X



【野球選手が朝まで遊んでいると言われるのはおかしい!】里崎智也が若手ベテランなど試合前後のスケジュールについて詳しく説明します!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/26(日) 23:47:02.93ID:3XFh7qJc9
https://www.youtube.com/watch?v=kSLv3g98jt4
【野球選手が朝まで遊んでいると言われるのはおかしい!?】里崎智也が若手、ベテランなど試合前後のスケジュールについて詳しく説明します
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:22.35ID:kKrjoAZb0
清原・・・
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:51:38.37ID:YMAfOVwv0
大魔神佐々木を持ち上げる番組で朝まで飲み歩いて
帽子後ろにかぶって自分が投げるときは帽子前にしてスイッチ切り替えて〜みたいな絶賛してたけど
あれってほんと野球らしいよな
不摂生自慢が格好いいっていう発想
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:52:06.12ID:Cpzqu2lu0
朝まで飲んでたとか武勇伝みたいに語ってたからだろ
槇原が完全試合した前の晩にホテル抜け出して朝まで飲んでて
二日酔いで投げたみたいなこと鉄板ネタみたいに語ってたし
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:52:10.22ID:/fXcXyI30
野球って二日酔いでもプレーできちゃうんだよなw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:53:12.63ID:TnE54R440
うるせえよ豚
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:53:57.08ID:PH2VNa320
球場入りする時アルコール検査しろよ
車で来てるのもいてるやろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:54:21.84ID:IVXEyfx80
小学生のときのアダ名

びるぼっくん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:55:37.25ID:Rt58gv9J0
昔は女郎屋から球場に行ったりしてたとか当たり前
のどかな時代だったんだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:55:48.82ID:EZzwih760
豚のyoutubeは自己顕示欲が溢れ出過ぎてホンと見苦しいわ
自身の失敗談とかで笑いを挟む金村を見習え
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:56:20.56ID:686Y9Nuo0
拘束時間結構長いよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:56:28.47ID:zRw4zaXG0
飲んでるしキャバクラ行ってるのは事実だしベンチ裏でタバコ吸ってりゃそう言われるわな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:56:55.67ID:y6sUoydh0
やっぱ言われてたんだww
野球選手は怠惰なイメージしかないわww

試合中に喫煙、唐揚げ、飲酒、ラーメンだし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:57:50.52ID:dFkPrmDb0
試合後夜遅くにに焼き肉を腹一杯に食べお酒を浴びるほど飲むアスリートは野球選手だけwww
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:58:58.53ID:ffBdVM8s0
古田が野球選手はアスリートじゃないってヒートアップして、サッカーの師匠(鈴木)が職人って感じかもしれないですねってフォローしてたぞ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 23:59:23.69ID:dFkPrmDb0
駒田

はい論破!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:32.96ID:DbSKvzKW0
野球も遊びみたいなもんじゃねえかw
守備なんてピッチャー以外何してんだよww
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:53.34ID:8T2dag8j0
大魔神は翌日デイゲームなのに朝の6時まで飲んでたって言ってたけどな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:00:59.00ID:s70v50FA0
>>27
今井雄太郎
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:06.66ID:aZ60Gbww0
試合前後は知らんが、
試合中はバッターとピッチャーとキャッチャー以外は
ベンチで座ってるか守備で立ってるだけじゃん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:39.55ID:CLDYEu3g0
試合後は必ず朝まで飲み歩いて昼まで眠るような生活をしてた
1986年石嶺の成績がこれ(シーズン終了後に肝炎発覚)

打率.300、33本塁打、96打点、最優秀指名打者
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:01:40.19ID:0TfO+SzBO
マジメいスケジュール生活してるヤツがあんなデブになるワケ無いやろ
野球なんざ体力不要やし毎日開催出来るんやろ
毎日適当に棒振った後、夜遊びして好き放題飲み食いする生活やし、あんなデブばっかりなんやろ
こんな無価値な棒振り体操なんざ見に行くヤツてアホしか居らんわいw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:04:23.03ID:yHvDiR/l0
>>1
野球は野外のチェスやからな

