お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、8日深夜に放送されたニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』で、「誰も傷つけないお笑い」というワードに対する違和感を語った。
この日の放送では、22日の放送回に、お笑い芸人・TAIGAとお笑いコンビ・ぺこぱがゲスト出演することが発表された。
若林は、「ぺこぱやミルクボーイが“人を傷つけないお笑い”と言われている」と切り出し、「それはいろんな感覚があるから、みなさんそれぞれでいいと思うんだけど…。
言葉として変じゃない? “誰も傷つけないお笑い”ってさ、俺、すごい変な言葉だなと思うんだけど」と発言。
「“誰もまずいと言わない食べ物”があったらおかしくない? なんでそんなこと分かるのと思う。だから、なんでそんなこと分かるのって思うんだよね、“誰も傷つけないお笑い”って」と語った。
相方の春日俊彰が「傷ついてる人がもしかしたらいるかもしれないってこと?」と聞くと、「だって、そうでしょ。“誰もまずいって言わない食べ物”なんておかしい言葉じゃない? ある? そんなの」と若林。
さらに春日が「まあ、そうだね。まずいと言う人がいるかもしれないしね」と言うと、若林は「いや、いるでしょ、絶対って思うのよ。
(誰も傷つけないお笑いも)同じふうに聞こえるんだけどね、自分には」と明かした。
また、春日が「“比較的”ってつけたらいけるかもね」と述べると、若林は「そう、俺もまさに思った」とし、「『私は少なそうな気がする』まで
つけてほしい(笑)。『比較的傷つく人が少ないような気が、私はするお笑い』だったら分かるのよ(笑)」と話していた。
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200210-971070/
【芸能】オードリー若林、“誰も傷つけないお笑い”に違和感「すごい変な言葉」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/12(水) 16:15:54.20ID:aVV1S/zl9
2名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:17:30.62ID:RBY9j1sY0 ゆとりの成果
2020/02/12(水) 16:18:25.20ID:3LstzqsF0
誰かを傷つけるお笑いが多いからいけないんじゃないの
2020/02/12(水) 16:18:28.73ID:mFsIm8kp0
そこに食ってかかられても
2020/02/12(水) 16:19:01.09ID:rdyekW/10
お前がずれてるだけ
美味しい食べ物も美味しく感じないやついるだろ
美味しい食べ物も美味しく感じないやついるだろ
6名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:19:11.85ID:7+TeYV7c0 業界にベッタリな人間は人を傷つける又は不快にさせる芸人が多い(竹山、土田など)から、若林も最近テレビよりだから危機感感じてるんだろうね
だから、そーいうタレント特有の論点ずらしをしてしまう
だから、そーいうタレント特有の論点ずらしをしてしまう
7名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:19:24.91ID:3ADsK4c00 ミルクボーイの普段のネタは結構きつめに対象をディスってるけどな
2020/02/12(水) 16:19:46.82ID:yq8L+Oyn0
>>4
コーンフレークやないか
コーンフレークやないか
2020/02/12(水) 16:20:17.18ID:DqKLHe5k0
どうでもいいわw
10名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:21:05.29ID:8cu/xqwp0 自分をネタにしろよ
2020/02/12(水) 16:21:17.47ID:vNu+SHyY0
>>7
規制が多くなって、誰も傷つけない=誰からもクレームが来なそうなネタしかテレビでやれなくなっただけでしょ
規制が多くなって、誰も傷つけない=誰からもクレームが来なそうなネタしかテレビでやれなくなっただけでしょ
2020/02/12(水) 16:21:31.93ID:Ug2axCcv0
“比較的”ってつけたらいけるんだったらいけるんじゃん
長い年月を経て省略された結果だろうが。
FFとかドラクエって言葉がおかしいってごねてるようなもんやん
これだから高卒芸人は困るわ
長い年月を経て省略された結果だろうが。
FFとかドラクエって言葉がおかしいってごねてるようなもんやん
これだから高卒芸人は困るわ
13名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:21:33.47ID:FK+QS8P+0 結局人による
嫌われ者が攻撃的な笑いをしてると世間に受け入れられない時代
好かれてる江頭が人畜無害かと言うとそういうわけでもないし
嫌われ者が攻撃的な笑いをしてると世間に受け入れられない時代
好かれてる江頭が人畜無害かと言うとそういうわけでもないし
2020/02/12(水) 16:21:46.87ID:Rcbb/S4hO
聴いてたけどいまいち何が言いたいのかよく分からなかった
2020/02/12(水) 16:22:01.36ID:3iBuEoMP0
芸もやらない奴にクレームを入れない時代だから
いいじゃない
いいじゃない
2020/02/12(水) 16:22:05.94ID:6t4mqu2Z0
キャッチコピーにツッコむの楽しいよね
2020/02/12(水) 16:22:08.14ID:moWrraiC0
え。若林ってもうちょっと頭いいと思ってたのに
18名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:22:12.31ID:od3XhEwF0 でも去年のあの闇営業に行ってた吉本芸人調べたら大半は傷つける笑いしてない奴ばっかりなんだけどな。
HGとかくまだまさしとか
HGとかくまだまさしとか
2020/02/12(水) 16:22:30.22ID:Paxknfe40
若林自体卑屈さで成り上がってきたから
商売道具にケチつけられるようなもん
商売道具にケチつけられるようなもん
2020/02/12(水) 16:23:12.07ID:VKy6zt9C0
へりくつ
21名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:23:15.16ID:3uPB+JSq0 >>5
いやお前の読解力がないだけ
いやお前の読解力がないだけ
22名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:24:07.06ID:v1AXx1ml0 ダウンタウンに媚びてるのか
2020/02/12(水) 16:24:13.26ID:YZimN/mh0
>>7
コーンフレークなんか完全にディスってるのに逆にCMのオファーが来たよな
コーンフレークなんか完全にディスってるのに逆にCMのオファーが来たよな
24名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:24:15.54ID:zoX9h6ON0 確かに製造者の顔が思い浮かばんとか言われたら製造者は傷ついてるかもな
2020/02/12(水) 16:24:41.66ID:p7H751cM0
ウンナンも昔は風刺ネタやってたな
ホワイティとかカマキャラも多かったから今は絶対できないな
ホワイティとかカマキャラも多かったから今は絶対できないな
26名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:24:58.22ID:7+TeYV7c0 なんか妙な理屈付けて別に問題無いような風潮を批判するのって、田中みな実と山里の「テレビ観てないアピールうざい」に通じるもんを感じてしまうね
傷つけないお笑いってミルクボーイ、ぺこぱもそうだけど、若林はYouTubeが流行るのを牽制するために言ってるんだろうね
傷つけないお笑いってミルクボーイ、ぺこぱもそうだけど、若林はYouTubeが流行るのを牽制するために言ってるんだろうね
27名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:25:47.72ID:YDbZnlq30 イスを傷つける笑い
28名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:25:52.53ID:QvSRSYe50 >>5
若林以上のアホ
若林以上のアホ
29名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:25:56.62ID:AOxOl3Tm0 若林の存在しない嫁が見えてきたネタは岡村を傷つけたよね
2020/02/12(水) 16:26:52.01ID:8dAseaIx0
赤いスカーフの虎が寛容だっただけで商品いじっとるからね
2020/02/12(水) 16:26:52.76ID:0hptA6070
>>26
ミルクボーイは傷つけまくりだろ
ミルクボーイは傷つけまくりだろ
2020/02/12(水) 16:26:54.50ID:1VJdi+2l0
これも一部を切り取って若林を馬鹿だと思わせてるの?
2020/02/12(水) 16:27:10.24ID:D6sPCoYW0
クソ芸人、柳沢慎吾の方がよっぽどプロ
2020/02/12(水) 16:27:27.01ID:8A4MvBD50
誰もまずいって言わない食べ物って
ファストフードとかそうじゃないの?
でも、万人好みに合わせるとはまた違うか
ファストフードとかそうじゃないの?
でも、万人好みに合わせるとはまた違うか
35名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:27:29.34ID:1omlPyUN0 容姿ディスって笑いとるとかは中学生レベルの笑いの取り方だからね
2020/02/12(水) 16:27:37.61ID:pl/n5iGr0
関東の芸人筆頭のたけしがツービート時代からしてきた事だからな
2020/02/12(水) 16:27:49.97ID:NPKzpGAj0
否定する奴って嫌われるのよ
反対に肯定する奴は好かれやすい
そういうこと
反対に肯定する奴は好かれやすい
そういうこと
2020/02/12(水) 16:28:09.83ID:rKuRtB7p0
若林M-1終了週のラジオ「やさしい子だと思うんだよなぁ…」って言ってたよね
ダブスタとか言うつもりは当然無いけどね
ダブスタとか言うつもりは当然無いけどね
2020/02/12(水) 16:28:30.82ID:0hptA6070
>>34
不味いと言われないファストフードなんかあるかよw
不味いと言われないファストフードなんかあるかよw
40名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:28:37.64ID:iIrxn7i/0 >>1
全人類共通の絶対正義みたいな不気味さがあるな
全人類共通の絶対正義みたいな不気味さがあるな
41名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:28:43.69ID:JbAOH4mA0 それがお笑いの難しさ❗
プロならやれや❗
プロならやれや❗
42名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:28:50.98ID:qRrghYCW0 井口の事か
43名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:29:04.77ID:GYAZ3CEu0 誰も傷付けないお笑いってのは持ち上げてるのは気持ち悪いけど
誰もまずいと言わない食べ物とは例えは違うんじゃ
誰もまずいと言わない食べ物とは例えは違うんじゃ
2020/02/12(水) 16:29:24.97ID:Vi2NoEHp0
>>23
「生産者の顔が分からへん」→「遺伝子組み換えでも分からへん」まで読みとれる
「生産者の顔が分からへん」→「遺伝子組み換えでも分からへん」まで読みとれる
2020/02/12(水) 16:30:02.37ID:b57EnI3B0
>>43
江頭信者のことか
江頭信者のことか
46名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:30:13.70ID:vHtJ86vQ0 >>5
文盲は黙ってろ
文盲は黙ってろ
47名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:30:14.71ID:JbAOH4mA0 政治家はこれで失敗する❗
2020/02/12(水) 16:30:22.95ID:uo9nwrsQ0
若林の武勇伝のキモさはなかなかのもの
2020/02/12(水) 16:30:33.90ID:l+aed/I50
他のお笑いが誰かを傷つけてるわけじゃない
ってことかと思ったら全然違った
ってことかと思ったら全然違った
50名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:30:34.56ID:M5H3qGDt0 闇迫みたいに相手を傷つけるしか能がない奴に比べたらマシだ
2020/02/12(水) 16:30:48.46ID:yQk+XCxb0
いちいち記事にするような内容では無いと思うのだが
52名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:31:13.58ID:U2i9PLqz0 逆張りしたいんだろうけど
誰も傷つけないお笑いなんてそもそも一般人は言ってない
誰も傷つけないお笑いなんてそもそも一般人は言ってない
2020/02/12(水) 16:31:33.37ID:rKuRtB7p0
サンドウィッチマンぐらいから言われ始めたその言葉に触れるのか 流石若林と思ったけど
あんまり練れてなかったのは確かだな
そういう問題?とは確かになった
あんまり練れてなかったのは確かだな
そういう問題?とは確かになった
54名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:31:56.85ID:7+TeYV7c0 人を傷付ける笑い=テレビ
人を傷付けない笑い=YouTube
誰も傷つけない笑いの代表であるエガちゃんがYouTubeで爆発的人気を得たこともあり、上記のような雰囲気が出来つつあることに古いテレビの人間は危機感を覚えてるんだろ
人を傷付けない笑い=YouTube
誰も傷つけない笑いの代表であるエガちゃんがYouTubeで爆発的人気を得たこともあり、上記のような雰囲気が出来つつあることに古いテレビの人間は危機感を覚えてるんだろ
2020/02/12(水) 16:32:17.49ID:dKtewbFW0
人を貶して笑い者にする芸人
たけしが元凶だよな
たけしが元凶だよな
2020/02/12(水) 16:32:26.95ID:FFlc/HCf0
誰もすべったと言わない番組
2020/02/12(水) 16:32:32.64ID:uo9nwrsQ0
サンドなんかいい人だから面白いとか言われて
散歩番組でデブ特有の愚痴ばっかり
散歩番組でデブ特有の愚痴ばっかり
2020/02/12(水) 16:33:10.38ID:fj+r1DUv0
そういうタイプのお笑い芸人てだけだろ。なに難しくしてんだ若林
お前らも初めて見た時は同じような衝撃あったから安心しろよ
お前らも初めて見た時は同じような衝撃あったから安心しろよ
2020/02/12(水) 16:33:11.37ID:mEtzs89u0
ウド鈴木
2020/02/12(水) 16:33:36.38ID:1cd77VfY0
誰もも傷つけない事が笑いの評価基準になってる事自体には違和感を覚えないんだろうか
誰もまずいと思わない料理じゃなくてまずい料理が好きな人だっているだろ
誰もまずいと思わない料理じゃなくてまずい料理が好きな人だっているだろ
61名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:33:37.63ID:M5H3qGDt0 >>18
HGとか売れてチョーシに乗っている頃はよくRGをdisりまくっていたよな
HGとか売れてチョーシに乗っている頃はよくRGをdisりまくっていたよな
62名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:33:47.49ID:U2i9PLqz0 まぁオールナイトニッポンで何か言わなきゃならない中で
こういうネタが出てきただけで
大した話じゃないわな
こういうネタが出てきただけで
大した話じゃないわな
63名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:34:10.65ID:tULxvsLi0 笑いで誤魔化してるけど
コーンフレークめっちゃディスってるからなアレ
コーンフレークめっちゃディスってるからなアレ
2020/02/12(水) 16:34:15.08ID:65gJTgHU0
否定て悪いことばかりじゃないやろ
ズレてる奴を訂正してやらんとそいつどんどん孤独になるぞ
ズレてる奴を訂正してやらんとそいつどんどん孤独になるぞ
65名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:34:16.43ID:6U5lFTgE0 こいつってなんで馬鹿なのにセンスあるみたいな感じなの
2020/02/12(水) 16:34:23.92ID:PM0zxYvR0
誰かを傷つけないと笑いが取れないって終わってるだろ
67名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:34:25.61ID:6su+DRM50 コンプライアンス準拠の笑い
2020/02/12(水) 16:34:26.25ID:NrxL9w5l0
>>37
「肯定する=誰も傷つけない」とは限らん。
何かを肯定すると、それを否定的に考えてる奴を傷つけるって理屈も成り立っちゃうから。
結局「誰も傷つけないお笑い」なんて存在しない。
ただもともと
「誰も傷つけないお笑い」≒「比較的傷つく人が少ないような気が、私はするお笑い」
って意味で使ってると思うけどね。
所詮、程度の問題だろう。
「肯定する=誰も傷つけない」とは限らん。
何かを肯定すると、それを否定的に考えてる奴を傷つけるって理屈も成り立っちゃうから。
結局「誰も傷つけないお笑い」なんて存在しない。
ただもともと
「誰も傷つけないお笑い」≒「比較的傷つく人が少ないような気が、私はするお笑い」
って意味で使ってると思うけどね。
所詮、程度の問題だろう。
2020/02/12(水) 16:34:42.53ID:OvwIHB7t0
>>14
よくわからんけど
どんな表現でも誰も傷つけないなんてことはないんじゃないかって事じゃないの
どんなことでも受け取り側が傷ついてしまうってことがあるでしょ
よくわからんけど
どんな表現でも誰も傷つけないなんてことはないんじゃないかって事じゃないの
どんなことでも受け取り側が傷ついてしまうってことがあるでしょ
2020/02/12(水) 16:34:45.41ID:uo9nwrsQ0
youtubeなんか物ぶち壊したり動物虐待したり地上波の番組勝手に使ったり結構酷い
2020/02/12(水) 16:34:48.71ID:UpChnH9k0
散々物をディスる芸を見て誰も傷つかないとか言っているのを見るとネット民ってやっぱり頭がくるってるとは思う
2020/02/12(水) 16:34:52.49ID:4LikXsOH0
こういうどうでもいいことを記事にしてどうしたいの?
73名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:35:29.11ID:JbAOH4mA0 理想から逃げるな!
74名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:35:35.81ID:e4cpfm8i0 なるほどねぇとはならないなぁ。つまんないとこイジってるなぁって思う
75名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:35:55.43ID:+3iAMIY40 そこかよ
それが褒め言葉みたいに使われるのがおかしいとか言ってるのかと思ったら
それが褒め言葉みたいに使われるのがおかしいとか言ってるのかと思ったら
2020/02/12(水) 16:36:22.21ID:1cd77VfY0
逆に本気で誰も傷つけたくなかったら「今日は水曜日ですね」「そうですね」くらいしか言えないのでは
2020/02/12(水) 16:36:24.59ID:OvwIHB7t0
>>71
おかんとか
コンフレークとかを馬鹿にしてるともいえるからな
おかんとか
コンフレークとかを馬鹿にしてるともいえるからな
2020/02/12(水) 16:36:47.14ID:uo9nwrsQ0
お笑いの理屈語るようになったら芸人は終わり
コメンテーターみたいなもの
コメンテーターみたいなもの
2020/02/12(水) 16:37:01.08ID:N/iDLfSa0
誰も傷つけずに笑いを取れる芸人なんかいねーわな
80名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:37:06.17ID:kPDdd0G/02020/02/12(水) 16:37:06.44ID:5kpbqfpr0
アスペなのかな
人を貶して笑い者にしない笑いってことだよ
お笑いを料理という味覚という別ジャンルで例えてる方が違和感
最後の一文のも、主観なのに比較的という言葉使ってるのが変
人を貶して笑い者にしない笑いってことだよ
お笑いを料理という味覚という別ジャンルで例えてる方が違和感
最後の一文のも、主観なのに比較的という言葉使ってるのが変
2020/02/12(水) 16:37:12.21ID:01fXuXEX0
上沼さんの浮きっぷりと
2018M-1の重くなった理由を考えたら
誰も気づ付けないは正解だよ
そもそももう若い世代は他人を馬鹿にして笑うような感覚じゃない
2018M-1の重くなった理由を考えたら
誰も気づ付けないは正解だよ
そもそももう若い世代は他人を馬鹿にして笑うような感覚じゃない
83名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:37:17.00ID:GYAZ3CEu0 エガちゃん昔は乱暴者だったけどなw
あの相手を突き指さすような攻撃は子供心に怖かったし恐怖心植付けられたw
あの相手を突き指さすような攻撃は子供心に怖かったし恐怖心植付けられたw
84名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:37:22.43ID:s7fnFk9P0 このスレ前にも立ってて結論が出てたけど
食い物のおいしい、まずいに相当するのはお笑いの面白い、つまらないだろ
そこは人それぞれでいいけど人を傷つけるかどうかは
その食い物が食中毒を起こすかどうかって話なんだけから
大丈夫な奴とそうでない奴がいたからって許されることではない
食い物のおいしい、まずいに相当するのはお笑いの面白い、つまらないだろ
そこは人それぞれでいいけど人を傷つけるかどうかは
その食い物が食中毒を起こすかどうかって話なんだけから
大丈夫な奴とそうでない奴がいたからって許されることではない
85名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:37:39.52ID:vw5eF2c90 またダルビッシュに例えが意味不明
86名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:37:49.09ID:tULxvsLi0 お笑いは笑えるかどうかが
評価基準であって
「誰も傷つかない」事が=面白いって事じゃない
単にそーゆー笑わせ方もある、
と言うだけだ
評価基準であって
「誰も傷つかない」事が=面白いって事じゃない
単にそーゆー笑わせ方もある、
と言うだけだ
2020/02/12(水) 16:38:18.20ID:oDmyVYqj0
駒場は「その意見、俺もたまに見かけるんやけど、俺らって猛毒よ(笑)。コーンフレークに対して『寝ぼけてるから食べてられる』やもん。猛毒が角刈りのオブラートに包まれてるから、気付いてない人がいるだけ」と答え、
内海も「スベってたら叩かれてたと思う。面白かったからありになってる」と続ける。
ミルクボーイがNSCで特別授業、“優しい笑い”だけがいいわけではない
https://natalie.mu/owarai/news/363504
内海も「スベってたら叩かれてたと思う。面白かったからありになってる」と続ける。
ミルクボーイがNSCで特別授業、“優しい笑い”だけがいいわけではない
https://natalie.mu/owarai/news/363504
2020/02/12(水) 16:38:20.06ID:nSFaZhmo0
「嫌いだったらお前とコンビくんでないよ」のコントやってるオードリーがそれ言うのか
89名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:38:21.18ID:M5H3qGDt0 人は徹底的に傷つけるが、自分は傷つきたくない
by闇迫闇之
by闇迫闇之
2020/02/12(水) 16:38:22.16ID:WJ5ImDNC0
スベっても傷つかない春日
91名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:38:23.43ID:GYisL4yS0 人傷つけて笑い取ってます
って自己紹介してる芸人多すぎw
って自己紹介してる芸人多すぎw
2020/02/12(水) 16:38:26.12ID:SJrdLopg0
「すごい変な言葉」が「すごく変な言葉」だわ
93名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:38:35.51ID:FK+QS8P+0 幸いにも実生活で誰も傷つけない笑いなんて言ってる人には会うったことがないけど
いるとすれば自分の狭いスケール感覚を押し付けてくる厄介者だろうな
いるとすれば自分の狭いスケール感覚を押し付けてくる厄介者だろうな
2020/02/12(水) 16:38:54.79ID:8M72yivb0
春日は傷つけられるの好きそうだな
2020/02/12(水) 16:39:02.46ID:9CqJb+cQ0
>>1
なんでも噛み付くこういう屁理屈バカがいるから炎上はなくならないんだなぁー
なんでも噛み付くこういう屁理屈バカがいるから炎上はなくならないんだなぁー
2020/02/12(水) 16:39:12.75ID:aod8bxNq0
ダルビッシュはいっちょ噛みの品川矢口小島中川翔子ポジション
2020/02/12(水) 16:39:13.28ID:5c9yRwW40
この前歩いてて誰が乗ってるか見えなかったが軽自動車をシャコタンしたりゴリゴリに改造してるのをチラ見して笑ってしまったんだが
笑ったことが軽自動車の自尊心を傷つけてしまったと反省してる
笑ったことが軽自動車の自尊心を傷つけてしまったと反省してる
98名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:39:25.93ID:4Dfn8RNO0 こいつ程度のゴミが何発信してもどうもならんやろ
2020/02/12(水) 16:39:26.25ID:OCwGCSu20
若様可愛い
byリトルドゥーミン
byリトルドゥーミン
100名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:39:33.46ID:4muTXzvH0 出川とか江頭とか基本他人を傷つけないお笑いじゃん
101名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:39:48.31ID:Paxknfe40 誰も傷つけないイジメも成立しないけどな
102名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:39:57.54ID:4smzmC+x0 有吉「誰も傷つけない」とか言うのが流行ってるせいで毒舌芸人は傷ついてる
103名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:04.76ID:OvwIHB7t0104名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:05.99ID:4iKmjo6e0 キャッチコピーってそんなもんだろ
深く考えたら負け
深く考えたら負け
105名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:08.76ID:Rcbb/S4hO 常に若林の発言を的確に理解して反応する春日も正直困ってる感じだったよな
一体どういう意図なんだ・・・?って感じで
ゲストでくるからてだけの発言なんだろうけど
一体どういう意図なんだ・・・?って感じで
ゲストでくるからてだけの発言なんだろうけど
106名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:09.79ID:rKuRtB7p0 時代考えろ!みたいな事をよく言うよな若林って
そういう時代じゃないことを俺は知っているみたいな
斜ってんのか?とかもその流れだな
なんなんだよ若林
誰も傷つけない笑い とかぬるい事言ってる連中の人格をバカにするタイプの芸人じゃないのかよ
そういう時代じゃないってやつか
そういう時代じゃないことを俺は知っているみたいな
斜ってんのか?とかもその流れだな
なんなんだよ若林
誰も傷つけない笑い とかぬるい事言ってる連中の人格をバカにするタイプの芸人じゃないのかよ
そういう時代じゃないってやつか
107名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:16.68ID:Od5ZGNF/0 ただの捏造謳い文句にケチつけてもな
でもまあ確かにそうだし
でもまあ確かにそうだし
108名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:25.99ID:KJNp9IOO0 今の笑いは傷つけちゃいけない人を傷つけてるからだろ。
109名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:29.35ID:01fXuXEX0 人の悪口で食ってる人の代表格は上沼恵美子なんだが
M-1でも浮きまくってるじゃん?
M-1でも浮きまくってるじゃん?
110名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:38.09ID:aod8bxNq0 若林のバーニング擁護部隊の気持ち悪さ
111名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:49.14ID:pY5T/R0I0 南原の笑いは自傷行為
112名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:40:50.49ID:kPDdd0G/0113参流
2020/02/12(水) 16:41:28.53ID:kUj7Qc9K0 ・人を貶して笑い者にする芸人
だから
かわらこじき
と言われる所以
だから
かわらこじき
と言われる所以
114名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:41:34.99ID:+VaueV3L0 >>1
島本和彦がラジオで言ってたんだよ
元ネタを知らねーで言ってんのか
笑いには三種類あって
・「誰かを傷つける笑い」これは誰にでもできる三流の笑い。いわゆる「イジリ」。自称面白い俺なDQNがよくやってる
・「自分を傷つける笑い」いわゆる自虐。南キャンの山里がよくやるやつ。三流よりテクがいるけど二流
・「誰も傷つけない笑い」笑いとして一流。だが難しい
島本和彦がラジオで言ってたんだよ
元ネタを知らねーで言ってんのか
笑いには三種類あって
・「誰かを傷つける笑い」これは誰にでもできる三流の笑い。いわゆる「イジリ」。自称面白い俺なDQNがよくやってる
・「自分を傷つける笑い」いわゆる自虐。南キャンの山里がよくやるやつ。三流よりテクがいるけど二流
・「誰も傷つけない笑い」笑いとして一流。だが難しい
115名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:41:40.73ID:KvYNHzzB0116名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:41:55.90ID:7+TeYV7c0 単に今までのお笑いが時代に合わなくなってきたから、それで食ってきた類の芸人がこじつけで反論したいだけ
最近流行したお笑い芸人が、サンド、ミルクボーイ、ぺこぱ、江頭だから明らかだよね
これまでにテレビで流行ってきたお笑いに視聴者が辟易し初めていることを認めないと
まぁそうなったのは吉本芸人の傲慢が原因だけど
最近流行したお笑い芸人が、サンド、ミルクボーイ、ぺこぱ、江頭だから明らかだよね
これまでにテレビで流行ってきたお笑いに視聴者が辟易し初めていることを認めないと
まぁそうなったのは吉本芸人の傲慢が原因だけど
117名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:42:21.01ID:7IVWwHIb0 こいつ等がM-1でプレハブ住宅をバカにしてどれだけ傷ついた人がいただろうか?
118名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:42:23.39ID:JoJIdl4b0 出る杭は打つスタイル
出来ない自分のアホさをどうにかしろ
出来ない自分のアホさをどうにかしろ
119名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:42:29.02ID:FlPNxNm70 宮迫は?
