X



【人気漫画】「ワンピース」実写ドラマ化 ネットフリックス制作で世界配信

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/01/30(木) 14:53:24.44ID:Sr2gDImt9
 人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の実写ドラマシリーズを、米動画配信大手ネットフリックスが世界に配信することが決まった。同社が30日に発表した。同漫画の実写ドラマ化は2017年夏に発表され、ハリウッドで進められていたが、ネットフリックスの参加で制作が加速されることになりそうだ。

 実写ドラマ化は、漫画を発行している集英社と、人気ドラマ「プリズン・ブレイク」などの制作を担当したマーティ・アデルスタインさんのトゥモロースタジオが進めていた。今回、ネットフリックスが両社と提携。全10話のドラマシリーズとして世界各国に独占配信するという。脚本はネットフリックスのマーベルドラマシリーズを手がけるマット・オーウェンズさんが担当。人気ドラマ「LOST」を手がけたスティーブ・マエダさんがエグゼクティブプロデューサーとして加わることも発表された。

 エグゼクティブプロデューサーを務める、原作者の尾田栄一郎さんは「2017年に発表したんですけど時間がかかるのよ、いろいろ! 水面下でじわじわ準備が進んでいます。そして今回これを発表していいそうです。あの世界一の動画配信サービスNetflixが大きく力を貸してくれる事になりました! 心強い‼ シーズンI10話でストーリーがどこまで進むのか。配役はどうなるの!? もう少しお待ちください。そしてご期待ください‼」とファン向けにメッセージを発表した。【佐々本浩材】

2020年1月30日 12時39分
https://mainichi.jp/articles/20200130/k00/00m/040/101000c
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:08:42.02ID:ps1dzThR0
チョッパーがどうなるのかは気になるな
indeedみたいに四足歩行は望んで無い
クレハは夏木マリで良い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:10:49.81ID:zwnoZyD70
原作者のコメント来たね

脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『ONE PIECE』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!

原作者 尾田 栄一郎
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:12:27.74ID:lesmRIGh0
>>43
これで大体どうなるかわかるな
期待したらダメなやつだ
あと安いCGでガッカリだろうな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:12:41.80ID:SQaW3GEZ0
サンジの飴玉舐めは萎えるわぁw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:13:37.88ID:R6XB5So90
赤犬は菅原文太さん
黄猿は田中邦衛さん
青雉は松田優作さん
イッシンは勝新太郎さんのキャスティングでお願いします
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:22:42.97ID:ljwabWC20
ゴムゴムノ〜ガトゥリン!!
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:24:10.07ID:y63PQRVi0
>>39
漫画実写化邦画を見たことあるならそれを言わない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:24:11.73ID:CMqWaQ8s0
ウソップは安倍でいい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:24:18.31ID:4GK9PZvl0
ゴム人間は阿部寛がトリックでやってたなぁ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:24:23.36ID:BsDZp+me0
ウソップは黒人で間違いない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:24:43.47ID:0DwhtX1Y0
まずビバップの実写版がどの程度のクオリティなのか早く観たいわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:26:12.93ID:MvDKZk3M0
「脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
 ボクやファンの皆さんは別次元の『新ワンピース』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!」

2020年1月 尾田栄一郎
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:27:24.28ID:mSZsPt3+0
実写化に不向きすぎな作品だろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:28:49.75ID:4pGBFwj70
>>45
マジレスするとこれはDB実写が作られた時の鳥山のコメだぞ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:30:14.05ID:11pG94MW0
ウィッチャーの実写化といいデスノートといいNetflix も節操なくなってきたな
アニメゲーム漫画を実写化しまくりじゃん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:32:07.91ID:JM7MB4jR0
>>1
やっと情報出たか。
あれから音沙汰無かったからどうなったかと思ったぜ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:34:34.98ID:G5lgLbLX0
>>8
19かな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:35:21.25ID:G5lgLbLX0
>>25
ジャン・レノだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:39:34.00ID:iBAxbNqf0
コメント来たね

「脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って
感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ONE PEICE』として
鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!」
原作者 尾田栄一朗
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:40:31.02ID:JM7MB4jR0
>>64
まぁ往来通りなら別にドラマ見る必要ないしね。
世界観を守りつつ、ドラマだから出来る事をしてほしい。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:41:33.12ID:CQQ1SqCq0
Netflix Officially Announces One Piece Live-Action Series
https://www.youtube.com/watch?v=0c4OnCrgH08
コメント見る限りは歓迎されてないなw

