X



【テレビ】民放キー局、ネット同時配信へ 秋以降、NHKに追随 共同通信スクープ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2020/02/01(土) 22:20:48.68ID:RvQ2C+F99
民放キー局、ネット同時配信へ 秋以降、NHKに追随
2/1(土) 21:00配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000126-kyodonews-cul
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggXvdyp_POOnRYn3sogwLs9A---x900-y499-q90-exp3h-pril/amd/20200201-00000126-kyodonews-000-view.jpg
民放キー局5局が今秋以降、テレビ番組を放送と同時にインターネットに流す同時配信を始める方向で準備していることが1日、分かった。
テレビ離れが進んでいるとされる若者層を中心に、スマートフォンなどで広く番組を見てもらうのが狙い。
民放は採算が合わないと慎重だったが、3月から同時配信を始めるNHKに追随。放送と通信の融合が本格化する。

各局の関係者によると、同時配信は需要がある時間帯に限定する。
日本テレビは10月開始を目指し、ゴールデンタイム(午後7〜10時)やプライムタイム(同7〜11時)で検討。
テレビ朝日やTBS、フジテレビなども準備を進めている。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:15:02.01ID:yNVztzt40
>>94
配信だけを考えると一方通信の方が効率的。
結局キー局に全国配信させろということだろ。
主要エリアの広域化進めるには良いタイミングかもしれん。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:17:27.04ID:SaiiRP8V0
>>90
Tverは同時配信じゃなくて決められたコンテンツを翌日以降とかに配信じゃん
そうじゃなくてテレビのコンテンツをそのままネットでリアルタイムに視聴できるってこと
だから普通のテレビは売れにくくなると思うよ、パソコンとかネットあれば同じもの同じように見れるからね
あとワンセグも廃れると思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:18:03.93ID:Tr56u8NI0
>>103
は?
お前は配信する方のコストの話をしてるのか?見る方のコストの話をしてるのか?どっちんなんだよ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:18:07.22ID:S7T/RWfD0
>>103
どういうネット環境なんですかね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:19:09.77ID:n3RfdYdl0
>>101
夏野もひろゆきもテレビ局がやってることをネットがやろうと思ったら莫大なコストがかかるって言ってたあたりネットはテレビより効率的とか眉唾だわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:19:14.31ID:P4xTTwTe0
田舎の難視聴地域ならいいと思います
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:19:17.05ID:bU+rVQXx0
今はタブレットもあるからなー
大画面のタブレットで同時配信が見れるならテレビ要らないっていう若者は間違いなく増える
ガラケーワンセグ時代とは比べ物にならないほどテレビ保有率低下を招くよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:20:15.03ID:SaiiRP8V0
>>91
逆だよ、テレビ保有してなくても持ってるスマホでどこでも気軽にテレビ見るユーザーが増えるから
テレビ業界にとっては追い風になる
あと、不正アクセスをブロックできるシステムが構築できれば、視聴率という概念を根底から覆すことが可能になる
Youtubeみたいに再生数で広告料が決まるみたいな流れが生まれると思うから民放にとってはかなりの
エポックメイキングなんだよ、これ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:20:52.09ID:0yFgTaSt0
5Gってことなんだろうけど、あんな小さな画面じゃ見ないから大画面にスティック刺してかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:21:45.83ID:S7T/RWfD0
>>104
その時間じゃなくても好きな時間に見られるから録画も要らない
視聴者には有難いけどTV局側は有難くないって事?
CMは地上波放送並みに入るけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:21:47.73ID:bU+rVQXx0
テレビを買わずとも「いつでも見れる」で安心して、同時配信も大して見ない
結果的にテレビ文化は終わる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:22:03.18ID:SaiiRP8V0
>>94
そのコストを国民に負担させるために5G整備のための手数料を国民から広く徴収しようとしてるじゃん
全部織り込み済みで戦略とっくにスタートしてんだよ、だから知らないのは無知な視聴者だけ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:23:00.98ID:n3RfdYdl0
>>105
動画みたいな帯域を圧迫するようなコンテンツを細々とやるならともかく、同時に大勢の人間が視聴するようなコンテンツを作ろうとしたらテレビより安いなんて絶対無いわw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:23:36.10ID:Tr56u8NI0
>>110
放送は自前でインフラを維持しないといけないんだけどね。
放送にかかるコストがコンテンツ制作費だけと思ってる?もしかして
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:23:41.48ID:o9uBdZ460
>>97
そうとは言い切れないつーか放送のほうが設備費は安い
当たり前だけど電波の届く範囲なら何十万、何百万のラジオやテレビが受信しても
放送のコストは変わらないのに対して配信で24時間365日
例えば100万台のスマホやパソコンに配信しようと思ったらCDNの費用が
とんでもない金額になるつまり番組視聴者とコストが正比例するっていう意味で
配信者つまり放送局にとってビジネスモデル的な意味でのジレンマになる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:26:01.60ID:GvLDraqj0
ネットから受信料をとる気満々


