江川の名前が出たりストレートの質やら球速の話になると「江川のストレートは大谷より速い」とか「初速と終速がどうたら」とか思い出話を語る老害がやたら湧くよな

そりゃあの時代にしたらとんでもないストレートで当時のマシントレーニングしてないような高校生相手に三振の山を築いたりしてたかもしれんが
今はその江川のストレートを科学的に研究した一流投手が指導して その指導を受けた一流投手がコーチになって… とレベルは上がり続けてるんだから比較にならん
昭和の高校生相手に佐々木が投げたら外野にすら飛ばないんじゃね?