X



【サッカー】<鈴鹿ポイントゲッターズ>ダサい改名の背景「こんなにダサいクラブ名、ロゴ、エンブレムは他に見たことがないです...」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/01/25(土) 07:43:34.50ID:JT74Y2YM9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200124-00000001-jct-000-1-view.jpg


「鈴鹿アンリミテッドFC」の新しい名前「鈴鹿ポイントゲッターズ」と、新しいエンブレム(クラブ公式サイトより)
 サッカーJFL・鈴鹿アンリミテッドFCが2020年1月20日、チームの名前、ロゴ、エンブレムの刷新を発表したところ、インターネット上で「ダサい」の声が殺到する事態となった。

新しい名前は「鈴鹿ポイントゲッターズ」。ユニフォームにつけるエンブレムは、少ない線とシンプルな配色で「ポ(P)ゲ(G)」とあしらったもの。新旧版を比較すると、抜本的な変更になっていることが分かる。

【画像】現行のクラブエンブレム
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/01/news_20200123213849-thumb-autox380-171727.jpg

 クラブイメージそのものと言える名前やエンブレムの大胆すぎる差し替えには、否定的な声も渦巻いた。だが、鈴鹿には確固としたコンセプトがあるという。「大前提に、今後ポイントサイトで勝負していく方針があり、覚悟をもって変更しました」。独自のポイントシステムを1年前に導入した同クラブ。今回の刷新の理由を詳しく聞いた。

■「こんなにダサいクラブ名、ロゴ、エンブレムは他に見たことがないです...」

 「旧・鈴鹿アンリミテッドは、新たにチーム名『鈴鹿ポイントゲッターズ』と共に、ポイントサポーターズクラブとして生まれ変わります」――。国内最高峰のJ1から数えて実質4部リーグ相当のJFLで19年から戦う鈴鹿。20年シーズンを前に発表したのは、チーム名とロゴ、エンブレムの変更だった。2月1日をもって正式に変わる。

 新たなロゴは、ドットや幾何的なモチーフを使って「鈴鹿ポイントゲッターズ」と書いたもの。そしてエンブレムは、クラブカラーの青色で「ポ」と「P」、同じく緑「ゲ」と「G」をそれぞれ組み合わせた創作文字を中央に大きく配し、ホームタウンであるモータースポーツのまち・鈴鹿市にちなんだチェッカーフラッグの模様が描かれている。

 16年から採用してきた現行エンブレムとは全く異なる。現行は「守備の強固さ」と「地域への密着性」の意味を持たせた「盾」をベースに、「アンリミテッド(Unlimited)」の「U」と三重の「三」(3本ボーダー)を中央へ配置し、チェッカーフラッグを模したリボンでサイドを囲んだデザイン。比べると、装飾をほぼ排した新エンブレムへの変化の大きさが際立つ。

 こうした新チーム名とエンブレム。ツイッター上では「ダサカッコいい」という反応もあるが、「ダサい」の声が殺到することになった。

  「何をどうやったらここまでダサいものが作れるのだろう? ここまで不細工な名称もロゴもエンブレムも、今世紀中に見られないレベル。サポが不憫でならない」

  「名前だけでなくロゴまで...よくもまあこんなダサイ名前&ロゴで了承しましたね...応援するサポーターは気に入ってるのかなぁ...そうだといいですが」
  
「こんな事を言ったら駄目かもしれないけどこんなにダサいクラブ名、ロゴ、エンブレムは他に見たことがないです...」

1/24(金) 11:00配信 Jキャストニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000001-jct-spo
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 16:47:49.42ID:0zfhrAy50
近畿地方:2府5県
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、三重県、滋賀県、和歌山県
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:51.00ID:+1Nn5vpB0
装飾を廃したエンブレムは流行なのでok。問題なし。

