X



【芸能】『鉄腕DASH』の城島茂に「みっともない」の声 新企画「初モノ奪取」が不評?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/27(月) 20:10:53.92ID:YSPZ9GM59
1月26日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』で放送された企画「初モノ奪取(ダッシュ)」の内容が物議を呼んでいる。

同企画はTOKIOのリーダー・城島茂が「初物を食べると寿命が75日のびる」という俗説をもとに、自身の健康と長寿を願うため、マグロの初物を手に入れるという企画。

昨年までは、本企画は大手寿司チェーン店の「すしざんまい」の協力を得たが、失敗が続いたため「すしざんまい」と競争相手であるマグロの仲卸業の社長のサポートを受けることになった。

登場した社長はテレビでのパフォーマンスを重視する「すしざんまい」とは違う職人肌の人物で、競り落としたマグロはすぐに有名な寿司屋に直接売られ、調理されるという。

そこで城島らは初物マグロを扱う高級寿司屋へ向かったのだが、この店が手に入れた初物のマグロは「お客さんの自宅に出張で握りに行くもの」で、城島の願いは受け入れられなかった。

しかし諦めきれない城島は寿司屋に向かい「どうしても初物のマグロが欲しい」と直談判。さらには「捨てる部位はないか」「そのお宅にお邪魔できないか」などと提案したが、答えは「NO」で、城島は泣く泣く今年の初物を見逃すことになった。
 
この城島の行動に対しネットでは番組側に非難が集まった。「高級店で駄々をこねるのはみっともない」という声のほか「企画だから仕方ないけど無料でなんでももらおうとする魂胆が嫌い」「きちんと正規のルートで買えばいいのに」という声が相次いだ。

『鉄腕DASH』で「食べ物を無料でもらう」という企画には「0円食堂」もあるが、これは「廃棄が決まった食料を分けてもらう」というコンセプトで、「初モノ奪取」とはテイストが違う。そのため、マグロを欲しがる城島の姿が情けないとし、「ただ単にいやしいだけ」と批判されることになったのだ。

2018年にTOKIOから山口達也が脱退し、『鉄腕DASH』の企画力は大幅にダウンしたとされる。山口が抜けた後、日本テレビの桝太一アナウンサーや関ジャニ∞の横山裕など後輩ジャニーズの力も借りて、同番組の視聴率は引き続き良好で、業界内の評価は高い。定番の企画は評判がいいだけに、単発企画もさらにクオリティを上げたいところだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2170599/
2020.01.27 19:00 リアルライブ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:46:44.42ID:MfKc9bMV0
みっともないと言うより終始ダダ滑りしたクソ企画と言った感じ
城島にはどうにも出来んだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:35.01ID:k+KrPbRX0
城島さんが本気出せばすしざんまいにセリ勝てるぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:06.28ID:OWk/MF9C0
少しもあげない店が気が利かないと言う風に感じさせる
演出が嫌いだ。アポ無しで休憩時間に無理矢理入る奴
みたいに。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:51:06.33ID:WH1qCwH70
この企画は嫌いなので見なかった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:51:26.02ID:unrUxoXf0
企画悪いわなー
お寿司屋さんに交渉行ったとこからいたたまれなくなってチャンネル変えた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:51:35.58ID:MfKc9bMV0
DASH村に戻れそうなら少なくともDASH海岸以外の企画は中止にして戻った方が良いな
戻れないんならもう潮時だと思う
メインにするはずだったDASH島が兎にも角にもつまらないのが大誤算
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:52:29.88ID:raQEHoQA0
リーダーさんはちゃんと礼節たもってたぞ
先方に断られてもごねたりしなかったぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:53:03.70ID:iX3cKydH0
>>1
> 「きちんと正規のルートで買えばいいのに」という声が相次いだ。

2億でも3億でも準備して落札しなきゃな。
心の底からテレビ様を軽蔑する。
なんでこいつらは
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:53:49.96ID:5AK/DtY10
松茸の時も芸能人パワーでもらってたよな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:56:37.50ID:Ws2yG0eG0
これみたけど
企画が間違いだよ
初物っていっても初競りってだけで
マグロ穫れてんの昨年末とかの持ち越しだし
年明け初めて捕れたマグロにせんとダメでしょ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:57:15.02ID:+qhsWOdw0
>>31
俺もだわ
あの企画好きな人いるのかね?

