X



【芸能】友近、活動の幅広げるため動いた!吉本女性芸人初の専属エージェント契約
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/01/29(水) 05:05:16.18ID:oPO0UrvM9
1/29(水) 4:00 サンケイスポーツ
友近、活動の幅広げるため動いた!吉本女性芸人初の専属エージェント契約
https://www.sanspo.com/geino/news/20200129/owa20012904000002-n1.html

専属エージェント契約を結ぶ友近。マルチな才能をさらに発揮する
https://www.sanspo.com/geino/images/20200129/owa20012904000002-p1.jpg


 お笑いタレント、友近(46)が所属する吉本興業と専属エージェント契約を結ぶことが28日、分かった。複数の関係者によると、友近の旧知の仕事関係者が代理人になり、早ければ2月にも同契約を結ぶ。吉本では極楽とんぼの加藤浩次(50)、闇営業問題での活動自粛から30日に復帰するロンドンブーツ1号2号の田村亮(48)に続き3人目とみられ、女性芸人では初めてだ。

 才能豊かなトップ女芸人が専属エージェント契約で活動の幅を広げる。

 ハリウッドやスポーツ界では一般的な専属エージェント契約だが、吉本では昨年に所属芸人の闇営業騒動が契約問題にまで発展した際、新たに導入。従来のマネジャーではなく、自ら雇用する代理人を通して仕事をするため、高いプロデュース力が必要とされるが、自分のペースで働け、仕事の選択も可能になる。

 友近は女性芸人として初。複数の関係者によると、早ければ2月にも同契約を結ぶ。自身が大阪で活動していたころの旧知の仕事関係者が窓口になるという。

 友近は類いまれな観察力をいかし、一癖あるおじさんや女性タレントのものまねなど、多様な人物になりきる1人コントで存在感を発揮。歌唱力や演技力にも秀で、“友人”で歌手、水谷千重子の公演は大盛況。女優としては、2015年度後期のNHK連続テレビ小説「あさが来た」など話題作に出演してきた。

 売れっ子になっても、単独ライブを行い、ネタ作りに貪欲。セルフプロデュース力にもたけていることから、今後はより活動の幅を広げることになりそうだ。

 吉本では専属エージェント契約を導入後、極楽とんぼの加藤が先陣を切って昨年10月に締結。闇営業問題で謹慎していたロンブーの亮は、相方の田村淳(46)が代表を務める個人会社を窓口に専属エージェント契約を結んで活動すると発表し、30日にトークライブを行い、ツイッターでも生配信される記者会見で仕事復帰する。

 新たな環境で心機一転したカリスマ芸人の活躍に注目が集まりそうだ。

(おわり)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:07:07.20ID:EijfeHFI0
新たな環境で心機一転したカリスマ芸人の活躍に注目が集まりそうだ。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:07:07.30ID:zMWeOwQ90
マネージャーは自分で金払って雇えよってことで桶?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:07:45.92ID:7rMEDEV20
コイツの場合はマネージャーにつけた奴が次々やめるというからその絡みだろうなぁ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:10:26.70ID:SbcvD6l50
いくら払って提灯記事書かせた?
実際はパワハラで進退突きつけられていただけだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:12:39.47ID:jghCx9q50
松本に逆らう奴は
どんどん待遇悪くなるぞ!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:12:59.49ID:DRwrMqFc0
マネージャー「ありがてー あのお局ババアの相手しなくて済むわー
宮迫さん亮さん加藤さんありがとー」
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:13:06.81ID:jL4WDXPj0
嫌われ者なんか誰も見たくないよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:13:15.89ID:nW2FVb8B0
近年の山田邦子と同じ道を辿りそう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:15:27.50ID:dLH6M24x0
吉本からのマネージャー関係の提案を拒否してエージェント契約したんでしょ?
好きにすればいいんじゃね
面白いって思ったこともないし観たいとも思わない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:15:36.28ID:JRsbfZrr0
ハゲ松に媚び売ってたけど、もう干されてるやん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:15:50.75ID:+cQ1BgGs0
そして忘れられるたむらけんじ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:16:14.51ID:sL4C635L0
たむけん・・・
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:16:26.50ID:49StTYgJ0
マネージャーの人材確保がどれだけ大変か思い知るだろう
もうバンバン首切れなくなる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:17:26.65ID:02iJmZfH0
普通の社員がパワハラから開放されて良かった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:18:33.07ID:xshi1asZ0
>>9
>>10
結局吉本とエージェント契約結んだのは
友近にたむけんに加藤といった吉本から
嫌われてる芸人ばかりだったなw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:19:20.97ID:ceH+6wP00
これで吉本は友近のスキャンダルまで面倒見る義務はなくなったわけだ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:19:21.39ID:O+0XddHf0
マネージャーにパワハラするので吉本がキレたんだろ。
エージェント契約が芸人にとって悪い使われ方をしている
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:21:08.73ID:iPc0XTPD0
自分でマネージメントしたら最悪の女やん 付き人みたいなのにフルパワーハラスメントだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:21:36.57ID:oxheryXO0
エージェント契約って吉本にマネージャー借りるか自分で募集するか選べるんじゃないの
マネジメント契約じゃないから吉本のマネージャーが拒否る権利あるかもしれないけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:22:22.39ID:xshi1asZ0
>>14
>>1
あと友近が吉本とエージェント契約結ぶと友近のコネで仕事をもらってた
バーファロー吾郎木村とかは困るだろうなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:24:12.32ID:nBOE0tRd0
マネージャー問題のためじゃないのん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:25:29.93ID:xshi1asZ0
>>20
>>21
吉本側にとっては都合のいい契約だな

