X



【芸能】東京新聞“誤報と訂正文”に爆笑!「クオリティー高過ぎだろww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/24(金) 08:44:18.34ID:vy7www9e9
東京新聞がトンデモない間違い写真≠掲載したとして、ネット上がザワついている。

話題になっているのは、1月14日付東京新聞夕刊に掲載された、英ヘンリー王子とメーガン妃の写真。2人が笑みを浮かべて並んでいる写真が、実はニセモノ≠セったのだ。

「翌日に訂正記事が出たのですが、それを見て大笑いした人も多かったでしょうね。訂正文は、《14日夕刊1面『英女王「引退」を了承』で使用した写真は、ロンドン市内のろう人形館に展示されているヘンリー王子とメーガン妃のろう人形の写真でした》と書かれていました。おそらく英ろう人形館ヘンリー王子夫妻の人形を移動≠ニいう別ニュースの写真を取り違えたのでしょう。それにしても、ろう人形と全く気が付かなかったというのですから、クオリティーも相当高かったんでしょうね」(エンタメ誌記者)

なぜか間違い多発の英王室
ネット上では、

《わははは。そんなミスあるんだ》
《APってなってるから写真を配信したAP通信が悪いのかな? それにしても訂正の記事で笑わせてもらったわ》
《何これ、言われるまで気が付かなかったw 圧倒的なクオリティーだな》
《これって、配信された写真説明をちゃんと読んでなくて、そのまま載せちゃったんじゃないかな。確かにパッと見分からんよねw》

など、大きな反響を呼んでいる。

「実は今回のような間違いは、初めてというわけではないんです。時事通信が2014年11月27日に配信した英ウィリアム王子の写真が、実は本人ではなく、ろう人形だったことがありました。東京新聞と同様、間違われたろう人形は、観光名所として有名なろう人形館『マダム・タッソー館』のものだったことから、ネット上では『マダム・タッソーのろう人形職人すげー!』と話題になりました。東京・お台場にも『マダム・タッソー東京』があることから、今回の間違い記事をきっかけに問い合わせの電話があったようですよ」(前出のエンタメ誌記者)

マダム・タッソーとは1850年に亡くなったフランスのろう人形作家のこと。ロンドンにマダム・タッソー館を設立したことで知られているが、まさか、死後、170年もたった2020年の日本で、こんなに話題になるとは夢にも思わなかっただろう。

http://dailynewsonline.jp/article/2165759/
2020.01.23 17:31 まいじつ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:37.59ID:3lfd5GV20
吉本新喜劇の小泉進次郎とクリステルレベルの雑さを見ぬけなかったとかw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:42.96ID:uM7E6N6e0
安倍晋三ヤメロ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:48:09.66ID:W30A42wY0
お前も蝋人形に(ry
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:49:03.86ID:TNlx3nCA0
バカサヨwwww
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:50:06.07ID:czvvfEy70
自分で取材しないで週刊誌記事ネタで突っ込む記者がいるんだもん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:50:08.45ID:P3Bb7dEf0
笑ってやるなよ。クォリティーペーパーとかエビデンス?ねーよwww。んなもんwww。とか。新聞なんて娯楽ぺーパーなんだからwww。

やきうとプロレスとエロ記事だけ報道してるスポーツ新聞の方が売れてるんじゃないだろかwww。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:51:43.68ID:B84AlnlW0
>>9
たしかにわからんちん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:51:47.33ID:ZlsPLHg10
wwwwwwwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:09.18ID:eDMUJ7iX0
トンキン新聞社www
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:55:51.46ID:LDjc1K0P0
>>19
名古屋やで
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:56:18.45ID:gtC37AzS0
さすが脱税新聞 朝日や産経のように目立たないから騒がれないが、減税アピールしながらちゃっかり脱税という要領のよさも光る
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:58:27.98ID:uXCF0Nf20
>>19
ヘンリー王子にこんな髪の毛残ってるわけないだろ!いい加減にしろ!!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:01.07ID:5PET6Rjp0
いつもなら嫌味なまいじつが
東京新聞に対してはほのぼのほっこり記事にしている
砂漠も東京新聞大好きなんだろう
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:31.62ID:/IrENA/h0
価格一本勝負!
時事記事の内容は他社に依存。
政治欄は週刊誌記事も頼りにしてます。
故に、指摘なければ当方では答えられません、ってな感じ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:36.00ID:ToALZ7NY0
これがパヨク新聞のレベル
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 08:59:39.91ID:SnxaRoOb0
韓国の慰安婦像も米軍に盗みに入って引き殺された少女でしょ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:01:00.62ID:P6IGNDft0
ガースー 私も質問してよろしいでしょうかw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:03:35.02ID:eEunjP/l0
取材なんかしてないんじゃね?
欧州担当記者とかどうせ金無いから一人とか二人で目も届かないからやりたい放題
仕事面倒臭いから記事と写真は適当にネットで探して転載
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:14.56ID:FupDo04j0
これをどうやってアベのせいに持っていくかが腕の見せ所
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:27.14ID:GfiUBCeR0
海外ではクオリティペーパーとの認識だと最近どこかで読みましたが?
どんまい!!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:11:16.30ID:kTdWC+yC0
つかまいじつのこの記事もツイッター投稿からのパクリだけどな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:14:32.33ID:lZebLYu30
訂正記事は訂正前の記事と同じ大きさにしなければならないみたいな法律欲しいな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:15:11.45ID:e60VY9090
はいはい日本が悪い日本が悪い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:16:55.51ID:MlkAs/jn0
>>37
通信社という仕組みを知らないのは、マジなの?
ネタなの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:25:56.76ID:rhXYyOwY0
>>9
言われりゃ確かにメーガンはろう人形だな
ハリー王子はそれとはわからんぞw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/24(金) 09:27:13.84ID:bJOn6vRR0
一面にでかでかとニセ写真を掲載してもこんなちっさい訂正記事で許してもらえるなんて新聞記者は楽な職業だな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況