120名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:01.42ID:kUQkE98P0121名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:02.81ID:tULxvsLi0 コーンフレークとかおかんとか
ディスッても被害者が少ない、というだけでな
それを練り上げた芸は凄いんだよ
でもネタ的にいつか「傷ついた」となる人は出るだろう
決めつけと偏見と、それを否定する
の繰り返しで成り立ってるんだから
コーンフレークをハゲとかデブでやっても成立するからな
ディスッても被害者が少ない、というだけでな
それを練り上げた芸は凄いんだよ
でもネタ的にいつか「傷ついた」となる人は出るだろう
決めつけと偏見と、それを否定する
の繰り返しで成り立ってるんだから
コーンフレークをハゲとかデブでやっても成立するからな
122名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:04.69ID:WMkSaqiH0 だんだん若林がキラいになっていく
123名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:11.72ID:xDtI4z5r0 傷つけないプロレス並みに難しい
124名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:11.79ID:eWYmig5S0 自分や他人、何かを貶めるほうが簡単だしな。
てかそういう高低差が笑いって気も。
てかそういう高低差が笑いって気も。
125名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:11.85ID:2IEXc/4AO 一切笑いなして本読んでアピールをするお笑い芸人に違和感
お笑い芸人のくせに旅行エッセイを出すのに違和感
お笑い芸人のくせに旅行エッセイを出すのに違和感
126名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:34.43ID:WHiuwgoF0 つまんねーよ、こいつ
127名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:35.30ID:pY5T/R0I0 リストカッター・ナンチャン
128名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:37.73ID:TSyZxh/e0 来週ゲストに呼ぶから軽く助走つけただけだぞ
129名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:52.50ID:Y0w4iO0U0 柳沢慎吾やしむらけんのことだろ
130名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:43:53.51ID:+VaueV3L0 >>91
ほんとそれ
やっぱ島本和彦が言ってったとおりじゃん
++++++++++++++
島本和彦がラジオで言ってたんだよ
元ネタを知らねーで言ってんのか
笑いには三種類あって
・「誰かを傷つける笑い」これは誰にでもできる三流の笑い。いわゆる「イジリ」。自称面白い俺なDQNがよくやってる
・「自分を傷つける笑い」いわゆる自虐。南キャンの山里がよくやるやつ。三流よりテクがいるけど二流
・「誰も傷つけない笑い」笑いとして一流。だが難しい
ほんとそれ
やっぱ島本和彦が言ってったとおりじゃん
++++++++++++++
島本和彦がラジオで言ってたんだよ
元ネタを知らねーで言ってんのか
笑いには三種類あって
・「誰かを傷つける笑い」これは誰にでもできる三流の笑い。いわゆる「イジリ」。自称面白い俺なDQNがよくやってる
・「自分を傷つける笑い」いわゆる自虐。南キャンの山里がよくやるやつ。三流よりテクがいるけど二流
・「誰も傷つけない笑い」笑いとして一流。だが難しい
131名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:04.77ID:2oFnWkXy0 >誰も傷つけない笑い
80年代の欽ちゃん90年代の山田邦子とか
そんな評価だった
80年代の欽ちゃん90年代の山田邦子とか
そんな評価だった
132名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:10.79ID:8IOb1LDB0 じゃあスポンサーの商品壊しても謝るなよ
133名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:13.49ID:qFuDvbTY0 >>125
でもそれのほうがミルクボーイやぺこぱの漫才よりも誰も傷つけてないよな
でもそれのほうがミルクボーイやぺこぱの漫才よりも誰も傷つけてないよな
134名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:16.00ID:GYisL4yS0135名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:19.30ID:FmFv/uuC0 >>100
全国の出川さんと江頭さんが傷ついたことはあったがな
全国の出川さんと江頭さんが傷ついたことはあったがな
136名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:24.51ID:xDtI4z5r0 笑点もできない
137名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:43.37ID:uo9nwrsQ0 サンドなんかいい人ぶってる癖に
散歩番組でその土地の文句言ったりスタッフに文句言ったりたり酷い物
散歩番組でその土地の文句言ったりスタッフに文句言ったりたり酷い物
138名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:52.33ID:1ESYftXk0139名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:57.21ID:qFuDvbTY0 >>100
布袋さんめっちゃ傷ついてるやん
布袋さんめっちゃ傷ついてるやん
140名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:44:59.00ID:M5H3qGDt0 人傷つけて笑いを取る奴は自分もそれ以上の傷を負うことを覚悟しないといけないと思う
141名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:45:18.41ID:DngswZpn0 素の語りは全然面白くねえよな、若林
春日の方が笑える
この一説も聞いたけど、ナニガイイタイノ?だった
春日の方が笑える
この一説も聞いたけど、ナニガイイタイノ?だった
142名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:45:19.04ID:MtPJSS4N0 >>120
愚民向きだったわけだな
愚民向きだったわけだな
143名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:45:55.21ID:p4vlZRm00144名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:45:58.72ID:0LxM3p1k0 >>5
うんk製造機乙
うんk製造機乙
145名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:06.41ID:7IVWwHIb0 つーか笑い自体がいじめの構図じゃねーか
人を傷つけることによって笑いは発生する
この原理は否定できないだろ
人を傷つけることによって笑いは発生する
この原理は否定できないだろ
146名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:12.59ID:GYisL4yS0 >>139
印税入るから喜んでるんじゃね?
印税入るから喜んでるんじゃね?
147名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:13.66ID:+WXyTC0g0 そっくりなおばちゃんがヒルオビにたまに出てるな
148名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:22.77ID:KvYNHzzB0 これからは
あっ、こいつ傷つける笑いね
って引かれる可能性が出てきたから
焦ってんだろうな
あっ、こいつ傷つける笑いね
って引かれる可能性が出てきたから
焦ってんだろうな
149名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:27.61ID:OvwIHB7t0 >>131
欽ちゃんのいじりはえげつないんだが
相方とか斉藤清六とか
けっきょくそれを多くの人が笑える形に整えるのが腕でしょ
欽ちゃんのいじりはえげつないんだが
相方とか斉藤清六とか
けっきょくそれを多くの人が笑える形に整えるのが腕でしょ
150名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:36.71ID:KuBBhZDD0 いまのお笑いは、かなりの人間を傷つけることがあたりまえになってるけどね
151名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:48.32ID:Qp5JqFOK0 >>116
言ってもその中で本当に誰も傷つけない笑いしてるのってぺこぱだけだけどな
サンドは普通に暴力的な言葉のツッコミする
ミルクボーイはネタに使ってる第三者の反応次第なとこある
江頭なんか言わずもがなセクハラ等々しまくってる
言ってもその中で本当に誰も傷つけない笑いしてるのってぺこぱだけだけどな
サンドは普通に暴力的な言葉のツッコミする
ミルクボーイはネタに使ってる第三者の反応次第なとこある
江頭なんか言わずもがなセクハラ等々しまくってる
152名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:51.89ID:n+XahkxJ0 >>3
この30年で、吉本が誰かを傷付ける笑いを「一般の笑い」にしてしまったからだよね
この30年で、吉本が誰かを傷付ける笑いを「一般の笑い」にしてしまったからだよね
153名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:46:52.10ID:p8e09Kpb0 欽ちゃんにも同じ事言ってやりな
154名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:04.21ID:FiIMlnOA0 他人のコンプレックスをうまくいじって笑いに昇華できる人って尊敬する
自分も初対面の場で頑張ってなごませようとイジるけど毎回総スカン状態になる
自分も初対面の場で頑張ってなごませようとイジるけど毎回総スカン状態になる
155名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:09.81ID:HfrPag8r0 そんなお笑い
糞面白くないよね
糞面白くないよね
156名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:41.40ID:34m4LBIH0157名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:41.39ID:7+TeYV7c0 若林は、竹山、土田、山里に似てきた
つまり、そーいうこと
つまり、そーいうこと
158名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:44.56ID:gtsFLFUH0 ミルクボーイは100以上有るネタの中で
地上波でできるのは6ぐらいって言ってるからな
本人たちも傷つけてることを自覚している
地上波でできるのは6ぐらいって言ってるからな
本人たちも傷つけてることを自覚している
159名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:51.40ID:Jsx1RGmt0160名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:51.88ID:vOJ5z3/Z0 笑い者を作るお笑いとかもう前時代なんだよ
ミルクボーイはともかくぺこぱは新しいから頑張って欲しい
ミルクボーイはともかくぺこぱは新しいから頑張って欲しい
161名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:55.80ID:rsU4gxZx0 誰かをバカにして盛り上げたりしないってことだろ
162名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:47:59.27ID:Qd4p5CDp0163名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:48:10.75ID:pY5T/R0I0 松本さんは自分自身の筋肉にダメージを与えて笑いをとってるからな
164名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:48:29.19ID:0LxM3p1k0 つまり萩本欽一が1番てことか。
165名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:48:37.49ID:U0C+5K4z0 攻撃しなきゃ笑い取れないんか
166名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:48:44.82ID:SiTeEgGJ0 ブスとかハゲとかデブを集団で弄って笑うのが当たり前になりすぎてるのがおかしい
167名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:48:52.40ID:S0xOR/8b0 似たような事はたまに感じるわw
何かをはっきり言い切る奴と「○○だったと思う」みたいに少し曖昧に言う奴がいた時に、前者の方が明らかに自信ありげなのに後者の言う事の方が正しい事が多いの
面白いよね
何かをはっきり言い切る奴と「○○だったと思う」みたいに少し曖昧に言う奴がいた時に、前者の方が明らかに自信ありげなのに後者の言う事の方が正しい事が多いの
面白いよね
168名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:06.93ID:tULxvsLi0 出川とか江頭は「笑わせてる」んじゃなくて「笑われてる」
自分が傷ついてる芸だよな
下手な英語でなんとかこなすなんて笑われてる芸だよ
それはそれでウケてるから凄いんだけど
自分が傷ついてる芸だよな
下手な英語でなんとかこなすなんて笑われてる芸だよ
それはそれでウケてるから凄いんだけど
169名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:12.02ID:Q3/J5JEn0 芸と食べ物一緒にするなよ
170名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:12.19ID:DngswZpn0 ぺこぱのネタは誰が傷付くと思ったんだろうな?
単に人の言に噛み付きたかっただけ?
単に人の言に噛み付きたかっただけ?
171名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:14.84ID:VCEBNjFsO 嫉妬や逃げでしかないな
オードリーはつまらないって言われて世の中全ての人が面白い笑いってないって開き直ってんのと変わらん
極論出して屁理屈言って勝った気でいるガキレベル
オードリーはつまらないって言われて世の中全ての人が面白い笑いってないって開き直ってんのと変わらん
極論出して屁理屈言って勝った気でいるガキレベル
172名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:23.25ID:db8GPgJG0 >>5
こういうレスってマジで言ってるの?
こういうレスってマジで言ってるの?
173名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:49:45.91ID:qFuDvbTY0 >>161
ほなミルクボーイとちゃうか〜
ほなミルクボーイとちゃうか〜
174名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:06.09ID:7IVWwHIb0 >>151
ヴィジュアル系ミュージシャンを傷つけているぞ
ヴィジュアル系ミュージシャンを傷つけているぞ
175名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:11.13ID:iyXep+Io0 椅子ぶっ壊したときは声出して笑ったよ
176名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:32.00ID:UuAKIpSU0177名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:56.51ID:YxM1x1blO 『ジョーカー』のトッド・フィリップス監督
トッド・フィリップスはコメディの本質とは破壊的で不謹慎なものだと考えているのに、
「だけど今は、コメディを作りつつ、人を怒らせないことが非常に難しい時代です。
世界はあらゆることに敏感になっていて、誰かを笑わせようとすれば誰かが怒る。
もはや、笑えることが笑えないわけです。
ならば、僕は違う場所でやろうと思いました。」
トッド・フィリップスはコメディの本質とは破壊的で不謹慎なものだと考えているのに、
「だけど今は、コメディを作りつつ、人を怒らせないことが非常に難しい時代です。
世界はあらゆることに敏感になっていて、誰かを笑わせようとすれば誰かが怒る。
もはや、笑えることが笑えないわけです。
ならば、僕は違う場所でやろうと思いました。」
178名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:57.39ID:MQoidEEI0179名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:57.89ID:56fIDXw70 若林って声きたないし、つまらんよな
180名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:50:58.11ID:7+TeYV7c0181名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:51:12.29ID:sjTGcd6k0 ダウンタウンが人を傷つける笑いを広めた反動だな
182名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:51:30.19ID:Z8RZvX7d0 傷つけないってつまり、相手を否定しないお笑いってことやろ
183名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:51:39.36ID:ysuf8bBB0 >>114
これ さすがたけし
これ さすがたけし
184名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:51:57.30ID:mgjXYpoZ0 比べるなら
食べ物: 美味い 不味い
お笑い: 面白い 面白くない
どちらも主観的な感じ方だから誰も〜無い、はあり得ない。
傷つける/傷付けない、は結果の事実だからあり得るんじゃ無いのか。
ゲッツ!、は面白く無いけど誰も傷付けようがない。
若林が本当に言いたい事は、
誰も傷付けない笑い=面白くない
では無いのか
食べ物: 美味い 不味い
お笑い: 面白い 面白くない
どちらも主観的な感じ方だから誰も〜無い、はあり得ない。
傷つける/傷付けない、は結果の事実だからあり得るんじゃ無いのか。
ゲッツ!、は面白く無いけど誰も傷付けようがない。
若林が本当に言いたい事は、
誰も傷付けない笑い=面白くない
では無いのか
185名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:00.65ID:e9gNjqH10 誰も〜ない←これは全否定だから若林が正しいでしょ
この言い分はそれこそ誰も批判出来ないと思うんだがお前らめっちゃ若林を傷付けるのな、変なの
この言い分はそれこそ誰も批判出来ないと思うんだがお前らめっちゃ若林を傷付けるのな、変なの
186名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:03.81ID:cd5GVuhw0187名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:21.91ID:FBPsOx030 誰も傷つけないと言いながらも
行間をしっかり読めばそこに比較的が含まれてる事くらいわかるだろ
行間をしっかり読めばそこに比較的が含まれてる事くらいわかるだろ
188名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:25.80ID:SU5lpBqCO >>116
江頭って普通に人を物理的に傷つけてるし
サンドって普通にツッコミ強いし殴るし後輩強めに弄るけど?
ぺこぱとミルクボーイは単にM1特需だろww
後、ぺこぱはやべっちFCで普通に川崎の小林悠に「あいつポンコツだから」って言ってましたけど?
江頭って普通に人を物理的に傷つけてるし
サンドって普通にツッコミ強いし殴るし後輩強めに弄るけど?
ぺこぱとミルクボーイは単にM1特需だろww
後、ぺこぱはやべっちFCで普通に川崎の小林悠に「あいつポンコツだから」って言ってましたけど?
189名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:44.01ID:7IVWwHIb0190名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:44.99ID:Qp5JqFOK0 江頭なんてセクハラ芸人の代表格なのに誰も傷つけない笑いってしたがる風潮ってなんなのかね
出川は100歩譲ってまだわかるけど江頭は人傷つけまくってるだろ
出川は100歩譲ってまだわかるけど江頭は人傷つけまくってるだろ
191名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:52:44.96ID:UuAKIpSU0192名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:03.22ID:DngswZpn0 オードリーのネタは好きなんよ
あのズレ漫才初めて聞いた時
くるわ!と思った
同時にあんまり広がり無いんじゃね?
とも思ったけど
最近結構捻ってくるよな
しかし、若林の語りはツマラナイ
あのズレ漫才初めて聞いた時
くるわ!と思った
同時にあんまり広がり無いんじゃね?
とも思ったけど
最近結構捻ってくるよな
しかし、若林の語りはツマラナイ
193名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:09.37ID:7+TeYV7c0194名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:17.09ID:aUveQlcG0 そういう奴は笑いに興味ない
監視してるだけ
監視してるだけ
195名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:35.62ID:ZR+XNlzN0 誰も傷つけない笑いなら佐久間一行好きだな
人気が出るとは思わないけど
人気が出るとは思わないけど
196名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:48.83ID:+idq98dA0 本来、コントはボケっぱなし
突っ込むのは視聴者の役目だった
今はツッコミ役がいて、どこがおかしいのか指摘してから笑う漫才風コントが主流
突っ込むのは視聴者の役目だった
今はツッコミ役がいて、どこがおかしいのか指摘してから笑う漫才風コントが主流
197名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:54.37ID:dcMvmcnS0 こういう会話の切り口もってますよって言いたいだけでしょ。
若林自身も大してそこに関して深く考えてないよ。
若林自身も大してそこに関して深く考えてないよ。
198名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:53:55.37ID:J/Cs8aiD0 とぅーす言っとけばいいだけの簡単なお仕事
199名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:03.25ID:VCEBNjFsO200名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:03.45ID:sjTGcd6k0201名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:10.05ID:FvueCxrv0 お笑いに傷付くもクソもあるかって話じゃなくてそこが論点かよ
202名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:22.35ID:DQhBOoys0 現状、最も世間に支持されてるのは
悪態と下ネタ連発するマツコ・デラックスと有吉弘行だろ
何を言うかじゃなく、誰が言うかだけの問題
誰も傷つけないお笑い
なんて綺麗ごとをリツイートしたりいいねしたりして
自分上げしたいだけの意識高い系はアホくさ
悪態と下ネタ連発するマツコ・デラックスと有吉弘行だろ
何を言うかじゃなく、誰が言うかだけの問題
誰も傷つけないお笑い
なんて綺麗ごとをリツイートしたりいいねしたりして
自分上げしたいだけの意識高い系はアホくさ
203名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:25.97ID:+XOZRfsD0 >>87
>「スベってたら叩かれてたと思う。面白かったからありになってる」
>「正直、自分も“優しい笑い”だけがいいわけではないと思ってる。でも毒のある笑いは、面白くなかったらただただ人を傷付けるだけだということは肝に銘じてほしい。逆に言えば、お笑いは『ちゃんと面白ければなんでもあり』というものであってほしい」
結局これだよな
ちゃんと面白ければいい
>「スベってたら叩かれてたと思う。面白かったからありになってる」
>「正直、自分も“優しい笑い”だけがいいわけではないと思ってる。でも毒のある笑いは、面白くなかったらただただ人を傷付けるだけだということは肝に銘じてほしい。逆に言えば、お笑いは『ちゃんと面白ければなんでもあり』というものであってほしい」
結局これだよな
ちゃんと面白ければいい
204名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:34.20ID:ef8SznNc0205名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:38.99ID:w/RNvwUP0 誰も傷つけない否定しない笑いを良しとすることは
誰かを傷つける笑いを否定しそれをやってる人を傷つけてるよね
誰かを傷つける笑いを否定しそれをやってる人を傷つけてるよね
206名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:48.84ID:SU5lpBqCO207名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:56.53ID:mKNfVqbt0 こいつのラジオ、春日をいじりすぎてて気持ち悪くなる
208名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:54:59.53ID:nKjK1+th0 ミカンをマズいとか嫌いとか聞いたことないな
209名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:01.85ID:DngswZpn0 おおやけにイジリ、バトウしたのは
毒蝮三太夫じゃねえ?
おい、ババア!
毒蝮三太夫じゃねえ?
おい、ババア!
210名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:07.04ID:SEKI8DPU0 >>200
今大流行の江頭の最も得意とするやつな
今大流行の江頭の最も得意とするやつな
211名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:18.56ID:S0xOR/8b0212名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:28.84ID:eMHLY0B90 思春期みたいな事語ってるな
213名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:39.55ID:qFuDvbTY0214名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:45.06ID:DP+7EA+c0 ぺこぱは裏切りの笑いであって優しい笑いではないのにな
お笑いをよく知らない教育ママみたいなやつらが優しい笑いとか言って絶賛してる
M-1でウケたのは優しいからじゃなくて面白いからなのに
お笑いをよく知らない教育ママみたいなやつらが優しい笑いとか言って絶賛してる
M-1でウケたのは優しいからじゃなくて面白いからなのに
215名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:55:59.76ID:ef8SznNc0 で、今なんでって話になると今の番組が坂上だの有吉だのマツコだの志らくだの梅沢だの
とにかく文句垂れてるのが重宝されてるから漫才とかの方で緩めの笑いが大きく需要出てんだよ
5ちゃんでずっと文句垂れてるようなのが地上波のメインみたいな状態だからこうなる
とにかく文句垂れてるのが重宝されてるから漫才とかの方で緩めの笑いが大きく需要出てんだよ
5ちゃんでずっと文句垂れてるようなのが地上波のメインみたいな状態だからこうなる
216名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:13.00ID:0UmBPrq50 とらえ方がズレてるな
他人を貶めたりバカにしたりすることで笑いをとってきたのが今までの日本のお笑いです
ってことを言っているのに
他人を貶めたりバカにしたりすることで笑いをとってきたのが今までの日本のお笑いです
ってことを言っているのに
217名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:13.62ID:FvueCxrv0 >>211
俺なんてあの黄色スーツのにやけ顏がキモくて見るたび傷付いてたわ
俺なんてあの黄色スーツのにやけ顏がキモくて見るたび傷付いてたわ
218名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:17.94ID:QThaxrG80219名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:18.41ID:NohhFnsU0 他人をいじって笑いを取ってる奴には当てつけに聞こえるんだろうな
220名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:19.77ID:lY6GLq/m0 誰も傷つけない=誰もまずいと言わない…φ(..)
221名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:21.43ID:8EaaId5D0 センブリ茶で本気の不味いリアクションさせるのが今までのお笑い
センブリ茶に見立てた麦茶で不味いリアクションさせるのが誰も傷つけないお笑い
センブリ茶に見立てた麦茶で不味いリアクションさせるのが誰も傷つけないお笑い
222名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:25.82ID:SU5lpBqCO223名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:34.03ID:fGatR9gp0 >>1
いや傷つけちゃいかんだろ、社会風刺とは別だぞ
いや傷つけちゃいかんだろ、社会風刺とは別だぞ
224名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:34.20ID:KvYNHzzB0 みんな優しさに飢えてるね
225名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:34.44ID:VCEBNjFsO226名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:36.59ID:sjTGcd6k0227名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:42.76ID:GPJX8yZo0 出川は「お前はバカか」が口癖
「ここのスタッフは頭がおかしい」も多用してる
相手が素人や若い女タレントだったら普通にツッコミを入れてる
「ここのスタッフは頭がおかしい」も多用してる
相手が素人や若い女タレントだったら普通にツッコミを入れてる
228名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:56:59.90ID:BS854nwQ0 >>114
まあ知らんやろな
まあ知らんやろな
229名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:01.02ID:2d4Yg60t0 >>5
人の形のクズ
人の形のクズ
230名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:07.46ID:8M72yivb0 結論は無いだね。ウケないと本人が傷つく
231名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:26.29ID:Qp5JqFOK0 >>205
良しとするだけならまだいいけど自分の嫌いなお笑いを執拗なまでに責め続けるやついるからな
ここで言うならまだしもSNSやらで直接悪態つけにいくやつとか言ってることとやってること真逆やんって思う
良しとするだけならまだいいけど自分の嫌いなお笑いを執拗なまでに責め続けるやついるからな
ここで言うならまだしもSNSやらで直接悪態つけにいくやつとか言ってることとやってること真逆やんって思う
232名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:27.40ID:JIafj+890 今やネットがあるんだから、ネットでやればいい。
233名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:34.05ID:FvueCxrv0 こいつらがIKEAのイス壊した時も俺の心が傷付いたわ
234名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:44.89ID:EfOTtERe0235名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:50.20ID:qFuDvbTY0 漫才のネタってことならダウンタウンの「あ」研究所もクイズさて何でしょうも
ミルクボーイやぺこぱ程度には誰も傷つけない漫才だよね
ミルクボーイやぺこぱ程度には誰も傷つけない漫才だよね
236名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:51.54ID:68A3WchK0 馬鹿しか笑えないお笑いなんだよ。
誰かを貶めてそいつのことを笑うんだろう?ただのイジメで笑えるかよ!
誰かを貶めてそいつのことを笑うんだろう?ただのイジメで笑えるかよ!
237名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:57:53.64ID:tULxvsLi0 笑いって基本的に
「普通とは違う」って差別からくるもんだろ
動物の可愛い仕草を微笑ましい
と思う反面、それは差別なワケだ
動物からしたら一生懸命生きてるのに
「なにわろとんねん」
ってなもんでさ。相手が認識してないだけの話。
どこまで行っても程度の問題でありネタ次第よ
もっとも吉本のギャグは大抵「いじり」だからな
えげつないワケだ。
それだけ笑いが取れる。
「普通とは違う」って差別からくるもんだろ
動物の可愛い仕草を微笑ましい
と思う反面、それは差別なワケだ
動物からしたら一生懸命生きてるのに
「なにわろとんねん」
ってなもんでさ。相手が認識してないだけの話。
どこまで行っても程度の問題でありネタ次第よ
もっとも吉本のギャグは大抵「いじり」だからな
えげつないワケだ。
それだけ笑いが取れる。
238名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:58:11.17ID:DngswZpn0239名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:58:13.04ID:UuAKIpSU0 こんなのファッションと同じで繰り返すだけだと思うけどねw 激辛お笑い時代があって、そうじゃないのが新鮮
になっただけ。また何年か続いたら、キツイブーム来るよ。
になっただけ。また何年か続いたら、キツイブーム来るよ。
240名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:58:30.93ID:SU5lpBqCO241名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:58:46.86ID:7+TeYV7c0 >>188
オレは「誰も傷つけないお笑い」は、「人をいじらない笑い」という意味で使われてると思う
芸人同士でいじることは否定しないけど、それを素人が真似するからこんな風潮になったんだろう
吉本芸人のなかには素人みたいなじりしかできない人間が多いことも問題
オレは「誰も傷つけないお笑い」は、「人をいじらない笑い」という意味で使われてると思う
芸人同士でいじることは否定しないけど、それを素人が真似するからこんな風潮になったんだろう
吉本芸人のなかには素人みたいなじりしかできない人間が多いことも問題
242名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:58:52.48ID:34m4LBIH0243名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:05.59ID:SU5lpBqCO >>216
しゅーぺい「小林悠ってポンコツだから」
しゅーぺい「小林悠ってポンコツだから」
244名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:07.14ID:sjTGcd6k0245名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:17.88ID:s80d0i9b0 若林はダウンタウンみたいな誰かのミスに突っ込むスタイルもういいわって言ってたよな。コンビ間の仲もダウンタウン憧れで仲悪いみたいなのが流行ったけど、今は仲いいほうがかっこよくない?みたいな
246名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:24.15ID:KlofiTpR0 そう言われてると現代人は『お笑い』を求めてないのかもね。
247名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:24.47ID:e9gNjqH10 ぺこぱは誰も傷付けない笑いの代表格として持ち上げられて割とプレッシャーありそう
相方にツッコまないてだけなのにそれがいつの間にか誰も傷付けないに変換されてる
ネタ以外の時にも迂闊にツッコめなくなるよな
下手にツッコんだら裏切られた!みたいに叩かれるかもしれんもんな
相方にツッコまないてだけなのにそれがいつの間にか誰も傷付けないに変換されてる
ネタ以外の時にも迂闊にツッコめなくなるよな
下手にツッコんだら裏切られた!みたいに叩かれるかもしれんもんな
248名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:25.65ID:l7IQbz1F0249名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:27.86ID:rsU4gxZx0 和をもって尊しとなす、だからな
傷つけず笑いを取れるやつのほうが上なわけよ
傷つけず笑いを取れるやつのほうが上なわけよ
250名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:40.27ID:RhqMHy6m0 傷つけないお笑いによって
傷つけるお笑いが
否定されてる感覚を持ったり
承認欲求ないし収入で傷つくことはあるので
若林の言っていることは一理ある
カミナリの強烈ツッコミと対称的に
肯定しつづける「ぺこぱ」もまた
誰も傷つけないお笑いだが
それを多様性社会への適応だ
と泣き笑いした若林も変
そのぺこぱが
ANN SPウィークのゲストTAIGA
の付添
傷つけるお笑いが
否定されてる感覚を持ったり
承認欲求ないし収入で傷つくことはあるので
若林の言っていることは一理ある
カミナリの強烈ツッコミと対称的に
肯定しつづける「ぺこぱ」もまた
誰も傷つけないお笑いだが
それを多様性社会への適応だ
と泣き笑いした若林も変
そのぺこぱが
ANN SPウィークのゲストTAIGA
の付添
251名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:43.30ID:hYxpDnOf0 >>230
お前賢いな
お前賢いな
252名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:52.82ID:vjc+HTRo0253名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 16:59:53.95ID:SU5lpBqCO >>218
つば飛ばしまくり跳び蹴りしまくりタイツの股関に頭入れまくりだったもんなwww
つば飛ばしまくり跳び蹴りしまくりタイツの股関に頭入れまくりだったもんなwww
254名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:00:00.20ID:UbW9MOC90 確かにあんまり好きな言い方じゃないが
江頭やサンドイッチマンがこれだよと言われたら
なるほどと納得する
江頭やサンドイッチマンがこれだよと言われたら
なるほどと納得する
255名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:00:14.34ID:Qp5JqFOK0256名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:00:40.22ID:spzg43so0 挙げ句の果てには江頭を傷つけない笑いとか抜かすようになってるからな最近は
江頭なんて物理的に人を傷つける笑いなのに
江頭なんて物理的に人を傷つける笑いなのに
257名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:00:50.34ID:IyToH+AL0258名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:00:52.32ID:Kkzak9Bn0 >>39
マクドナルドとコーラはまずいというやついないだろ
マクドナルドとコーラはまずいというやついないだろ
259名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:08.77ID:hSSdd/WM0 (宮迫臭いスレだなw)
260名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:16.22ID:HENPkkA60 >>1
お前がラジオでペコパの漫才見て優しくて泣いたとかぬかしたのが始まりじゃないんだっけ?
