X



【イベント】 高畑勲監督作品「赤毛のアン」のアニメコンサートが6月に開催 オーケストラ生演奏とともに特別映像を上映 2020/02/07

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/02/07(金) 13:00:34.21ID:n6hNMTec9
update:2020/2/7 12:06

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/Anne-of-Green-Gables.jpg

 高畑勲×宮崎駿×近藤喜文という豪華スタッフが手がけた、名作アニメーション作品「赤毛のアン」のアニメコンサートが、2020年6月6日に第一生命ホールにて行われます。オーケストラの生演奏とともに、アニメ本編全50話をストーリー仕立てに再編集した特別映像を上映。

 アニメ「赤毛のアン」は、世界中で愛されているモンゴメリ著「赤毛のアン」が原作。1979年1月から「世界名作劇場シリーズ」の5作目としてTV放映され、高畑勲さんが監督、宮崎駿さんが場面設定、そして近藤喜文さんがキャラクターデザインを担当しています。
 6月に行われるアニメコンサートでは、現代音楽界の巨匠・三善晃さん作曲の主題歌「きこえるかしら」「さめない夢」をはじめとした素晴らしい楽曲の数々が、オーケストラにより演奏されます。
 また、音楽とともにスクリーン上映される特別映像は、アンがグリーン・ゲイブルズに来た日から最愛の養父・マシュウとの別れまでを特別編集したもの。
 さらにスペシャルサポーターとして、アン=シャーリー役・山田栄子さんがかけつけ、最終話のラストシーンを再現。また、主題歌「きこえるかしら」の歌手・大和田りつこさんによる歌唱も予定されています。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2020/02/Anne-of-Green-Gables-anime1.jpg

【「赤毛のアン」アニメコンサート概要】
■公演日時
2020年6月6 日(土)開場13:00 /開演13:30
■場所:第一生命ホール
東京都中央区晴海1丁目8-9晴海トリトンスクエア内
■演奏(敬称略)
指 揮:井田 勝大
管弦楽:シアターオーケストラトーキョー
●スペシャルサポーター(敬称略)
声優:山田栄子(アン=シャーリー役)
歌唱:大和田りつこ
■主催:日本アニメーション/イープラス
(C)NIPPON ANIMATION CO., LTD. “Anne of Green Gables”™AGGLA
情報提供:日本アニメーション株式会社

Last Updated:2020/2/7 12:06 Edited By おた経編集部 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc. URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2020020705.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:04:44.28ID:l84/hjNz0
ハウス食品じゃねーのかよ!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:04:51.94ID:rGViYDUr0
BISHが歌うのか?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:05:53.67ID:UNJhUKW20
赤っ恥の杏
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:07:17.82ID:uxQGsb+WO
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じて
いるのですが、ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)
司令官、朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)を
ベトナムに派兵したといい、この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む
数千人のベトナム女性に対し激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が
現在、ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:07:29.72ID:070AEA5e0
オーケストラによる生演奏なら

高畑の名作「セロ弾きのゴーシュ」を

上映すれば善いのに....
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:07:46.35ID:pRAEhCUr0
>>2
リリシズムを楽譜に表現できるのだ、ということを教えられた曲であります
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:08:42.98ID:1I+MfD7g0
むかえにくるの
むかえにくるのね
だれかが わたしをつれていくのね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:09:52.55ID:pRAEhCUr0
>>8
間宮芳生氏の作曲でしたな

現代作曲家の作品をポピュラー向けに上演されるってことはそうそうないってことで
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:11:35.71ID:WsDEE4bZ0
赤毛のアンは素晴らしいと思う
宮崎作品より好き
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:12:56.43ID:wmM/fyMy0
武漢肺炎で中止
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:14:04.41ID:ishhIgLj0
赤毛は差別用語だぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:16:06.66ID:z2/Rk9Us0
マシュー・カスバートの本名が、
トーマス・カスバートと知ってショックを受けてから、見るのをやめた。
あれほどの裏切りはないよな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:18:32.32ID:6f1ZbQpq0
故三善さんの作曲だよね
日本の現代音楽界のドンだった
EDの編曲とか大げさでバカバカしい感じはするが・・
おそらくアンの音楽は名前出してるだけで
弟子がゴースト的に作ったのをチェックしているだけだろうが
よくあることだ
あの佐村河内事件の新垣さんも三善さんのお弟子さんだわな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:19:22.80ID:u8wFUcil0
そうさのう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:20:03.50ID:RQx6zQA90
これは聞きに行きたい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:21:20.45ID:gNunc7zc0
「赤毛のアン」嫌い
うっとうしいメス豚感性が炸裂してて
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/07(金) 13:25:52.58ID:wreTYRkX0
歳食ったらマシュウやマリラ目線で見るようになってしまった
マリラおばさんがめちゃやさしい人だと30年以上たってはじめて理解できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況