NHKを潰すべき
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:26:46.37ID:yNVztzt40
>>107
双方向だと仮に1000万世帯同時に視聴している端末があればそれに耐えれるサーバーが必要。
アメバが新しい地図の長時間番組やったとき藤田がサーバー落とさなかった技術スタッフ労ってたがそういうこと。
自分のいったスポットCMを見ている視聴者ピンポイントに合わせて流す発想も双方向が前提条件。
とにかく知名度を上げたいというクライアント側の要望なら一方通信の放送の形態の方が向いているかもしれん。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:27:23.53ID:SaiiRP8V0
>>115
キー局は戦々恐々って感じだね、まだどうなるかよく分からないから
有り難くないとは思ってないけど、本当に採算とれるのかすごく不安がってる
なぜかというとネット同時配信には莫大な費用がかかるから
これを民放キー局同士でお金出し合って運営していくための布石として試験的に始めたのがTverなの

NHKが民放に先駆けてネット同時配信をスタートできたのはもちろん受信料で民放とは比較にならないぐらいの
膨大な資金力と政治力があるからだよ
ネット同時配信に必要な設備も大半はNHKが用意したものを民放がお金出して使わせてもらう感じになるから
ますますNHKが権力を握ることになる、これを民放はすごく嫌がってるの、NHKに逆らえなくなるから
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:27:28.60ID:3kH0c9sS0
>>27
実は先日の夕方配信が最初に喜ばれたのは日テレローカル枠でのジャニーズ特集だったりする
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:50.98ID:n3RfdYdl0
>>122
動画配信だってサーバ用意しなきゃいけないんだぜ?
テレビなら視聴率が低かろうが高かろうがコストは一緒だが、ネットは極端に再生回数稼ぐコンテンツは金食い虫になっちまう訳でな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:30:53.47ID:bU+rVQXx0
>>113
甘いね
テレビアプリを起動してる間他のアプリは使えないじゃん
その利用環境でテレビ保有率低下を補う程の視聴があるとは思えない
スマホでYouTubeが見られてるのは数分とか短時間で区切れるからで、長時間視聴を前提にしたテレビとスマホは相性が悪い
BGで音声のみ再生も含めれば視聴者は増えるだろうが、音声のみじゃCMの広告効果としてスポンサーに提出出来ないだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:05.32ID:G8YQSLv+0
ラジコってもう勝ち目がないんだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:27.24ID:nMwO2/m/0
>>63