お前がラジオでペコパの漫才見て優しくて泣いたとかぬかしたのが始まりじゃないんだっけ?
261名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:34.94ID:sjTGcd6k0 >>246
いとしこいしみたいな笑いならちょうど今の時代に需要あるかもな
いとしこいしみたいな笑いならちょうど今の時代に需要あるかもな
262名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:38.77ID:qE6k3Enh0 >>12
オードリーは2人とも大学出てるけど
オードリーは2人とも大学出てるけど
263名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:42.28ID:+1VcHX4A0 これはぺこぱやミルクボーイじゃなく
ウッチャンナンチャンに向けてだな若林
ウッチャンナンチャンはつまらないと言いたいわけだな
ウッチャンナンチャンに向けてだな若林
ウッチャンナンチャンはつまらないと言いたいわけだな
264名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:01:50.94ID:t+UH4diQ0 強いて言えば「誰かを傷つけようとしてないお笑い」なんじゃないの?
265名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:00.17ID:JHz3OZOw0 >>18
たしかにな
たしかにな
266名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:24.87ID:e9gNjqH10267名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:25.67ID:Hj1zdiY40 おるな 例えば、ごめんねごめんね〜みたいに
268名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:32.16ID:39RZc0fp0 誰も傷つけないネタに傷つくというドMが存在するかもしれない
269名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:43.68ID:spzg43so0 あとやたらコント漫才否定したがるヤツはなんなんだ?
通ぶってんの?どう考えてもコント漫才なんて王道中の王道なのに
通ぶってんの?どう考えてもコント漫才なんて王道中の王道なのに
270名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:45.69ID:DngswZpn0 誰も傷付けない=面白いもつまらないもある
誰も「不味い」と言わない料理
これが上の対比で並んでる時点で
オカシイ
旨いと想うやつも居るだろうし
不味いと言わない奴も居るだろう
誰も「不味い」と言わない料理
これが上の対比で並んでる時点で
オカシイ
旨いと想うやつも居るだろうし
不味いと言わない奴も居るだろう
271名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:02:52.46ID:b3n/myLs0 佐久間一行がやさしいお笑い
272名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:03:12.96ID:BdVLlx180 いちいち説明しませんよ、義務教育やないんやからね
273名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:03:35.38ID:BiTiDSV90274名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:03:43.18ID:winlSImi0 個人的にはゴージャスが一番傷つけないお笑いをしてると思っている
275名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:03:57.74ID:Jxy41Azg0 >>211
そんなの霊集合だろ
そんなの霊集合だろ
276名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:05.39ID:w/RNvwUP0 江頭がテレビでやってたのって
タレントに対して何か物申すとかがっぺムカつくとか言っていじって
反発されると体当たりして悲鳴あげさせてた印象
全然人を傷つけないという印象ではない
タレントに対して何か物申すとかがっぺムカつくとか言っていじって
反発されると体当たりして悲鳴あげさせてた印象
全然人を傷つけないという印象ではない
277名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:15.31ID:dnGJjAhz0 傷ついた数だけ優しくなればいいんや
278名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:23.23ID:Qr0shXZr0 ずんの飯尾さんは誰も傷つけないお笑い芸人じゃん
279名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:28.99ID:0hFdO9y80 ミネラルウォーター
280名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:35.74ID:tULxvsLi0 一番誰も傷つかない笑いって
「子供」と「動物」だろ
裏を返せばどちらも「嘲笑されている」だと認識してないから
傷つかないだけだよ
無自覚な差別だよ。
いかに自分に反感が返ってこない相手をいじるか、
に過ぎない。
いじめと何ら変わらない。
相手が認識できないだけ。
我慢してるだけ
鈍感になってるだけ
自分を誤魔化しているだけ
ある意味、卑怯ですらある。
「誰も傷つかないお笑い」の正体なんてそんなもん
「子供」と「動物」だろ
裏を返せばどちらも「嘲笑されている」だと認識してないから
傷つかないだけだよ
無自覚な差別だよ。
いかに自分に反感が返ってこない相手をいじるか、
に過ぎない。
いじめと何ら変わらない。
相手が認識できないだけ。
我慢してるだけ
鈍感になってるだけ
自分を誤魔化しているだけ
ある意味、卑怯ですらある。
「誰も傷つかないお笑い」の正体なんてそんなもん
281名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:44.67ID:rC49S9aR0 アスペルガーの反応だね
世の中のコピーとかにいちいち突っ込んじゃうんだろう
世の中のコピーとかにいちいち突っ込んじゃうんだろう
282名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:46.80ID:SU5lpBqCO そもそもこれミルクボーイとぺこぱが今後プレッシャーかかっちゃうんだよな
テレビで勘違いした層が劇場いって違うネタ見たら「え?」ってなっちゃうから
テレビで勘違いした層が劇場いって違うネタ見たら「え?」ってなっちゃうから
283名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:47.01ID:GUsrTiS50 なかやまきんに君は誰も傷つけない優しい笑いやぞ
284名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:04:58.33ID:yfVoqGmO0 なんにおいても反作用は発生する
285名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:08.54ID:XWgIobwY0 変か?他人をあざ笑ったり悪口言ったりとか、当然の如くやってるのに
ウーマン村本だって、バイトリーダーなんて
バイトで頑張ってる人のこと滅茶滅茶バカにしてるネタやってたのに、自覚なさすぎるんだよね
ウーマン村本だって、バイトリーダーなんて
バイトで頑張ってる人のこと滅茶滅茶バカにしてるネタやってたのに、自覚なさすぎるんだよね
286名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:10.84ID:FvueCxrv0 でも誰も傷付けないとか言われたらこのさき当人たちがやりづらいよな
雁字搦めでいい発想が出ないかもしれんじゃないか
雁字搦めでいい発想が出ないかもしれんじゃないか
287名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:21.65ID:8M72yivb0288名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:23.78ID:DngswZpn0 若林は拗らせだもん
やっとこ一般人と接点有ったのが今
そういう若林を笑う事はあるけど
話で笑う事は無い
ラジオは春日で保っている
やっとこ一般人と接点有ったのが今
そういう若林を笑う事はあるけど
話で笑う事は無い
ラジオは春日で保っている
289名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:28.27ID:rKuRtB7p0 こういう事言われてるからぺこぱテレビで見ないようにしてるなM-1でしか見たことない
無いとは思うけど寄せに行ってるところも 無いとは思うけど露悪的になろうとしてるとこも見たくない
誰だよ余計な事言い始めた正義マン
無いとは思うけど寄せに行ってるところも 無いとは思うけど露悪的になろうとしてるとこも見たくない
誰だよ余計な事言い始めた正義マン
290名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:45.22ID:1VJdi+2l0 ミルクボーイのネタだって実際はさあ、とやればいいのに食べ物の話に持っていく若林
291名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:05:51.96ID:SU5lpBqCO >>274
ゴージャスはモンスト番組でツッコミ割と強めだぞ
ゴージャスはモンスト番組でツッコミ割と強めだぞ
292名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:06:33.52ID:D2t30JiV0 この人いっつもメタで話回すよね
そういうの要らん
そういうの要らん
293名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:06:37.84ID:SU5lpBqCO294名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:06:42.52ID:SvXmXM5y0 「誰も」が余計なだけだろ。
295名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:06:45.93ID:lu4mmNel0 誰も傷つけないお笑いといえばアキラ100%しかいないだろ
296名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:07:12.73ID:o5yYZ+hu0 笑いの基本はエロ、グロ、差別やろ
それを笑いに昇華して乗り越えてきたのに
ぬるい忖度した笑いに未来はないやろ
それを笑いに昇華して乗り越えてきたのに
ぬるい忖度した笑いに未来はないやろ
297名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:07:17.77ID:SEKI8DPU0298名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:07:53.50ID:6decj/il0 誰も傷つけないお笑いがありえない?そうか?
「隣が壁を作ったってね! へーかっこいい!」
というギャグは具体的に誰を傷つけるの?
「隣が壁を作ったってね! へーかっこいい!」
というギャグは具体的に誰を傷つけるの?
299名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:07:55.81ID:GPJX8yZo0300名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:07:57.17ID:yMPluxgz0 お笑い見てて傷ついたことまだ一回もない
301名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:08:04.64ID:BSa9jXfp0 子供のいじめに加担して煽ってるって意識さえないお笑い芸人ども 電波から消えてしまえ 怒
302名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:08:05.13ID:w/RNvwUP0 いとしこいしの漫才
つぶやきシローの漫談
こにへんはソフトだけど面白かった記憶がある
つぶやきシローの漫談
こにへんはソフトだけど面白かった記憶がある
303名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:08:16.59ID:ft1y8AMZ0 自分以外の誰かを馬鹿にしないと取れない笑いなど笑いではない
304名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:09:16.00ID:Prw9AKbIO 古典落語は誰も傷付けない(多分
枕では傷付けるかもしれないが
枕では傷付けるかもしれないが
305名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:09:27.85ID:SEKI8DPU0 ぺこぱにしても傷つけないだけじゃなくて突っ込まないという裏切りをしてるだけなのにな
これを利用して逆に普通に突っ込むという裏切りも織り交ぜるルートもあったのに
変なレッテル貼られたせいでめちゃくちゃハードル上がってかわいそうだわ
これを利用して逆に普通に突っ込むという裏切りも織り交ぜるルートもあったのに
変なレッテル貼られたせいでめちゃくちゃハードル上がってかわいそうだわ
306名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:09:43.93ID:sjTGcd6k0 >>289
しゃべくり見たがぺこぱはひな壇だとボケの方が自由すぎて司会がツッコミまくってて面白かった
一緒に出てたミルクボーイとかまいたちは緊張してるのか知らんが悲壮感漂っててとてもじゃないが笑えなかった
しゃべくり見たがぺこぱはひな壇だとボケの方が自由すぎて司会がツッコミまくってて面白かった
一緒に出てたミルクボーイとかまいたちは緊張してるのか知らんが悲壮感漂っててとてもじゃないが笑えなかった
307名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:02.22ID:e9gNjqH10 江頭を勝手に傷付けない笑い路線てことにして批判してる奴も頭おかしいのかってぐらい情報を捻じ曲げて自説の補強にしようとしてるし、傷付けない笑いて言葉が色んなもん傷つけてんなw
308名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:04.45ID:VCEBNjFsO309名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:10.23ID:SEKI8DPU0 >>298
誰も傷つけないけど誰も笑わないからお笑いでは無い
誰も傷つけないけど誰も笑わないからお笑いでは無い
310名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:23.09ID:sjTGcd6k0 >>296
いとしこいしのネタ見てこい
いとしこいしのネタ見てこい
311名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:50.45ID:9fZOapVM0 >>288
ロンスカカスガーでたーwwww
ロンスカカスガーでたーwwww
312名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:10:58.12ID:Vd+Vxtgo0 番組で言えばブラタモリみたいな番組だな、誰も不快にならない
313名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:12.52ID:A2ChPqKg0 >>229
久しぶりに5ちゃんで笑った
久しぶりに5ちゃんで笑った
314名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:15.21ID:95rmPsxl0 オードリーだって人を傷つけないお笑いだと思うけど
ようするに誰かをバカにして笑う手法じゃないってことだろ
ようするに誰かをバカにして笑う手法じゃないってことだろ
315名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:18.27ID:f0dkcq+M0 若林は色んな人を傷つけるお笑い
316名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:20.66ID:Yy8/b5ND0 U字工事に喧嘩売ってるな
317名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:31.40ID:bSCrK6GL0 食べ物の美味しい美味しくないは
お笑いに例えるなら面白い面白くない
だと思うんだけど
お笑いに例えるなら面白い面白くない
だと思うんだけど
318名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:11:40.07ID:SEKI8DPU0319名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:03.50ID:6decj/il0320名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:06.04ID:7+TeYV7c0 「誰も傷付けないお笑い」がどういう意味で使われてるか理解してない奴がチラホラしてるな
そーいう極一部の読解力の低い奴が1%以下の正体なんだろうな
そーいう極一部の読解力の低い奴が1%以下の正体なんだろうな
321名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:14.50ID:SU5lpBqCO >>302
つぶやきシローって毒吐き漫談だろ
つぶやきシローって毒吐き漫談だろ
322名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:24.30ID:f0dkcq+M0 若林はこいつ俺より下だなと思ったら大御所でもマウント取りに行って傷つけるので有名
323名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:26.89ID:3jxhXNxW0 あほだろこいつ
顔気持ち悪いし声がすごいアホっぽくて糞つまらんのにMCに使うのやめろよ
見たい番組でもこいつがMCだと毎回見ないわ
顔気持ち悪いし声がすごいアホっぽくて糞つまらんのにMCに使うのやめろよ
見たい番組でもこいつがMCだと毎回見ないわ
324名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:12:28.64ID:x8Rzs4vN0 誰も傷つけない若いなんて、所詮笑いとしてはぬるい
人が爆笑するのは、自分より不幸な人を見た時なのは大昔から変わらない
チャップリンも「笑いの本質は残酷さにある」と言ってる
人が爆笑するのは、自分より不幸な人を見た時なのは大昔から変わらない
チャップリンも「笑いの本質は残酷さにある」と言ってる
325名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:13:08.45ID:/rtAAKk20 お前は、なおちゃんを傷物にした
汚しちまって捨て去りさっさと別の女と結婚した
汚しちまって捨て去りさっさと別の女と結婚した
326名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:13:09.89ID:I4XsBHLS0 >>289
パヨってる人らが言い始めちゃった
パヨってる人らが言い始めちゃった
327名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:13:11.53ID:sjTGcd6k0 マギー司郎も誰も傷つけない笑い
328名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:13:48.73ID:rrhmmS/d0 >>326
なら政府への風刺もやめるべきだな
なら政府への風刺もやめるべきだな
329名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:13:55.70ID:zAvZrE630 >>189
ゲイカップルって言われたら信じる
ゲイカップルって言われたら信じる
330名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:14:04.57ID:gn2rSkTm0 俺は下ネタの無いお笑い目指してたけど、
難しいな。
下ネタは簡単だもん。
人を傷つけないお笑いは出来るかもしれないが、
難しいのかもな。
どこまで傷つくのか、人それぞれだし。
きみまろのライブ、酷いこと言ってるけど
ババアどもはケラケラ笑う。
あれは何なんだ?と思ってしまう
難しいな。
下ネタは簡単だもん。
人を傷つけないお笑いは出来るかもしれないが、
難しいのかもな。
どこまで傷つくのか、人それぞれだし。
きみまろのライブ、酷いこと言ってるけど
ババアどもはケラケラ笑う。
あれは何なんだ?と思ってしまう
331名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:14:05.57ID:SU5lpBqCO >>312
名古屋人は不快になったろ
名古屋人は不快になったろ
332名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:14:12.27ID:SEKI8DPU0333名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:14:29.80ID:CFL21HOK0 余計なレトリックに惑わされるな
お笑いなんて単純に面白いか面白くないかの2択しかない
お笑いなんて単純に面白いか面白くないかの2択しかない
334名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:14:41.63ID:KY6hkFcK0 サンドウィッチマンが一番人気ってのも違和感あるわ
良い人なのはいいけどそういう人たちが支持される時代なんだな
個人的には毒が無い芸人はつまらんと思う
良い人なのはいいけどそういう人たちが支持される時代なんだな
個人的には毒が無い芸人はつまらんと思う
335名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:05.74ID:DngswZpn0 なんか喜ばれてますけどw
何言ってのかぜんぜんワカナイ
ほんとだからしょうがない
モンゴル話も全部聞いたけど
全然笑いどころが無い
が興味深かった
全部、ふーん、へーって話なんだよ
何言ってのかぜんぜんワカナイ
ほんとだからしょうがない
モンゴル話も全部聞いたけど
全然笑いどころが無い
が興味深かった
全部、ふーん、へーって話なんだよ
336名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:18.15ID:kPDdd0G/0337名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:25.64ID:/EPbgGIR0 ぺこぱはそうだけどミルクボーイは違うだろって大体の人が感じてると思うわ
338名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:33.01ID:dwDpHkAk0 二人とも結婚してプライベートネタを話せないから急激につまらなくなりつつあるよな、オールナイトニッポンw
339名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:45.84ID:6decj/il0 >>332
だから、かいーのだってバカウケなんだってw
だから、かいーのだってバカウケなんだってw
340名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:15:55.18ID:x8Rzs4vN0 >>330
みんな歳取ったら同じだと分かってる事で弄ってるからだよ
みんな歳取ったら同じだと分かってる事で弄ってるからだよ
341名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:16:01.63ID:5iHRpGPi0 他人を傷つける笑い
自分を傷つける笑い
誰も傷つけない笑い
後者の方がより難解で高等だと
かの島本和彦も言っている
自分を傷つける笑い
誰も傷つけない笑い
後者の方がより難解で高等だと
かの島本和彦も言っている
342名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:16:22.52ID:9fZOapVM0 >>335
春日ヲタのおばさんこんにちは
春日ヲタのおばさんこんにちは
343名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:16:29.25ID:tULxvsLi0 まあ、ハゲとかデブとかブサイクとか
人の身体的特徴とか人種、民族、性別、肌の色で
笑いを取るのは三流だわな
しかしそんな芸でしか笑いを取れない芸人もいるからな
いとしこいしみたいな話芸の間だけで笑わせるなんて
かなり難しいよ
巨人阪神だってチビいじり
やすきよだって目玉いじり
で笑いとってたしな
ダウンタウンの漫才は意外と誰も傷付けないよ
浜田の暴力的ツッコミに嫌悪感なければ
ダウンタウンのコントは割と差別的
人の身体的特徴とか人種、民族、性別、肌の色で
笑いを取るのは三流だわな
しかしそんな芸でしか笑いを取れない芸人もいるからな
いとしこいしみたいな話芸の間だけで笑わせるなんて
かなり難しいよ
巨人阪神だってチビいじり
やすきよだって目玉いじり
で笑いとってたしな
ダウンタウンの漫才は意外と誰も傷付けないよ
浜田の暴力的ツッコミに嫌悪感なければ
ダウンタウンのコントは割と差別的
344名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:16:36.96ID:ngcknPog0 色々な笑いがあっていいじゃない。
その時々で流行る形があるんでしょ。
その時々で流行る形があるんでしょ。
345名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:16:49.75ID:hqEd80Ao0 このキャッチフレーズのせいでミルクボーイのネタが激減する
346名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:17:19.65ID:w/RNvwUP0 ぺこぱは寸止めみたいなもんで
じゃあ平和かっていうとそうでもないんだよな
不穏なんだけどそれが回避された安心感で笑ってしまうというか
あとはそのパターン化ってことなんだろうけど
じゃあ平和かっていうとそうでもないんだよな
不穏なんだけどそれが回避された安心感で笑ってしまうというか
あとはそのパターン化ってことなんだろうけど
347名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:17:24.61ID:I4XsBHLS0348名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:17:39.91ID:SEKI8DPU0 >>334
芸人としてのサンドとテレビタレントとしてサンドを評価してる層が微妙に違うからややこしいんだろな
芸人としてネタを評価してるやつは別に誰も傷つけない笑いを求めてない
テレビタレントとして評価してるやつは人柄とか好感度だけ見てる
ある意味このバランスが絶妙なサンドは優秀だとも思うけど
芸人としてのサンドとテレビタレントとしてサンドを評価してる層が微妙に違うからややこしいんだろな
芸人としてネタを評価してるやつは別に誰も傷つけない笑いを求めてない
テレビタレントとして評価してるやつは人柄とか好感度だけ見てる
ある意味このバランスが絶妙なサンドは優秀だとも思うけど
349名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:17:42.00ID:DngswZpn0 別にヲタではないしオッサンだ
ラジオはユーチューブで流し聞きだ
だから若林パートは流してる
ラジオはユーチューブで流し聞きだ
だから若林パートは流してる
350名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:17:52.16ID:6decj/il0 >>332
ちなみに、「ネタで言ってるだけ、マジになんなみたいな」逃げ口用意してるようだし、そういうのならこっちもレスはいらんから。
ちなみに、「ネタで言ってるだけ、マジになんなみたいな」逃げ口用意してるようだし、そういうのならこっちもレスはいらんから。
351名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:18:10.04ID:tPp80GtQ0352名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:18:39.98ID:9t0e4RdW0 誰かを貶す笑いじゃないってことだろ
353名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:19:03.84ID:GHyAQS2e0 笑いにもいろいろあるしな
俺はかまいたちみたいな偏屈な笑いが好き
俺はかまいたちみたいな偏屈な笑いが好き
354名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:19:31.58ID:ytTfQQM80 しょうもないラジオだな
355名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:19:53.59ID:qtpDEdMg0 ダウンタウンの松本は大迫半端ないの動画の感想が誰も傷つけない笑いだったな
お笑いと笑いはと違うだろうが
お笑いと笑いはと違うだろうが
356名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:20:31.55ID:Jf2E0RyQ0 そんなに誰かを傷つけたいのか
そんなことを公言されると
芸人ってのは人を傷つけてマウント取って嗤いたいだけの人たちって思われちゃうぞ
そんなことを公言されると
芸人ってのは人を傷つけてマウント取って嗤いたいだけの人たちって思われちゃうぞ
357名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:20:36.16ID:vHk/BVdH0 若林の笑いは人を追い込むイジメのような笑いが多いからな中京テレビのアナウンサーに面と向かって嫌いとか誹謗中傷するようなの笑いは女性差別と紙一重
お互いが信頼してるから云々とか視聴者から見ればまったく関係ない訳で
お互いが信頼してるから云々とか視聴者から見ればまったく関係ない訳で
358名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:20:48.22ID:OLEU7h/E0 そもそも牙を剥く行為はイレギュラーを排除し群れを維持する生存戦略
河原乞食も一般人攻撃して自分らの異常なコミュニティ維持に必死だろ
河原乞食も一般人攻撃して自分らの異常なコミュニティ維持に必死だろ
359名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:20:52.10ID:USWhihgo0 将来の展開予想図
お笑いの所謂ボケは痴呆症の人を嗤ってるのと同じ!許せません!
お笑いの所謂ボケは痴呆症の人を嗤ってるのと同じ!許せません!
360名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:15.58ID:SEKI8DPU0361名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:29.10ID:GHyAQS2e0 人を傷つけないっていうか
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
362名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:30.44ID:GHyAQS2e0 人を傷つけないっていうか
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
363名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:31.10ID:GHyAQS2e0 人を傷つけないっていうか
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
不快感があるかないか じゃないか
どう傷つくかなんて人それぞれ感性がちがうしな
364名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:37.19ID:6j26uHJ00 サイコパス
365名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:40.70ID:CAUbyxOL0 結局は面白いか面白くないかだよな
366名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:21:54.26ID:dFFSymDE0 何が一番怖いって、深夜ラジオで言ったことが、こんな風にスレにされちゃうことが恐ろしいわ
これじゃ芸人も本音言える場が無いわ
これじゃ芸人も本音言える場が無いわ
367名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:22:08.61ID:DngswZpn0 ダウンタウンは漫才なら比較的
傷付けない種類じゃなかった?
「ごっつ」あたりは基本的に
腐してナンボだったと思う
高須とのラジオもそうだ
浜田の家が貧乏って話も
俺はちっとも笑えなかった
傷付けない種類じゃなかった?
「ごっつ」あたりは基本的に
腐してナンボだったと思う
高須とのラジオもそうだ
浜田の家が貧乏って話も
俺はちっとも笑えなかった
368名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:22:11.51ID:6decj/il0369名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:22:29.77ID:VhOpjBqF0 屁理屈おじさん
370名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:23:05.73ID:d52uhorV0371名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:23:20.59ID:8W4Wy+jW0 だったら若林は「笑う人もいるかもしれない芸をもっていると思っている人」って名乗れや
おまえなんかで笑ったことねーんだから
言葉としておかしいだろお笑い芸人なんてよ
おまえなんかで笑ったことねーんだから
言葉としておかしいだろお笑い芸人なんてよ
372名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:23:30.58ID:EkI7ZMA/0 一般の、ありふれた、当たり前の、日常
とは違う言動に「おかしみ」を感じるのだから
元から一般から外れた人は傷つくこともありうる
間寛平の話が出ているけど
どうにも背中がかゆくてたまらない皮膚病の人からすると笑えん
とは違う言動に「おかしみ」を感じるのだから
元から一般から外れた人は傷つくこともありうる
間寛平の話が出ているけど
どうにも背中がかゆくてたまらない皮膚病の人からすると笑えん
373名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:23:53.01ID:SEKI8DPU0 >>366
最近の宮迫が一番思ってそうだな
最近の宮迫が一番思ってそうだな
374名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:23:59.22ID:IyToH+AL0 >>366
24時間公開録画でもしてんのか?w
24時間公開録画でもしてんのか?w
375名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:24:01.80ID:GHyAQS2e0 クリームシチューの上田のつっこみなんてすげえきつい言葉いってんのに
なんか上田がいうから許せるんだよな
なんか上田がいうから許せるんだよな
376名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:24:32.07ID:sNsuAR2X0 春日は意見を述べてもいいと思う
377名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:24:59.14ID:kuO+dcGH0 オタクとチョンを一匹残らず虐め殺せばいいんだよ
378名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:11.29ID:DngswZpn0 落差で気持ちを揺さぶられる
その方向性が面白いと感じるか
気分が悪いと感じるかで
最近はマイルド傾向って話だろ?
言葉尻に反応してるから若林が
イジられる
んだよ
その方向性が面白いと感じるか
気分が悪いと感じるかで
最近はマイルド傾向って話だろ?
