X



【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和51年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:57.88ID:gC2pdrKi9
昭和50(1975)年生まれの男性をメインターゲットとした雑誌「昭和50年男」(クレタパブリッシング刊)のVol.03が、2月10日に発売された。同号の表紙を、「TIGER & BUNNY」のキャラクター原案などでも知られる漫画家・桂正和氏の代表作「電影少女」のメインヒロイン・天野あいが飾っている。価格は780円(税込み)。

「昭和50年男」は2019年10月に「アンダー400」の増刊号として創刊され、今号で隔月刊として独立。昭和50生まれの男性にとって思い出深い、さまざまなメディアに登場した魅力的な女の子を振り返る「オレたちの女神(MEGAMI)」と題した特集を展開している。

✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以下略

映画ドットコム 2020年2月14日 07:00
https://eiga.com/news/20200214/2/

★1が立った時間 2020/02/14(金) 14:41:43.70
前スレ
【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和50年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581658903/
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:08:23.92ID:dShHfv7f0
>>375
そのチャンネル見てみたけどストリートだから話題性重視なんだろうな
小室の曲は今の日本では話題性ないから
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:01.12ID:mr0z+XBz0
学研の付録でカブトガニの卵とかあったような。
育てる気はなくそのまま捨てたかな。
ワクワク感ないわな。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:16.56ID:VE2z2Q3W0
深夜放送聞きすぎて
小学生なのに授業中寝てばっかだった
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:34.95ID:k8FNh6Ch0
やる気マンマンというオットセイが出てくる漫画が面白かった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:44.18ID:MIniDPFN0
>>521
黄色いハドソンの連写パッドあったな
定規使ってたわw.ww
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:09:55.69ID:x2oq//e80
>>545
そっか。じゃセイントドラゴンとは何だwこの記憶は・・・
まいっか俺はクラッドバスターが欲しかった。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:04.93ID:hUXoxKqu0
いけない!ルナ先生だろ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:17.32ID:0/vRQqUh0
進研ゼミ、赤ペン先生
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:38.91ID:yFDX1tdg0
>>597
300ccのドクペとメローイエロは飲んだ
マックスコーヒーも当時は関東の一部だけだったな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:40.99ID:VE2z2Q3W0
スーパーデューパーっていう
スナック菓子が大好きだったな
すぐ店頭から消えたけど
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:45.55ID:7RwKD3ky0
40過ぎるともう人生の折り返し地点だからね
過去を振り返る時間も多くなる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:48.05ID:goLwiXJQ0
芸スポってほんまじじいばっかだな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:10:55.34ID:gOH44tki0
小学生の頃は誰かが強く言い始めるとそれが流行るんだよ
そして皆が買い始める
なんでこれ買ったんだろと思うものもあったな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:31.76ID:5GXg+0jk0
>>599
スーパードラゴン
赤 ファイヤードラゴン
銀 サンダードラゴン
白 セイントドラゴンかな?
クラッドバスターはツインモータで3分で電池きれる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:36.03ID:QT+tEMwy0
>>559
紅三四郎かよw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:37.42ID:UPzHftsa0
このスレで名前を書かれた元AV女優の人たちは
自分の名前を見たら嬉しいんだろうか?それとも迷惑?
もし嬉しがってくれるとこちらも嬉しい。

自分は工藤ひとみかな。「まな板娘」っていう作品が好きだったw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:44.46ID:0/vRQqUh0
>>582
夕方6:50からやってたな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:51.55ID:8UNxwhh+0
昭和40年男 昭和50年男

人口密度の濃い年代だからこういう切り口のエンタメや商売はこれから増え続けるだろうな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:11:54.96ID:A6+VUxq50
>>2
森田水絵
初恋の人にそっくりだったので
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:10.33ID:c2k28C4b0
>>602
駄菓子屋に150ccくらいの瓶ドクペ売ってたんだよ60円くらいで
すぐ消えたけどw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:38.28ID:UPzHftsa0
あ、タイトル間違えた「生板娘」だった。まあどっちでもいいけどw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:40.90ID:5GXg+0jk0
>>607
おれやんか
作るラジコン流行らせてクラスの半分までは行ったが
流石に万だから全員は無理だったな
エアガンとかはみんな買ったのに
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:46.59ID:VE2z2Q3W0
傷だらけの天使は
もちろん夕方の再放送からだった
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:12:47.40ID:4FrULsbI0
甘いな
ミリオンコミックスの巨匠
ダーティ松本の描く 女教師 美蝶こそ表紙にふさわしいわ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:24.59ID:BR32rIp70
電影少女よりくりいむレモン
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:28.92ID:9FRHwvST0
>>622
七瀬なつみのカラミのシーンでめちゃくちゃ抜いた
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:44.09ID:mr0z+XBz0
>>474
サンダードラゴンのミニ四駆買ってもらったわ。
クリアボディと塗装用スプレーも買ってもらった。
塗装用スプレーで近所のガードレールに落書きしてもうた。すいませんでした。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:13:48.26ID:bEupPFVM0
こんなじじいスレが伸びるのに毎日サッカーは若者がーって言ってるのが笑えるわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:28.83ID:k8FNh6Ch0
ポッカの維力
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:31.05ID:KZwoYICd0
>>627
あの映画えろいよなw
俺は黒木瞳の「化身」だなw
あれを深夜のテレビで見た時は夢中でシコったわw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:35.29ID:QT+tEMwy0
>>627
アレは良かった
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:35.86ID:VE2z2Q3W0
万博は
なんか疲れた記憶しかないな
月の石とか、いま考えるとバカみたいだ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:43.22ID:oNmGnWLM0
>>19
同意。
あのまま添い遂げて欲しかった。
続き見たかったわ。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:14:51.38ID:BR32rIp70
ゆうひが丘の総理大臣よりあさひが丘の大統領だな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:15:04.91ID:Koko6BLO0
5chもすっかりおっさんおばはんだらけだからこういう加齢臭ぷんぷんのスレがめっちゃ伸びるよな