チーム名はインパクトがあるのですぐに覚えてもらえる。
かっこよくても憶えてもられられなかったら存在価値はない。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 16:53:28.69ID:+1Nn5vpB0
>>421
サッカーのゴミスレにレスする蛆虫はいるんだな、素直になれよ、蛆虫君。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:34.28ID:OUBUmcpo0
アンリミテッドな導きを
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:04:34.70ID:OE4AdPAx0
面白いやんwww
これ叩いてる奴は老害だろ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:07:16.36ID:8lUSEEAj0
ウケを狙ったとかじゃ無くド直球でただ単にダサい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:08:53.64ID:oK9QHizS0
ポゲw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:12:19.02ID:q3y+7cb10
>>254
青森こええええええええええ
テゲバジャーロはブレーメンの音楽隊みたいでいい感じだな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:24:11.43ID:xC5eUmxg0
>>1
陸上短距離・長身若手をCB育成しようで!!
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:26:32.93ID:5ygl4Wlc0
こんなにダサいクラブ名は見たこと無いって?
カマタマーレやコンサドーレを忘れてもらっては困るな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:27:07.90ID:CawS6k0H0
得点取れないと悲惨だな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:32:20.14ID:5ygl4Wlc0
>>254
青森がJ3に上がれるのはいつの日か
秋田のなまはげエンブレムと並んだところが見たいわ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:35.16ID:Kp8VhVtV0
見るたびに笑いがこみ上げてくるから
もしこれが狙ったものであるなら
効果としては大成功と言わざるを得ないな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:44:24.79ID:kGH9Jqkd0
こんな県なのにご当地萌えキャラを許さないダブルスタンダード
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:52:47.62ID:43VNwvv00
カマタマーレを超えたかな、うーん
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:28.01ID:CawS6k0H0
>>437
青森と山田どっちが強いんだ?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 18:19:08.47ID:1kyKD5Sj0
>>254
ショボすぎわろた
暴動起きそう
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 18:58:29.13ID:fxY4i4LT0
なかなかJのクラブができない三重を象徴してる
お隣は地道といえば地道だがいかんせん地味だし地元で知名度があるとか根付いてるとも言いづらいし
こっちは悪目立ちばっかりだし
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 19:03:19.79ID:fkqFYWyq0
>>379
お嬢様聖水だけでもたいがいなのに
サワーってなんだよw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:39.88ID:kGH9Jqkd0
>>444
もっと絶望的なのが滋賀県じゃね?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 19:29:01.47ID:T20u9OZr0
前のもダサいけど今度のダサさは振り切れてるなw
意図が分かるだけに居た堪れないダサさを感じてしまう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 19:30:31.94ID:rx8ELjBu0
アンリミテッドって格好良かったのに
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/26(日) 19:30:37.04ID:zHrsKUu10
ポケモンゲットだぜ!の方が子供が喜ぶのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 08:59:43.25ID:lle47u0A0
ポゲw
お嬢様聖水サワーw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:04:10.86ID:vOlAR4UQ0
何かスーパーのチームみたいな感じ
ダサいってよりヤル気が感じられない、サポーターが「ポイントゲッター!」とかチャント作るのか?グッズも恥ずかしくて買えないだろ、サッカークラブってのは歴史だからな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:06:32.85ID:vOlAR4UQ0
高校生が文化祭のイベントで考えるレベル、とても市場を意識してるとは思えないよ、地元の子供がポイントゲッターズで将来やりたいって思えるか?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:08:12.95ID:vOlAR4UQ0
>>444
三重県の、このまとまりの無さだよな
三重県ってバラバラだからな東西南北で文化が全然違うし
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:08:35.46ID:u6Z2leYL0
ここまで徹底してやると逆にダサくないんだよな
何気に一番ダサいのは宮崎県のチーム名かな?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:11:43.39ID:qzdAZ8aG0
ロゴはともかくエンブレムは明らかに
ワザとやってるクソダサさ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:11:52.66ID:nrxuRfHa0
ダサいと話題のニュースになった時点で勝ちだろう
それが目当てだったんでしょ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:12:25.39ID:vOlAR4UQ0
>>435
いや、その2クラブは、まだ名称を表してんだろ、ポイントゲッターズだぞ、事象を表してる言葉が名称なんてあり得ないよ、
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:13:55.08ID:vOlAR4UQ0
>>456
そんな有名になって商品が売れるって話と違うからwww地元でクラブを大きくするってのが目的だからな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:22:25.26ID:dTP5BUdY0
>>1
エンブレムがダサいのレベル越えててクソワロww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:30:05.14ID:CqKzKaoY0
ゲッターといえばゲッターロボだろ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:32:08.23ID:ZHRX/rLT0
天皇杯で優勝してACLでも優勝してCWCに出られれば

鈴鹿ポイントゲッターズVSレアル・マドリード
あるで
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:35:27.60ID:Qd3OT/dp0
普通のクラブが土地くるったのかと思ったら
元々そういうのが売りのバカクラブなんだな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:39:24.58ID:q1+JYvGG0
かっこつけて誇りがどうのこうの言ってるクラブよりはマシかもしれん
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:39:29.53ID:Z2Yj848e0
ダサイとは思うけど、お嬢様聖水とかデカデカと表示するキチガイチームだぞ?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 09:40:41.95ID:dTP5BUdY0
>>1
せっかく世界屈指のオールドサーキットがあるんだから
「チーム紳助、風よ鈴鹿へFC」とかにしたらいいのに
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:02:21.25ID:z2Z/iNa90
>>464
いや最低限かっこつけたクラブのほうがマシだろうw
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:15.48ID:t3KIs48n0
他サポとしてみてもちょっとキツイ
当事者は堪らんと思う
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:40.26ID:7qVg14hK0
でも結局は地元のサポーターが納得してるかどうかだよな