言葉尻に反応してるから若林が
イジられる
んだよ
379名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:31.61ID:eCLW9aYs0 たぶん正確には傷つけようとする笑いと傷つけようとしない笑いの違いなんだと思う
傷つけようとしない漫才を初めて見て感動したからそれを拡大解釈して誰も傷つけない笑いと大仰な表現してしまってるんだろうね
若林の言うことは合ってるが
人心を理解してないから理屈っぽくなるんだろうよ
傷つけようとしない漫才を初めて見て感動したからそれを拡大解釈して誰も傷つけない笑いと大仰な表現してしまってるんだろうね
若林の言うことは合ってるが
人心を理解してないから理屈っぽくなるんだろうよ
380名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:32.75ID:6Z+gPRuE0 ミルクボーイは違うかもしれないけど、ぺこぱは傷つけないだろ
381名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:38.60ID:yPCXccrS0 ミルクボーイは傷つけとるやろ
382名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:43.60ID:lyCHP2oC0383名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:25:44.04ID:EkI7ZMA/0384名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:26:22.16ID:lyCHP2oC0 >>382
または相方に訂正
または相方に訂正
385名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:26:22.78ID:E3+EJNAK0 若林の違和感は「傷つけないお笑い」に対してじゃなくて
「”誰も”傷つけない」っていう表現への違和感だろ
傷つけないお笑いに対しての議論はまた別の話になるだろ
「”誰も”傷つけない」っていう表現への違和感だろ
傷つけないお笑いに対しての議論はまた別の話になるだろ
386名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:26:30.90ID:EkI7ZMA/0387名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:26:39.24ID:gn2rSkTm0388名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:26:53.61ID:TIJ5tUlA0 ダサかっこわるい
389名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:02.53ID:uR5Rh9NX0 んでこのラジオのトークのどこに笑いがあるんだ
390名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:14.81ID:qAiZK5Oa0 毒にも薬にもならなかったかつてのドリフですら
下品だ食べ物を粗末にするとBBAからクレームが来た
下品だ食べ物を粗末にするとBBAからクレームが来た
391名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:20.97ID:uBgjZULA0 >>380
電車に乗ったら乗客全員車輌ごと移動されたらゴリラ傷つくやろ
電車に乗ったら乗客全員車輌ごと移動されたらゴリラ傷つくやろ
392名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:29.86ID:8W4Wy+jW0 だから、
そんなこといったら
お笑い芸人なんて言葉がおかしいだろって
笑わない人もいるだろ
ほとんどの人間が笑わないだろ若林なんかで
っていっているようなもんだろ
このばかの理屈でいうなら
そんなこといったら
お笑い芸人なんて言葉がおかしいだろって
笑わない人もいるだろ
ほとんどの人間が笑わないだろ若林なんかで
っていっているようなもんだろ
このばかの理屈でいうなら
393名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:32.92ID:T02JaWfk0 傷つかない人生の行き着く先は差別だ謝罪だと排除しようとする世界だね
394名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:38.02ID:jBh4LQs60 ツッコミしないっていうことのキャッチコピーなんだから
本当に傷つくかどうかの話じゃない
本当に傷つくかどうかの話じゃない
395名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:27:41.28ID:SEKI8DPU0 >>375
いじらせることにも長けてると不快感は少ないのかもな
いじらせることにも長けてると不快感は少ないのかもな
396名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:28:07.37ID:kPDdd0G/0397名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:28:15.77ID:FBsEp/8l0 大勢の人を傷つける笑いと殆ど傷つけない笑いを
傷つく人がいるのは同じだからと同列に語ってるわけではないよね?
神経質に只の言葉の綾に突っ込んでいるだけだよね?
傷つく人がいるのは同じだからと同列に語ってるわけではないよね?
神経質に只の言葉の綾に突っ込んでいるだけだよね?
398名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:28:27.86ID:uOKrPxrQ0 若林の笑いは小さく纏まっててせせこましい
考え方も創造性が無くて普通過ぎる
案外伸びシロ無かったなぁ、期待してたのに
考え方も創造性が無くて普通過ぎる
案外伸びシロ無かったなぁ、期待してたのに
399名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:28:30.43ID:EkI7ZMA/0400名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:28:45.52ID:6decj/il0 「人を傷つけることを気にしてたらお笑いなんてできない」
って言うんなら納得なんだが、今回若林の言いたいことは正直何が言いたいのかわからん。
ほんとの意味で「人を傷つけないお笑いなどない」って言ってるようには思えんしな。
って言うんなら納得なんだが、今回若林の言いたいことは正直何が言いたいのかわからん。
ほんとの意味で「人を傷つけないお笑いなどない」って言ってるようには思えんしな。
401名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:29:13.46ID:qy5bYWQV0 国民の声が聞こえないつんぼ安倍
国会前の大規模デモが見えないめくら安倍
憲法学者の言葉が理解できない知障安倍
安倍は欠陥人間の見本市ゲラゲラ
国会前の大規模デモが見えないめくら安倍
憲法学者の言葉が理解できない知障安倍
安倍は欠陥人間の見本市ゲラゲラ
402名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:29:23.57ID:xmTn65470 見る側が寛容じゃなくなって
ただのクレーマーになってるだけ
ただのクレーマーになってるだけ
403名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:29:32.78ID:8W4Wy+jW0 これは笑いなん?
こいつの職業なんなん?
って話からしろや
違和感しかねーよこいつが笑いとか語ることにな
こいつの職業なんなん?
って話からしろや
違和感しかねーよこいつが笑いとか語ることにな
404名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:29:36.87ID:Uz+yiH/C0405名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:30:00.62ID:EkI7ZMA/0406名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:30:23.18ID:xdltvLFM0 「誰も傷つけないお笑い」って見てる人が傷つかないってそういう事なの?
ネタでディスられる対象がないことなんだと思ってた
見てる人の気持ちなんか分かるわけねーわ
なに言ったって言われたって傷つく人は傷つく
ネタでディスられる対象がないことなんだと思ってた
見てる人の気持ちなんか分かるわけねーわ
なに言ったって言われたって傷つく人は傷つく
407名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:30:37.45ID:FK+QS8P+0 ネタというパッケージ商品で細かな修正を加えながら傷付けない笑いを作るのはまだ可能だけど
トークショーみたいな流動的で反射神経を求められる場所で傷付けない笑いを出し続けるのは神の領域じゃないと無理じゃね
トークショーみたいな流動的で反射神経を求められる場所で傷付けない笑いを出し続けるのは神の領域じゃないと無理じゃね
408名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:30:44.55ID:wxjRJK/u0 うっわ
そこはどうでもいいわ
そこはどうでもいいわ
409名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:30:46.21ID:of9ufSzm0 なに食ってもうまし!って言ってる春日が賛同してもな
410名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:31:36.02ID:8W4Wy+jW0 若林はお笑い芸人なん?
こいつのどこに笑いがあるん?
こいつのどこに笑いがあるん?
411名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:31:36.57ID:YfvrmbGm0 「誰も傷つけない」ってワードを大袈裟にとらえすぎてる
412名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:32:33.70ID:7hAroBdP0 世の中人を傷つけてまでお笑い必要とは思われてないとおもうえ。
413名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:32:35.95ID:uBgjZULA0 >>407
ぺこぱもちょくちょく悪くないだろうと時を戻そう多用して誤魔化してるしな
ぺこぱもちょくちょく悪くないだろうと時を戻そう多用して誤魔化してるしな
414名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:32:42.53ID:kPDdd0G/0415名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:33:07.35ID:zTh26l8k0 普段からこいつは
絶対
って単語を一切使ってないんだな
めんどくさい言葉狩りだわな
絶対
って単語を一切使ってないんだな
めんどくさい言葉狩りだわな
416名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:33:07.42ID:WxzWcArw0 イジメられてた奴が昔を思い出して不愉快なんだと
どんだけ屈折しとんねん
どんだけ屈折しとんねん
417名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:33:16.40ID:LS1c0xls0418名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:34:12.99ID:NEH39vnT0 若林の言う事はわかる
品行方正じゃ(比較的にw)お笑いにならない
笑いは本来のあるべき状態とのギャップから生じる場合が多い
あまりに品行方正を押し付けたら面白くもなんともないよ
品行方正じゃ(比較的にw)お笑いにならない
笑いは本来のあるべき状態とのギャップから生じる場合が多い
あまりに品行方正を押し付けたら面白くもなんともないよ
419名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:34:47.51ID:JEQjbiiP0 まあ真面目に女、子供の戯言聞いてたら、テレビで何もできなくなるし
現に、今はテレビがつまんないだろ?誰も傷つけないなんてありえないんだから
現に、今はテレビがつまんないだろ?誰も傷つけないなんてありえないんだから
420名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:35:26.91ID:YFkkhnnv0 >>404
昆布が海の中でダシが出ないことを指摘されて傷ついてる可能性は捨てきれない
昆布が海の中でダシが出ないことを指摘されて傷ついてる可能性は捨てきれない
421名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:36:22.18ID:DngswZpn0 「誰も」が気に入らないんだろ
多くがくらいなら良かったんだろうけどさ
ごめんね若林、みんなじゃないね
それでえーのか?
ほら、ツマラン
多くがくらいなら良かったんだろうけどさ
ごめんね若林、みんなじゃないね
それでえーのか?
ほら、ツマラン
422名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:36:51.85ID:1DV+h+Np0 人を叩かないと笑わせられないから
423名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:37:00.17ID:wMSrCW9s0 そんな笑いはない
424名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:37:32.37ID:EEGErptn0 誰かを蹴落としてM1に輝いた時点で
425名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:37:35.53ID:66YOQOFj0 全部説明せんと分からんのかコイツ
もうちょっと頭のキレる奴だと思っていたが期待外れだな
もうちょっと頭のキレる奴だと思っていたが期待外れだな
426名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:37:50.71ID:dDPE/dt90 誰かをバカにして笑いを取るような
低俗でゲスな芸人が批判されてるだけだろ
低俗でゲスな芸人が批判されてるだけだろ
427名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:37:53.70ID:gn2rSkTm0 特に関東の芸人のことだろうね。
ホンジャマカの石塚とか、中山ヒデとか
誰も傷つけない。
ま、あれはあれで需要があるんだから
良いかもな
ホンジャマカの石塚とか、中山ヒデとか
誰も傷つけない。
ま、あれはあれで需要があるんだから
良いかもな
428名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:14.84ID:fIaXburO0 さすが若様
今最も芥川賞に近い先生と呼ばれてるだけある
今最も芥川賞に近い先生と呼ばれてるだけある
429名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:15.63ID:A1Wbying0430名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:19.46ID:OSQcIYFR0 人を傷つけても笑いを取れない若林は何に苛ついてるん?
431名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:26.07ID:kxG/5mVj0 自分が悪口やsageしか出来ないからひっかかって仕方ないんだろう
この人がgdgd言う時はいつもそういう理由
この人がgdgd言う時はいつもそういう理由
432名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:26.20ID:aqwa4lec0 春日は面白いけどこいつ単体で笑った事無いわ
433名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:38:29.92ID:sjTGcd6k0 >>330
自分のこととは思ってないから
自分のこととは思ってないから
434名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:39:30.63ID:bdt/zseF0 弱い奴をいじる笑いじゃなくて
強い奴に刃向かう笑いしてみろよ
それができない縦社会の笑いがうんこ
強い奴に刃向かう笑いしてみろよ
それができない縦社会の笑いがうんこ
435名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:39:38.67ID:QrPhqBGQ0 オードリーはぺこぱ評価してるよ。
ラジオでM-1のぺこぱ見て泣いたって言ってるし、今度のラジオゲストにも呼んでる。
ミルクボーイやぺこぱが、その言葉に縛られてやりにくくなることを懸念してるだけだと思う。
ラジオでM-1のぺこぱ見て泣いたって言ってるし、今度のラジオゲストにも呼んでる。
ミルクボーイやぺこぱが、その言葉に縛られてやりにくくなることを懸念してるだけだと思う。
436名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:39:48.94ID:JH1ET9Qi0 >>418
いや、「誰も」って言い方がおかしいって言ってるだけでいわゆる「誰も傷つけない笑い」が面白いだとかつまらんなんて話はしてないぞ
いや、「誰も」って言い方がおかしいって言ってるだけでいわゆる「誰も傷つけない笑い」が面白いだとかつまらんなんて話はしてないぞ
437名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:39:54.38ID:YUy8o8ZL0 また誰も傷つけないお笑いやってるよって心が傷つくやつがいる
438名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:04.01ID:kMHeUh5l0 傷つけない笑いが出来る奴は
たいてい腕があって賞レースでも勝てるからな
たいてい腕があって賞レースでも勝てるからな
439名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:12.92ID:yH4HEcbq0 なかなか論点が難しいな。誰も傷付いてないってなんで分かるの?って若林は言ってる
440名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:15.89ID:1MPOzfAy0 >>410
若林は困れば大げさな嘘つくだけで別に面白いとは思わないな
ズレ漫才や春日のキャラをプロデュースした点での実力はあると思うけどね。
さんざん言われてるが春日のほうが言葉選びや切り返しなどにセンスを感じる。
若林は困れば大げさな嘘つくだけで別に面白いとは思わないな
ズレ漫才や春日のキャラをプロデュースした点での実力はあると思うけどね。
さんざん言われてるが春日のほうが言葉選びや切り返しなどにセンスを感じる。
441名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:27.79ID:uOKrPxrQ0 これを論理的に考えて例まで挙げて真面目答えちゃうんだぜ
芸人とは思えない
今スランプなのかね?
芸人とは思えない
今スランプなのかね?
442名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:30.75ID:NEH39vnT0 誰も傷つけない笑いなんて言い出したら
モノマネ芸なんか成立しないぞ??
千昌夫や岩崎宏美なんてビクビクしながらコロッケのモノマネしてたんだぜ??
モノマネ芸なんか成立しないぞ??
千昌夫や岩崎宏美なんてビクビクしながらコロッケのモノマネしてたんだぜ??
443名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:40:51.37ID:cqxSJkm/0 劇団ひとりが売れる前、
「誰も傷つけないお笑いなんてない」
とあきらめ口調で言っていた
「誰も傷つけないお笑いなんてない」
とあきらめ口調で言っていた
444名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:41:40.23ID:qy5bYWQV0 原爆落ちた日本死ね(爆)
445名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:41:42.33ID:NwnuGMkB0446名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:41:50.66ID:SdnpoPDR0 これは同意
傷ついてる人間は視界に入れませんって言ってるようなもん
そのくせ多様性とかいう言葉が好きな人間がなぜかこれ言うんだよな
傷ついてる人間は視界に入れませんって言ってるようなもん
そのくせ多様性とかいう言葉が好きな人間がなぜかこれ言うんだよな
447名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:42:09.40ID:SEKI8DPU0 結局は面白いかどうかと好感度の問題でしか無いんだよな
浜田なんて暴力的でセクハラも不倫もするけどネットで叩かれることは少ない
浜田なんて暴力的でセクハラも不倫もするけどネットで叩かれることは少ない
448名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:42:19.18ID:bdt/zseF0 とにかく日本の上下関係縦社会体育会系軍隊の笑いが大嫌い
449名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:42:33.70ID:Ummh4Wfz0 元芸人のオードリー
今はグチグチ言うだけのタレント
今はグチグチ言うだけのタレント
450名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:42:59.37ID:mnJ9krwa0 人を傷付けない芸人とやらが持て囃されるのが自分らにとってマイナスに働くと思ったから拒絶反応がでたんだろう
日本人の多くが毒舌NOというようになると自分らの芸が支持されにくくなって金稼ぎにくくなるからな
そりゃそういう日本人が増えたら困るって必死になるわな
日本人の多くが毒舌NOというようになると自分らの芸が支持されにくくなって金稼ぎにくくなるからな
そりゃそういう日本人が増えたら困るって必死になるわな
451名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:01.97ID:e9gNjqH10452名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:06.98ID:iXfR7ts/0 これは割と正論だな
自虐ネタでも同系統の人間が傷ついたりするしな
自虐ネタでも同系統の人間が傷ついたりするしな
453名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:07.95ID:nAzfpIKY0454名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:17.11ID:wPeBRhtn0 若林!調子に乗るなよ!
455名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:29.17ID:Wxq/26kL0 ニュニュアンスで分かるだろ
456名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:43:51.36ID:Wxq/26kL0 誤字すまん
457名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:44:07.90ID:Hj9FPmLX0 >>1
食べ物に例えて言ってるけどこれ全然上手じゃないよな
食べ物に例えて言ってるけどこれ全然上手じゃないよな
458名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:44:21.83ID:NEH39vnT0459名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:44:39.67ID:iXfR7ts/0460名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:45:05.50ID:Uz+yiH/C0 >>417
あるあるでむしろ嬉しいだろ
あるあるでむしろ嬉しいだろ
461名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:46:07.79ID:oIRt9Knb0462名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:46:23.09ID:JH1ET9Qi0463名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:46:57.39ID:BCGsDgFu0464名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:47:04.46ID:AD1zymDJ0 >>448
お笑い芸人同士の縦関係アピールってこと?
それは仕方ないんじゃない?
人数の限られた閉じた世界で共存していくためにはどうしても縦がアピールされていく。「つまらなくなったら消えていく」では家族も家も持てないし
「一回売れたらあとは年功序列」的になるのだろう
逆に下が生意気なこと言って下剋上起こすような笑いにも
お笑い芸人同士の縦関係アピールってこと?
それは仕方ないんじゃない?
人数の限られた閉じた世界で共存していくためにはどうしても縦がアピールされていく。「つまらなくなったら消えていく」では家族も家も持てないし
「一回売れたらあとは年功序列」的になるのだろう
逆に下が生意気なこと言って下剋上起こすような笑いにも
465名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:47:14.78ID:dwf8Dz6t0 ほんとそのとおり
ただオードリーの漫才は面白くないので
あまり説得力がないのが残念
ただオードリーの漫才は面白くないので
あまり説得力がないのが残念
466名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:47:37.81ID:HGU6QB9z0 ペコパはミルクボーイが作った空気のおかげでウケた
今見ても面白くない
今見ても面白くない
467名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:48:44.34ID:l3+km0q50 誰もというのは
それくらい傷つけるタイプの笑いが嫌われてるという
表れなだけでしょ
細かいことに引っかかるなよ若林さんw
それくらい傷つけるタイプの笑いが嫌われてるという
表れなだけでしょ
細かいことに引っかかるなよ若林さんw
468名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:48:52.37ID:lj5yfqUm0 味がしなきゃ不味いも旨いもない
そういう漫才ってことだろ
そういう漫才ってことだろ
469名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:49:09.28ID:GJCav4Ca0 勘違い芸人の一人だからなこいつは
470名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:49:51.38ID:/eP/6PER0 上手く説明できないけどラジオの時の春日ってテレビの時より面白く感じるわ。面白い事をバンバン言ってる訳でもないんだけど
471名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:50:02.67ID:T02JaWfk0 そんなに優しい世界が好きならまず5chから消えないとな
472名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:50:04.21ID:fj5uWVQb0473名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:50:12.38ID:dwf8Dz6t0 こいつブッサイクやな〜
デブやハゲや
もてへんねーん
ガハハハ
↑
こういう笑いはもういいだろって話だよ
デブやハゲや
もてへんねーん
ガハハハ
↑
こういう笑いはもういいだろって話だよ
474名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:51:24.96ID:nKxb87b50 食レポの食べ物は誰も不味いとは言わないだろ!
475名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:52:12.67ID:ZsWAoQk20 真っ赤になるまで相方のこと殴ってた奴には一生分かんないだろうな
476名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:52:28.28ID:dwDpHkAk0 >>470
テレビと違って突っ込みキャラになってるから
テレビと違って突っ込みキャラになってるから
477名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:52:58.49ID:rmiPmYJ+0 >>366
岡村もほぼ毎週されてるな
岡村もほぼ毎週されてるな
478名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:53:34.24ID:XYPPA3eB0 そりゃダウンタウンとかみたいなカス芸人が何十年もかけて真面目にやる奴熱くなる奴ははカッコ悪いっていう
冷笑文化を根付かせてちゃかしてたからな
(俺が気に入らないから俺の)空気読めとか最もたるものだろ
冷笑文化を根付かせてちゃかしてたからな
(俺が気に入らないから俺の)空気読めとか最もたるものだろ
479名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:54:16.78ID:mCAfrP7p0480名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:55:33.96ID:Hov32kJA0 そこまでしてやる必要ある?
481名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:55:53.42ID:vniWKky50 誰も傷つけないことを芸能人に求める割に
芸能人がちょっと問題を起こすと自殺しかねないレベルで傷つけられる世の中
今後は芸能人って職業は衰退していくんだろうね
芸能人がちょっと問題を起こすと自殺しかねないレベルで傷つけられる世の中
今後は芸能人って職業は衰退していくんだろうね
482名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:56:30.27ID:eDoOVgVV0 逆に誰かを傷つけるお笑いっておかしくない?
483名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:57:40.90ID:uBgjZULA0484名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:58:04.82ID:MFu0Huq60 自己肯定的やなー
485名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:58:10.94ID:SHmN0u2f0 こうやって言葉を額面通りにしか捉えられない人ってバカだと思うわ
「そんなのみんな知ってるぞ」の「みんな」は世界中のすべての人か?一人残らず知ってるって意味か?違うだろ
「猿でも出来る」だって実際には猿には出来ない事に対して使う事がほとんどだし
「死ぬほどきつい」だってそんな生死をさまようような状態じゃないだろ
「昨日は疲れて家で死んでた」なんて、じゃあ今それを言ってるお前は死人なのか?って突っ込むか?
「あっという間の1年でした」だって「あ」と言ってる間に1年経つ訳ないだろ
「そんなのみんな知ってるぞ」の「みんな」は世界中のすべての人か?一人残らず知ってるって意味か?違うだろ
「猿でも出来る」だって実際には猿には出来ない事に対して使う事がほとんどだし
「死ぬほどきつい」だってそんな生死をさまようような状態じゃないだろ
「昨日は疲れて家で死んでた」なんて、じゃあ今それを言ってるお前は死人なのか?って突っ込むか?
「あっという間の1年でした」だって「あ」と言ってる間に1年経つ訳ないだろ
486名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:59:20.08ID:XlTlicoI0 おまえとバカリズムのそういうとこが嫌いなんだよ
487名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:59:43.03ID:TSyZxh/e0 >>485
誰よりも若林の言葉額面通りに捉えてて草
誰よりも若林の言葉額面通りに捉えてて草
488名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 17:59:53.19ID:ShsEYVqo0 >>486
同じカテゴリーだよね
同じカテゴリーだよね
489名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:00:01.62ID:hkFBnyx+0 吉本の笑いは誰かをいじって傷付けるイヤミなのが多いかもな
490名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:00:24.05ID:2AP8n0630491名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:00:34.99ID:NHoakg2T0 とりあえずぺこぱとミルクボーイは違うってとこから
何か独自の見解述べてるのかと思ったら
全然そんなんじゃなかった
何か独自の見解述べてるのかと思ったら
全然そんなんじゃなかった
492名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:01:40.51ID:zgr1rja80 若林はなにがなんでも気に入らないの
493名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:02:05.08ID:6Ax/MOjy0 >>489
コントや漫才でそう感じる事はあまりないけど、バラエティ番組は多いかもしれん
コントや漫才でそう感じる事はあまりないけど、バラエティ番組は多いかもしれん
494名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:02:10.33ID:Wqyj7dU+0 >>470
春日はラジオでもあくまで仕事として喋ってるけど、若林は仕事の姿を借りて春日と週の反省会をしてるだけだからな。ラジオでよく言う「作業を噛ませないと春日とまともに話せない」ってやつ。
春日のほうはリスナー受けを狙って受け答えや若林のボケをわかりやすく拾うなど心がけてるのが分かるので、面白く見えるのでは?
春日はラジオでもあくまで仕事として喋ってるけど、若林は仕事の姿を借りて春日と週の反省会をしてるだけだからな。ラジオでよく言う「作業を噛ませないと春日とまともに話せない」ってやつ。
春日のほうはリスナー受けを狙って受け答えや若林のボケをわかりやすく拾うなど心がけてるのが分かるので、面白く見えるのでは?
495名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:02:45.24ID:vniWKky50496名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:03:12.21ID:iaez0OiE0 変な枠作るとそこでネタが制約されちゃうからな
面白けりゃなんでもいい
面白けりゃなんでもいい
497名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:03:12.24ID:6Y59dpWG0 AbemaTVのバラエティーとか人を傷つけて笑い取る位の低い笑いって感じだろ 若林はああいうのが良いの?
498名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:03:30.68ID:yRnkKdhl0 関東は他人を落として笑う
関西は自分を落として笑う
笑いの落差の作り方が違う 若林は関東系
関西は自分を落として笑う
笑いの落差の作り方が違う 若林は関東系
499名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:03:54.26ID:ZgqSBmHw0 春日さんの発言がこの手の記事で取り上げられないのはボケですか?
500名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:04:08.88ID:nAzfpIKY0501名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:04:37.59ID:aX1fx/aB0 自虐だってその言動や特徴を持つ種類の人間を嘲笑してるし
ぺこぱがやるような漫才も「そういう言動を普通に・マジメにする人」を嘲笑対象にしている
そりゃ有り得にくいようなものだけど、有り得にくいは有り得ないじゃない
身に覚えがなかったり、そういう人を見聞きしたことがなかったりするから
傷付けてないように感じるだけ
ぺこぱがやるような漫才も「そういう言動を普通に・マジメにする人」を嘲笑対象にしている
そりゃ有り得にくいようなものだけど、有り得にくいは有り得ないじゃない
身に覚えがなかったり、そういう人を見聞きしたことがなかったりするから
傷付けてないように感じるだけ
502名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:05:34.07ID:iUsvxMrX0 人を騙したり、貶したり、いじめたりするのは楽しいんだよ、それが人間の本性
だからそれに対して罰があるやろ?
それを「お笑い」で済ますのは本当にやめてほしい
だからそれに対して罰があるやろ?