ゴミはゴミ箱に捨てよう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:31:52.89ID:DKKgCLtl0
地方局ヤバい?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:33:05.79ID:ZKZq6Wmg0
番組は昭和の時代よりずっとショボくなっているのに、
4K8Kにネット配信、、皮肉なもんだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:34:53.59ID:aTcZQr290
好きな時間に見れないなら意味ないわ
youtubeは生放送を見逃しても後から見れるのに
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:35:00.11ID:n3RfdYdl0
>>125
ネット配信のビジネスが困難なのは、極端に再生回数稼ぐコンテンツは、そのコンテンツの為だけにサーバ増強しなきゃいけないから、他に同じくらい再生回数稼げるコンテンツを作れないと物凄い無駄になる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:36:23.38ID:ii1/8hWX0
>>1
テレビ離れが進んでいる層がスマホになっても見るかよw
テレビ局の偉い人(バカ)はその辺がわかってないんだろうけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:36:36.57ID:cFuzU1MC0
民放キー局はこのネット配信の準備が整うまで、NHKのネット配信を妨害していたんでしょ。
それでNHKのネット配信が10年も遅れた。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:37:33.13ID:yNVztzt40
>>132
昭和に開局した旧UHFは即死レベル。
同時羽振りよくて資本参加した地元財界企業もどうなってるかわかんないし。
JNN系列に多いラテ兼業の旧VHF局もヤバい。後ろ立ての新聞資本が瀕死。
平成新局は実質キー局が大株主。
キー局の地方支局に格下げされるだけ。
って認識。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:38:46.27ID:SaiiRP8V0
>>129
>テレビアプリを起動してる間他のアプリは使えないじゃん
「YouTube Vanced」ってアプリ知ってる?Youtubeをバックグラウンドで同時再生できる無料アプリ

こういうのいくらでもあるからテレビアプリ起動してる間も他のアプリ使えるようにすることなんて超簡単だよ
テレビ保有率が下がる=テレビ視聴率が下がる、ではないから
むしろ視聴率は上がるの、録画しないとリアルタイムで視聴しなかった番組は見逃すことになる
テレビ放送と違って、ネット同時配信は好きなときに追っかけ視聴が可能になるから

もうちょっと調べてから書いた方がいいよ、テレビ保有率とか言ってる時点で知識が昭和で止まってる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:39:35.34ID:UsCZZojo0
ニュースとドラマだけかその時間帯だと
tverの試験が夕方のニュースだけで、は? って感じだったから何の新鮮味もないな
ドラマは見逃しを同時に変えるだけだし

でどの国もyoutubeのliveで普通に24hニュースやってるんだけどな
台湾なんか新聞社や地方局も含め2ケタはあるだろ
ほんと日本はなにするのもトロいわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:40:58.66ID:SaiiRP8V0
>>140
10年前はネット同時配信のためのネットインフラがないじゃん、無知すぎるww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:41:43.85ID:1fDcSKW00
>>6
それな
共同通信じゃ信用できない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:41:49.45ID:yNVztzt40
>>137
極端に再生数稼ぐコンテンツなら双方向通信じゃなく一方通行の放送した方が手っ取り早いよな。
みたいときに見れない?
なんのためにレコーダーがあるんだ?
あとはその放送を受信するのに視聴者にペイしてもらうかスポンサー見つけて無料で配信するかだけの問題。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:41:56.19ID:txLLSl3W0
放送法の範疇にネットを含めるのか
これで受信料取る根拠になるな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:41:57.62ID:zhNX8LgF0
>>143
テレビの話に限れば 韓国におくれているからなぁ

早い段階から インターネット同時配信
コマーシャルも最初と最後のみ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:42:42.68ID:L9MVTT3r0
>>131
ゴミいらねーーーーーーーーゴミ箱ポイ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:43:59.07ID:I/E5Hece0
テレビとネットの融合


堀江の言っていた通り
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:44:32.58ID:SaiiRP8V0
>>143
しょうがないよ、ネット同時配信には莫大な費用がかかるし、NHK様が金出して用意した設備を
民放が土下座して靴を舐めながら貸して頂く立場になるから、採算がとれる確証が得られるまでは
慎重にならざるをえない
Youtubeぐらい、今の若年層にネット同時配信が広く受け入れられた手応えがデータとして蓄積されたら
全時間帯全番組のネット同時配信をいよいよ本格化すると思うよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:44:38.05ID:1fDcSKW00
ホリエモンがフジを買収してたらとっくに実現してたかもな
フジの買収に動いてた時にネットとテレビの融合としきりに言ってたし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:08.33ID:UsCZZojo0
韓国て

