X



【映画】実写版『ヲタクに恋は難しい』原作ファンの多くから「監督はオタクをバカにしている」という感想が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/02/13(木) 12:13:54.89ID:zCrmODur9
https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20200212-00162468/
2/12(水) 13:00 飯田一史 | ライター

ふじたによる大ヒットマンガ『ヲタクに恋は難しい』を福田雄一監督が実写映画化した作品が2020年2月7日から公開中だ。
ところがTwitterなどSNSを見るかぎり、原作ファンの多くからは好評とは言いがたい状態だ。なぜだろうか?

これまでも福田雄一監督はマンガを原作とした実写ドラマや映画を多数手がけてきた。
『アオイホノオ』『今日から俺は!!』『銀魂』『斉木楠雄のΨ難』等々。
もともと福田監督は佐藤二朗やムロツヨシといったメンツを必ず登場させて若干内輪ノリなパートを挿入したり、原作の設定やストーリーから逸脱するものもなかったわけではない。ところがそのなかでも今回の『ヲタ恋』は特別反発が強いように見受けられる。

たとえばオタクたちを登場人物にした作品でも『アオイホノオ』のときは原作ファンからも歓迎され、『ヲタ恋』はそうではなく、「監督はオタクをバカにしている」という感想が散見されるのはなぜだろうか?

福田監督の演出が生きるのは熱血バカを主人公にしたときである。ウラオモテのないハイテンションバカと言ってもいい。
こういう人間を視聴者側が観て笑ってしまうのは、キャラ側が突き抜けていておもしろいからである。
『アオイホノオ』に登場するホノオも庵野秀明もどうかしているが、彼らを観ていて「オタクをバカにしている」感じはしない。もともとそういうキャラ(人物)だったろうなと思うだけで、不自然な誇張が感じられないからだ。

ところが『ヲタ恋』は隠れオタOLの成海にしろ、クールメガネの宏嵩にしろ熱血バカではない。にもかかわらず、根本的には監督が撮るスタイルを変えていないがゆえに、齟齬が起きてしまっている。

全文はソースをご覧ください

https://pbs.twimg.com/media/ELF4vGbVUAEmkN_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQV_ZOvUcAUHQeB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQJQsoAU0AAwTcS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQJQsoFUwAEwfRl.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EQa1avnU0AEwKeE.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:43:27.05ID:hJg0tm4c0
>>13
ほんこれ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:43:29.87ID:7yu9+l3v0
先週の金曜日午前中くらいの番組で主役のザキヤマと高畑がテレビに出てて
ザキヤマが内田真礼のこと内田真礼って言ってた
オタクが声優の名前間違えちゃダメだろ…
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:43:58.01ID:rgqZ9POk0
まあ、これで山崎賢人打ち止めになりそうだし良かった
福田監督には申し訳ないけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:44:57.17ID:c+hDgfMW0
なんだかよく分からんが
嫌なら見なけりゃ良いだけのことだ
見に行かないことが一番の打撃になる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:29.09ID:eSxi9nR20
そのころ韓国映画は史上初の英語圏外映画で
アカデミー作品賞を受賞しており…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:45:47.08ID:7olptbim0
福田本人がどう思っているのかは知らないが一般的に見てバカにされる存在であると考えているってことはあるんだろうな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:47:27.83ID:UJaD5XP30
予告編をチラ見したときから、オタクをステレオタイプ化した軽い映画だという気はしていたが;
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:21.75ID:H6Yfp5Qz0
5ちゃんでヲタクを他人事とバカにするマヌケ連中に草
俺たちゃスクリーンの中の山崎賢人に比べたら所詮ゴミ以下のくずよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:56.91ID:g21o+iCW0
>>79
なんかいろいろすごいなw
オタにとっては、「たかが原作者の分際でお前が口を挟むことじゃない。何様なんだよ」って感覚なのかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:50:15.00ID:CRES4V7t0
福田雄一だからな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:51:10.50ID:rgqZ9POk0
>>115
ちゃうちゃう
オタクだけど普段はオタクを隠して美人OLやってます💕
って言う腐女子の願望を形にしている
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:51:50.09ID:7yu9+l3v0
>>107
>>112
知ってる人いるかなと思って漢字だけで書いた