脳みそフル回転で
カロリー消費が尋常じゃない
朝まで飲まなきゃ減ったエネルギーが補充できないんや
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:04:39.09ID:V8aq4UxJ0
板東英二も副業が忙しくて唯一の睡眠がベンチとか
江夏も毎日徹夜マージャンで寝るのは試合中の時間しかなかったとか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:06:25.30ID:A0C2If6G0
今は遊ぶ奴少なくなって
繁華街でスポーツ選手で遊んでるといえば
昔プロ野球今Jリーグやからなぁ

本当にプロ野球選手は遊ばなくなった
Jリーガーはよく見かけるがなぁ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:08:10.40ID:3Tx4IpGa0
アクセス数稼ぎに必死だな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:09:39.88ID:oTdwWt/l0
>>6
槙原は下戸なw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:10:50.82ID:eEDdnpas0
昭和の先輩達はもっと責められるべき
あと水島信司な
あぶさんとかなんなん?ちっともカッコよくない
プロスポーツを冒涜してんだよあの作品は
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:11:08.41ID:jKO7Q9cS0
「えっ!シーズン中の深夜にこんなもん(焼き肉)食うの?」ってお相撲さんにおどろかれていたプロ野球選手
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:12:38.82ID:bE8PtEn90
>>44
滑舌悪すぎて聞き取れないんだよな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:13:13.64ID:/Kohc0nJ0
遊んでるのは事実だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:15:30.33ID:2zhcp/UN0
>>39
作り話乙
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:02.47ID:e5jYMmrN0
ちなみに今回のプレミア12の最中も主力メンバーは、合コンしてたらしいからね

優勝して監督は号泣、なぜパレードないんだ!って怒ってた奴もいたなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:13.92ID:gzgljzcO0
(里崎含め)デブが多すぎなんだよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:16:20.83ID:67bRZvdG0
>>43
あとは流れの力士になるとほんと場所中でも夜な夜な徘徊してるべ
幕下とか何時ごろ取り組みあんだっけ?
場所宿舎が近所にふたつある俺がマジレス
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:10.08ID:gfpzW1KC0
あぶさんを見習えばよし…読んだ事はない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:20:18.33ID:8u8qT2+d0
いや、遊んでるって認識を持たれたらなんか不味い事でもあるのかよ・・・
遣る事さえ遣ってれば如何でも良い最たる職種だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:21:03.90ID:+JN3EKwR0
サカチョンが変なネガキャン一日中やってるからな

そんな暇があるならいつもガラガラスタジアムの税リーグの公報でもしてやればいいのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:23:18.26ID:yddRt7bP0
焼き肉ばっかり食ってるアスリートってなかなかいないだろww
アホか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:25:55.54ID:eEDdnpas0
>>54
アホか
だから焼豚って揶揄されてんだろ
アスリートの理想像と程遠いから子を持つ親にも評判悪い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:26:16.01ID:wbRluSRm0
それよりも
なんで里崎は2年も結婚を隠してたのかが気になるんだけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:31:36.86ID:wvDwaXJ80
アマプラのプロ野球そこそこ昔話とか見てると昔はヤバかったのがわかる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:32:13.90ID:Tf6SBsYh0
レジャーなのに真面目に練習してるほうがおかしい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:33:30.21ID:ItPHHC9O0
>>1
遠征中とか遊んでるんだろう
スケジュール無視で
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:33.23ID:K+e+uQCD0
なんかのスレで山本浩二が試合後に物凄い
筋トレしてるって言ってて意外。金本よりずっと前から広島では伝統なのか?
巨人はあまりそういう話聞かないような
王さんとかもあぶさんレベルの酒豪なのによく身体がもったな
肝臓強いのかな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:40.65ID:P5ztM0r90
江夏の21球、前夜に解説できていた野村克也と、徹夜麻雀をしていたとかなんとか。
デイゲームなのにいい度胸だわ。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:31.30ID:DTkZHIF40
移動日の夜とか繁華街で遊んでるじゃん