ベネズエラでさえ政府系と民間が2つ3つはyoutube liveで24hやってるんだが
世界のほとんどの国に遅れてるんだよ日本は
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:43.37ID:2qUxpxES0
 (。・-・)  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:02.62ID:SaiiRP8V0
>>137
極端に再生回数を稼ぐコンテンツは、つまり多額の広告料を稼げる人気コンテンツということになるから
サーバー増強のための費用はあっという間にペイできるよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:03.98ID:n3RfdYdl0
夏野が言ってたが動画配信は夢のビジネスじゃないよ。レッドオーシャンだよ。
テレビなら視聴率が高けりゃ高いほど儲かるし、視聴者がいきなりぶわっと増えても見れなくなるなんてことはないが、ネットはいきなりトラフィックが増大するとサーバーが逝くからな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:11.45ID:UsCZZojo0
>>151
tverで試験したんだからtverでやるんだろ
別立てにする可能性もなくはないが普通に考えて
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:48:01.79ID:zhNX8LgF0
>>153
隣の国ですから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:48:29.83ID:uJwv6YB+0
ネット配信すれば、もう電波送信する必要なくね
そうなると電波送信設備維持の名目である受信料いらないよね
もうネット配信にすればいいな
NHK見ない人はいらないわけで電波送信いらないね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:50:01.10ID:SaiiRP8V0
>>152
でも今のメスイキの老害化を見るに、メスイキがフジを買収してたらコンテンツが完全終了して
既得権益を売却して帯域ごと手放してたと思う
テレビ局運営って昔気質の頭の固いジジイや反社ともコネで折り合いつけるスキルが重要だから
メスイキみたいに何でも逆張りして金で解決するような素人が手を出しても必ず失敗する
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:50:32.71ID:n3RfdYdl0
>>156
それが本当に成り立つか不安だから民放は及び腰なんだろ?
ニコニコだって広告プラスサブスクで毎月金取ってるのに経営不安定だからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:51:47.64ID:3kH0c9sS0
昨日深夜の地震のとき、つべて地震速報をライブ配信してるところをつけてたけど300人台から10000以上まで跳ね上がってた。
ちなみにラジオも同じ傾向で、北海道地震のときradikoに試験配信してたNHKラジオ第一は深夜3時の4000から3時30分にら16000までアクセスが増えて
うち10000は停電でテレビが逝った北海道からのアクセスだったとのこと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:52:25.17ID:n3RfdYdl0
>>151
池田信夫も何故テレビ局はネット配信嫌がるかって、NHKに頭が上がらなくなるからって言ってたな
NHKは全国民強制サブスクで潤沢にサーバ増強できるが民放はそうじゃないと
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:55:24.10ID:SaiiRP8V0
>>158
Tverで試験してたのは「テレビコンテンツをネットで配信するとどの程度の手応えがあるのか」だけだよ
ネット同時配信に必要な「設備や環境」はNHKしか持ってないの、民放にはそんなものを用意できる金がないから
NHKはとっくにネット同時配信環境は整備完了させてたから、去年からW杯試合は独自にネット同時配信を
スタートさせてるの既に、今年3月からの本格開始の試験も兼ねてね