それを「お笑い」で済ますのは本当にやめてほしい
503名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:05:54.69ID:ymsnXUL10 バリバラ
504名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:06:19.12ID:zmZDuywR0 人を腐して笑いを取るのは手っ取り早いからな本人はたまったもんじゃないけど
505名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:06:31.16ID:lu4mmNel0 誰かを傷つけるだけのお笑いって波田陽区ぐらいじゃないの
506名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:06:56.37ID:vSjZ20Fq0507名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:07:04.42ID:yRnkKdhl0508名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:08:06.30ID:I/UGg8p60 違和感がまた面白いんじゃないの
509名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:08:07.69ID:XKysWIAz0 不味いと傷つけないは別じゃん
不味いイコール面白くない
不味いイコール面白くない
510名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:08:31.05ID:vniWKky50511名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:08:41.38ID:JfLhiEDj0 若林は良い人が誰にとっても良い人だと思ってるの?言葉はいつも不自由なんだよ。
512名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:09:21.02ID:yRnkKdhl0 >>510
当たり前じゃないか 何言ってんだw
当たり前じゃないか 何言ってんだw
513名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:09:56.93ID:8DOZTdYn0 ハッキリ言えるのは紳助みたいなお笑いは流行らないってこと
514名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:10:24.90ID:wccWpo200 特に人を傷つけることはなさそうなネタはたくさんあるのになんで急にこんなこと言い出したかの方が気になる
515名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:10:48.80ID:/oS6ogFG0 誰も傷つかないお笑いって、まずいかまずくないかじゃなくてその食べ物が
人によっては毒になるかならないかまでいく話だと思うけどな
面白くない=まずいの例えなら分かるけど
人によっては毒になるかならないかまでいく話だと思うけどな
面白くない=まずいの例えなら分かるけど
516名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:11:06.58ID:ShsEYVqo0517名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:11:42.59ID:7ROKVU6K0 ラジオ信者のなんたるキモさよ
518名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:11:56.96ID:aX1fx/aB0519名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:12:13.42ID:Wqyj7dU+0520名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:12:42.28ID:soi9S7S/0 ワンクールのレギュラーよりワカバーの一揆
521名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:13:04.25ID:xy6VaGnn0 内村ヲタがよく言ってるやつだな
気持ち悪いと思ってた
気持ち悪いと思ってた
522名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:13:14.67ID:yRnkKdhl0 >>518 失敗したんだから傷ついても良いんじゃない?戒めにはしないのかな
523名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:13:52.87ID:eA5o/2g20 若林はたけしや太田と同じような感覚持ってるからかな
おてて繋いで一等賞みたいな吉本新喜劇的なのは吐いちゃう感じ
おてて繋いで一等賞みたいな吉本新喜劇的なのは吐いちゃう感じ
524名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:15:02.53ID:GPvmxF0G0 イジって笑い取るやり方はガキが学校で真似していじめにつながるから
そういう意味ではあまり良くはないと思う
真似するガキが悪いんだけどさ
そういう意味ではあまり良くはないと思う
真似するガキが悪いんだけどさ
525名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:15:06.14ID:wccWpo200 傷つけない笑いを称賛しながら他への悪口を積極的に言ってる人の存在にも違和感
526名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:16:00.97ID:bXqjKezq0 傷つけてるお笑いが多いからそんな言い回して褒められるってことだよな
527名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:17:58.90ID:3qjWE8F10 >>12
『誰も』の時点で完全否定だろ
『誰も』の時点で完全否定だろ
528名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:18:12.98ID:ikDHPDaS0 >>519
紳助は話術はすごいのかもしれないけど、基本いじる相手を見つけて、こいつこんなだよとみんなの前でけなすってパターンだよね。だから人を傷つける笑いってなるんじゃ無いかな。
千原ジュニアとか坂上しのぶとかも、真似してこのパターンだよね。
紳助は話術はすごいのかもしれないけど、基本いじる相手を見つけて、こいつこんなだよとみんなの前でけなすってパターンだよね。だから人を傷つける笑いってなるんじゃ無いかな。
千原ジュニアとか坂上しのぶとかも、真似してこのパターンだよね。
529名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:18:27.73ID:4geFYbqpO 誰も傷つかないお笑いって普通にあるだろ
大喜利とかさ
別に違和感ないけど
大喜利とかさ
別に違和感ないけど
530名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:18:31.24ID:vniWKky50531名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:18:57.21ID:yRnkKdhl0 >>528 サンマにいじられると超絶面白くないんだよね紳助
532名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:20:28.68ID:FIQHW4Vq0533名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:20:28.83ID:3CBQyD1s0 直球に人を馬鹿にして笑い取るのって
コロッケのモノマネ
ダウンタウンのヤワラちゃんネタ
古いのだとコレらが浮かぶけどその前まではどうだったんだろう
コロッケのモノマネ
ダウンタウンのヤワラちゃんネタ
古いのだとコレらが浮かぶけどその前まではどうだったんだろう
534名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:21:22.12ID:iPATMpCA0 笑わせて楽しい気持ちにさせるのがお笑い芸人の芸だろう
他人を傷付けたり嫌な気持ちにさせる要素を生むなら腕が無い証拠である
他人を傷付けたり嫌な気持ちにさせる要素を生むなら腕が無い証拠である
535名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:21:34.76ID:DHsmLj/C0 チョコプラのものまねとTT兄弟もかな
536名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:22:16.78ID:gB0aCsFZ0 若林はまだこんな中二病みたいなこと言ってるのか
そんなこと誰でもわかってるわ
そんなこと誰でもわかってるわ
537名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:22:47.05ID:aX1fx/aB0538名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:23:57.44ID:KDAvqt870 >>529
大喜利番組の代表格である笑点ですら演者同士で傷つけあってるんだから難しいんじゃないか
あとは大喜利はその場にいる演者は傷つけなくてもネタにされた第三者を傷つける可能性がある
人の容姿や特徴をネタにした回答とかな
それを完全に排除した大喜利って相当ハードル高いし俺は見たことないな
大喜利番組の代表格である笑点ですら演者同士で傷つけあってるんだから難しいんじゃないか
あとは大喜利はその場にいる演者は傷つけなくてもネタにされた第三者を傷つける可能性がある
人の容姿や特徴をネタにした回答とかな
それを完全に排除した大喜利って相当ハードル高いし俺は見たことないな
539名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:24:26.27ID:nowqW+oq0 上司の悪口 亭主の悪口 親の悪口 会社の悪口 政治の悪口
集団での会話なんて半分以上は誰かへの悪口じゃね
集団での会話なんて半分以上は誰かへの悪口じゃね
540名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:25:03.92ID:Cj/bEGGh0541名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:25:18.81ID:yRnkKdhl0 >>537 いやそれまず酒やめようよ ADHDだからしゃーないって?
542名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:25:49.60ID:XYPPA3eB0 ダウンタウン
「 家は貧乏、勉強最悪、スポーツ苦手 そんな俺を助けてくれたのが「笑い」なのである」
旧世代のお笑い芸人ってのはこういう奴らには正攻法ではかなわないから裏から虚仮にしてバカにしようって思考なんだよな
陸上元五輪日本代表の為末大
「バラエティ番組が残した日本にとって最も大きな弊害は、一生懸命取り組む人を笑うという仕組みを子供の集団に植え付けたことではないだろうか」
「 家は貧乏、勉強最悪、スポーツ苦手 そんな俺を助けてくれたのが「笑い」なのである」
旧世代のお笑い芸人ってのはこういう奴らには正攻法ではかなわないから裏から虚仮にしてバカにしようって思考なんだよな
陸上元五輪日本代表の為末大
「バラエティ番組が残した日本にとって最も大きな弊害は、一生懸命取り組む人を笑うという仕組みを子供の集団に植え付けたことではないだろうか」
543名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:26:04.53ID:4geFYbqpO >>538
君が無理に傷つこうとしてるだけだろ
君が無理に傷つこうとしてるだけだろ
544名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:26:09.35ID:oy9g6P/R0 どうでもいいわ。
ってか、本人らがつけたわけでもないし、ほっといてやれよ。
いろいろ変なキャッチコピーつけられてきたのに、気持ちわかるだろう…。
ってか、本人らがつけたわけでもないし、ほっといてやれよ。
いろいろ変なキャッチコピーつけられてきたのに、気持ちわかるだろう…。
545名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:26:46.10ID:Tm1zN8qE0 >>17
俺はたくさん本読んでるし、書くこともできる。
このキャッチフレーズもここまで深く考えられるんだぜ、
俺ってお笑いに造詣深くない?っていう自己満にしか見えない。
誰も傷つかないってのは、
他人を小ばかにしたネタだとかチビデブハゲの特徴をネタにしないっていうような、
そういうことだと思うんだよ。本当に100%誰も傷つかないってのは難しいけど。
中には「こいつの顔が不快」ってやつもいるだろうが、それはもういちゃもんレベル。
俺はたくさん本読んでるし、書くこともできる。
このキャッチフレーズもここまで深く考えられるんだぜ、
俺ってお笑いに造詣深くない?っていう自己満にしか見えない。
誰も傷つかないってのは、
他人を小ばかにしたネタだとかチビデブハゲの特徴をネタにしないっていうような、
そういうことだと思うんだよ。本当に100%誰も傷つかないってのは難しいけど。
中には「こいつの顔が不快」ってやつもいるだろうが、それはもういちゃもんレベル。
546名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:27:00.51ID:eY4GchOP0 ハゲとかブスとか芸人のせいで当たり前に使われてるのが怖い
547名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:28:43.31ID:Tm1zN8qE0 >>32
でも馬鹿だよね。春日いじってりゃ成立すると思ってそう。
でも馬鹿だよね。春日いじってりゃ成立すると思ってそう。
548名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:29:02.52ID:3F/EV2Rg0 >>532
ああ女に嫌われるタイプのお笑いね
ああ女に嫌われるタイプのお笑いね
549名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:29:55.75ID:XYPPA3eB0 糞芸人がスポーツ選手も音楽のアーティストもイジりにのって道化をしないといけないって風潮にしたのは糞だよな
だからつまらない
だからつまらない
550名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:30:35.89ID:KDAvqt870551名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:30:41.39ID:cE2IWBim0 >>533
古典落語もほとんどが変人を笑う噺だから、昔からその傾向だろうね
古典落語もほとんどが変人を笑う噺だから、昔からその傾向だろうね
552名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:32:03.91ID:aX1fx/aB0553名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:32:35.91ID:5KTaVzeX0 この人たちも昔は面白い時あったよね M1出てた時
トゥースとか言って
トゥースとか言って
554名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:33:01.74ID:nAzfpIKY0 M1グランプリ2015年のトレンディエンジェルのはげネタから
去年のぺこぱまで4年で至ったのはTVにしては早い進歩だな
去年のぺこぱまで4年で至ったのはTVにしては早い進歩だな
555名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:33:25.00ID:H3NV3gq30 >>5
は???
は???
556名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:33:35.77ID:cE2IWBim0 >>549
HEYHEYHEYやうたばんからの流れかと思うが、それでもアーティストは「嫌ならそんな番組に出ない」という選択肢もあった。
今は俳優にドラマの番宣でパラエティに行せるのが当たり前になり、更にたちが悪い。初回放送日なんか朝から晩まで出ずっぱり。
「バラエティで気の利いたことを言えないようじゃ番宣にならない」とか本末転倒かと。
HEYHEYHEYやうたばんからの流れかと思うが、それでもアーティストは「嫌ならそんな番組に出ない」という選択肢もあった。
今は俳優にドラマの番宣でパラエティに行せるのが当たり前になり、更にたちが悪い。初回放送日なんか朝から晩まで出ずっぱり。
「バラエティで気の利いたことを言えないようじゃ番宣にならない」とか本末転倒かと。
557名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:34:08.04ID:Yl2IU11U0 なんというか
ぺこぱのは自分が怒りを堪えるときに似てる。
それをゲラゲラ笑われるというのは若干目尻に涙が浮かぶ。
でも誰かをdisるよりはそれでもずっといい、と思う。
ぺこぱのは自分が怒りを堪えるときに似てる。
それをゲラゲラ笑われるというのは若干目尻に涙が浮かぶ。
でも誰かをdisるよりはそれでもずっといい、と思う。
558名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:34:27.19ID:yRnkKdhl0 >>552
ADHDなのに酒飲んで大丈夫かとは考えないのかと
ADHDなのに酒飲んで大丈夫かとは考えないのかと
559名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:34:36.28ID:nutLWIDN0 最中に対してかなり傷つけてるよね!
560名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:35:11.27ID:mCAfrP7p0561名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:35:26.87ID:O8uaXtUJ0 むしろ傷つけちゃダメだろ
別に傷ついてないから裁判にもなってないんだろ
芸人が傷つくのはボケなんてそれが仕事だから我慢しろよ
別に傷ついてないから裁判にもなってないんだろ
芸人が傷つくのはボケなんてそれが仕事だから我慢しろよ
562名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:36:51.69ID:winlSImi0 >>291
そうなんだwあの見た目でつっこみ強めだとなんか怖いなw
そうなんだwあの見た目でつっこみ強めだとなんか怖いなw
563名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:36:53.91ID:CAOZoUYK0 誰も傷つけないのが良い、て風潮も気持ち悪い。
お笑いは多少毒があるほうが面白い。
毒があっても、言い方や技術で不快に思わせないようにできる。
お笑いは多少毒があるほうが面白い。
毒があっても、言い方や技術で不快に思わせないようにできる。
564名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:37:51.86ID:le1CB0OU0 今の朝ドラはモデルとなった陶芸家の夫が不倫して離婚したのを陶芸に対する考え方の違いで離婚という設定に変えたからちょっと無理がある。製作サイドはオリジナルストリーって言ってるからいいがモデルがいるんだよなー。おしんみたいなドラマはもう作れない。
565名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:37:59.91ID:YUy8o8ZL0 誰も傷つけない格闘技
566名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:38:01.45ID:nAzfpIKY0567名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:40:23.16ID:KDAvqt870 ふと思ったが今の人気バラエティで全く誰も傷つけない番組ってどんだけあるか
池の水全部抜くとかポツンと一軒家とかくらいか
池の水全部抜くとかポツンと一軒家とかくらいか
568名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:41:15.29ID:GgqU377e0 >>513
もともと好きな芸人ランキングに入ってなかったしな
もともと好きな芸人ランキングに入ってなかったしな
569名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:41:18.33ID:fuND7vGR0 2020.2.12 17:25
エガちゃんねる、動画に年齢制限かかる「18歳未満には見せてはいけないという…」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200212/owa20021217250004-n1.html
お笑い芸人、江頭2:50(54)のYouTubeチャンネル
「エガちゃんねる」に投稿された動画が“18禁”指定された。
12日、「エガちゃんねる」の公式ツイッターが報告した。
めでたい話が来たぞwww
エガちゃんねる、動画に年齢制限かかる「18歳未満には見せてはいけないという…」
https://www.sanspo.com/geino/news/20200212/owa20021217250004-n1.html
お笑い芸人、江頭2:50(54)のYouTubeチャンネル
「エガちゃんねる」に投稿された動画が“18禁”指定された。
12日、「エガちゃんねる」の公式ツイッターが報告した。
めでたい話が来たぞwww
570名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:41:28.69ID:jKYqfCw60 >>1
ミルクボーイやぺこぱはM1で負けた漫才師たちを傷つけてるよね
ミルクボーイやぺこぱはM1で負けた漫才師たちを傷つけてるよね
571名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:41:38.28ID:ZD48j3Ol0 >>1
よう若林 お前チビでFラン大の夜間でひでー低学歴だなw
よう若林 お前チビでFラン大の夜間でひでー低学歴だなw
572名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:41:47.36ID:9b4gf86c0 40過ぎたおっさんが中学生並の屁理屈言ってイキってるのか…
573名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:42:08.09ID:nAzfpIKY0 >>567
出川とかサンドとか傷つかない系はじわじわっと増えてる感はあるね
出川とかサンドとか傷つかない系はじわじわっと増えてる感はあるね
574名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:42:31.03ID:r8rack3c0 アホだなあ 本当に分かってないのか?わざとまずいもの出す店はないだろ でもお笑い芸人はわざと他人を傷つけて笑いを取ろうとするだろ そこが問題なんだよ
575名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:42:44.45ID:3kN5rW6N0 ミルクボーイのネタを見て痴ほう症の母親を介護してる人は傷付くかもしれない
576名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:42:53.51ID:XYPPA3eB0577名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:43:01.05ID:11dAw3Am0 誰も傷つけない5ちゃんねる
578名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:43:21.15ID:WFFXCB0f0 悲しいなあ
チャップリンみたいに人々を心から笑顔にする人を目指せよ
なんで誰かを傷つける前提なんだよ
チャップリンみたいに人々を心から笑顔にする人を目指せよ
なんで誰かを傷つける前提なんだよ
579名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:44:28.84ID:11dAw3Am0 >>578
チャップリンこそ悲しい笑いだろ
チャップリンこそ悲しい笑いだろ
580名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:45:28.60ID:KDAvqt870581名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:45:54.65ID:x2TRWSUP0 アスペかよ。
「誰も傷つけないお笑い」って言葉を発する人は、
「比較的」「なるべく」を暗に含んで話をしてるだけだろ。
「誰も傷つけないお笑い」って言葉を発する人は、
「比較的」「なるべく」を暗に含んで話をしてるだけだろ。
582名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:45:59.61ID:eCNFM9XT0 若林は頭悪いからやめておけ
583名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:46:22.63ID:8AB+j1f80 ミルクボーイは滋賀を傷つけている
滋賀県人をけなしてはいないが滋賀は何も魅力ないようなことを言っている
それによって滋賀に遊びに行く予定の人がやめておこうと思ったりすると
その人が滋賀でみやげなどを買う予定だった経済的利益が損失する
滋賀県の税収も減る
こんな苦情を書くとさらに近江商人は金にうるさいと思われる悪循環・・・・・
滋賀県人をけなしてはいないが滋賀は何も魅力ないようなことを言っている
それによって滋賀に遊びに行く予定の人がやめておこうと思ったりすると
その人が滋賀でみやげなどを買う予定だった経済的利益が損失する
滋賀県の税収も減る
こんな苦情を書くとさらに近江商人は金にうるさいと思われる悪循環・・・・・
584名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:47:14.08ID:bEdZJD870 例えがおかしいな
誰も傷つけない食べ物ならありそうだろ
この例えならお笑いの方は「誰も面白くないと言わないお笑い」じゃないといけない
意図的に例文のそれぞれの対象とするところをズラしてる、姑息
誰も傷つけない食べ物ならありそうだろ
この例えならお笑いの方は「誰も面白くないと言わないお笑い」じゃないといけない
意図的に例文のそれぞれの対象とするところをズラしてる、姑息
585名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:47:31.80ID:Ud3Jyu8s0 ナイツは人を傷つけないな
586名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:47:44.22ID:hjRhSw0b0 でも実際ぺこぱのネタで傷つく人っているのかな?
587名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:49:59.65ID:nAzfpIKY0 >>586
ツッコミは怒るべきって言った松本人志は多少傷ついたと思う
ツッコミは怒るべきって言った松本人志は多少傷ついたと思う
588名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:50:09.48ID:suHGpk4p0 >>586
強いて言うなら誰も傷つけない笑いとレッテルを貼られたぺこぱが今一番傷ついてそう
強いて言うなら誰も傷つけない笑いとレッテルを貼られたぺこぱが今一番傷ついてそう
589名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:50:45.22ID:ee4/lncG0 >>548
美女がブスと罵倒されると女性ってすごく喜ぶよな
美女がブスと罵倒されると女性ってすごく喜ぶよな
590名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:51:05.69ID:Ep8x5DOB0 若林は茨城弁で怒鳴り散らしながら
相方の頭を叩きまくるのを「お笑い」だと思ってるのかw
相方の頭を叩きまくるのを「お笑い」だと思ってるのかw
591名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:51:37.14ID:DwRgoCoc0 >>584
なんかおかしいよなそもそも誰もまずいと言わない食べ物の話しなんかしてもいないのに急に例えだして
なんかおかしいよなそもそも誰もまずいと言わない食べ物の話しなんかしてもいないのに急に例えだして
592名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:52:15.43ID:Pay0MIAI0593名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:52:22.56ID:rV55hziF0 その言葉に違和感あるのスゲー分かるわw
若林の例えが下手だけどw
若林の例えが下手だけどw
594名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:53:10.03ID:3F/EV2Rg0 誰も傷付けてないなんて思い上がりも甚だしい
595名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:53:34.01ID:nvfDva5o0 傷つけるっつーか素人さんとかいって店員とかタクシー運転手の悪口言うだけの吉本芸人連中が目につきすぎるんだろ
596名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:54:01.66ID:FiIMlnOA0 あまり詳しくないけど
誰も傷つけなさそうな芸人だとテツアンドトモ、さかなクン
誰も傷つけなさそうな芸人だとテツアンドトモ、さかなクン
597名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:54:18.52ID:tyejzvXm0 この若林とか言う奴がCMでるくらい人気なのがようわからん
後有吉と
俺的にはきもくてきもくてしゃあないのに何がいいんだろうか
陰キャ特有の何かがあるのか?
俺も陰キャだがキモっとしか思わん
後有吉と
俺的にはきもくてきもくてしゃあないのに何がいいんだろうか
陰キャ特有の何かがあるのか?
俺も陰キャだがキモっとしか思わん
598名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:55:18.76ID:oLBRlAQ00 見てる人達が繊細になったのか?
それとも今まで我慢してただけ?
耐性が其々違うから笑いをとるのが難しい時代だな
それとも今まで我慢してただけ?
耐性が其々違うから笑いをとるのが難しい時代だな
599名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:55:59.32ID:aNnCpgJ50 誰も傷つけない笑いは無理と言いたいのかな
やろうと思えばできそうだけど
やろうと思えばできそうだけど
600名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:56:24.64ID:EhyGqvM9O 今までは罵倒、侮辱、差別、貶し、自虐、頭叩きなどで
笑いを取ろうとする芸人があまりに多かったからでは
笑いを取ろうとする芸人があまりに多かったからでは
601名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:56:33.37ID:yLny8JU/0 誰か&組織を敵に回しても皮肉を言ったり
誰か&組織を敵に回しても現実を上手く語る事は大事。
誰か&組織を敵に回しても現実を上手く語る事は大事。
602名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:57:07.40ID:R4eagfe00 >>540
歌丸のハゲをイジったら、世のハゲが傷つくし、楽太郎の腹黒をイジったら、世のボッチが傷つく。
歌丸のハゲをイジったら、世のハゲが傷つくし、楽太郎の腹黒をイジったら、世のボッチが傷つく。
603名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:57:18.70ID:daxBhvcy0 自分は安全地帯にいて、ひたすら他人を貶めたりおちょくったりするようなのは
もう流行らないよ
もう流行らないよ
604名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:58:05.76ID:+KcZhcps0 最近お笑いやってるイメージないね このコンビ
順番のように回ってきたMC席を無難にこなし
もう一人は筋肉芸人として体を鍛える
まだ落ち着くにはちいと早いんじゃない?
順番のように回ってきたMC席を無難にこなし
もう一人は筋肉芸人として体を鍛える
まだ落ち着くにはちいと早いんじゃない?
605名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:58:54.06ID:q61Evspb0 春日を見下したツッコミのとこだよ
606名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:59:06.69ID:x2TRWSUP0 >>584
下記の図で言えば、上下の話なのに、左右で例えてるのがおかしいんだよな。
お笑いでの左右は面白いか面白くないか。
無害
↑
不味い←食物→美味い
↓
有害
下記の図で言えば、上下の話なのに、左右で例えてるのがおかしいんだよな。
お笑いでの左右は面白いか面白くないか。
無害
↑
不味い←食物→美味い
↓
有害
607名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 18:59:54.91ID:LCxIv5tb0 若林は本関連の影響受けすぎてアホが浮き彫りになって笑えない状態だから早くその手から離れて
いい加減コンプレックスを克服して欲しいわ
いい加減コンプレックスを克服して欲しいわ
608名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:00:59.54ID:tyejzvXm0 誰も傷づけないというなら自虐ネタとかあるやん
自分は傷ついてるけど
自分は傷ついてるけど
609名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:01:46.08ID:BYy7EAIf0 ミルクボーイもぺこぱも誰も傷つけないお笑いだと思ってないのに、テレビ局は頑なに使いたがるね
610名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:01:55.15ID:vZXvVRVL0 他人は平気で傷つけて自分は傷つきたくない褒めろというクズが多すぎるからだ
お前デブだなw俺はハゲだけどなwくらいならいわれなかっただろう
お前デブだなw俺はハゲだけどなwくらいならいわれなかっただろう
611名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:03:18.58ID:JWhG0gIXO 若林が二組のネタ見て自分の才能の無さに気づき傷ついたってこと
612名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:04:22.59ID:R4eagfe00 >>608
自虐ネタは同じ不幸を抱えてる人間の傷をえぐる。
自虐ネタは同じ不幸を抱えてる人間の傷をえぐる。
613名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:04:38.40ID:Oy1fUsR00 サンドイッチマンなんかを持て囃すガイジが多くなった影響だなw
614名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:08:12.84ID:mrP8+plk0 関西の他人を馬鹿にして笑う漫才全盛だからな
615名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:08:14.83ID:bXqjKezq0 >>585
塙が大根演技でドラマヲタの楽しみを傷つけた
塙が大根演技でドラマヲタの楽しみを傷つけた
616名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:12:21.02ID:K3TVQzpp0 なんかお腹空いてきた
617名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:12:24.96ID:tyejzvXm0618名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:12:29.50ID:evvrvK6E0619名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:13:10.15ID:xp+IF7aj0 コーンフレークは優勝したし宣伝になったから喜んでるだろうけど
飽きられたらケロッグはもうやめてくれと思うだろうな
飽きられたらケロッグはもうやめてくれと思うだろうな
620名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:15:28.54ID:+tXPZv100 誰もマズイって言わない食べ物はありうるだろ
何言ってんのコイツ(若林)
何言ってんのコイツ(若林)
621名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:15:59.86ID:KYDOY/lZ0622名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:16:29.33ID:4Hq+CaFS0 (比較的)っていうのは言わなくてもわかるだろって感じで
言葉狩りみたいに今更あ-だ-こ-だ言う事じゃない
じゃないと全部に(個人的には)とか(誤解を恐れずに言うと)とかつけなきゃ
(かもしれない)とか色々面倒くさいわ
言葉狩りみたいに今更あ-だ-こ-だ言う事じゃない
じゃないと全部に(個人的には)とか(誤解を恐れずに言うと)とかつけなきゃ
(かもしれない)とか色々面倒くさいわ
623名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:18:55.75ID:Ham8Y5Nt0624名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:19:24.05ID:l2ZkrOSd0 できない奴が言葉尻を捕らえて反発してるんだろ
イラッとするってことはそういうことよ
イラッとするってことはそういうことよ
625名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:19:34.61ID:efuzDV0r0 めんどくさ〜〜〜〜〜〜〜
626名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:21:04.26ID:qFaLpqGq0 吉本興業得意のマッチポンプ
自分で火をつけて自分で火消し
自分で火をつけて自分で火消し
627名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:21:17.72ID:R4eagfe00 >>617
そこは関係ない。ハゲがハゲを自虐ネタに使ったら、それを見た同程度のハゲも傷つく。それだけの話。
そこは関係ない。ハゲがハゲを自虐ネタに使ったら、それを見た同程度のハゲも傷つく。それだけの話。
628名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:22:03.91ID:YFkkhnnv0 誤解を恐れずに言うと俺は童貞で包茎かもしれない
629名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:23:17.79ID:h3hFg9jb0 アホなの?そういう事言ってるわけじゃないのがわからんのか??
630名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:23:18.09ID:utc+mUn/0 笑いって人を傷つけて取るもんなん?
その程度?
その程度?
631名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:23:20.71ID:OrPmS/yx0 ゆとりの俺にはあの頭叩く突っ込みとか意味がわからない
632名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:23:21.29ID:OrPmS/yx0 ゆとりの俺にはあの頭叩く突っ込みとか意味がわからない
633名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:24:01.03ID:QjwyzjoM0 こういうどうでもいい事にケチ付けるのは松本さんの芸だぞ
634名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:24:53.47ID:m4Qz2tTX0 >>608
俺は決してハゲではないが、ハゲてる人にとって「斎藤さんだぞ!」のハゲギャクが流行った時期は辛かったよ。
俺は決してハゲではないが、ハゲてる人にとって「斎藤さんだぞ!」のハゲギャクが流行った時期は辛かったよ。
635名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:25:33.56ID:MHvB28pI0 ペコパに対する優しさだよ
誰も傷つけないと言われてペコパ苦労するだろうなと
誰も傷つけないと言われてペコパ苦労するだろうなと
636名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:25:50.74ID:Ham8Y5Nt0637名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:26:11.08ID:evvrvK6E0 池乃めだかさんとか、誰も傷付けてないけど面白いと思う
638名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:27:55.02ID:PRuJfd4F0639名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:28:28.88ID:D+UPLzWz0 はげてるけどはげを特段ネタにしない
小峠やクロちゃんはトレエンとは実力が違うんだろうな
小峠やクロちゃんはトレエンとは実力が違うんだろうな
640名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:28:32.62ID:tyejzvXm0 >>627
いやハゲで笑い取ってる奴はそら傷つくこともあるだろうが
それ見て傷ついたはどう考えてもいちゃもんだし
関係なくないよ
君がそれで笑いを取って傷ついたならわかるが
そうじゃなきゃ真顔で断ればいいだけだし
自分の弱さを他人に押し付けたらあかんわ
いやハゲで笑い取ってる奴はそら傷つくこともあるだろうが
それ見て傷ついたはどう考えてもいちゃもんだし
関係なくないよ
君がそれで笑いを取って傷ついたならわかるが
そうじゃなきゃ真顔で断ればいいだけだし
自分の弱さを他人に押し付けたらあかんわ
641名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:30:11.84ID:MVuRQYyg0 >>5
なに言ってんだおまえ
なに言ってんだおまえ
642名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:31:30.97ID:Uc/eZKJt0 (⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
ペコパは少なくとも
おまえよりは面白い
ペコパは少なくとも
おまえよりは面白い
643名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:32:05.39ID:R4eagfe00644名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:32:57.35ID:K49iITBQ0 何が言いたいのかよくわからんが
人を傷つけなきゃ笑いが取れないのかねぇ
人を傷つけなきゃ笑いが取れないのかねぇ
645名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:33:07.19ID:Ham8Y5Nt0 とりあえずハゲは傷つきやすいだということはよくわかった
646名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:33:13.28ID:Y2Ribi190 誰も傷つけないとか持ち上げられてるせいでやれること狭まってかわいそう
647名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:34:07.55ID:JH1ET9Qi0 >>640
実際に傷ついた人に対して傷つくのはおかしいって言うのは無いでしょ
実際に傷ついた人に対して傷つくのはおかしいって言うのは無いでしょ
648名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:34:09.26ID:XwnUK3Wr0 >>637
めだかと同じくらいのチビは傷つくんじゃねーの
めだかと同じくらいのチビは傷つくんじゃねーの
649名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:35:10.74ID:Wr+lLvS10 >>646
サンドは好感度高いけどやってるコントは割とブラックなのもあるから平気じゃね?