なんせ松本一派でもない芸人たちを吉本がわざわざ守らないで済むのだからw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:27:26.51ID:jXr1ttVj0
>活動の幅広げるため

サンケイ・・・・
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:30:31.09ID:rVzKuNQ50
次の契約者は島田紳助です
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:30:41.54ID:7hL7GfLO0
ただ友近によるマネージャーへのパワハラが酷すぎて辞めていくからだぞ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:30:53.25ID:7hL7GfLO0
ただ友近によるマネージャーへのパワハラが酷すぎて辞めていくからだぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:31:08.34ID:OAMRtDXO0
松本よどうすんのこれ
自称芸能界のトップなら動けや
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:32:41.69ID:3LyiipPV0
友近芸達者だけど面白くないんだよなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:33:14.39ID:5bwjeUZ80
実質フリー宣言だな
吉本は守らないで済むし
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:33:38.60ID:mYHAbHBx0
つまらないお笑い芸人
存在価値がない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:33:51.41ID:UyXt2NvJ0
つまらんしもう見たくない
そのまま消えてくれ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:34:00.81ID:Ix7THHWhO
もう吉本ネタは旬過ぎた
不倫ネタに勝てない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:34:00.97ID:+t62YVdr0
芸達者な人には松本厳しいよな
ぐっさんみたいに干されていくんだろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:35:38.34ID:QlhQ0nZi0
>>23
逆に考えるんだ。
そういうタイプの女が「あ、あかん…もう堪忍してぇぇぇぇぇ!あぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」って雌鳴きさせたらすっげー征服感あるはず
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:35:46.91ID:nW2FVb8B0
>>37
動いた結果がこれなのかw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:36:08.79ID:oxheryXO0
>>35
何で松本が動くんだ?
友近が自分の意思でエージェント選んでるんだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:36:11.45ID:kd4R4dF90
本当つまらんし他人をタダで巻き込んでて腹立つ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:37:30.94ID:TASTOEwx0
闇営業事件で友近が便乗して吉本への不満を爆発させてたから
岡本に目をつけられただろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:37:35.67ID:upEY/ohJ0
吉本の社員は誰も友近のマネージャーをしたがらないから、
身銭を切ってマネージャーを雇うということか。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:38:45.18ID:IfxzLl27O
他からマネージャー連れてくる事になるんだろうけどなり手いるんかな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:39:29.98ID:x8NOGrBa0
友近、周辺の仲いい女芸人たちで組合作っていきそう
ゆりあんとか馬場園とか
嫌いなタレントの陰口言いまくる組合
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:40:04.76ID:RNRvpvge0
>>35
加藤や友近に亮がこの先、仕事を干されるかどうかはまだ分から無いが、
今度からは
ジュニアやキムといった松本の金魚のフンをやってるような在日チョンの不人気芸人を含む、
松本一派で無い芸人は次々とエージェント契約を結んでいくのだろうな