ネット同時配信によってNHKがいよいよ放送権力一極集中になることを民放キー局は危惧してずっと
総務省に物言いつけ続けてるんだよ、今も
でもネットからも受信料徴収ができる放送法の改正を可決したことで民放は諦めたの、政治力では
NHKにはとても太刀打ちできないから、もうNHKの言いなりになるしかないんだ、って
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:55:53.92ID:3kH0c9sS0
>>165
単純にテレビ番組を完全同時配信+一定期間アーカイブ化するだけなら通販でいくつかの局がやってるんだよな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:56:39.41ID:n3RfdYdl0
Googleだってyoutube単独の収支を公開していない辺り、現状動画配信と広告だけでは利益を出せていない可能性がある
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:59:01.60ID:yNVztzt40
あまり語られることのないNHK技術セクションの闇・・・・・
テレビも日本独自の規格作っていたんやで。
ポトフ正力がアメリカの規格にあわせちゃったが。
でも結果、アメリカの規格に合わせたからアメリカにテレビや放送機材を輸出できるようになったという皮肉。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:59:34.22ID:5O1T8qN+0
>>154
糞abemaイラネ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/01(土) 23:59:34.82ID:3kH0c9sS0
>>166
現に同時配信をやったし、ラグビーワールドカップの日テレ分は全てライブ配信だったはずだが。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:00:04.79ID:6YlAbyq60
少子化だし、TV放送もネット放送も全国で良くね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:01:44.94ID:/Q2XsebR0
>>162
成り立つかどうかは採算がとれるかどうかであって、再生数稼ぐコンテンツがサーバーを圧迫することじゃないよ
つか相当の再生数も余裕でカバーできる設備をNHKはとっくに用意してるよ、五輪で視聴が集中することを
見越した整備を持ってるんだから
民放がその整備を使ってサーバーに負荷かけるぐらい再生数が伸びた場合は、その分NHKに払う金額が
増えるだけだから、それは広告料でペイできるってことなの

なんか意外と知られてないんだね、こういうの
だからこそ、ネット同時配信が始まるとNHKに権力と富が集中するし、ほぼ全国民がNHKとの契約と
受信料の支払いが義務化する、つまり実質上の税金運営になるから、国会もNHKには逆らわなくなるんだよ
本当はその流れをN国が止めなきゃいけなかったんだけど、立花がバカな詐欺師だったばっかりに
民間人が立ち上がってNHKの増大を食い止めることは事実上不可能になった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:02:50.60ID:XWC81L2H0
放送に割り当てている周波数を返還させて通信に割り振って通信料を下げせくれ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:03:04.26ID:3vwYeVJw0
テレビ見ないやつはネット配信しても見ないよ。なぜ見ないかって、コンテンツに魅力がないから。そこを改善しないでテレビネット同時配信してもね。

