム人を殺す理由が見つからなかったからだよ。
殺意が無いのに殺しまくったら、そりゃ心が病むわな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:33:20.50ID:Vfv0c73u0
地獄の黙示録とブレードランナーは、
色んな版が出過ぎてどれが正当なのか分からんイメージ。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:39:11.30ID:seTsWsxN0
>>229
どちらも男が任命を受けて殺しに行くストーリーだな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:40:23.24ID:47pH0YJG0
>>3
「インドシナ戦争に正義はない」というのが監督の
メッセージだったんだろうけどね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 21:45:16.03ID:xyRzevq50
>>205
バカバカ人を殺しまくる近代戦が始まったのは第一次大戦から
WWIIの時代もそういう問題はでてた、WWIIの時もプロパガンダで
戦争に兵士を駆り立てたけど、ベトナムではそこにより徹底した
洗脳的な訓練をした

WWIIの時って戦争はしていても死にたくねぇってのが先にあって
銃弾のかなりを単なるめくらましの威嚇射撃をしてた、それを
フルメタルジャケットなんかでお馴染みの訓練して
相手を人間とも思わず確実に殺せる兵士にした
まぁそんな人が帰ってきたらねぇ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:04:17.07ID:vyKH0imW0
ついリドリー・スコットのマネをした (´・ω・`)
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:04:52.37ID:J4Pw+rlD0
>>46
無駄遣いじゃないのか?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:14:43.20ID:ZXIxnSvL0
>>168
へー、そうなんだ?

初耳

ハーベイカイテルは、レザボア・ドッグスやパルプフィクションでおなじみだけど、この人は確か、デニーロやパチーノと同様、アクターズスタジオ出身

良い俳優だけど、きらびやかなスター街道は歩けなかった、かな?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:15:50.54ID:2P8jjebZ0
・・・・ヒュンヒュンヒュン ヒュンヒュンヒュン ヒュンヒュン・・・・
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:18:16.87ID:tkgvE+DX0
ファイナルカットだのディレクターズカットだのって聞こえはいいけど、要するに最初不完全な物公開してたって事でしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:27:20.02ID:seTsWsxN0
>>239
ハリウッドは編集の権利が監督にない場合がほとんど。
だからディレクターズカット版とかよくでてくる。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:30:20.13ID:dx+zWJET0
カーツ大佐が出てくるちょっと手前の夜間の幻想的な戦闘シーンが好き
上官失ってラリって戦ってるみたいなキチガイが出てくるところ

というかこの映画ってキチガイしか出てこなくてジュエルペットみたいだな
まあジュエルペットには父殺し(神殺し)に出かけるキチガイやそれを待ってるキチガイは出てこないけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:32:45.18ID:TkDfuS2S0
勝新が影武者を降りて、コッポラの家にあそびに行ってた話し好きだなw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:38:53.70ID:seTsWsxN0
>>243
コッポラは知らんけど、スコセッシでも編集は別の人。
沈黙のときインタビューに出てた。
ハリウッドは編集も一つの職人技というか技術職として捉えてる。
北野武はハリウッドで仕事してそういうシステムにびっくりしてた。
武としては編集が一番楽しいらしいから。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:39:45.78ID:rGHjEBoF0
チャーリーズ ドント サーフからの高揚感は異常

だが一番好きなのはウィラードが報告書を読みながら
どんどんのめり込んでいくところ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:48:22.30ID:2N8ZYguw0
ド・ラング橋が好きだな あとカーツの王国にたどり着く前の幻想的なシーン
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:49:23.02ID:J4Pw+rlD0
>>1
コッポラって痩せて髭短くなったらニコラスケイジそっくりなのな。顔の間延びした感じとか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:50:13.87ID:tKhCVKpw0
出来栄えに納得していないのだろう
撮影期間も予定より大幅に伸びたのでは?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 22:56:38.35ID:fvIJ5QKE0
>>205
大抵の人は精神病むだろう。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:05:45.32ID:ZZmncbZY0
>>244
技術職としての編集者(エディター)ではなく、
劇場公開する最終版(ファイナルカット)を決定する最終編集権の有無のこと
有名監督でも雇われ仕事で製作会社の権限が強い場合は貰えなかったりする
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:19:24.00ID:xyRzevq50
>>244
フィルム時代は一発勝負のオリジナルネガを切り刻む必要があるから
編集は専門職。そこから編集がカットをコントロールして演出する専門職になった
日本でもスタジオシステムで監督が現場に集中できるので分業になってた
大島渚あたりでも編集まかせで編集が演出できる余地をつくって撮影してる