松本一派ばかりが優遇されてる吉本に反旗をひるがえすように
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:40:26.07ID:upEY/ohJ0
>>52
相場より高めの給料を提示すれば、最初はなり手がいるだろうけど、
何人もクビになってるという悪評が広まれば、
誰も近づかなくなるだろうな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:41:20.00ID:VSQwB8Hp0
自分がメインのレギュラー持ってる加藤ともはや芸人は副業のたむけんはエージェント契約のメリットあるだろうが、
友近なんてあんまメリットねーじゃん
吉本が「そんなにウチの社員気にくわねーならテメーで雇えや」って三行半つきつけてきたんじゃないの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:43:26.96ID:RNRvpvge0
>>55
それ十分考えられるが、友近や馬場園ならともかく
吉本が散々ゴリ押ししてやってた在日チョン芸人だとバレた、
ゆりやんが友近側に寝返ったら吉本も
ブチギレだろうよw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:44:44.86ID:DRwrMqFc0
加藤にしたって、たむらけんじにしたって「ギャラの取り分増えるし、自由に動ける」
ってことでエージェント契約にしただけだろ 会社側が提示したん
ではなくタレント側がエージェント契約を選択したのにさ

問題起こした時に会社が一切タレント守りませんし
普段マネージャーも同行させませんってのは、
友近も分かって選んだエージェント制
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:46:18.48ID:RNRvpvge0
>>58
多分これだろうな

上記の2人に比べて友近にはマネージャーを自分の身銭を切って雇うだけで何のメリットも無いのだから

つまりテイのよいクビ切りってこった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:47:14.31ID:5s9prI+z0
友近で笑った事ないわ
名古屋の土曜午前に出演者全員がブサイクな番組がマジで糞
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:48:41.84ID:O+0XddHf0
自分で仕事を取ってこれればいいけど、
吉本からの仕事が来なくなる可能性があるよね。
東野が「自分は吉本製作の仕事が多いので、エージェントにするとそれが来なくなるかもしれないのでやらない」って言ってた。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:50:46.92ID:RNRvpvge0
>>64
ただこんな吉本に楯突くようなエージェント契約など結べば、
バーファロー吾郎木村のような友近のコネで演歌の仕事もらってた、
マネージメント契約を結んでる木村は困るだろうよw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:51:41.27ID:oxheryXO0
マネージャーにパワハラって吉本が書かせてるとか言ってるやついるけど
闇営業騒動の時にバイキングでこんなやり取りある時点で業界じゃ有名なんだろ

友近「進言しようとしても岡本社長の圧が強い。」が紹介される
サンスポ 森岡「友近さんのマネージャーさんに対する圧も相当ですけど」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:52:16.46ID:TASTOEwx0
友近の笑いは他人への笑いじゃなくて自分への笑いだから
自分が面白ければそれでいいのさ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:52:33.08ID:y1N0xNVx0
なんかベテランで扱いにくいやつはエージェントって
感じになってきてるな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:53:33.86ID:FG374eQ30
そもそもオーディションがほとんどないのにエージェント制にしたところでな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:54:56.23ID:TzE2eADK0
加藤は仲の良い業界人がいる上に吉本を辞めた元マネージャーを以前から個人的に雇っいて、その人が自分の代わりに動いてくれるだろうし、亮には淳がいる
友近にはそういう存在がいるのか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:55:18.59ID:ZEqachyc0
>>64
お前無知を晒すなよ
友近がスタッフどうやって集めるんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:55:59.68ID:TAMzqxty0
吉本に飼われてるだけの芸人は今まで通りでいいんじゃね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:57:16.02ID:J6ff1F8aO
>>65
ぬるい番組だから永く続いてるな花咲かタイムス
見てるそばから話題忘れるくらいぬるい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:57:39.92ID:TASTOEwx0
エージェントというのは個人と事務所が対等でなければならない
これを実現するには個人が集団になりVS事務所の構造を実現させなければならない
エージェントと専属が選べる時点でこの構造はありえない
さらに事務所の口利きをテレビ局側が一切訊かないというルールが大前提に
ないと脆くも崩壊する
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:59:23.75ID:TAMzqxty0
これで吉本の使えない社員マネージャーじゃなく他の事務所で働てた経験のあるベテランを雇えるようになるな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 05:59:49.51ID:AsgrLPg30
そうせざるを得ない様に持っていかれたんだろうな
まぁしくじり先生コースまっしぐら
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:01:39.27ID:RNRvpvge0
>>74
友近にはバッファロー軍団のメンバーで
バッファロー吾郎にケンコバ、千鳥に
笑い飯に南海キャンディーズといった
錚々たる人気芸人がいるのだが、
彼らは皆んな吉本とマネージメント契約を結んでる芸人だからなぁ