テレビ屋は無能で傲慢
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:03:53.91ID:yflwU/sE0
>>175
NHKに集中は100%あり得ない
ネットに進出するってことはyoutubeやAmazonプライムと競合関係になる
そうなったらトランプは絶対にNHKの全国民強制サブスクを許さない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:04:20.38ID:90N9rQIq0
>>150
いや、誰でもわかってたことやろw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:04:56.14ID:rihChNrc0
今見て無いのに 配信されたって見ないわ だから金取ったり
回線圧迫すんのやめてくれ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:06:39.04ID:PV70U06p0
去年の民放連のグランプリにHTBのチャンネルはそのままが選ばれたのって同時配信の伏線のような気がしてきた。
あのドラマの目玉は、よく考えるとそこまで大事件じゃない事件の容疑者の逮捕直前独占インタビューができたローカル局が
相棒(風の人気ドラマ)のスペシャルを独自判断で打ち切って特番に切り替える話だったし。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:06:52.44ID:KFFpR5P20
ケーブルテレビヤバい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:07:20.83ID:6YlAbyq60
民法のネット配信てTVERで行われるのでは
どんなシステムかはわからんがAzureやaws使えば簡単に増強できるのでは
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:07:29.74ID:/Q2XsebR0
>>171
NHKが事実上の税金化したら数年で保有資産が1兆円を超える特殊法人企業になるんだよNHKは
政府からしたらまさに振れば振るほど金が出てくる打ち出の小槌だよ、経団連以上の権力を持つことになる
放送法もますますNHK有利な改正案が可決されていくだろうし権力の増大は誰にも止められなくなる
つかそうなったら自民どころかトランプだってNHKにシッポ振るよ、天文学的な資金力を持つ企業になるんだから
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:08:37.63ID:bnUf4Zxh0
紛いなりにも5ちゃん住人で実況住人だからリアルタイムで実況出来ないのはストレス
同時配信でどのくらいの遅延があるのかだな
2秒くらいなら我慢できるが10秒20秒じゃもうダメ
そんなの再放送と同じだ
許すな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:09:47.24ID:PV70U06p0
>>182
山梨や宮崎はともかく最大手のジェイコムで区域外再送信がウリなのって熊本くらいのような。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:10:18.30ID:/Q2XsebR0
>>173
だからその日テレの同時配信も設備は全部NHKが金出して用意したものを
日テレがNHKに金払って借りただけなの
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:11:38.03ID:PV70U06p0
>>186
10秒くらいかな。
先月のテストではフジが時刻表示を出してたけど違和感はなかった。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:12:04.77ID:m7miK43M0
先週実証実験でTverで夕方のニュース番組やってたけどいろいろ制限ありすぎて
微妙だったぞ相撲の結果放送では準備中になって映像止まるし、
どこの国に配慮してるのか新型コロナの話題になっても映像が止まってた
0191!ninja
垢版 |
2020/02/02(日) 00:12:32.26ID:zl12K7fh0
>>6
昔イベサーに共同便所てあだ名のスーパーサセ子がいた
雰囲気はまさに今が旬の唐●えりか
もう一人別のサークルにもおサセがいて雰囲気は沢●エリカ
あだ名はパンクラス
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:14:22.28ID:PV70U06p0
>>188
民放下げのために必死だな。
繰り返しになるけど通販チャンネルが簡単にできることがキー局にできないとはおもえないが。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:14:32.52ID:6YlAbyq60
>>190
>いろいろ制限ありすぎて
大人の事情か(笑)
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:15:51.42ID:InxDzfG60
NHKは原則全国同時が多い感じだしな
民放は意外と地域ごとに差し替えって時間帯が多いし
系列全部同時ネットの枠に限定しそうだな
番販で稼いでるテレ東はどうするかね?
それこそニュース・情報に限定か?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:17:03.45ID:6YlAbyq60
新聞も地方紙は時事か共同の配信と電波コラムだけだし、全国紙だけでいいし
テレビも放送とネット配信は全国だけで十分
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:17:12.13ID:yflwU/sE0
>>185
んな訳あるか
アメリカが自民に圧力かけてNHKはテレビに縛られるか、純民放化させられるかどっちかだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:17:23.14ID:PFqjrPfv0
>>190
アホかよ、ただの蓋被せだろ。
放送と配信が別物になってる以上、配信する権利がない映像か流せないのは当たり前の話。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:18:10.04ID:6YlAbyq60
NHKは民営化でいいよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:19:03.50ID:oWHNuZ5/0
テレビと同等の画質で配信しろ
あとスカパー!プレミアムサービスも配信で
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 00:20:01.65ID:/Q2XsebR0
>>178
NHKに集中っていうのは「ネット同時配信によってNHKの番組コンテンツがYoutubeやアマプラのユーザーを
ぶっこ抜いて囲い込める」ってことじゃないのは分かってる?
NHKってのは番組コンテンツ見てようが見てまいが関係なく「受信料徴収」するの、ここ分かってる?

Youtubeやアマプラのユーザー数は減らないよもちろん、NHKの番組コンテンツなんて大した魅力ないし
数字も持ってない番組が多いからね
でもネット同時配信によってネットからも受信料が徴収できるようになると、ほぼ全国民がNHKとの契約を
拒絶できなくなるでしょ?今どきテレビもネットもスマホも持ってないなんて世帯の方が少ないんだから
そうするとほぼ全国民から強制的に受信料を徴収できるようになるの
今は20%近くが受信料未払いだけど、これがほぼ0%になるってこと
受信料支払い率80%で受信料収入が7000億円を突破してるから、全国民が受信料を支払うようになうと
年の収益が9000億近くになるんだよNHK
それを一極集中と言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況