内田真礼(うちだまあや)を内田真礼(うちだまれい)って言ってしまったんだよ
まあ俺も最初マレーって読んだからザキヤマくんに親近感わいたけどな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:53:24.89ID:MN0rULO10
>>121
オタがまれいたそとか言ってるから
最初本気でまれいと読むんだと思ってた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:54:18.45ID:iIRR0y9B0
福田はヨシヒコから何も進化してない
ヨシヒコに収まっときゃよかったクソ映画量産して役者にへんな癖付けてダメにしやがるゴミ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:54:47.21ID:yh1+e6nl0
「こんな理系出身者はいねぇよ」
という感想が多かった
「旦那が何を言っているかわからない件」みたいな絵に書いたような脱力系で修行すればいいんじゃね?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:07.20ID:ai06zpxy0
この監督は堤二世だからな、いや堤より性質が悪いか
メジャーな作品だったらガッチリ監視すればいいけどマイナーな作品は残念ながらオモチャにされる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:26.09ID:7yu9+l3v0
>>124
オタはそう読むの?じゃあ強ち間違いではないのか!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:32.39ID:TwZtdhpa0
これ>>1にある原作者の販促漫画?読んでも手放しで喜んでる感じじゃないんだな
明らかに「面白いから絶対観てね!」ってテンションじゃなくて、納得いってないけど公開されちゃうから仕方なく描いた感がすごい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:35.88ID:LQGsXy2T0
役者は福田に気に入られて、儲かれば、次の仕事が入るようになればウハウハ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:36.69ID:rgqZ9POk0
>>120
高畑充希でなく橋本環奈をヒロインにしていれば
バカにしているというクレームつけなかっただろうさ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:55:48.77ID:WMN9UOuL0
>>117
オタの中でも腐は別格
ただでさえねちっこいオタクの精神性に女の被害者意識がプラスされてる上に
人気投票に組織票送りまくるのが愛の深さだと思い込む工作癖と脳内王子様召喚術が加わって
「オレ硬派なオタクだけどこのキモオタ媚びヒロイン死ねと思うぜ?」から
「自分ゲイだがBL規制はLGBT差別だぞ!許せねえぜ!」まで幅広く工作しまくって
本当にそういう味方男が実在すると信じ込んで客観的に考えてるつもりで暴走する
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:57:00.43ID:Zz0IuEov0
そんな事言ったら君塚に失礼だろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:57:18.36ID:YDEiQrBI0
また福田オタが暴れてるな

こんなクズどもが大はしゃぎしてる間に韓国映画はアカデミー賞受賞
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:57:49.44ID:EcrUH+rn0
>>134
詳し過ぎてお前もキモいわw同族嫌悪だろww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:58:14.13ID:YDEiQrBI0
韓国がアカデミー受賞に沸く一方、日本のマスゴミは「飛んで埼玉」w

終わってるわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 12:59:51.93ID:WMN9UOuL0
>>139
詳しくなければ「お前は腐女子を叩けない」
詳しければ「お前は腐女子をったけない」
こういうパターンで批判から耳を塞ぐあたり本当に腐は救いがたいな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:00:01.18ID:OmW7BdbT0
オタクってDQNみたいなもんだな
大の大人が堂々とアニメやライトノベルの話をしても可笑しくない雰囲気を無理矢理作ろうとして組織や社会全体のレベルを落とそうとする

不細工は最初から大人しいからいいんだけど、顔が普通レベルでスポーツできないからオタクになったって奴は、
チャンスさえあれば自分が漫画の主人公みたいになれると思い込んでるから気持ち悪い
30代にもなってアニメ見て、漫画を描き、スポーツ得意な人間が嫌いってアホか
クラスの嫌われ者が全く成長せずに年取っただけじゃんw
しかも、これで「バカにされるの嫌い」って言ってたわw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:00:28.71ID:rgqZ9POk0
>>134
めっちゃおもろいご愁傷様です😭
腐女子の実態とか
ド真剣に映画化したらアカデミー賞取れそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:00:48.76ID:inSI7oMK0
麩菓子美味しいよね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:12.42ID:YDEiQrBI0
今に始まった事じゃないからな
ずっと馬鹿にされ虐げられてきた歴史がある
身近にいるおかしな生態の人たち的な
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:14.40ID:MOyvna0L0
>>1
武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」
明石家さんま「今さら」
東山紀之「たかが薬で人生終わって欲しくないね」
武井壮「若ければ若いほうがいい」
阿部サダヲ「今ぶつかって来たよね?」
清原和博「アイツはケツが小さいんや。ちっともよくないわ」「どうしても子供が欲しいと言うから2発ヤッただけや」
東出昌大「頭がおかしいんじゃない?」
板尾創路「次に会える、薄暗い夜はありますか」←New!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:31.07ID:bzHh3uUb0
>>1
これを「馬鹿にすんな!」って騒いでるような奴らを主人公にしたら、誰も観ないわwwwwwwwwwww
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:39.71ID:l9FV4rL70
この監督はあまり知らないが、アオイホノオのドラマは原作知らない身からしてみればめちゃくちゃ面白かったよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:01:41.71ID:Kj4q1VUf0
>>144
ほんこれ
俺も堤監督の作品好き
福田も深夜ドラマは面白いしテンポがいい
変な原作の実写なんて安請け合いしなきゃいいのにな
そういや堤もスシ王子とかいう大コケ映画やってコケてから地位落としたイメージある
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:03:05.39ID:rgqZ9POk0
>>152
だってクリエイターの話でしょ?