特に千鳥なんて今や松本一派のジュニアに匹敵するくらい吉本ゴリ押し芸人の代表格となってるだけに助けてはくれないだろうな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:02:01.97ID:7RHYzlHq0
外様しかエージェント契約をやらないなら若手がやるわけがないなw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:02:53.66ID:kprRU4IK0
いつの間にか吉本大物女芸人ポジションなのか
偉そうだしハイヒールには嫌われてそうだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:03:26.52ID:ySe/Hxy30
マネージャーがどうのとか皆信じないでしょw
吉本に楯突いて松本に歯向かった制裁だよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:03:33.34ID:TAMzqxty0
>>75
友近の集客力は彼女の武器だし吉本にとってもそれは捨て難いだろうからこれからもWINWINの関係続けるだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:04:26.95ID:oxheryXO0
加藤はMCクラスだからエージェントでギャラ配分よくなるメリットはあるかも知れんが
友近ってローカル番組とか人の番組のひな壇とかその程度のポジションなのに勘違いしすぎじゃね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:06:08.52ID:peb8Pj9a0
友近よりおもろい女芸人って誰かいてる?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:07:49.15ID:nW2FVb8B0
年老いた芸人はオール巨人みたいなポジションが一番良さそうだな
後輩に持ち上げられ会社とも上手くやってNHKや各種賞レースの審査員の仕事貰えて安定してる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:07:50.81ID:DRwrMqFc0
>>86
だったら近藤春奈やノブコブ吉村もタカトシもタカもエージェント契約にしないと辻褄あわんだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:07:53.52ID:oxheryXO0
友近が事務所スタッフに嫌われてピンチ?2017年5月24日
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Asajo_29826/
「なにより所属する吉本興業で、社員からの評判が悪いんですよ。コンサートやワンマンライブなど、イベントのプロモーションには社員の協力が不可欠なのですが、どうにも動きがにぶいようなのです」(業界関係者)
そんな友近はかつて、マネージャーたちの仕事の出来なさ加減をネタにすることも多かった。彼女自身は「悪口ではなく世直し」というスタンスだが、そんなネタのせいで社員からの評判がガタ落ちになったという。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:08:32.73ID:RNRvpvge0
>>84
>>76
ホントこれ
今のところエージェント契約結んでるのは高給取りだが、
松本一派では無い吉本と反目してる外様芸人ばかりだからなぁ

若手芸人はジュニアやキムといった不人気在日チョン芸人を優遇してる
松本一派のこと嫌いだろうが加藤や友近といった1人で何でもこなせるような芸人では無いからなぁ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:10:08.51ID:ooyJmnrl0
パワハラBBAか…
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:10:24.54ID:SxzxwWTZ0
893まんまだなぁ
独立しそうな時は悪評広げて
自社に残ってエージェント契約となったら擁護
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:11:21.05ID:Up8Mtm/D0
友近って最近テレビで全く見なくなったな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:12:59.58ID:TAMzqxty0
MCクラスがエージェント契約する場合はよっぽどテレビ局と太いパイプがないと怖くてできないだろ
ネタの単独ライブで満員にできたりコアな信者をたくさん抱えてるような芸人がエージェント契約に向いてそう
そういう意味では友近に合ってる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/29(水) 06:13:14.84ID:70mBSQ1J0
先陣切って行くのってリスクあるし誰かがやらなきゃいけない
あと友近は野沢直子達の女芸人会によく加わってるから
そこで収入面の違いとか後輩たちへ情報与えるんだろうな
それでそこに居るゆりやんとかが考える感じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています