>>108
絵と時代背景でウケるんだったら
もっと大ヒット作品ってのは生まれているだろう

中年、とくに男性の中年にウケないのは
ストーリーとキャラじゃないか?
どこかで見たことのあるようなもののコピーみたいなものでね

仲間になるキャラのウザさってのが耐えられないんじゃなかろうか?
女性からすると、ああいうのが可愛らしく感じられるみたいだが

鬼の生い立ちで感動するとかっていうのも
長々マンガだのアニメだの見ている層からすると
ああ、こんな感じね、程度で済まされてしまうもので
女性的な、その場その場の感情に流される人だと
その限りではないのかもしれないけどね

素で面白いと思ってる中年男性がいても
あんまり調子に乗って口を出さん方が良いのよ
子どもたちが大人は理解してくれないってやった方が彼らのものになる
そういうのはたぶん、下の世代にもあった方が良い