オタクはただの消費者だもん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:03:30.02ID:yPQ5n4/c0
>>12
あたまおかしい
ネトウヨ連呼みたい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:03:52.16ID:KqRItJnA0
>>153
スシ王子はドラマでコケたのに放送前から映画化決めてた糞みたいな流れだった
あの映画によってテレ朝の収益まで減益した
主役からして大根棒読みの奴だったからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:02.59ID:ju1dBYa70
どうせまた役者に変顔させてんだろ
ワンパターンなんだよ福田組
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:15.50ID:yPQ5n4/c0
>>122
作品に粘着しないのはおかしくね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:31.55ID:A27K3lIu0
作品に対する理解がないのがメガホン握ったのが失敗なんだろう
だから世界と勝負できるような作品が作れない(実写系邦画)
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:31.42ID:yPQ5n4/c0
>>39
無惨
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:04:36.60ID:VtMyEkjK0
原作と何の脈絡もなく監督がやりたいって理由だけでミュージカルになったしな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:05:25.51ID:NrdQTAj/0
福田はテレ東深夜から出てくるな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:05:38.91ID:bzHh3uUb0
>>162
ごめん
今週の興行ランキング 1位
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:05:41.65ID:SIjPiXsd0
>>144
えっ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:05:44.99ID:8mn/Nxdf0
福田雄一に監督させる方が悪い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:06:32.12ID:KEZYbEKC0
福田はヲタクというよりも観客を馬鹿にしてる監督だから
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:07:07.46ID:VtMyEkjK0
腐女子とか美化してもけなしてもありのままでも文句言う人種
アンタッチャブルな人々
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:07:45.12ID:bhSpUNhK0
女子ーズでも特撮バカにしてたじゃん
今更こんな事言い出すのかよw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:08:21.48ID:h0NFZXld0
まずは3D彼女でも見て耐性つけろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:08:47.14ID:FS4aPMLa0
バカにしてるに決まってるじゃん
普通の人から見たら面白いからネタになるんだし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:08:55.56ID:yPQ5n4/c0
>>167
匿名掲示板で無職扱いに失敗とか死ぬほどダサい
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:09:14.45ID:yPQ5n4/c0
つかこっちもオタク批判だけどな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:10:21.15ID:r7CUhuip0
オタクのキモいところ特化させないとオタク題材にする意味ないだろ
オタクだけどそこらへんのOLと中身はほぼ一緒ですなんてやったら何のためのオタ題材だよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:10:47.32ID:/DlGsNsB0
映画館でPV見た時点でこれは駄目そうだと思ったら案の定
電車男から何も成長していない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:31.17ID:OhYZc8Bd0
なるみ役はコイツじゃねーだろと
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:32.48ID:AKyTfjJL0
福田監督ってフジテレビ黄金時代の社員じゃなかったっけ?

オタクを馬鹿にするに決まってんだろw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:38.83ID:wUkTAY1L0
>>114
何であのキャラあんなに粘着されてんの?
あんまり見たことないけど気の強い感じって印象しかないけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:11:56.37ID:DWeMTRnE0
そりゃ馬鹿にしてなきゃ、こんなタイトルを持ってこねえだろ
真性オタクがそれを隠して別のオタクを馬鹿にするってのは、よくある事
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:12:12.45ID:RO060A9T0
ヲタって自己愛強いナルシストなんだな
ってこういうの見てると思う
相席スタートみたいな顔ばかりなのに
可愛い子「も」居るって美化したがる
リアルは殆どブサイクなのに

だから客観的なお前らって
こうだよって突きつけられると
発狂しだすしかないのかなって思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:13:02.73ID:wAOh7TpX0
そもそも原作がオタク程ではないけど漫画やゲームが好きな人向けでキャラは全然オタクじゃないから監督のせいじゃないと思うけどな
漫画やゲームを肯定しつつ拙いラブコメで読者の自尊心も満たす作品
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/13(木) 13:13:12.38ID:M14VEuYN0
オタはどうでもいいけど福田は嫌い
今日俺だってあれ原作レ○プだろ

ガキには受けたらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況