捨てた人に食わせて何がいいたいのかね。
TOKIOだけで食っとけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:58:12.85ID:pGOuZnDO0
え?あれ、ただでもらおうとしてたの??
金払うんだと思ってたよ。

ロープウエーのやつおもしろそうだなw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:58:18.82ID:/CQQphLc0
24才も若い嫁をもらったリーダーは
どっちにしても勝ち組だろう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:59:39.09ID:QiuBgnsv0
白いポルシェに乗ってると聞いて幻滅してしまった
完全に軽トラに乗ってるイメージだったから
やっぱキャラ作ってるんだね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 21:59:51.57ID:aT8lKQUQ0
勢いがあるときは何をやってもウケるけど
1つダメになると一気に崩れるよね
鉄腕DASHはもう折り返してるから
新企画は慎重に考えた方がいいのにこの馬鹿っぷり
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:23.14ID:Zj/tTHLu0
早くグッさん戻せよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:37.93ID:CktdJEPO0
0円食堂は乞食企画に見えるけど
 偽善24h精神のモッタイナイ
 地方の名産品紹介
 メンバーの料理披露
が合わさっていい企画だと思うよ、めちゃくちゃ面白くはないけど
それより今回が乞食全開でイラッとしたわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:00:45.16ID:TiVne4aT0
みっともないっていうか
いまどき天下のテレビ様の企画だから一般人は協力しなさい感出してるのがオワットル
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:02:24.87ID:MfKc9bMV0
0円食堂は単発企画なら良かったかも知れないけどシリーズ化して食品工場や農家が企画内容知ってて明らかに捨てない材料をゴミとして扱い始めたから企画が終わったな
ポツンと一軒家もそんな空気を出し始めたけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:02:28.53ID:9HWNaKFx0
DASH島はやることが尽きたよな
反射炉はグダグダに終わったし
鉄が融けないから融点が低いアルミをぶち込もうという発想は見てて萎えたわ
しかも、融けたけど途中で固まって取り出せないから取り出し口をぶっ壊して終わった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:03:14.32ID:VC8rm9Vd0
まぁ、あんな事あって
いろいろ頑張ってるよ
そこは、評価していいと思う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:03:40.84ID:YgIecIYy0
初物は毎回モヤッと終わるからもういいだろう
ロープウェイはあんな面白いのあるなら製鉄なんて馬鹿な企画長々とやってる場合じゃなかったな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:05:17.67ID:d84IjM6n0
>>4
つか初老やな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:07:23.02ID:yVlCH4Jg0
セーフです
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:10:49.72ID:5PH1nDvR0
城島ファンではないけど城島を死にかけ老人みたいな扱いしてるのもイラっとくるし
初物で寿命伸ばす、縁起にあやかりたいのに手段が乞食って企画酷いよね
乞食行為の醜さだけじゃなく初物縁起ものに対しとにかく野暮なんだよ
新年のめでたい気分の時に葬式の話するみたいな