うちの地元のクラブもなんかどっかのお偉いさんが
英語名はわかりづらいという勝手な理由で
月山ナントカに変えられようとしたけど
猛烈な反対に逢って撤回されたな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:24:48.70ID:1n7Wfw4h0
>>457
ファイターズとかフォーティーナイナーズとかと一緒じゃね?
ただ、ポイントゲットってのがダサイってだけで

しかし
ポイントゲットのポイントがサッカーの点とかってことではなく
自分のとこのポイントシステムのポイントをサポーターがゲットしようってことなんだなw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:27:21.69ID:5mXrs5yV0
>>473
結局のところ語感の問題なんだろう

サンフレッチェ広島なんかも
意味知るとなかなかダサいけど
語感それほど悪くないしな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:35:44.21ID:HqM6ozT70
>>472
山形さん乙。確かに当時は”月山山形”(wと感じたけれど松本山雅がJリーグにある今は、それもアリだったかなと思う。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:42:06.54ID:30K0mo8e0
>>474
サンフレッチェなんて田舎のスーパーみたいな名前
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:44:18.85ID:ay5hZRzQ0
>>254
ラインメールかっけえw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:50:55.39ID:AXCvhss/0
話題になったら狙い通り。
悪名は無名に勝る!!
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:29.71ID:S4tiqjea0
ダサさを極めたクラブが一つくらいあってもいい
これで強かったら最高だろ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:55:28.24ID:5mXrs5yV0
>>475
月山山形FCとかだったらアリだったんじゃね
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 10:58:27.64ID:DgW5BafF0
アフィが税金頼ったら駄目だよね
ポイントで稼ぎなさい
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:01:49.41ID:HqM6ozT70
>>462
マジレスするとJ1のクラブライセンス持っていないと天皇杯で優勝してもACLには出られない。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:08:07.44ID:rumxKN9I0
ビクトリーナ姫路
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:32:51.94ID:dOKM0+/V0
全然ダサさが目立ってないよ
税リーグクラブなんてみんなダサいし
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 11:46:28.39ID:nas+Xgwi0
ダサくなければ税リーグじゃない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:02:26.16ID:smSIBJSr0
ツエーゲン金沢なんて強いんだぞ!って意味の方言「つよいげん!」をドイツ語っぽく言っただけだぞ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:12:05.36ID:nLgq4b2h0
歴史も無いのにどこかで見たようなテンプレエンブレム作ったり、意味不明な造語のクラブより直球で良い
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:16.88ID:MbgNBuki0
さすがにこれを良いとか言ってるのは
ひねくれ過ぎだと思う
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:27:18.30ID:hqewkYlS0
ゲッターズ飯田
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:56.44ID:FjlSE7Of0
>>441
青森∈青森山田

…あとは判るな?w
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:38:37.70ID:8U1h3S6n0
強けりゃいい
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:54:18.19ID:z93ajvjk0
AGF鈴鹿のスタジアムもおもいっきりダサくしてほしい
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 12:56:03.47ID:Va3UCR9n0
>>486
ロゴにサーキットの名残はある
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:05.62ID:L6WM/Rl40
>>254
青森が頭一つ抜けてるな
八戸はイカで勝負だなと思ったら本当にイカだったw
けどちょっとこじゃれた感じにしようとしてメデューサみたいになってイカだとはわからん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 13:58:09.33ID:BQboBoL70
ゲッターマンロボットとコラボすればいい
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/27(月) 16:32:50.69ID:WDtpbyaD0
>>489
その意味もあるが公式では一応ドイツ語のツヴァイ(2)とゲーエン(共に)の造語でチームとさぽーらが共に進んで行く意味だとなっている。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 00:17:02.95ID:47NjWIq40
鈴鹿関ポイトゲッターロボに名前を変えろ
こっちのが応援したくなる
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 07:14:46.49ID:ppB8Y33O0
>>511
それはない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 07:53:02.46ID:5Q6Kp/xm0
>>254
遠征費大変そうだな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 12:31:27.47ID:PLovxIqN0
鈴鹿ぽげムたビゲなみょ〜ん!! (^∀^)
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 12:37:50.88ID:mUpg8Kl70
ダサさで差別化、話題性を狙っているのか?
鈴鹿ポイントゲッターズのファンなんだって、口にするのは厳しいぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 12:40:42.99ID:mUpg8Kl70
>>278
ちゃんとポゲの前にスーパーを付けないと
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 13:41:13.33ID:MZvFx9N00
>>515
「鈴鹿ポイントゲッターズ??」って返されると思うわ。
よもやクラブチームの名前だとは思われない。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 14:34:25.75ID:XPlbYf8v0
>>511
100周回ろうがねーよ
お前病気だろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 14:36:43.99ID:3GxjwQXw0
昔ながらに紋章に意味をもたせたってことならこっちのほうが正統だろw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 14:41:59.99ID:cXR+DAcG0
一回聞いたら忘れないインパクトはあるなw
昭和臭がなかなかよいよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/28(火) 14:44:28.86ID:mOc5Wsx30
ゲッターズ飯田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況