魔神英雄伝ワタル
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:10.23ID:+9tw+UAo0
この世代の女優さんはすぐ映画で脱ぐ世代
南野陽子
あと名前よろしく!
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:14.35ID:WLc59oxR0
お札がまだ聖徳太子だった
500円もお札だった
もちろん消費税なんてものもなかった
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:23.53ID:5iEU2uWi0
スケバン刑事で白い煙と共にレオタードの女がヒモをクルクルしながら出てくるのヤバかったわ

うちの応接間に出たらどうしようとか思った
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:44.45ID:enKMMNbC0
>>637
君は相当ジジイ世代だね
団塊ジュニアすらまだ生まれてないわw
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:16:57.07ID:RkvrLZsS0
>>637
大阪万博は生まれてないわ
つくば万博が最初の万博かなあ、あと愛知万博、ポートピア博や花博は覚えてる
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:17:17.98ID:5GXg+0jk0
>>640
小6あたりだな
個別でゴーストン集めたぞ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:17:39.99ID:c2k28C4b0
>>635
ああ あったような気がするな
そこの駄菓子屋は蓋5枚持って来たら1本タダでくれてた
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:13.73ID:CvlApKl90
>>2
三竹涼子
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:15.08ID:zOR6dl8q0
>>1
まさしく自分の世代なんだけど微妙だったな
この世代はあれこれの趣味を極めた奴がネットで集まって
活動してるから
この本みたいな薄い内容じゃ相手にもされないだろう
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:13.83ID:1MX/nRrz0
>>2
ギルガメッシュナイト
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:33.28ID:EuNLM3VD0
瓶の炭酸ジュースにマルカワの丸いガムを投入し、
めっちゃ泡が出るのを口に含んで耐えるという遊びをしていた
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:42.32ID:WLc59oxR0
>>250
「結婚はATM!」とか言ってる奴らだぞ

お察し
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:45.06ID:9FRHwvST0
コントローラーのボタンにバネを仕込んだ事が逮捕に繋がっただなんて、
なんであの頃は信じたんだろうなw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:05.04ID:7xjkWQ/50
>>627
中学の頃は葉山レイコ借りるのにドキドキしてたw
あとはグローイングアップとかチャタレイ夫人に世話になったわ
中2の時にめちゃくちゃな裏ビデオだっつって「獣のように」って言う極道モノ売り付けられてた奴がいた
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:07.02ID:BR32rIp70
>>648
いいとこのボンボンはロードマン乗ってた
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:32.14ID:UPzHftsa0
給食に関しては年代よりもむしろ地域差が大きいから
話がまとまらないんだよねえ。牛乳ひとつとっても
瓶だったりパックだったりコーヒー牛乳があったりなかったりとバラバラだし。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:54.88ID:5iEU2uWi0
ブラックゼウスを三枚も持ってたわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:04.43ID:k8FNh6Ch0
クイズタイム小学生が観たかったのに
何故か朝まで生テレビの放送だった時の
こみ上げる激怒と行き場のない絶望
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:11.95ID:c2k28C4b0
>>662
ニミ四駆世代では無いなぁ
その前にドラッグレースカーみたいなのに別売りのモーター付けてかっとばしてた
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:16.15ID:4FrULsbI0
週刊少年ジャンプの裏表紙はエドウィンのジーンズばかりw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:44.97ID:KZwoYICd0
>>667
俺もやったよw
ドクターペッパーと10円か20円だかのオレンジ味のガムが一番キタなw
友達と無駄に競い合ってたわ。
それの後、60円くらいのベビースターっぽいラーメンにお湯を入れてもらって、
友達と二人で分け合ったのは良い思い出。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:52.47ID:1MX/nRrz0
アイスの宝石箱とか好きだったな。
舌が黒くなるドラキュラのアイスとかあったよね。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:04.35ID:oNmGnWLM0
>>663
あの女1番めんどくさいやつだろ。
関わってはいけないやつ。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:14.94ID:ReWAD/Lr0
>>40
これは1980年代前半生まれだよ
069148年男
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:26.18ID:0/vRQqUh0
幼稚園・・・ウルトラマン、仮面ライダー
小学校・・・ガンプラ、コロコロ、ルービックキューブ、ラジコン、チョロQ、ゲームウォッチ、ファミコン、パソコン(MSX)
中学校・・・ジャンプ、北斗の拳、ディスクシステム
高校・・・・花の慶次、メガドライブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況