特別なものならみんなに分け与えるべきニダみたいな回路じゃないとこんなコーナーにならないのでは
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:17.62ID:XLzxeEWb0
反射炉もトロッコも水路も全部使い物にならないゴミ
メンテする気も無いみたいだし辞めちゃえよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:32.09ID:eQ83kzx50
買えばいいやん、バカじゃないの?としか
なんとかもらおう、という部分がもうきもい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:12:38.54ID:iDd23pVo0
今回のはさすがにな
去年同様寿司ざんまいでよかったのにな
スタッフも調子乗ってるんだろうな、ダッシュだから嵐だからなんでもOKだろって思ってるだろ
年明けから家に高給店の握り出張出前頼むような家の人間には
ジャニだからとか嵐だからとか通用しないのが分かっただろうに
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:12:40.37ID:DL2HZKbX0
城島に文句言っても仕方ないだろ…
そういう番組の企画なんだから
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:14:16.67ID:YgIecIYy0
城島が扱いに実態が追いついてしまった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:15:01.60ID:dpwTDSg4O
日テレはなぜ城島やいとうあさこを、必要以上に年寄り扱いする?
バカな小学生みたいだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:16:36.68ID:Cj4TyvtW0
昨日のはつまんなかったね
つか最近ダッシュつまんない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:15.06ID:0wPhqT9h0
なんか無理して褒めたがってる連中が多いけど
しょうじき山口が居なくなってからはつまんないよ
山口に戻ってほしいわけではないけど、
ゼロからインフラを作る土木建築が面白かったのに
メンバーも番組も完全に老化して漁業農業食い物ばかり
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:19:42.61ID:rhMNfq0t0
リーダーは圧倒的に喋りが下手くそやねん 組み立ても言葉選びも全部下手
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:21:10.15ID:ZmHlW9j80
これ寿司屋が出張料理行くって言った時
スタッフは絶対その客先に行かせてくれって詰め寄ったと思うわ
あっさり断られたんだろうな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:22:47.30ID:sb06iDkB0
以前の高視聴率番組が
貧相でセコイつまらん番組になってきたな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:18.24ID:iDd23pVo0
>>160
そりゃそうだろうなぁ
店にしてみれば常連のが大事だし断るわな
TVに紹介された所で一般人が行くような店じゃないからTVに擦り寄る必要もないし
それを甘く見てたスタッフが悪い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:51.69ID:3TlpMGzF0
みっともないとは思わないけど
確かに買うべきだわな。
それで一年マグロ食えないって、罰ゲームキツすぎ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:25:08.49ID:XLzxeEWb0
最後の方で中丸が「これもう、すしざんまいに行った方がいいんじゃないですか?」って、
みんなが思ってても我慢してた事を悪びれもせず言ってて
みんなどんびいてたのは結構面白かった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:26.77ID:ZmHlW9j80
中途半端に後へは引けない企画ばっかり残ってる
新宿DASHの屋上とかどうすんだろ
たぶんそのままポイで大学が泣きを見るんだろうけど
ちゃんと契約に載ってるのかな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:19.91ID:cpfXZrvQ0
ただでもらうんじゃなくて
予約するとかお金払うとか…って思ったな
「端っこだけちょっと」って言ってたけど
これから常連さんにもっていく初物
TVカメラの前で「じゃあ一切れだけね」って出せるわけないじゃん
そんなことしたらずっと付き合いのある常連さん逃げるわ