サンドは好感度高いけどやってるコントは割とブラックなのもあるから平気じゃね?
650名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:35:51.28ID:KnHm7WGS0 誰かが言ってたよ
「人知れず傷つくのも才能のうちだ」って
「人知れず傷つくのも才能のうちだ」って
651名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:36:14.03ID:D+UPLzWz0652名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:36:52.22ID:KYDOY/lZ0 >>645
頭皮がな
頭皮がな
653名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:37:03.41ID:tuZVUk2P0 騒がれてる本人達からしても誰も傷つけないお笑いってラベリングされて窮屈だろうし、むしろぺこぱを心配してるんだろ
654名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:37:22.97ID:+k36gRIf0 まあ傷ついてる人はいるかもしれないね
655名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:37:36.55ID:h9LhsXyl0 若林の言葉がペコパを傷つけてる件
656名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:38:02.50ID:TxA1PeEt0 実際誰が言い出したんだよ誰も傷つけない笑いとか
褒めてるんかそれ
褒めてるんかそれ
657名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:38:03.45ID:C40z5GD90 言わんとしてることはわかるが言ってる奴もそこまでちゃんと定義づけして使ってないだけだろ
658名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:39:04.12ID:c8JCFrkz0 「誰も」に引っかかったわけね
659名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:41:44.00ID:Oy1fUsR00 傷付けない笑いとか言われてる方も勘弁してくれって思ってるだろねw
660名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:41:56.53ID:vygXKJnC0 これ聴いてたけど、ペコパ云々じゃなくて、単に日本語、表現として気になるっつー細かい話だったよ
661名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:42:10.48ID:Bsqjlvix0 南沢さんを傷つけたじゃんW
662名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:42:21.23ID:D+UPLzWz0 世の中には生まれつき病気で体毛が生えない人もいるし
ガン治療で毛が無い人もいるからね
はげの自虐ネタで傷つくなってのは厳しすぎる
ガン治療で毛が無い人もいるからね
はげの自虐ネタで傷つくなってのは厳しすぎる
663名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:42:23.61ID:uhe99noN0 小木「若林は正しい、アンチは黙れ」
664名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:43:00.95ID:RrLETqXu0665名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:43:30.24ID:oLBRlAQ00666名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:44:30.74ID:CGvJ+PYM0 たけしは山形を、タモリは名古屋をそれぞれ傷つけて、
ダウンタウンは全方位傷つけてた
笑点もハゲやデブや年寄りをいじってる
まあ、テツトモ辺りから誰も傷つけない笑いが生まれた
ダウンタウンは全方位傷つけてた
笑点もハゲやデブや年寄りをいじってる
まあ、テツトモ辺りから誰も傷つけない笑いが生まれた
667名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:45:11.61ID:RcbZhhEu0 傷ついたとわめいてるのは世の中うまくいってない非正規やこどおじといったガイジやろw
そういうのを傷つけるのが世の中うまくいってる普通の日本人の娯楽なんだよ
黙れ非正規が
そういうのを傷つけるのが世の中うまくいってる普通の日本人の娯楽なんだよ
黙れ非正規が
668名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:46:19.21ID:/rCg+IPx0 ミルクボーイは良かったけど
ぺこぱは合わなかったなー
好きじゃない
ぺこぱは合わなかったなー
好きじゃない
669名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:46:58.90ID:mTA1/Awe0 ぺこぱはそういうお笑いだと思うけど
ミルクボーイめっちゃディスり漫才じゃん
M1ネタはコーンフレークと最中だったからピンとこないだけでは
他のネタめちゃディスってるし
ついこの前もネタに使った地下アイドルに「悲しかった」いわれて公式に謝ってたぞ
ミルクボーイめっちゃディスり漫才じゃん
M1ネタはコーンフレークと最中だったからピンとこないだけでは
他のネタめちゃディスってるし
ついこの前もネタに使った地下アイドルに「悲しかった」いわれて公式に謝ってたぞ
670名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:47:22.74ID:fTiPMAd80 別にいいと思うけど
世の中変な言葉なんて腐る程ある
世の中変な言葉なんて腐る程ある
671名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:47:23.07ID:TwcWuQs10 いわゆる同調圧力ってやつだね。
世の中が求めるものが、一昔前の、自分の中に揺るぎない基準があるように見えるお笑い(松本)から、
ずっと変わらぬ安心安定感のあるお笑い(内村)へと変遷を経て、
内向きの固定化を世の中がさらに求めた結果、
何かしらの枠組みの中でのみやりくりさせるお笑いに、現在なっちゃってるんだろう。
枠からはみ出すものを許さず徹底的に叩く今の風潮も、「誰も傷つけないお笑い」なるものを求める心理と、
大いに関係あるような気がする。
世の中が求めるものが、一昔前の、自分の中に揺るぎない基準があるように見えるお笑い(松本)から、
ずっと変わらぬ安心安定感のあるお笑い(内村)へと変遷を経て、
内向きの固定化を世の中がさらに求めた結果、
何かしらの枠組みの中でのみやりくりさせるお笑いに、現在なっちゃってるんだろう。
枠からはみ出すものを許さず徹底的に叩く今の風潮も、「誰も傷つけないお笑い」なるものを求める心理と、
大いに関係あるような気がする。
672名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:47:25.68ID:0zHdMsEE0 エガちゃんは自分自身を傷つけていることになるのか
673名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:48:40.67ID:JH1ET9Qi0 若林は傷つける笑いがダメだとか、傷つけない笑いがダメだって話は一切しておらず、
ただ日本語としておかしいよねって話をしてるだけなのに
お笑い論を語ってる人が多いんだろう?
ただ日本語としておかしいよねって話をしてるだけなのに
お笑い論を語ってる人が多いんだろう?
674名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:48:47.00ID:s4krhLRr0 相方の春日俊彰の生え際が傷付いているんです
675名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:50:53.04ID:THvqFxUo0 オードリーも傷つけない笑いだよな
676名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:51:20.01ID:ELOdw+cL0 見ているだけの全くの第三者は傷つかないかも知れないが
言ってる本人は傷ついてるかも知れないよな
言ってる本人は傷ついてるかも知れないよな
677名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:51:23.67ID:rmknzyj+0678名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:52:38.26ID:ELOdw+cL0 そもそも誰かが傷つくお笑いってのが何なの
679名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:52:38.71ID:L5KUXTou0 春日の頭叩きまくってるもんなこいつ
傷付けてる自覚無さそうだな
傷付けてる自覚無さそうだな
680名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:53:54.09ID:uBgjZULA0681名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:54:19.86ID:uBgjZULA0 へんな安価ついた
682名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:54:54.70ID:9DOp+vCz0 学校で牛乳飲めなくて毎日残されてあだ名がミルクボーイ。
探せばいると思うわ。
探せばいると思うわ。
683名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:55:54.04ID:XYPPA3eB0 芸能人ってタクシーの運ちゃんの悪口好きだよな
684名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:58:50.52ID:gMKWYGpw0 若林らしい面倒臭い感じが出てるなw
685名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:59:09.85ID:FjZ5o7zV0 こいつなに発達障害か?
お笑い全体を見回したときに誰かを貶めてそれをネタにして笑うやり方が多数を占めてるんだよ
そんな中で、そうじゃないぞというスタンスで笑いを追究してる芸人だということ
もちろん全員が全員そうじゃないのはいちいち口にしなくていいだろ
なかやまきんにくんも傷つけない笑いというところを見据えた芸風やし
かといって常に誰かを傷つけて笑うことを求めてる芸人なんて一人もいない
そんなことは分かった上でのこの話なんよ
お笑い全体を見回したときに誰かを貶めてそれをネタにして笑うやり方が多数を占めてるんだよ
そんな中で、そうじゃないぞというスタンスで笑いを追究してる芸人だということ
もちろん全員が全員そうじゃないのはいちいち口にしなくていいだろ
なかやまきんにくんも傷つけない笑いというところを見据えた芸風やし
かといって常に誰かを傷つけて笑うことを求めてる芸人なんて一人もいない
そんなことは分かった上でのこの話なんよ
686名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 19:59:11.41ID:HQY2CV590 >>677
55号とかドリフはメンバーをいじっているだけで観衆や世間の人たちを馬鹿にしているわけじゃないから好きでした
55号とかドリフはメンバーをいじっているだけで観衆や世間の人たちを馬鹿にしているわけじゃないから好きでした
687名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:00:44.67ID:XYPPA3eB0 とんねるずの凋落から明らかだよな
688名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:00:56.73ID:HQY2CV590689名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:03:17.76ID:XpKXmunU0 ぺこぱってあれだけ今年売れるって言われたけどあんまり活躍してないし
YouTubeの再生数もショボイよな
優しい笑い好きでも本人達がポンコツ気味だったら一気に掌返すシビアさがあるんだなぁ
YouTubeの再生数もショボイよな
優しい笑い好きでも本人達がポンコツ気味だったら一気に掌返すシビアさがあるんだなぁ
690名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:05:14.40ID:MKGrCiPS0 >>5
お前がずれてるだけ
お前がずれてるだけ
691名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:05:59.86ID:jiRWhEIV0 >>686
典型的な誰かを馬鹿にして皆で笑う笑いじゃん
典型的な誰かを馬鹿にして皆で笑う笑いじゃん
692名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:06:15.75ID:SMhR5xit0 相方の春日なんて誰も傷付けないお笑いの代表格やん
693名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:06:58.62ID:uhe99noN0694名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:07:20.70ID:0phfwIC90 面倒くさい奴だな
695名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:07:48.38ID:HqxT1VHI0696名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:08:09.05ID:JH1ET9Qi0 >>692
まぁそもそも春日はボケないからな
まぁそもそも春日はボケないからな
697名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:10:32.40ID:HQY2CV590698名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:11:04.82ID:2IEXc/4AO 俺他人とは感性違いますアピールをする芸人が増えたよな
699名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:12:28.12ID:HF0FcenO0 え。。きっしょ。。
700名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:13:17.73ID:l2ZkrOSd0 要するにクレーム芸、イジメ芸、素人イジリ芸なんかに代表される負の笑いに対するアンチテーゼってだけの話だろ
それくらいは理解できてるんだろうけど自分たちが批判されてるようで腹立つんだろうな
それくらいは理解できてるんだろうけど自分たちが批判されてるようで腹立つんだろうな
701名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:15:27.39ID:u+z6tiiJ0 パワハラを芸と言い張ってる無能がいるからねえ
702名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:16:38.09ID:jiRWhEIV0 >>697
え、単に自分が傷つかなかったらオッケーなだけじゃん
自分が誰かを馬鹿にして笑うのはオッケーって
太った奴にブーって名付けたからクラスの太った奴は全員ブーって呼ばれて馬鹿にされてた
酷い話だよな
え、単に自分が傷つかなかったらオッケーなだけじゃん
自分が誰かを馬鹿にして笑うのはオッケーって
太った奴にブーって名付けたからクラスの太った奴は全員ブーって呼ばれて馬鹿にされてた
酷い話だよな
703名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:18:37.63ID:PYyRt3oV0 翔んで埼玉が騒がれる位、みんなイジりや自虐は好きだよ
704名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:19:21.35ID:UVwhN0TV0 >>692
まぁ私生活の方で多くの関係者を傷つけたんですけどもね
まぁ私生活の方で多くの関係者を傷つけたんですけどもね
705名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:19:52.29ID:YbZ/GgBe0 これいつもの春日にじゃれついてるだけの会話なんだけど
文字だけで見ると変わるもんだな
文字だけで見ると変わるもんだな
706名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:20:27.77ID:y7WF/+Px0 おもしろけりゃいい
707名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:37:19.01ID:EJ4er2R/0 いじりもいじられた人を傷つけるならそれはお笑いじゃない罠
708名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:40:52.33ID:Xh3+TR+00 椅子を傷つけてるもんなオードリー
709名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:45:03.69ID:PToTLHmV0 日本語としておかしいとか若林が言える立場か?
「びた一文言いたくない」とか「腫れ物が落ちたみたいな」とかいう奴だぞ
「びた一文言いたくない」とか「腫れ物が落ちたみたいな」とかいう奴だぞ
710名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:46:14.77ID:0g2WcbvE0 同族、人間以外を傷つけるってことだろ
他の動植物なり無機物なりで笑いはとれる
他の動植物なり無機物なりで笑いはとれる
711熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2020/02/12(水) 20:47:26.68ID:SvjeRxVA0キモいんだよ、こいつ。
早く死ね。
712名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:47:51.93ID:kfM2Ed2R0713名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:47:55.05ID:U624WdZA0714名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:48:29.03ID:rq8GgXMU0 さんまは人を傷つけない笑いとか言ってる馬鹿な女たくさんおった
715名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:49:21.71ID:xgKZdyXS0716名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:49:24.15ID:ePs/Ko9D0 単純にそのフレーズが嫌いってことでしょうに
717名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:50:42.13ID:qydrkRJN0 ダウン症に似てる
718名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:51:46.49ID:kfM2Ed2R0 一般人特に弱者を傷付けるのは自重すべきって話であって、タレント同士が傷付け合うのはプロの仕事なんだから自由にやれば良い
719名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:52:54.51ID:kfM2Ed2R0 >>715
村本くんアメリカで頑張ってね
村本くんアメリカで頑張ってね
720名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:53:42.82ID:zfHy1oQ70 >>5
ゴミ虫
ゴミ虫
721名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:54:19.81ID:9bEzfmBY0722名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:56:20.06ID:fBtg/JEs0 つまらないと傷付くは別だろ
傷付くつまらなさは尋常じゃないぞ
傷付くつまらなさは尋常じゃないぞ
723名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 20:59:35.28ID:nOB/himt0 良い視点だなと思ったね
テロリズムなんかもまさに同じ発想だよね
先進国民は生きてるだけで後進国から搾取してることに自覚的じゃないと
テロリズムなんかもまさに同じ発想だよね
先進国民は生きてるだけで後進国から搾取してることに自覚的じゃないと
724名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:00:01.35ID:fUvjySoF0 新しい勢力が台頭してきて脚光を浴びてるのが面白くないだけだろ
725名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:00:35.05ID:LI12LYDW0 屁理屈
726名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:02:03.23ID:kfM2Ed2R0 「誰も傷付けない笑い」なんていうマヌケな言葉が盛んに流通するのは何故か?
傷付きやすいガキみたいな大人が多いってことだな
もしくは多くないのに声がデカい
傷付きやすいガキみたいな大人が多いってことだな
もしくは多くないのに声がデカい
727名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:02:11.36ID:Xupd5waz0 >>1
人を傷つけることを正当化したいの?
人を傷つけることを正当化したいの?
728名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:02:41.89ID:4K3PL/JI0 >>678
ブスハゲデブ弄りとかじゃない?
ブスハゲデブ弄りとかじゃない?
729名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:03:22.73ID:dOliu5SA0 L人を傷付ける笑い=ニューヨーク
人を傷付けない笑い=ペコパ
人を傷付けない笑い=ペコパ
730名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:03:37.00ID:JH1ET9Qi0 >>727
何でそう思ったの?
何でそう思ったの?
731名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:03:48.69ID:kfM2Ed2R0 >>490
坂上忍はお笑い芸人じゃないぞ
坂上忍はお笑い芸人じゃないぞ
732名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:04:36.50ID:Yv6AjNk30 最中業者だって宣伝になるといわれてるけど隠れて傷ついてる人いると思う
733名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:04:57.28ID:7RzasmT00 そこまで引っかかる言葉か?
734名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:05:31.23ID:4K3PL/JI0 >>1
南沢奈央ちゃん傷つけたよね?誤りやー?
南沢奈央ちゃん傷つけたよね?誤りやー?
735名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:07:18.42ID:gpE56ENc0 意識の問題だろ
作り手が誰か傷つく人がいても笑えればいいと思って作るのか結果論としてそうなってしまっただけなのかでぜんぜん違う
まずいと思う人がいてもいいと思って料理する人が一流になれるとは思えない
作り手が誰か傷つく人がいても笑えればいいと思って作るのか結果論としてそうなってしまっただけなのかでぜんぜん違う
まずいと思う人がいてもいいと思って料理する人が一流になれるとは思えない
736名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:08:22.41ID:uhe99noN0 >>735
そんな話してないよ
そんな話してないよ
737名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:09:31.33ID:o5yYZ+hu0 世の中マイノリティに忖度するとつまらなくなる
738名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:09:49.71ID:DDBZX7EK0 >>731
やっぱひょうきん族とみなさんのおかげが人を傷付ける笑いを定着させたよな
やっぱひょうきん族とみなさんのおかげが人を傷付ける笑いを定着させたよな
739名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:11:12.97ID:kfM2Ed2R0 >>728
お笑いにおけるブスハゲデブ弄りをそれらに対する迫害と嘲笑だと本気で思ってる連中がいるってことだよな
その文脈の読めなさ加減はマジで医者に診てもらうレベルだと思う
爺婆ですら毒蝮三太夫のジジイ!ババア!で笑ってるのにさ
お笑いにおけるブスハゲデブ弄りをそれらに対する迫害と嘲笑だと本気で思ってる連中がいるってことだよな
その文脈の読めなさ加減はマジで医者に診てもらうレベルだと思う
爺婆ですら毒蝮三太夫のジジイ!ババア!で笑ってるのにさ
740名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:11:42.04ID:TV1vgNwy0741名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:11:51.68ID:DXIChwhs0 >>3
それがまた面白いんだ!
それがまた面白いんだ!
742名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:12:39.05ID:gzuV8MyO0 矢部の現状見てみろよ
ホトちゃんの番組だって今年どれだけ持つか・・・
ホトちゃんの番組だって今年どれだけ持つか・・・
743名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:13:41.35ID:z7Zwu4LW0 強者や権力者を傷つけるのが正統的なお笑いなんだよ。
ところが現代社会では、強者や権力者は相対的なものだから、誰もが攻撃の対象になりうる。
ところが現代社会では、強者や権力者は相対的なものだから、誰もが攻撃の対象になりうる。
744名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:14:05.64ID:4KQT97m60 どぶろっくとかどのジャンルなんだ
下ネタだけどなんかベクトル違うよな
下ネタだけどなんかベクトル違うよな
745名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:15:03.11ID:tb+2t8zO0 春日のゆっくり登場とかその方が違和感があったわ
746名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:15:05.98ID:/LYI2Gww0 そこに噛みつく俺かっけーってか
747名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:15:19.31ID:NbOMts0I0 ツッコミが頭を思いっきり引っ叩くとか、漫才じゃないけど食べ物をあっちぃ!とか言って床に撒き散らすとかは見ていて優しくないなとは思う
748名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:17:12.78ID:2Svhnnsn0 ハゲやデブやチビやブスみたいな容姿ネタって、自分がそうだった場合笑えるの?
749名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:17:48.73ID:4K3PL/JI0 勝俣州和さんだけ傷つけるお笑いが好きかなー。ウェインホフマンさん落とし穴に落としたり、また見たいです。クロちゃんや板東英二はもういいから>>1
750名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:19:03.66ID:oGHG9go10 この世にいらないもの
お笑い芸人
お笑い芸人
751名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:19:17.30ID:+x63QN+80 >>747
U字工事は、食べ物を捨てるのは生産者を傷つける事になるから生産者まで気を使ってるって言ってた。
U字工事は、食べ物を捨てるのは生産者を傷つける事になるから生産者まで気を使ってるって言ってた。
752名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:19:48.78ID:4K3PL/JI0 >>729
圧倒的にペコパが面白かった。
圧倒的にペコパが面白かった。
753名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:20:02.55ID:CkKYpMck0 オードリー大好きだけど、何で若林にMCの仕事が来るのか謎
754名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:25:31.28ID:AfisRT+G0 若林って雑魚のくせに出来る奴ぶってるのが滑稽
755名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:25:54.15ID:VkKf7nHs0 こいつつまらんから嫌い
756名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:26:34.15ID:4K3PL/JI0 >>712
ケロッグ公式で腹よじれるほど笑ってしまっただってー。ライバルの日清シスコは面白くなかったかもね。親会社M-1のスポンサーなのにね。
ケロッグ公式で腹よじれるほど笑ってしまっただってー。ライバルの日清シスコは面白くなかったかもね。親会社M-1のスポンサーなのにね。
757名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:26:34.37ID:4K3PL/JI0 >>712
ケロッグ公式で腹よじれるほど笑ってしまっただってー。ライバルの日清シスコは面白くなかったかもね。親会社M-1のスポンサーなのにね。
ケロッグ公式で腹よじれるほど笑ってしまっただってー。ライバルの日清シスコは面白くなかったかもね。親会社M-1のスポンサーなのにね。
758名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:27:59.66ID:QQfViuzu0 春日の腰巾着がなにいってだ
759名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:28:11.83ID:q8ngwBnC0 いとしこいしさんの漫才好きだった
この手の話芸のお笑いが好き
この手の話芸のお笑いが好き
760名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:28:34.10ID:kfM2Ed2R0761名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:28:56.55ID:qFaLpqGq0 >「誰も傷付けない笑い」
吉本興業関係者が言ってるだけだろうが
素人が一緒になって盛り上がって馬鹿ですか?
吉本興業関係者が言ってるだけだろうが
素人が一緒になって盛り上がって馬鹿ですか?
762名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:28:58.06ID:GQ/1+Ota0 人を馬鹿にして
笑い者にする芸人は
もうお腹いっぱいだよ
笑い者にする芸人は
もうお腹いっぱいだよ
763名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:30:06.42ID:4K3PL/JI0 若林字が汚すぎてあかんレベル。日ペンやるべき
764名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:30:54.09ID:kfM2Ed2R0765名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:31:48.31ID:jRnw36DU0 こいつと有吉に仕事があるのが不思議
愛想笑いしてるだけじゃん
愛想笑いしてるだけじゃん
766名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:33:00.79ID:1bXmcyYv0 そもそも傷つかない世の中なんてない
767名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:33:36.05ID:qfhc0Iw00 もう単純なツッコミは通用しないんだよ。
ツッコミ側にキャラとかフレーズがハマらないと売れないかも。
ボケ側がじゃない方って呼ばれる時代になるよ。ペコパもミルクボーイもボケの顔を思い出せない。
ツッコミ側にキャラとかフレーズがハマらないと売れないかも。
ボケ側がじゃない方って呼ばれる時代になるよ。ペコパもミルクボーイもボケの顔を思い出せない。
768名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:35:00.91ID:ZuexWtGd0 お笑い界のインテリとしてモテてる若林
769名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:36:32.56ID:4K3PL/JI0 >>760
近藤春菜モテてるんやで?。今近藤さん大好き野球少年にプロポーズうけてて、プロ野球選手になれたら結婚してくれ言われてて、あらゆる恋愛の中でも特に応援されてるんじゃないかな?どうなるんだろうか…。
近藤春菜モテてるんやで?。今近藤さん大好き野球少年にプロポーズうけてて、プロ野球選手になれたら結婚してくれ言われてて、あらゆる恋愛の中でも特に応援されてるんじゃないかな?どうなるんだろうか…。
770名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:38:58.38ID:iEs5nulB0 読書芸人として又吉に対抗意識燃やし手イキってた若林とカズレーザー
771名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:42:23.29ID:k+/CRvM90 馬鹿は例え話するなの典型
772名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:42:32.33ID:4K3PL/JI0 ペコッ!ハゲとるやないかい!ペシィ!がやっぱり好き
773名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:42:52.49ID:fjsf2G0F0774名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:43:59.87ID:7nwo2RKr0 YouTubeの広告で流れたミルクボーイのホットペッパービューティーは良かった
こんな感じで企業のCMいくらでもできるやん
こんな感じで企業のCMいくらでもできるやん
775名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:46:48.85ID:iIH5Vhvd0 若ちゃんお馬鹿だから言いたい事伝わらないんだよな
776名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:48:31.94ID:y9/D1JEK0 コイツごときが偉そうに発言できる時代。お終わっとる。
777名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:48:43.27ID:3RX2n20VO オードリーのじゃない方の人。
778名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:51:36.13ID:Nb0XfEBE0 前から思っていたけど春日の方が大人で頭良いな・・
779名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:53:00.21ID:4K3PL/JI0 >>762
石橋貴明氏の事ですね、わかります
石橋貴明氏の事ですね、わかります
780名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:55:19.39ID:TtQLdKO00 そもそも「すごい」変な言葉というのが間違っている
「すごく」変な言葉では?
「すごく」変な言葉では?