二日酔いで日本シリーズ登板して勝つような投手もいるし、野球って生温いよな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:41:34.05ID:EIgeXEG/0
実際は週1しか試合ない球蹴りの方が遊び呆けてるからな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:41:53.40ID:P5ztM0r90
王は毎晩、テーブルいっぱいにおかずを並べて一時間かけて食って、
ビール大瓶10本空けていたと。
試合でテンションが上がりまくるからそれしないと寝られなかったとさ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:43:13.36ID:q53OLbkG0
里崎のいたロッテは僻地幕張だからなぁ
試合後に遊びたくても近くに遊べるところなんてなかったわけで
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:43:44.93ID:P5ztM0r90
夜、錦糸町に行くとお相撲さんがよくいるわ
冬でも浴衣の下っ端までよく遊んでるわw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:21.15ID:jKO7Q9cS0
毎日試合があるのにシーズン中に太るスポーツwwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:53.47ID:P5ztM0r90
>>71
岡本くらいだわ
夏バテで大半は痩せる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:45:45.80ID:P5ztM0r90
サッカー選手は夜の街で見かけないわ
つーか、いてもわからんわw
みんな無名だし、ガタイもしょぼいしw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:46:32.10ID:G0AxaZT10
「いつまで飲んでんだ!だから駄目なんだお前らは!練習しろ!」
こっちは試合終わって汗流してやっと11時から飲み始めたばっかやのに
7時ぐらいから飲んでるおっちゃんに言われたない

みたいなことを何十年も前に板東英二が言うてたわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:50:54.00ID:t5W6JGRj0
里崎チャンネルの相方の袴田彩会って野球に詳しいらしいけど全然詳しくないよなw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:51:43.77ID:P5ztM0r90
>>76
夜の仕事だしな
仕事終わりが遅いもんな
野球選手が焼肉ばかり食うのは、昔は夜中は焼肉と鮨屋くらいしか開いてなかったからとかなんとか
鮨屋はなぜか昔から夜中までやってたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:53:12.61ID:P5ztM0r90
高木豊のYouTubeの相方の女子アナが野球音痴だなぁ
知ったかでつっこんでは、屋鋪要に「いや、そうやなくて」と否定されていたわw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 00:57:31.65ID:efV7iBQr0
昔クラブ行ったらVIPに当時ヤクルトの五十嵐いたよ
明け方帰ったと思うけど
翌日ハマスタのデーゲームで投げてた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:00:29.15ID:OCT3dh8+0
性質としてはプロレスラーに近いだろな
所謂ストイックさを期待してはいけない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:00:40.16ID:PD539MP60
今の野球選手は部屋でゲームしてるようなのばっかりらしいな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:04:10.63ID:vNrnDhTk0
基本、体力はいらないスポーツだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:05:25.59ID:xMbOBKMm0
朝まで飲もうが好きにしたらいい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:06:54.48ID:P5ztM0r90
>>80
リリーフは入りの時間が遅いそうだね
江夏が始めたそうだが
毎試合ベンチ入りして、初回からベンチにいて試合に入ってると、
ストレスで身がもたないそうだ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:07:53.45ID:rfrrQth50
豚の棒振りなんだから朝まで遊んでようがどうでもいいだろ
アスリートじゃないんだし好きに太ればいい
それをアスリートと騙すマスゴミと盲目的に信じるバカな焼き豚が1番悪い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:09:53.10ID:P5ztM0r90
そもそも、アスリートってそんな大層なものかね?
野球選手だから野球がうまけりゃいいだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:11:45.88ID:NlOLQ8iY0
里崎も言ってる通り移動日もあるし完徹とかないだろうな
松田も睡眠大事と言ってたし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:13:28.27ID:OCT3dh8+0
>>88
プロカッコイイという妄想をマスコミが視聴者に植え付けたからなあ
その反動で今すぐ金にならないなら何もするなも生まれたが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:45:48.41ID:NqaI92Di0
1日のタイムスケジュールより自分の現役時代の食生活説明しろよ…
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 01:57:47.02ID:082+oFsy0
野球やってる奴は下半身デブ
なに着ても似合わないw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 02:01:35.29ID:P5ztM0r90
>>90
意味不明
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 02:03:23.27ID:P5ztM0r90
>>89
王は2時から11時まで睡眠
電話が来ても起こすなと
落合や野村も十時間くらい寝ていたのかな?
若い頃は夜遊びもしたそうだが
長持ちする選手はよく寝てよく食べる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 02:06:51.59ID:PbghJpTJ0
逆に考えると、野球選手ってストイックでもなくても大金稼げるすげえコスパ良い仕事ってことだな
何時間も走りっぱなしとか、疲労がきつくて週に1試合、2試合が限度とか、アメフトみたいな怪我が多くて、選手生命が短いとかないし
某スポーツ選手とか可哀想になってくるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況