国籍
ルフィ → ブラジル
ゾロ → 日本
ナミ → スウェーデン
ウソップ → アフリカ
サンジ → フランス
チョッパー → カナダ
ロビン → ロシア
フランキー → アメリカ
ブルック → オーストリア
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:42:55.75ID:IeSigi0K0
普通にCGで作ればいいのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:43:28.39ID:mSZsPt3+0
>>71
ブラジャーかな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:47:51.77ID:4pGBFwj70
銃夢は上手くいったじゃん
あれは世界最高峰のジェームズ・キャメロンが気に入って実写化したから
金も技術も熱意も桁違いのレベルだったからね
結局は原作の力よりそっちの腕で良し悪し決まる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:49:09.08ID:hs+Y9szD0
今ならアメリカ人でも実写版ガンダム上手く作れるのかなぁ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:50:51.55ID:lsvgtzCZ0
>>44
ウソップだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:55:39.99ID:DO9e9FE00
デビルマンの実写化が一番すごかったな。度肝を抜かれた。
ハリウッドのドラゴンボールなんかまだまだやったな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 15:59:11.34ID:8/BDbiYh0
>>27
これは恥ずかしいw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:00:46.35ID:aUwyNWvc0
はい、爆死
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:03:21.75ID:bv3CfVR90
窪塚だけそのままサンジ役でやれるんじゃないかな
飛び降り以降の体でアクションできるか知らんが、沈黙、Giriと日本系の海外映画やドラマ出て実績できたわけだし
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:31.22ID:iERBJ4yl0
スポンサーや事務所がらみで選ばれた下手な日本人がやるよりマシ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:58.52ID:YmYWQIeX0
小田も制作に関わるらしいから
ドラゴボールのような惨劇にはならんはず…だよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:09:40.00ID:ERSnGnbz0
各方面に配慮して主要メンバーが全員黒人でLGBTなら見るw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:11:02.31ID:ERSnGnbz0
>>91
ああ デビルマンには度肝を抜かれたな 抜かれたわ…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:13:58.94ID:z0dgIP3i0
>>21
宇宙忍者ゴームズ

ファンタスティック・フォーとか知らん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:15:29.54ID:EmQYNZvC0
>>81
それただのイメージだから
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:16:15.85ID:LDABKFKq0
酷いことになるとしか思えないw
日本のアニメはキャラの造形的に実写無理でしょw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:17:16.08ID:EmQYNZvC0
>>99
今年、再再演がありそうな気がする
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:17:17.34ID:68Wlru85O
実写ドラマに近いもんならあったよな世にも奇妙な物語の1エピソードで
阿部寛のとこにルフィがやってきて色々助けてくれるやつ実写とアニメ混合のドラマ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:17:50.83ID:Dec5na0M0
デビルマンこそハリウッド化してほしい
ど派手なモンスターにはそこそこに
人間の醜悪さを見せるシリアス系でな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:48:32.45ID:q9xp03nt0
インディーズのCMのキャストでいいじゃん
窪塚のサンジカッコよかった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 16:56:24.04ID:UllbI/a50
ゲストはペットントンな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:00:50.12ID:IwtwL0kR0
早くNissin株を買わなきゃ。。。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:02:32.74ID:fNLTerxF0
どこで黒人を入れるのかね?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:02:34.95ID:j911frIv0
>>39
キングダムは悪くなかったね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:03:59.89ID:j911frIv0
>>39
でもジョジョはあかんやった
スタンドはとてもよく出来てたから続編みたいんだけどキャストが糞すぎたというか
ハリウッドで3部やったら面白そうだけどなあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:08:01.52ID:IZfPTmeL0
ONE PIECE 熊本復興プロジェクト新川らはONE PIECEのコスプレ姿を披露。新川はナミ、池田はニコ・ロビン、藤井はペローナの衣装を着こなした。ちなみに今回の衣装は、作者・尾田栄一郎氏が同ショーのために書き下ろしたファッションを再現したものだ。

https://girlswalker.com/archives/194993/
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:38:44.62ID:kjOAjWHg0
>>111
それは良かったけど、実写映画化したら
ジャニの若い奴絶対入るだろうな
あと新人女優ゴリ押し枠とか
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:50:20.40ID:0BAnRqk70
サンジのくわえタバコはどうすんだろ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:51:58.41ID:oMQekNTV0
>>124
アニメだと飴に差し替えられてる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 17:53:05.04ID:0BAnRqk70
>>125
なるほど、ありがとう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:00:18.37ID:v2w+nJ/g0
KGBTに配慮してナミとロビンが恋人
ルヒーと長っ鼻が恋人だな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:01:12.97ID:0BAnRqk70
>>128
ルフィが黒人女性とかなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:07:31.52ID:642O3zUU0
キングダム でジャニ排除キャスティングしたらそこそこ見れるものが出来上がるって分かった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:52.49ID:4H3Fa9F50
DBの悲劇再び
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:11:59.94ID:60dF6tcK0
アーロンからナミを助けるところまで暗いやれば面白いんじゃね
ファンタスティックフォーみたいにゴムゴムは出来るだろうし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:25.39ID:vdqV2MZ70
>>59
SFやファンタジー系は金が全て
日本は製作費の問題があるから架空世界の表現は難しい部分がある
でも日本マンガ実写映画を見る限り世界観自体は作れている
たぶん君は日本の映画の一部しか見てないんだろう
寄生獣や3月のライオンなど良い作品は結構あるよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:16:39.48ID:4H3Fa9F50
>>133
バラバラは………
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:20:21.87ID:LjEsDgnS0
原作を忠実に再現するならチンドン屋のカンフー映画になるだろう
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:24:18.64ID:9dmP9hqe0
邦画でいつものメンツでやられるよりはいいです
まぁ観ないが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:26:47.60ID:oVApphL00
>>1
どうせウソップ役は大泉洋なんだろ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:53:07.21ID:tC60J6Y40
まあどう考えても別物になるやろw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/30(木) 18:56:08.10ID:m8CDvPQO0
鹿どうすんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況