監督自ら編集するのが普通になったのはスタジオシステム外からの監督が
でてきたことと、ビデオが普及してフィルムを切り刻む前にビデオで
編集できるようになってから

たけしが驚いたというならその時代のことを知らなかったのかなという
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:09.92ID:j4YJGjz70
>>207
生死に直面する率が上がったからとも言われてるな。
意外にも第2次世界大戦までは歩兵が敵兵を殺すことは少なかったらしい。
敵に遭遇しても発砲せずにやり過ごすことも多かったとか。

敵を見つけたら殺すことを強いられること、ゲリラやテロによって
常に死を意識し、仲間が目の前で死ぬことが増えて
実戦配備された兵隊の中でのPTSDの比率が上がったらしい。

別に昔の兵隊が頑丈だった訳でもなさそう。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:23:00.90ID:oVn7y4OeO
今日は全部ちゃんと見るぞ!と思ってても結局いつもちょっと早送りしちゃう
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:23:20.78ID:j4YJGjz70
>>234
何をしてたのか知らんが、ロケ入りが大幅に遅れたあげく
ブクブクに太って軍人とは思えない有様で、用意してた軍服も
全てサイズが合わず、仕方なくあの格好で撮影したらしいな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:26:32.23ID:j4YJGjz70
>>249
壮大なロードムービーとして観るとあのシーンも好きになるけどね。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:28:24.24ID:KTnhdoFc0
でもこれでコッポラは心身共に疲れ果てて燃え尽きてしまったんだよな。
同時代に出てきたスピルバーグ、スコセッシが未だに第一線のバリバリなのにな。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:31:53.74ID:TMFHRL5t0
パイプカットのオーソリティーといえば大橋巨泉
0261朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/02/16(日) 23:33:41.49ID:koL6i75X0
金に困ってるんやろな(^。^)y-.。o○
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:36:01.90ID:nZqSYFV10
原作の闇の奥ってオーソンウェルズが映画化しようとしたんだよな。
で、映画化できなくて代わりに「市民ケーン」が作られたと。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/16(日) 23:51:01.54ID:MOvAXj6U0
この前初めて見たんだけど、鬼瓦みたいなローレンス・フィッシュバーンが
今の半分ほどの痩躯でめちゃくちゃ驚いたw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 00:37:24.24ID:p2lJgN5z0
>>264
劇中で鬼瓦みたいなカーツ大佐も昔は半分くらい。
「欲望〜」のスタンリー、ワイルドでカッコいい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 01:01:44.24ID:3FeJ9D240
当時小学生だった
映画館前やテレビ雑誌のざわつきは今でも覚えてる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 01:07:11.22ID:BCySOrjM0
おい金に困ってるって・・w
ワイン農場で大富豪だぜ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 01:15:49.05ID:uuirugkw0
>>18
なんやそれおもろそうやな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 01:51:07.54ID:UzYeqFRH0
1960年代後半から1970年代の映画が一番好きだわ
この時代のフィルムの画質が一番「映画」って感じがする
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 01:59:20.04ID:lOBdjU7j0
コッポラキッド
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 02:03:25.84ID:DaY5eabk0
何か誤解受けそうな説明だが
完全版は流石に長過ぎたからそこから数シーンカットしたってだけだよこれ。
ブレードランナーのような映像修正版ではない。
音響はリマスターされてるけど元が良いのでそれ程凄い違いは無し。
どこが違うかとかはあまり気にしないでいいよ。
大きな変更はプレイメイトのシーンがごっそり無くなったくらい。後は無くなったことにも多分気付かないような違いだけ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 02:05:47.49ID:5EHx7gyX0
難解難解言ってるけど公開当時の客はほとんど小中学生ばかりというねw
つまりおまえら
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 02:09:48.99ID:bJxgryrq0
>>87
六代目襲名おめでとうございます
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 02:12:14.24ID:PeccUttf0
>>2
三池崇史だろうね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 03:07:17.17ID:tlGXcRgX0
>>273
大学の頃に完全版観に行ったけどキツかったわ
ガラガラで客はみんな好き勝手にやりながら観てた覚えがある
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 03:49:10.23ID:m2mT30Kk0
ハーベイ・カイテルもそうだけど冨田勲に音楽の依頼したんだろ?コッポラ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 05:36:55.97ID:hAnXtaFG0
主人公がここは夢の中かと紛うような
異様な世界を体験し続ける
ロードムービーだからなこれ