来年はアンジャ渡部に差し入れ持っていけw
あと今年は自分が言ったんだからマジでマグロ一切食うなよ城嶋
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:30:59.45ID:eyityrQx0
松茸も酷かったなぁ
値段釣り上げて、買えなかったけどノコノコ落とした人の所にいって下さいってコジキだった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:26.27ID:Gs4PM11e0
なんで金出して買わないのか不思議な回だった
社長に対して失礼すぎる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:32:17.53ID:3TlpMGzF0
そもそも初競りなだけで、初物のマグロって
例えば大間なら漁期が始まって最初のマグロじゃねぇの?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:33:01.37ID:HPVdeL760
若手やジュニア使って水鉄砲やれ
TOKIOは司令塔とでも言ってガヤガヤしてればいいよ
下手に受賞だかされたからか意識高い系になってつまんねーし今となっては痛々しい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:39:02.59ID:SA4sGZkr0
山口いなくなってからほとんど見なくなった
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:41:29.66ID:ZmHlW9j80
もう終わった方がいいよ
昨日見てホントそう思った
ジャニ枠残したいんなら
キンプリ辺りになんかやらせてりゃ視聴率とれるだろ
ABCZでもジャンプでもテキトーなグループあんじゃん
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 22:42:32.24ID:nZQ1O/E60
観てるこっちが恥ずかしくなる様な企画はやめて欲しいよな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 23:03:03.06ID:thYzjRLb0
この企画少なくとも初物マグロはやめたほうがいいよ
城島リーダーが可哀想になる
松茸の時はいつ初物とれるかわからなくて何度も山に行くが空振りみたいなのは面白かったけど
初物マグロなんて単に大金が飛び交うセリの場の話なんだから全然笑えないもん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:57.97ID:uZNN/e2f0
これ見ていたが呆れて他局に切り替えたわ。
ゼロ円食堂のつもりかね?
城島の顔もあまりにみすぼらしい。自分で競り落として買う位の余裕は
あるだろうによ。
今のTV番組はこんなのばかりでうんざりするよ。途中で電源落とすこともしばしば。
腹が立つのがジャネットたかたの宣伝、だしぬけにジャパネットと大きな声でかましやがって
びっくりするわ。腹が立つから即座に電源OFFもしばしば。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 23:38:23.49ID:quL3RrbC0
全盛期の城島なら初物どころかゼロ番マグロを自分で獲りに行ってた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 23:49:42.27ID:vkeetUKr0
金持ちの城島が
しかも汚いじじいの面で
情けないこと言いながら
ただで最高級食材もらおうとしたんだろ

金持ちクソじじい、自分で金出せよって普通は思うわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:43.75ID:ao9NOJQN0
リーダーのマグロ断ちが決まっただけの企画
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:04:34.47ID:cEoR6o750
すしざんまいがケチみたいな演出やめろや
お前らが図々しいだけやろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:04:52.42ID:6JsqlzZA0
すしざんまいがケチみたいな演出やめろや
お前らが図々しいだけやろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:10:51.04ID:gM38iHzp0
リーダーのみっともない姿を見て安心するんや そういう番組だぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:32:04.17ID:6qCW/VaB0
鉄腕ダッシュか懐かしい
昔は毎週見たたけどすっかり見なくなったな
震災のあたりかな?見なくなったのは
随分たつな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:56:55.94ID:WFhhLLGX0
>>189
別に城島がやりたくてやってるわけじゃないことくらいバカ以外はわかってるからそんなことは思わないでしょw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 01:15:13.67ID:bWttglKo0
城島は、マグロのしっぽもらって食えば良かったのに。
あそこは仲買いがもってんじゃねえの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 01:15:56.38ID:1sWqvplT0
寿司屋でただ食って唸ってるだけなのか芸能人と業界人は
寿司屋の商売を全く理解してない企画
せめて何年か寿司屋に通って、初物を出張で握らせられるような上客になりなさい
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 01:29:10.83ID:TLvoEwBr0
>>197
嫌々やってんならそれはそれで問題

城島こと汚い爺が最高級食材を情けないこと言いながらただで貰おうとしたんだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 01:44:11.78ID:RYkC87to0
こういう事やって生き残っているのがTOKIO
恥ずかしい役や情けない役、汚れ仕事をやらずに消えていくのがV6
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 02:46:18.87ID:or2MzWPc0
結婚した途端批判
さすがまんこ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 02:48:50.48ID:2sIhxLo/0
番組スタッフが、どんどん迷走してるのは
予算が大幅に削られたから

年内で、終わるんじゃね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 03:17:07.86ID:wRdvMjn20
ホームレスの変装して、
スタッフは遠くから、カメラも隠し撮りで
やってみろ

芸能人だから何でもアリみたいで鼻につく
素人の家に泊めてもらう企画も同じ
0210
垢版 |
2020/01/28(火) 03:33:09.47ID:MLfWHoi/0
本当にアホみたいな意地はるな。最高のマグロの仲買人さんに対して失礼だよ。あんな希少なマグロの部位食べさせてあげるって言っているのに断るとか。、ねーわ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 04:10:42.26ID:lPUrQado0
不快だったから途中でチャンネル変えたんだが
結局は食えなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況