781名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:55:44.54ID:ybmlYyD80 若林
バカリズム
山里
こいつらが今のテレビや芸能界をつまらなくしてる
バカリズム
山里
こいつらが今のテレビや芸能界をつまらなくしてる
782名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:55:55.01ID:6OhCrA7r0 >>778
お春日しいかぎりでやんす
お春日しいかぎりでやんす
783名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:56:03.41ID:bxXDb9Rr0 >>5
アスペ怖すぎ
アスペ怖すぎ
784名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:58:40.49ID:GLBwjK6I0 うぜーな若林
老害っていうんだよ
老害っていうんだよ
785名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:58:56.19ID:tZ2mWCaC0 簡単に真似できるしいじめみたいになるのも多いだろ。ケツバットとかよ。傷つけないにこしたことない
786名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 21:59:56.67ID:2uA4yD1g0 ぺこぱも漫才以外は誰も傷つかない笑い意識しとらんよな。
787名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:02:03.86ID:0T00j+CT0788名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:02:22.44ID:imVObhFI0 耳に痛い言葉にぶつかると
自分のガラスハートを守るために難聴やアスペ発症しちゃう甘ったれ病
老人やゆとりに限らず増えてるな
自分のガラスハートを守るために難聴やアスペ発症しちゃう甘ったれ病
老人やゆとりに限らず増えてるな
789名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:03:04.39ID:8ZVBC8Sv0 食べ物に変えてから考えるからおかしくなるんだよ
お笑いのままで考えてから意見しろ
この人は「似非人見知りやってたら、共感してた人見知りを傷付けてしまった人」です
それから傷付ける笑いが嫌いな奴は松之丞も叩けよ
お笑いのままで考えてから意見しろ
この人は「似非人見知りやってたら、共感してた人見知りを傷付けてしまった人」です
それから傷付ける笑いが嫌いな奴は松之丞も叩けよ
790名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:03:34.46ID:/9v1lHyZ0 何故おかしいのか
漫談なんかだと誰も馬鹿にせず誰も見下さず誰も侮辱せずに面白おかしい話聞かせてくれるけど
漫談なんかだと誰も馬鹿にせず誰も見下さず誰も侮辱せずに面白おかしい話聞かせてくれるけど
791名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:06:10.70ID:4K3PL/JI0 さとみつさん春日語広めてくれないかなあおなしゃす
792熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2020/02/12(水) 22:07:07.11ID:SvjeRxVA0ていうか、オチが付く以上は何か落としてるわけで、
どこかで何かが傷ついてますよね。
ただ、そんなことよりも、芸人という気持ち悪い存在が、
少なくとも私一人は傷つけてるし、
多分、もっと傷つけているので、
どっちにしろ、誰も傷つけないということはないよ。
793名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:07:51.46ID:4e6LFCW/0 中高生の屁理屈みたいだな
794名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:08:33.89ID:o7UIT5kQ0 若林を笑ってあげたいけど
笑えないつまらなさ…
笑えないつまらなさ…
795名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:08:54.14ID:G6V3mH3+0 他人の芸風に嫉妬しすぎだろ
796名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:10:22.76ID:DSifgrgH0 ただのキャッチフレーズに噛み付く意図がよくわからん
キャッチフレーズなんて端的に表しただけであって細かいところは端折るものじゃないのか
キャッチフレーズなんて端的に表しただけであって細かいところは端折るものじゃないのか
797名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:11:05.12ID:iEs5nulB0 入れ歯は自力で食いもん食われへんようなってもうた動物やから傷つける笑い大好きなんよ
入れ歯指摘したらマジギレするけどな
入れ歯指摘したらマジギレするけどな
798名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:11:15.58ID:JvGGy9WK0 こいつアイドル番組でひいきしすぎて高校生から襲撃予告受けるくらいだからなww
こういう人を傷つけないとかいうフレーズが大嫌いなんだよ
こういう人を傷つけないとかいうフレーズが大嫌いなんだよ
799名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:11:29.00ID:5LRTQO6r0 料理の美味い不味いはお笑いにしたら面白い面白くないなんだから、
「誰もまずいって言わない食べ物」の類義語なら「誰も面白くないって言わないお笑い」だろ
傷つける傷つけないは料理に例えたら調理方法のことなんだから
「誰も傷つけないお笑い」の類義語なら「誰も傷つかない火を使わない安全な料理」とかそんな感じじゃねーか?書いてて意味わかんなくなってきた
「誰もまずいって言わない食べ物」の類義語なら「誰も面白くないって言わないお笑い」だろ
傷つける傷つけないは料理に例えたら調理方法のことなんだから
「誰も傷つけないお笑い」の類義語なら「誰も傷つかない火を使わない安全な料理」とかそんな感じじゃねーか?書いてて意味わかんなくなってきた
800名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:13:09.93ID:vOJ5z3/Z0 へりくつにもなってないへりくつだな。
801名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:14:46.83ID:Tq+rGZyF0 コーンフレークとモナカ好きは傷つけたかもな、、
802名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:15:36.23ID:5RmuAcI20 さんま=お笑い怪獣ってのに納得行かない
いや、魚やろーが
いや、魚やろーが
803名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:16:36.09ID:4e6LFCW/0 まあ確かにミルクボーイの舞台や営業用のネタは誰かを傷付けてもおかしくないネタだけどさ
テレビ用はまったりしてるだけで
テレビ用はまったりしてるだけで
804名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:17:32.61ID:7TEYSFNx0 人を馬鹿にして笑いにするのはとんねるずとダウンタウンで終わり
805名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:18:20.04ID:139OvHpC0 加害者は、被害者意識高い系ってことやな
さすが若林
さすが若林
806名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:19:40.60ID:GgqU377e0 シティボーイズのネタが好きだな
807名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:19:42.07ID:4e6LFCW/0808名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:20:53.68ID:8ZVBC8Sv0 「誰も傷付けない笑い」という言葉にこだわる視聴者側に対してウザイ
という事ならまあ理解できる
という事ならまあ理解できる
809名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:24:04.04ID:JvGGy9WK0810名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:26:22.90ID:y3/HT+610 まだ誰のものでもないの用法と同じことだろう
そんなことでネチネチ不満言い出すなよ
そんなことでネチネチ不満言い出すなよ
811名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:27:11.14ID:p5ygNP240 そもそも傷つけるほうがおかしい
812名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:30:17.97ID:qsFMd8060 激レアさん初めて見た時の司会ぶりが好きじゃなかった
有吉の真似してない?大げさに自分ウケするとことかさ
有吉の真似してない?大げさに自分ウケするとことかさ
813名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:30:34.09ID:qv7+5r/T0 芸人自体がもう好かれてない
テレビで風俗の話を堂々する姿とか胸焼けする
テレビで風俗の話を堂々する姿とか胸焼けする
814名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:37:13.46ID:jWJbEkAF0 逆説的にお笑い芸人なんて商品って意識あって正しいと思う
不倫とか反社とつきあったとかでなんで一般人ごときに叩かれるんだ!みたいな芸人多すぎだしな
不倫とか反社とつきあったとかでなんで一般人ごときに叩かれるんだ!みたいな芸人多すぎだしな
815名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:37:30.03ID:VBsLOYn60 >>1
言い方によるんじゃないのか
「うわ、これマズっ!」じゃないて、せめて「美味しくない」とか「自分の好みじゃない」とか言い方あるやんか
もっと気を使うと「個性的な味」「好きな人は好き、癖のある味」とか言いようはあるじゃん
ストレートに悪口言えばいいって訳じゃない
特に芸人は言葉や話術のプロなんだから、その辺も考えて笑いに持っていけば良いだけの話(´・ω・`)
言い方によるんじゃないのか
「うわ、これマズっ!」じゃないて、せめて「美味しくない」とか「自分の好みじゃない」とか言い方あるやんか
もっと気を使うと「個性的な味」「好きな人は好き、癖のある味」とか言いようはあるじゃん
ストレートに悪口言えばいいって訳じゃない
特に芸人は言葉や話術のプロなんだから、その辺も考えて笑いに持っていけば良いだけの話(´・ω・`)
816名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:39:10.18ID:EYH2ZSGC0 何かを貶す笑いじゃないってくらいのニュアンスだからw
817名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:41:59.75ID:yzOr6npS0 (一般的に)人を傷つけないお笑いなら良いか?
818名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:43:47.98ID:bwcAN/Qn0 同僚に薄毛の方がいらっしゃるのでトレンディエンジェルの話は暗黙の了解でみんな避けてる
819名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:44:27.02ID:guoJ+KpP0 >>801
大好物だから笑われてる気分になた、、
大好物だから笑われてる気分になた、、
820名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:48:42.44ID:JwRt7mm70 >>818
あれきついよな
あれきついよな
821名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:50:13.05ID:s3s48hoK0 お笑い界の町山智浩って感じ
他人の笑いへの批評のアングルをひたすら自慢するだけっていう
他人の笑いへの批評のアングルをひたすら自慢するだけっていう
822名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:51:15.61ID:ktBlpBYk0 >>5
そういう文章が書いてあるように見えるんだけど
そういう文章が書いてあるように見えるんだけど
823名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:55:08.76ID:8ZVBC8Sv0 >>809
視聴者側がその言葉を使って発信してたりするだろ
この言葉の出所はよゐこ濱口が昔(ウリナリ?)辺りで発言しててその後ずっと燻り続けてSNS等の発達から、とんねるず批判がはっきり目に見えるようになった
と認識してるけど
視聴者側がその言葉を使って発信してたりするだろ
この言葉の出所はよゐこ濱口が昔(ウリナリ?)辺りで発言しててその後ずっと燻り続けてSNS等の発達から、とんねるず批判がはっきり目に見えるようになった
と認識してるけど
824名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:55:10.90ID:ZuexWtGd0 テレビのバラエティー衰えてきたな
今年の末にはかなり変わってんじゃないかな
今年の末にはかなり変わってんじゃないかな
825名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:55:47.00ID:ZyFPZMJV0826名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:58:08.03ID:8QEtWteq0 元々、若林はぺこぱの突っ込みを多様性で使えるツッコミと褒めていた。
多様性に対応できるのに「誰も傷付けない」と表現するのが嫌なんだろ。
多様性に対応できるのに「誰も傷付けない」と表現するのが嫌なんだろ。
827名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:58:38.83ID:TNPgFmXj0 >>25
ホワイティは保毛尾田保毛男と違って気持ち悪くなかったし男女問わず人気だったよなぁ
ポケビとブラビの対決で勝って武道館だかどこだかでやったライブでキャーキャー言われてたし拒否感持ってる人はそんなにいなさそうだがなぁ
ホワイティは保毛尾田保毛男と違って気持ち悪くなかったし男女問わず人気だったよなぁ
ポケビとブラビの対決で勝って武道館だかどこだかでやったライブでキャーキャー言われてたし拒否感持ってる人はそんなにいなさそうだがなぁ
828名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 22:58:56.78ID:ijraUBq10829名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:00:59.23ID:L2lw3tkU0 ミルクボーイはディスり倒してないか?
830名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:04:12.43ID:xnuO2qHz0831名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:11:50.65ID:QYUz6cG20 これは傷つける笑いを擁護してるだけのことだろ
832名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:14:20.43ID:3VANcbXf0 欽ちゃんのお笑いは家族全員で楽しめるから好きだ。
833名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:14:27.09ID:yFYPTfyh0 小藪がいつも言ってるな誰も傷つけないお笑い
834名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:15:49.61ID:8ZVBC8Sv0 >>833
新喜劇の座長なんですが
新喜劇の座長なんですが
835名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:20:44.19ID:RID19P0g0 >>23
いやコーンフレークは朝食以外のTPOではまったくと言ってるだけじゃねーかなぁ
むしろ最中のほうが擁護しようがないと思うわ
目の前であの漫才見たら心のきれいな和菓子屋の息子とか泣き出すんじゃないかなぁ
いやコーンフレークは朝食以外のTPOではまったくと言ってるだけじゃねーかなぁ
むしろ最中のほうが擁護しようがないと思うわ
目の前であの漫才見たら心のきれいな和菓子屋の息子とか泣き出すんじゃないかなぁ
836名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:34:38.25ID:PdnqEJSE0 ぺこぱ
大ブレイクチャンスなのにもったいないなぁ
ひな壇もロケもポンコツじゃねーか
大ブレイクチャンスなのにもったいないなぁ
ひな壇もロケもポンコツじゃねーか
837名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:36:34.37ID:XZZkNzK30 まぁお前らが一番傷付けるが笑えない
838名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:39:34.99ID:OiZ2BeMS0 そういうのがウケる・支持される世の中に変わってきたってだけやぞ
839名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:44:56.62ID:Jm8B5DXu0 主語を大きくするなって話だな
誰も○○しないとか皆○○だとかがイヤなんだろう
それは分からんでもない
誰も○○しないとか皆○○だとかがイヤなんだろう
それは分からんでもない
840名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:51:51.42ID:1N6ycL6Y0 「絶対に誰一人として傷付かない」って断言されたら、言い過ぎだろって思うのは当然の感覚でしょう
841名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:55:15.04ID:iXfR7ts/0 >>835
最中がお菓子の中で一番好きな俺は正直ちょっとイラッとしたわw
最中がお菓子の中で一番好きな俺は正直ちょっとイラッとしたわw
842名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:56:23.30ID:LC5buW4z0 ぺこぱも違うけどまだ分かる
ミルクボーイに関しては全く当てはまらない
ミルクボーイに関しては全く当てはまらない
843名無しさん@恐縮です
2020/02/12(水) 23:58:41.82ID:qSM23is80 人を傷つける本拠地みたいなとこで人を傷つけない笑いを持ち上げる気持ち悪さ。
844名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:01:01.97ID:VDSx010X0 >>639
小峠は最初にいじらないだけで途中でハゲいじりはしてる
小峠は最初にいじらないだけで途中でハゲいじりはしてる
845名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:02:41.04ID:k5MbCxMO0 >>5
知能指数ってこういうとこで如実に表れるんだな
知能指数ってこういうとこで如実に表れるんだな
846名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:10:53.35ID:k5MbCxMO0 M-1決勝の当日からずっと言ってんだけど
ぺこぱは傷付けない笑いとかそういうのじゃないのよ
突っ込まないことが面白さの本質じゃなくて、それまでのセオリーと違う事やってる意外性、裏切りってのが本質なわけ
つまりそれまでの「漫才」の定義とか常識をぜんぶフリに使って裏切ってんの
傷付けるとか傷付けないとか何を言ってんだコイツらはと思ってたわM-1当初から
ミルクボーイに至ってはほぼ全部のネタで毒付きまくってるからね基本
何を見て傷付けないとか言ってんのか意味不明だったわ
ぺこぱは傷付けない笑いとかそういうのじゃないのよ
突っ込まないことが面白さの本質じゃなくて、それまでのセオリーと違う事やってる意外性、裏切りってのが本質なわけ
つまりそれまでの「漫才」の定義とか常識をぜんぶフリに使って裏切ってんの
傷付けるとか傷付けないとか何を言ってんだコイツらはと思ってたわM-1当初から
ミルクボーイに至ってはほぼ全部のネタで毒付きまくってるからね基本
何を見て傷付けないとか言ってんのか意味不明だったわ
847名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:12:57.96ID:4wmf01Sk0 浜田批判って凄いなミルクボーイ
848名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:13:24.44ID:CCcKbejk0 テレビバラエティー崩壊で結構危うい立場だなオードリーは
849名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:15:00.18ID:n/Twq7Ec0850名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:15:55.96ID:Q1Wfopue0 若林とかバカリズムってネタつまんないのになんで使われるんだろ?
851名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:21:58.34ID:Mw2V87cb0 >>850
せやな
せやな
852名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:23:44.25ID:VDSx010X0 >>846
それか!M-1では他の芸人全部のネタをフリとして使えたから大きく笑いになったけど
その後つまらなく見えるのはそれが無いからか
ぺこぱ自身が見てる人が笑えるようにする準備を整えられてないのね
それか!M-1では他の芸人全部のネタをフリとして使えたから大きく笑いになったけど
その後つまらなく見えるのはそれが無いからか
ぺこぱ自身が見てる人が笑えるようにする準備を整えられてないのね
853名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:31:23.26ID:lupv2h9S0854名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:34:28.96ID:RH919rhJ0 ひとをいじめて笑う構図なんて悪影響及ぼすに決まってるだろ今のお笑いはひどい
855名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:46:16.99ID:GNBt8kS90 犯罪者面
856名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:53:55.17ID:8beTckQc0 笑いとは差別って誰か言ってなかったっけ
それはともかくとして、まあ「誰も傷つけない」ってジャンル作って欲しくはないだろうな レッテル貼りつまんないし
ただ求道として「見た目をあげつらわない」「下ネタを言わない」「相方の言い分を尊重する」というコンビは昔から一定数いるよ
それを話術で笑かすのが腕だから、そういう漫才師はわりと好きだ
それはともかくとして、まあ「誰も傷つけない」ってジャンル作って欲しくはないだろうな レッテル貼りつまんないし
ただ求道として「見た目をあげつらわない」「下ネタを言わない」「相方の言い分を尊重する」というコンビは昔から一定数いるよ
それを話術で笑かすのが腕だから、そういう漫才師はわりと好きだ
857名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:55:00.95ID:x763vVEI0 日本人はだれかを攻撃していないと次は自分が虐められるかもって恐れて虐めをやめないものがおおいんだろうねw
858名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 00:57:06.34ID:QP84ylaI0 >>850
お前がネタを面白いと思うかどうかを基準にキャスティングする人間なんているわけないからなw
お前がネタを面白いと思うかどうかを基準にキャスティングする人間なんているわけないからなw
859名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:00:24.39ID:TOS19nIT0 昔はナイナイ矢部も「なるほどなぁ」とか「なんでですの」とか柔らかいツッコミで好感持たれてたのに最近は突き放すようなキツい感じになったな、結婚すると変わるのか
860名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:04:17.03ID:tIcVU3lz0861名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:05:54.38ID:bsbapMJQ0 >>33
柳沢慎吾はいいよね!
柳沢慎吾はいいよね!
862名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:09:35.58ID:4rxqqi/s0 >>1
最後のくだりはもうコントやん
最後のくだりはもうコントやん
863名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:10:36.63ID:4rxqqi/s0 >>677
身体的特徴イジった時点で自虐でもアウトでぇす
身体的特徴イジった時点で自虐でもアウトでぇす
864名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:10:57.40ID:jbMuCuGL0 そんなの関係ねぇとかフォーとか3の倍数だって誰も傷つけてないじゃん
まぁアホを傷つけたといわれると困るが
まぁアホを傷つけたといわれると困るが
865名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:11:19.97ID:k9laVQXM0866名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:11:21.92ID:dgL7L2n00 >>846
M-1において、番手が良かったと評している人たちは
そこを評価してのことだよ
で、その「裏切り」を行う手法として、突き抜けたポジティブが目立つ(=特徴的)ので
「だれも傷つけない」と評されるに至るわけだが?
M-1において、番手が良かったと評している人たちは
そこを評価してのことだよ
で、その「裏切り」を行う手法として、突き抜けたポジティブが目立つ(=特徴的)ので
「だれも傷つけない」と評されるに至るわけだが?
867名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:12:52.06ID:QWYAD29p0 若林ってインテリぶってるわりにつまらんな
笑いと食は全く別物だろ
笑いと食は全く別物だろ
868名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:19:25.62ID:GLgque7+0 >>13
ボランティアしたり寄付したり?江頭はすごいなぁと思う記事は多いし尊敬するけど、芸人としては嫌いだw笑えない
ボランティアしたり寄付したり?江頭はすごいなぁと思う記事は多いし尊敬するけど、芸人としては嫌いだw笑えない
869名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:19:41.65ID:Fl/fIwes0 ミルクボーイはコーンフレークと最中を傷つけてるだろ
870名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:20:54.22ID:QP84ylaI0 >>864
フォーはゲイの戯画化だからゲイで傷ついてる人はいるんじゃね
フォーはゲイの戯画化だからゲイで傷ついてる人はいるんじゃね
871名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:24:38.85ID:EYT5szkA0 海外も外国や人種のステレオタイプで笑ってるからな
むしろ傷付けない笑いって何よ?
むしろ傷付けない笑いって何よ?
872名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:32:51.51ID:k9laVQXM0 >>866
あくまで結果として誰も傷付けてないだけでしょ
なのに結果だけが一人歩きして、あたかも誰も傷付けないのがぺこぱの漫才の本質、面白さの核心であるかのように言われてる向きがある
それは断じて誤りであると言ってるわけ
誰も傷付けてないという結果だけなら、ジャルジャルのピンポンパンだってそうでしょ
何ならあっちのほうが完全無欠に完膚なきまでに一切だれも傷付けてない
傷付けないことはぺこぱの専売特許ではないし、ぺこぱの漫才の本質でもないの
あくまで結果として誰も傷付けてないだけでしょ
なのに結果だけが一人歩きして、あたかも誰も傷付けないのがぺこぱの漫才の本質、面白さの核心であるかのように言われてる向きがある
それは断じて誤りであると言ってるわけ
誰も傷付けてないという結果だけなら、ジャルジャルのピンポンパンだってそうでしょ
何ならあっちのほうが完全無欠に完膚なきまでに一切だれも傷付けてない
傷付けないことはぺこぱの専売特許ではないし、ぺこぱの漫才の本質でもないの
873名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:33:52.24ID:BaPM6aTG0 >>871
傷付いて疲弊してる大衆に笑顔を提供するのがお笑いの役目では?
傷付いて疲弊してる大衆に笑顔を提供するのがお笑いの役目では?
874名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:35:48.29ID:UavMhXgJ0 さすがにこれは揚げ足取りだろw
ナンバー1〇〇とか真の王者とかいろんなあおりがあるけどそれと同じなんだから
キャッチコピーに対してちゃんと確かめたのかよっていうくらい無粋だと思うわ
ナンバー1〇〇とか真の王者とかいろんなあおりがあるけどそれと同じなんだから
キャッチコピーに対してちゃんと確かめたのかよっていうくらい無粋だと思うわ
875名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:36:26.10ID:BaPM6aTG0 コメディという芸能は
大衆への「癒し」だろ
根本的に
大衆への「癒し」だろ
根本的に
876名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:36:53.69ID:QP84ylaI0 >>871
もう中学生かな
もう中学生かな
877名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:39:11.52ID:BaPM6aTG0 日本は自殺者が際立って多い国
特に若年層の自殺が異常に多い国
若年層に笑いという「癒し」を提供できていないコメディアンは
自分の力の無さを恥じるべきだろう
お笑い論を語る以前に
誰も笑えていない
特に若年層の自殺が異常に多い国
若年層に笑いという「癒し」を提供できていないコメディアンは
自分の力の無さを恥じるべきだろう
お笑い論を語る以前に
誰も笑えていない
878名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:40:31.49ID:x763vVEI0 40と50って実際かなり違うけどね
50はまだ事務処理能力がそれなりにある場合はあるが
40はないね
50はまだ事務処理能力がそれなりにある場合はあるが
40はないね
879名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:46:20.97ID:dJ2ulKZK0 芸人は、人を馬鹿にするか下ネタでしか笑いを取れない
880名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:47:42.12ID:QP84ylaI0 >>879
まるで芸人じゃなきゃ取れるかのような言い草だなw
まるで芸人じゃなきゃ取れるかのような言い草だなw
881名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:50:53.56ID:fxq0hoyB0 オードリーも10年後は消えてそうだなあ
882名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:54:39.06ID:JbqB1pun0 ぺこぱのツッコミは飽きてきた
肯定するだけだから続くとただの会話になる
肯定するだけだから続くとただの会話になる
883名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 01:56:30.65ID:XcLewndE0 この若林の視点がしゃべくりの限界なんだろうなぁ
若林って大道芸とかどう思ってんだろうな
そんなことより自分の身を守ることに必死なのか
若林って大道芸とかどう思ってんだろうな
そんなことより自分の身を守ることに必死なのか
884名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:00:33.73ID:ALiwSUAx0 ぺこぱは例えば障害者を健常者と同じに扱う態度と似てると思うんだけど
そこで「笑い」が起きてるのがミソ
つまり客は障害者を笑ってるのと同じことになる
ツッコミでなく客を悪者にする漫才だったりする
そしてボケ側が笑われてる(=傷つく)ことに変わりはない
なにが優しいツッコミなんだか
そこで「笑い」が起きてるのがミソ
つまり客は障害者を笑ってるのと同じことになる
ツッコミでなく客を悪者にする漫才だったりする
そしてボケ側が笑われてる(=傷つく)ことに変わりはない
なにが優しいツッコミなんだか
885名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:01:13.07ID:fFt8PvpL0 食べ物に例えるなら「誰でも安心して食べられる」とか「誰も傷つけない(アレルゲンフリー)」とかで、
それを目指すことはおかしくもなんとも無いぞ。
良いこと言った風にイキってアホさらすなよカス芸人が。
それを目指すことはおかしくもなんとも無いぞ。
良いこと言った風にイキってアホさらすなよカス芸人が。
886名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:02:53.48ID:cf8HjlXi0 >>5
やべえな
やべえな
887名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:04:56.75ID:bdnfMTp30 誰も傷つけない笑いが一番みたいな風潮は嫌だわ
エガちゃんねるみたいなさ
人柄が良かったら笑いのクオリティが
低くても評価するみたいなのあるよなあ
エガちゃんしかりヒカキンしかり
エガちゃんねるみたいなさ
人柄が良かったら笑いのクオリティが
低くても評価するみたいなのあるよなあ
エガちゃんしかりヒカキンしかり
888名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:08:15.23ID:jA5JReO70 いや、誰も傷つかない笑いでいいだろう。
どっかに傷つく人がいるかもしれない!ってのは
幼稚園児レベルの言いがかり。
単に傷つけるお笑いを禁止してほしくなくて、いちゃ
もんつけているだけだろ?
どっかに傷つく人がいるかもしれない!ってのは
幼稚園児レベルの言いがかり。
単に傷つけるお笑いを禁止してほしくなくて、いちゃ
もんつけているだけだろ?
889名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:11:04.65ID:nq12vf3r0 若林の精一杯の強がりです
こいつは他人を見下して心の平静を保つタイプだからな
こいつは他人を見下して心の平静を保つタイプだからな
890名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:11:40.58ID:eTlOe3Fx0 ツッコミで相方をぶっ叩くよりはマシ
891名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:13:00.97ID:Lsca7TGr0 >>5
高卒?
高卒?
892名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:13:11.92ID:rdLpIeiu0 若林って真性のバカだから普通の人間が10代20代で学ぶこと40にもなってから悦に浸って喋るのが心底痛いなと思う
893名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:13:40.22ID:bdnfMTp30 >>884
いやそんな意図はないよ
ノリツッコミは乗って乗ってツッコムって普通はなるけど
ぺこぱは乗って乗って、客に乗りツッコミか?
と思わせて最後に突っ込まないで肯定するっていう
ノリツッコミのスカしをして
笑いを取ってるだけだよ こういうロジックだよ
いやそんな意図はないよ
ノリツッコミは乗って乗ってツッコムって普通はなるけど
ぺこぱは乗って乗って、客に乗りツッコミか?
と思わせて最後に突っ込まないで肯定するっていう
ノリツッコミのスカしをして
笑いを取ってるだけだよ こういうロジックだよ
894名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:14:09.57ID:V8XnRJnX0 極端に考え過ぎなんじゃないのか
食い物が上手い不味いレベルの話じゃなくて毒舌を売りにしてる奴ら
食い物が上手い不味いレベルの話じゃなくて毒舌を売りにしてる奴ら
895名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:15:54.57ID:dgL7L2n00 >>872
> あくまで結果として誰も傷付けてないだけでしょ
厳密に誰も傷つけていないかどうかは重要ではない
最初に出てきたときに、審査員が評していたように
松陰寺のキャラの印象は良くなかったが、ネタ中にどんどん好きになっていた
これだけなら、「挙動不審だがハートはイケメン」あたりの評価になったかもしれない
そこに、「裏切った・通常の漫才がフリになった」ことを踏まえた上で
分かりやすく言語化した結果が、「誰も傷つけない」ってことじゃないかな?
> あくまで結果として誰も傷付けてないだけでしょ
厳密に誰も傷つけていないかどうかは重要ではない
最初に出てきたときに、審査員が評していたように
松陰寺のキャラの印象は良くなかったが、ネタ中にどんどん好きになっていた
これだけなら、「挙動不審だがハートはイケメン」あたりの評価になったかもしれない
そこに、「裏切った・通常の漫才がフリになった」ことを踏まえた上で
分かりやすく言語化した結果が、「誰も傷つけない」ってことじゃないかな?
896名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:17:41.16ID:XcLewndE0 笑いのプロとしてそこそこ成功してる人間でこの程度ってな
笑いに対する洞察があまりにも浅すぎる
笑いに対する洞察があまりにも浅すぎる
897名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:19:06.79ID:XcLewndE0 食い物がどうとか
全く的外れな喩えなんかどうでも良いわ
全く的外れな喩えなんかどうでも良いわ
898名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:19:08.54ID:bdnfMTp30 あーでも若林の言いたいことわかるかも
否定するツッコミをしてる人を否定してるように見えるからかもな
否定するツッコミをしてる人を否定してるように見えるからかもな
899名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:19:23.50ID:hyAOcVRU0 > “誰もまずいと言わない食べ物”があったらおかしくない?
実際あるがな
グルメ番組だらけで 「優しい味」このことばがまさにそれ
実際あるがな
グルメ番組だらけで 「優しい味」このことばがまさにそれ
900名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:21:57.13ID:XcLewndE0 誰も傷付けない笑いなんていくらでも存在するのに
テレビ的な大御所司会者に弄られるひな壇どもってベースから逃れられない己の視野の狭さに
若林は気付けないのかな
テレビ的な大御所司会者に弄られるひな壇どもってベースから逃れられない己の視野の狭さに
若林は気付けないのかな
901名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:22:11.34ID:MPQTQBiz0 否定から入るのをやめよう
↓
それっておかしくない?肯定する人ばっかじゃないよね、変な言葉
↓
だから、否定から入るのをやめろと
↓
それっておかしくない?肯定する人ばっかじゃないよね、変な言葉
↓
だから、否定から入るのをやめろと
902名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:23:32.96ID:BW6qYrJ10 誰かを傷つけるお笑いでも、何かをディスるお笑いや
ネタでも好きにやればいいよ? その責任は背負えんのか?
今のクソ芸人が嫌われているのは。責任を取らず芸能人村
で庇い合いをやってるからだ。
自分が傷つかない場所にいてその場所を誰にも譲らないのに。
一般人からの批判は一切、聞きませんは通らんわ。
「俺はヤバいネタでもやるよ?」「地上波のレギュラーゼロに
なったからYou Tubeに賭けてんだ!」って男のチンカスでも
煎じて飲めや。
ネタでも好きにやればいいよ? その責任は背負えんのか?
今のクソ芸人が嫌われているのは。責任を取らず芸能人村
で庇い合いをやってるからだ。
自分が傷つかない場所にいてその場所を誰にも譲らないのに。
一般人からの批判は一切、聞きませんは通らんわ。
「俺はヤバいネタでもやるよ?」「地上波のレギュラーゼロに
なったからYou Tubeに賭けてんだ!」って男のチンカスでも
煎じて飲めや。
903名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:23:44.37ID:2e3vNQwE0 ダウンタウンが生き残っているのは、そしていじりまくりの割に好感度があるのは、自身もいじられるのおkにしてるから
90年代〜00年代前半からしたら信じられない話だが途中からいじりおkにした
あの松本が、あのハマタが後輩からいじられる。だから嫌われない。こんないじる側の人がいじられる側にも回れるんだ、信頼関係あるんだと
とんねるずは絶対にいじりNGだからみなさん終わる何年も前からアンチが増えていたが(今はとんねるず自体消えてアンチの声すら聞こえない)
宮迫もNGだよな。どう見てもハゲなのにハゲいじりNGだしかっこつけだし。昔の岡村が宮迫に深夜ラジオでハゲーとか言えるくらいで
90年代〜00年代前半からしたら信じられない話だが途中からいじりおkにした
あの松本が、あのハマタが後輩からいじられる。だから嫌われない。こんないじる側の人がいじられる側にも回れるんだ、信頼関係あるんだと
とんねるずは絶対にいじりNGだからみなさん終わる何年も前からアンチが増えていたが(今はとんねるず自体消えてアンチの声すら聞こえない)
宮迫もNGだよな。どう見てもハゲなのにハゲいじりNGだしかっこつけだし。昔の岡村が宮迫に深夜ラジオでハゲーとか言えるくらいで
904名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:25:57.18ID:CCcKbejk0905名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:26:55.66ID:yuKGXxJl0906名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:27:22.83ID:FrY14GfZO 誰かの身体的特徴などを馬鹿にするような形で笑いのネタにしないって意味なだけではないのか
907名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:27:32.83ID:faQ/gNe60 >>5
あー違う違う伝説にトライするならもう少し可愛げを持たせないと
あー違う違う伝説にトライするならもう少し可愛げを持たせないと
908名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:27:38.95ID:XcLewndE0 若林の論理に乗ったとしても誰も傷付けない笑いって可能だと思うんだよね
世間的にどういう評価なのか知らんが
アホの坂田って凄いと思うんだよ
自らアホを買って出ることで自分以外の誰も傷付けない笑いってさ
世間的にどういう評価なのか知らんが
アホの坂田って凄いと思うんだよ
自らアホを買って出ることで自分以外の誰も傷付けない笑いってさ
909名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:28:02.08ID:bdnfMTp30910名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:30:34.68ID:BW6qYrJ10 >>904
お前がアホだなw 順序が逆だ。林家って創業者一族が
多角経営を目指して。不動産業や飲食店業に進出したの。
ディスコとかもやってて。明石家さんまが命名した大箱が
吉本興業のビルの地下で営業してた。ディッセジェニーっていう。
バブル期に多角経営に乗り出したもののバブル崩壊で潰れかかって。
東京進出してたダウンタウンを軸に本業であるお笑い回帰と
いい出して他の事業を切った。
劇場運営に力を入れてNSCで研修生集めて生徒や所属を増やして。
吉本興業が潰れないようにしたのが今の会長と元ダウンタウンの
マネージャーだよw
ダウンタウンのおかげで今の吉本興業があって。松竹芸能
みたいに縮小化せずに済んだんだ。バーカw
お前がアホだなw 順序が逆だ。林家って創業者一族が
多角経営を目指して。不動産業や飲食店業に進出したの。
ディスコとかもやってて。明石家さんまが命名した大箱が
吉本興業のビルの地下で営業してた。ディッセジェニーっていう。
バブル期に多角経営に乗り出したもののバブル崩壊で潰れかかって。
東京進出してたダウンタウンを軸に本業であるお笑い回帰と
いい出して他の事業を切った。
劇場運営に力を入れてNSCで研修生集めて生徒や所属を増やして。
吉本興業が潰れないようにしたのが今の会長と元ダウンタウンの
マネージャーだよw
ダウンタウンのおかげで今の吉本興業があって。松竹芸能
みたいに縮小化せずに済んだんだ。バーカw
911名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:31:36.39ID:FrY14GfZO912名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:32:38.71ID:OaER1nh60913名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:33:10.18ID:QXWr/EL50 いじめられっ子がダウンタウンとんねるずって発狂するスレ
いじめられっ子きっしょ
いじめられっ子きっしょ
914名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:34:06.04ID:bdnfMTp30 てか思った
ぺこぱが唯一ダウンタウンが恐れるコンビかもな
だって貶める笑いがぺこぱといるとウケが半減するし
まあ共演してる時だけの話だけど
ぺこぱが唯一ダウンタウンが恐れるコンビかもな
だって貶める笑いがぺこぱといるとウケが半減するし
まあ共演してる時だけの話だけど
915名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:34:35.52ID:Z0rGpho10916名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:36:15.72ID:QRt7IBQW0917名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:39:29.63ID:BW6qYrJ10 今の吉本興業の社長と会長は。東京進出に成功したダウンタウン
のおかげで出世してんだよw
吉本興業は元々は関西ローカル一強で。やすしきよし、桂三枝
などを中心に関西キー局を中心に番組制作して当たってた。
ヤングおー!おー!とか、新婚さんいらっしゃいとか、プロポーズ
大作戦(フィーリングカップル5対5)なんてのは全部関西で作られてた。
笑っていいとものレギュラーにダウンタウンを押し込んだのが
今の会長の大崎だよw 創業家とお家騒動の末にダウンタウン
の派閥が吉本興業の中心に居座った。
創業家を追い出す時に力を借りたのが孫正義。韓国系、民団系
とガッチリ組んでたのが。雲行きが怪しくなったので関係を
切りにかかってる。入江&宮迫はそれで追い出されてる。
ダウンタウンを強引に関東に送り込んだことで「島田紳助が」
東京で活躍する足がかりを得たんだぞw あのおっさんNHKと
ジャニーズと揉めて関西に引っ込んでたんだからw
今の吉本興業があるのは明石家さんまと、ダウンタウンのおかげ。
会長に口出しできるのはその二組しかない。
のおかげで出世してんだよw
吉本興業は元々は関西ローカル一強で。やすしきよし、桂三枝
などを中心に関西キー局を中心に番組制作して当たってた。
ヤングおー!おー!とか、新婚さんいらっしゃいとか、プロポーズ
大作戦(フィーリングカップル5対5)なんてのは全部関西で作られてた。
笑っていいとものレギュラーにダウンタウンを押し込んだのが
今の会長の大崎だよw 創業家とお家騒動の末にダウンタウン
の派閥が吉本興業の中心に居座った。
創業家を追い出す時に力を借りたのが孫正義。韓国系、民団系
とガッチリ組んでたのが。雲行きが怪しくなったので関係を
切りにかかってる。入江&宮迫はそれで追い出されてる。
ダウンタウンを強引に関東に送り込んだことで「島田紳助が」
東京で活躍する足がかりを得たんだぞw あのおっさんNHKと
ジャニーズと揉めて関西に引っ込んでたんだからw
今の吉本興業があるのは明石家さんまと、ダウンタウンのおかげ。
会長に口出しできるのはその二組しかない。
918名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:41:13.71ID:elLQQhnj0 その人が傷付こうが笑いにしていいものはどれか下記から選べ
(いずれも本人が好きでなったわけじゃない前提で)
・チビ ・デブ ・ハゲ(含カツラ) ・貧乳(含豊胸)
・盲目 ・聾唖 ・片玉 ・片乳 ・吃音 ・童貞
・処女 ・老人
(いずれも本人が好きでなったわけじゃない前提で)
・チビ ・デブ ・ハゲ(含カツラ) ・貧乳(含豊胸)
・盲目 ・聾唖 ・片玉 ・片乳 ・吃音 ・童貞
・処女 ・老人
919名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:43:19.95ID:s2Dhl3Yo0 ANZEN漫才
は誰も傷つけてない
は誰も傷つけてない
920名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:44:27.33ID:jL6Jlp5k0 >>1
内村「」
内村「」
921名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:47:23.62ID:Bzpl8ILV0 >>920
そもそもダウンタウンやとんねるずが傷つけるお笑いだったからそれに嫌気がさした層でウンナンが人気でたんだよな
そもそもダウンタウンやとんねるずが傷つけるお笑いだったからそれに嫌気がさした層でウンナンが人気でたんだよな
922名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:48:06.45ID:UvQO2NvI0 若林はそもそも無神経な人間だからな。
何を言われているのかも理解できないのだろう。
無知で無教養、、おまけに無神経で非常識で
無礼ときた。
しょうもない奴。オレは莫迦林と呼んでいるがな。
何を言われているのかも理解できないのだろう。
無知で無教養、、おまけに無神経で非常識で
無礼ときた。
しょうもない奴。オレは莫迦林と呼んでいるがな。
923名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:48:09.46ID:UjbL5Sl70 まだ不倫の話ししてるの?みたいな話の方が文字起こしされるかと思ったのに
924名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:48:28.58ID:xBhs1CPw0 若林の論法なら「笑い=人を傷つける」という考えもおかしい
925名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:48:44.01ID:BeU0JROk0 比較的をつけるの面倒だから省いてるだけだろう
926名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:50:34.71ID:yTuZRDit0 地上波でゴールデンタイムにやるネタとかだと
そっちの方が求められるのは仕方ないんじゃないの
ライブや有料局では許容できる人向けのネタやってさ
そっちの方が求められるのは仕方ないんじゃないの
ライブや有料局では許容できる人向けのネタやってさ
927名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:50:56.38ID:6ByZ1c750 こういうの揚げ足取りって言います
928名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:52:53.90ID:FrY14GfZO >>927
ラベリングしましょう
ラベリングしましょう
929名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:57:27.36ID:6ByZ1c750 国民的人気ってのを
国民全員がファンじゃないぞーとか
どうでもいいツッコミ
国民全員がファンじゃないぞーとか
どうでもいいツッコミ
930名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 02:58:01.84ID:bdnfMTp30 誰も傷つけない笑いが好きとか言ってる人って
学生時代いじめられてた人でしょ?、
学生時代いじめられてた人でしょ?、
931名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:00:08.87ID:rwmQTKxU0932名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:03:59.10ID:CCcKbejk0 吉本の歴史くらい知っとるわアホ
今ダウンタウンなんかアホのジジイしか見てないねん
過去の実績ずっと語っとけよ
今ダウンタウンなんかアホのジジイしか見てないねん
過去の実績ずっと語っとけよ
933名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:04:43.52ID:mHOTUknB0 春日は今のうちにコンビ解消した方がいい
934名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:05:24.49ID:DevV8Nb+0 若林は小学生かよ
935名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:05:39.97ID:8qLWHkEG0936名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:06:42.67ID:8+w6leZO0 ダンディとかテツトモだろ?
他人をバカにしないとできないお笑いとはレベルが違うよね
他人をバカにしないとできないお笑いとはレベルが違うよね
937名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:08:24.05ID:lmCMfzyY0 言葉を額面通りとって重箱の隅をつつくより
弱者を晒して笑いを取るとんねるずから続く時代遅れの芸を捨てる方が
「みんな」幸せになれるぞ
弱者を晒して笑いを取るとんねるずから続く時代遅れの芸を捨てる方が
「みんな」幸せになれるぞ
938名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:11:21.62ID:VOQsYdt+0 全米が泣いた→泣いてないやつもいるはず!
こんなレベルのやつ無視無視(´・ω・`)
こんなレベルのやつ無視無視(´・ω・`)
939名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:13:45.74ID:517atKWw0 他人をバカにするゲスな行為が
お笑いって言ってるのか?
お笑いって言ってるのか?
940名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:14:44.51ID:6ByZ1c750 >>939
言ってないな
言ってないな
941名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:14:59.04ID:QXWr/EL50 いじめられっ子きしょすぎでしょ
きっしょ
きっしょ
942名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:21:25.04ID:dItKKbb00 今どきのラジオってこんなこと喋ってるのか
嫌な感じだなあ
嫌な感じだなあ
943名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:24:31.46ID:x2BPJP+B0 凄い斜めの所から文句つけてるな
あっそうって感じ
あっそうって感じ
944名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:25:37.32ID:kbW+QLCi0 嵐の番組に出てて
「えー、オレらよりより年下ー?」って言ってたが
ビジュアルが違うだけで、普通に年下に見えた
「えー、オレらよりより年下ー?」って言ってたが
ビジュアルが違うだけで、普通に年下に見えた
945名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:28:07.59ID:BW6qYrJ10 >>932
幼稚なお馬鹿さんは何も知らなかったんだなw
早めに吊っとけ。お前に未来なんて無い。
出世する奴はごめんなさいとありがとうが素直に
言える奴だよ。5ちゃんで捨て台詞、それもスマホで
愚痴こぼす奴は駄目だわw
幼稚なお馬鹿さんは何も知らなかったんだなw
早めに吊っとけ。お前に未来なんて無い。
出世する奴はごめんなさいとありがとうが素直に
言える奴だよ。5ちゃんで捨て台詞、それもスマホで
愚痴こぼす奴は駄目だわw
946名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:29:56.98ID:NbEYzsHj0 さんまメッシ事件がすべてだろ
947名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:30:50.52ID:PR6TmLD60 >>23
イジりとディスりの違い
イジりとディスりの違い
948名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:32:30.61ID:CCcKbejk0 必死やな部分入れ歯のジジイは
シワシワの松本見てイキっとけよw
シワシワの松本見てイキっとけよw
949名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:35:47.89ID:haRvuwZrO 無闇に傷つけることもないだろ
950名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:37:12.90ID:rijbD0jo0 有吉やたけしは傷つけても愛情があるからな
いい傷つけの笑い
いい傷つけの笑い
951名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:45:36.32ID:5gBTZ3VT0 誰も傷つけないのがすきなんじゃなくて自分が批判された気になりたくないだけでしょ?
マツコとか有吉が芸能人ディスんのは好きなんだから
マツコとか有吉が芸能人ディスんのは好きなんだから
952名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:47:52.15ID:5gBTZ3VT0 自分が作ったキャラ演じてるならセーフ、誰も傷つけてないとかいうやつって想像力皆無なのかいじめられっこの陰キャかどっちかだろ
953名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 03:50:16.95ID:THqr/RFU0954名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 04:02:23.21ID:lek/UXrc0 まさに若林のことだろ
955名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 04:14:55.98ID:HsG6D9P30 日本の漫才コンビ「Aマッソ」がイベントで、テニスの大坂なおみ選手(21)は「漂白剤が必要」などと差別発言をしたとして、所属事務所が謝罪した
956名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 04:46:15.57ID:1KBOkUomO >>936
テツトモが?
テツトモが?
957名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 04:46:51.89ID:lzCwWEA60 お笑いは誰かを傷つけるのが前提みたいな言葉だから嫌っていうならわかる
958名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:06:08.55ID:QOTCVaUS0 自治厨がそっちに気になって集中出来ない!って言ってるみたいなもんだろ
959名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:11:50.65ID:wU/OQa/30 どつき漫才とか極端に相手をディスるお笑いを持ち上げすぎたのが悪い
960名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:40:19.72ID:RAaFxp6P0 オードリーは春日だけにヘイト向かわせる漫才だな
961名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:40:51.23ID:h5f9FtfO0 深夜ラジオ何て最たる例だよ
人を嘲る傷つける最低の笑いだからこそ深夜にやってたものをお前らが文字起こしした記事読んで炎上させるからつまんなくなった
人を嘲る傷つける最低の笑いだからこそ深夜にやってたものをお前らが文字起こしした記事読んで炎上させるからつまんなくなった
962名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:41:52.94ID:RAaFxp6P0 >>950
有吉に愛情はないわ
有吉に愛情はないわ
963名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:46:05.77ID:h5f9FtfO0 ラジオを文字起こしするネットニュース、そしてそれに誘導される芸スポやヤフコメのせいでガラパゴス的に存在した深夜ラジオの文脈のお笑いはかなり形を変えざるを得なくなった
君たちの存在は本当に罪深いよ
伊集院や鶴光みたいなスターも今の時代じゃ出てこれなかっただろうな
君たちの存在は本当に罪深いよ
伊集院や鶴光みたいなスターも今の時代じゃ出てこれなかっただろうな
964名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 05:47:21.83ID:h5f9FtfO0 >>905
最近どころか欽ちゃんの時代からずっとあるものだよ素人いじりは
最近どころか欽ちゃんの時代からずっとあるものだよ素人いじりは
965名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:07:39.04ID:33YDOCCj0 解散しちゃったけどちょむ&マッキーは誰も傷付けないお笑いだった
惜しいコンビだった
惜しいコンビだった
966名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:24:27.96ID:y4EDYYLI0 ハゲは自分のハゲを使って笑いをとればいいとかよく聞くけど
何でそんなことしないといけないのかワケワカラン
何でそんなことしないといけないのかワケワカラン
967名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:30:32.72ID:eBRDrYHFO968名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:33:21.97ID:7GzwxTdV0 自分が傷つけるお笑いやってるからって
ピリピリすんなよ
ピリピリすんなよ
969名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:37:49.02ID:eBRDrYHFO970名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:45:15.35ID:eBRDrYHFO971名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 06:49:49.68ID:LHKqJtyc0972名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:02:08.13ID:VDSx010X0973名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:16:18.53ID:dzrUwmkcO >>967
不味いカレーは普通にあるだろ
不味いカレーは普通にあるだろ
974名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:18:34.72ID:eBRDrYHFO わざと不味く作らなければカレーは不味くならない
975名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:24:29.81ID:64jjNriC0 漫才の構造の話とそれを受け止める側の
受け止め方の話を同列に並べて
「知能指数」とか語ってる知恵遅れが居て
漫才より笑ったw
受け止め方の話を同列に並べて
「知能指数」とか語ってる知恵遅れが居て
漫才より笑ったw
976名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:24:43.38ID:abSmQTHr0 正しく傷付ける
977名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:27:43.29ID:Ba9hXwh40 ブースに5人は多すぎ。
978名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:28:09.71ID:gCyKyrV50 誰も傷つけない笑いとかってツイの白ハゲ漫画好き界隈が持ち上げてそうだから
なんかゾワゾワする
なんかゾワゾワする
979名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:29:21.73ID:64jjNriC0 若林は「ゼロじゃない」って話をしてて
持論は「絶対」なんだよな
だから思春期とかアスペとか言われる
間違いない事も「もし何だったら」
って付けて話す奴いない?断言を嫌う奴
増えてるなあと思う事からも
マイルドが好まれてるんじゃないかと感じる
人を腐す、バカにする事だけでなく
アタリそのものもマイルド志向
持論は「絶対」なんだよな
だから思春期とかアスペとか言われる
間違いない事も「もし何だったら」
って付けて話す奴いない?断言を嫌う奴
増えてるなあと思う事からも
マイルドが好まれてるんじゃないかと感じる
人を腐す、バカにする事だけでなく
アタリそのものもマイルド志向
980名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:29:23.47ID:DtLPyN/t0 人を傷つけても笑いがとれたらいいのか?
981名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:29:48.14ID:UDb/Vpip0 >>971
近藤春菜のじゃねーよのくだり、浜田の唇ゴリラ呼ばわり、上田のキンタマの裏呼ばわりとか笑えるけどなあ
頭悪いんだな〜俺は
お前もお前で頭悪そうだから詳しく説明してやると、容姿ネタはその端麗でない容姿を笑いに転化することで逆説的に承認する事を志向している
もしお笑いから容姿ネタがなくなったとしても差別心は各々の心の中に潜るだけで容姿差別は生き続けむしろ強化されるだろう
近藤春菜のおかげでブスに対する差別や偏見がどれだけ和らいでいるか考えたことがあるか?
考えたことがないならそれこそお前は本当に頭が悪いと思うね
近藤春菜のじゃねーよのくだり、浜田の唇ゴリラ呼ばわり、上田のキンタマの裏呼ばわりとか笑えるけどなあ
頭悪いんだな〜俺は
お前もお前で頭悪そうだから詳しく説明してやると、容姿ネタはその端麗でない容姿を笑いに転化することで逆説的に承認する事を志向している
もしお笑いから容姿ネタがなくなったとしても差別心は各々の心の中に潜るだけで容姿差別は生き続けむしろ強化されるだろう
近藤春菜のおかげでブスに対する差別や偏見がどれだけ和らいでいるか考えたことがあるか?
考えたことがないならそれこそお前は本当に頭が悪いと思うね
982名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:31:14.19ID:MRrPaBgw0 わかる
気持ち悪い
気持ち悪い
983名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:35:03.50ID:64jjNriC0 相手への気遣いは薄っぺらいんだよな
でも自分は傷つきたくないの
(あいつキツいよな)って言われたくないだけ
そういうのが増えてて馴れてるから
全体にマイルドになってる
でも自分は傷つきたくないの
(あいつキツいよな)って言われたくないだけ
そういうのが増えてて馴れてるから
全体にマイルドになってる
984名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:38:38.18ID:64jjNriC0 容姿弄りで笑ってるのは低脳だと思うなw
そういう層が助長してきたんだよ
「テレビでウケてる」ってマネするバカを増やした
「洒落だよ、空気読めよ」とな
一生平行線だろうけどな
心根にある事とそれを公言する事は違うし
なんの緩衝材にもならんよ
双方に了解があるならいい、予定調和だからな
そういう層が助長してきたんだよ
「テレビでウケてる」ってマネするバカを増やした
「洒落だよ、空気読めよ」とな
一生平行線だろうけどな
心根にある事とそれを公言する事は違うし
なんの緩衝材にもならんよ
双方に了解があるならいい、予定調和だからな
985名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:40:44.39ID:UDb/Vpip0 本気でブス弄りに代表される容姿ネタを排除したいのならばブスハゲデブその他が容姿弱者として国から認められ支援を受けられる体制が必要だ
後者が実現せずにメディアにおける容姿ネタだけが排除された場合、差別は地下に潜ってより深刻化することは間違いない
メディアの容姿ネタがガスを抜いてることで差別者も被差別者も比較的穏やかなのが現状
容姿ネタをメディアから排除する際には国からの承認と支援、差別撤廃の周知徹底は必須である
後者が実現せずにメディアにおける容姿ネタだけが排除された場合、差別は地下に潜ってより深刻化することは間違いない
メディアの容姿ネタがガスを抜いてることで差別者も被差別者も比較的穏やかなのが現状
容姿ネタをメディアから排除する際には国からの承認と支援、差別撤廃の周知徹底は必須である
986名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:43:44.14ID:o6zrKXri0 実力があるなら
臨機応変に笑いを作っていけばいいでしょ
ねちっこくこだわらないでさ
実力があるならw
臨機応変に笑いを作っていけばいいでしょ
ねちっこくこだわらないでさ
実力があるならw
987名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:45:39.16ID:nXpVoVUf0988名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:45:44.55ID:Z24A+IJU0 食べ物は「美味しいか不味いか」が第一の基準だけどお笑いは「傷つけるか傷つけないか」じゃなく「面白いか面白くないか」が第一の基準たから
食べ物で例えるなら「誰もヤケドしない食べ物」くらいの表現が同格
若林は
"温いからヤケドしないよ"っていうのを売りにしてる食べ物に向かって『いろんな体質の人がいるんだからヤケドする人だって探せばいるでしょ!』って言ってるレベル
食べ物で例えるなら「誰もヤケドしない食べ物」くらいの表現が同格
若林は
"温いからヤケドしないよ"っていうのを売りにしてる食べ物に向かって『いろんな体質の人がいるんだからヤケドする人だって探せばいるでしょ!』って言ってるレベル
989名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:46:40.13ID:UDb/Vpip0 LGBTがそうであったように、笑いのネタとして禁忌化することと国からの承認と支援・差別撤廃の周知徹底はワンセットなんだよ
だからブス弄りを禁忌化したいのならば容姿弱者としての国からの承認と支援・差別撤廃の周知徹底を取り付けなければならない
単にメディアに新たなタブーを作るだけならまさに片手落ちであって確実に大失敗に終わるだろう
だからブス弄りを禁忌化したいのならば容姿弱者としての国からの承認と支援・差別撤廃の周知徹底を取り付けなければならない
単にメディアに新たなタブーを作るだけならまさに片手落ちであって確実に大失敗に終わるだろう
990名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:51:38.88ID:+d4rUftt0 アホとかハゲとかデブとかブスとか言わないって事?
991名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 07:59:48.42ID:QEHKVDgQ0 「誰も」とか主語でかくするなってだけだろ
992名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:00:33.61ID:UDb/Vpip0 過激な進歩主義者というのは往々にしてその進歩の内実を全く理解していない
何故かつての社会はそれを笑いのネタにしていたか?
単に野蛮であったという浅薄な解釈をするならば、その進歩主義者による改革は間違いなく失敗するだろう
何故かつての社会はそれを笑いのネタにしていたか?
単に野蛮であったという浅薄な解釈をするならば、その進歩主義者による改革は間違いなく失敗するだろう
993名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:05:25.20ID:yV7/aOOI0 じゃすべらない話とかもそうだって事だよなw
観てるこっちは全く笑えてない話ばっかだし
観てるこっちは全く笑えてない話ばっかだし
994名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:05:56.37ID:fo0HDCp80 一番難易度高い「笑わせる」に縛りを作るな。って言いたいんだろ
笑わせる 泣かせる 喜ばせる 怒らせる(不快にさせる)←1番イージー芸スポ
笑わせる 泣かせる 喜ばせる 怒らせる(不快にさせる)←1番イージー芸スポ
995名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:07:30.23ID:UDb/Vpip0 進歩主義者は障害者を笑いのネタにしていた時代があったという話が好きだが、現代はかつてと違い障害者福祉・年金・雇用があるわけだろう
まさに俺が言った国からの承認と支援・差別撤廃の周知徹底がセットになっているわけだ
つまりブスを笑いのネタにすることを禁忌化するならばブス福祉・年金・雇用が必要なのだよ
それを実現する努力を果たして進歩主義者達はしているのだろうか?
まさに俺が言った国からの承認と支援・差別撤廃の周知徹底がセットになっているわけだ
つまりブスを笑いのネタにすることを禁忌化するならばブス福祉・年金・雇用が必要なのだよ
それを実現する努力を果たして進歩主義者達はしているのだろうか?
996名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:21:29.48ID:Wvn6FGRW0 誰かを笑い者にしたり馬鹿にする笑いはダメだろ
品川みたいに
それはただの悪口、いじめだし芸ではないものな
品川みたいに
それはただの悪口、いじめだし芸ではないものな
997名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:22:39.18ID:UDb/Vpip0 >>996
お前の理屈だと有吉の品川に対する「おしゃべりクソ野郎」もダメだよな
お前の理屈だと有吉の品川に対する「おしゃべりクソ野郎」もダメだよな
998名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:28:55.57ID:oF1hvR9T0 >>996
ドリフもアウトになるから天下を取った芸人全部アウトだね
ドリフもアウトになるから天下を取った芸人全部アウトだね
999名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:33:32.49ID:k0RrTm6W0 そもそもテレビのお笑いで笑ったことないし
テレビのお笑い全部消えても何の問題もない
テレビのお笑い全部消えても何の問題もない
1000名無しさん@恐縮です
2020/02/13(木) 08:34:54.71ID:k0RrTm6W0 ドリフもびょうきん族も何が面白いのか
さっぱりわからなかった
さっぱりわからなかった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 19分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 19分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。