戦争映画らしきものが垣間見えるのは
ナパームと兵士の慰安コンサートのシーン
くらいだ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 12:46:18.79ID:ti2m4fKq0
ハリソンフォードって売れっ子だな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 13:40:00.85ID:pFXqe1BY0
>>207
ベトコン含む村民なんかぶち殺す為に韓国軍がクリーナーとして利用されてたって
レイプでっち上げやられた山口さんが言ってたな
朝鮮戦争後に外貨稼ぐ為にベトナムに無理やり参戦して
村を焼き尽くすとか村民虐殺するとかそういうヨゴレ仕事を韓国軍が引き受けてたと
今でもその生き残りはベトナムにいっぱいいるからいくらでも証言とれるとも言ってたな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 15:18:36.01ID:VVMFjUJ60
オリジナルの劇場版?では、最後にカーツ大佐?を殺害した後、エンディングで炎が立ち上がるんだっけ?

コレって、カーツ大佐の帝国が、空爆によって壊滅されることを暗示してるけど、コレがコッポラの意図とは全く違ったエンディングにされた、って部分だよね?

特別完全版?だと、最後に爆撃は一切なく、静かに終わるだけ
確か、自分が帰ってこなかったら爆撃を指示しろ、と命令されて哨戒艇に残っていた兵士は、無線で爆撃の指示を出すか出さないか、のところで場面展開して、結局は首を切られて殺されるから、爆撃の要請は出せていない、と推察でかる

また、カーツ大佐を殺害してから、主人公が哨戒艇で帰還するところでは、やはり、無線が入るけど、ココでは交信することなく、無線を切っている
つまり、ココでも爆撃の要請はしていない

つまり、オリジナルの劇場版のまるで帝国が爆撃によって壊滅したかのように思われるシーンというのは、特別完全版?では一切ないんだよね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 15:19:16.18ID:VVMFjUJ60
>>287
訂正

推察できる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 15:22:36.30ID:CNVPc2C60
なんかちょっと前にも完全版みたいなの出してなかったか
つまらんかったけど
つうか後半パートまるごと撮りなおさないとどうしょうもないだろあれ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 15:28:10.48ID:6cgKAmYi0
2001年宇宙の旅は毎回寝てしまうけど、地獄の黙示録は興奮したまま観終えることができた。
全編不気味な緊張感に包まれてるし、役者も個性が際立っていて良い。
静かながらも強い狂気が漂っていて、その雰囲気が堪らなく癖になる。
これが退屈とか眠気を誘う人は、単純且つ無機質な生活の繰り返しで感性がボケてるんだと思う。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 15:29:23.73ID:6cgKAmYi0
>>254
たけしは昔の編集についても語ってるから(結構詳しかった)、
昔の事を知った上で色々言ってたと思う。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 16:27:44.90ID:UzYeqFRH0
「地獄の黙示録」の話題が出る度に「闇の奥」を読んでみたいと思いながら
未だに読んでない(´・ω・`)
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 17:02:45.94ID:4pn2NHfI0
撮影現場も地獄の黙示録

・デニスホッパーはヤク中でセリフを覚えられなかった
・マーロンブランドは前金を寄越せと要求した挙句に原作も脚本も読まずに現場に現れる
脚本を読んで「カーツはアメリカ人らしくない」と不満
コッポラは何日もかけて闇の奥を朗読して聞かせた
・マーロンブランドは40kg以上も太っていた為物語の設定変更と撮影の工夫を余儀なくされた(ストーリーを変えられた脚本家はご立腹)
・コッポラ以外が撮影するとマーロンブランドはデニスホッパーと撮影したくないと駄々をこねる

自己主張が激しい出演者に苦労しコッポラは心労で45kgも体重を減らしぶっ倒れた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 17:06:30.29ID:GOA6LL1W0
何年か前に見た長いやつはわりとよかった
フランス人入植者の生き残りと会ったりプレイメイトたちが遭難?してたやつ
これを丸々カットとかすげーなあって思ったわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 17:25:33.37ID:kqeWIB6R0
まあ、ええじゃないか、俺は家でみると、いつも「朝のナパ−ムは最高」まで見てやめちゃうぜ。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 17:39:01.88ID:CWWe+4Bh0
まあ、いまさらだけど翻訳字幕は別の人にしてほしいわな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/17(月) 17:44:19.52ID:t0cAkaM20
バージョンはどれでもいい、あの作品を専用最新リマスターで
IMAXのスクリーンで見られるというだけで至福の体験だろう

池袋の特大スクリーン行こ・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況